JPS6152493A - 配管等の断熱方法 - Google Patents

配管等の断熱方法

Info

Publication number
JPS6152493A
JPS6152493A JP59174076A JP17407684A JPS6152493A JP S6152493 A JPS6152493 A JP S6152493A JP 59174076 A JP59174076 A JP 59174076A JP 17407684 A JP17407684 A JP 17407684A JP S6152493 A JPS6152493 A JP S6152493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
piping
heat insulating
insulating film
heat transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59174076A
Other languages
English (en)
Inventor
洋幸 山川
純平 湯山
藤井 宗明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ulvac Inc
Original Assignee
Ulvac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ulvac Inc filed Critical Ulvac Inc
Priority to JP59174076A priority Critical patent/JPS6152493A/ja
Publication of JPS6152493A publication Critical patent/JPS6152493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は液体ヘリウム等の流体を輸送する配管或はこれ
を貯蔵する貯槽簀の断熱方法に関J゛る。
(従来の技術) 従来液体ヘリウム等の超低温の流体を輸送J−る配管に
於ては、第1図示のにうに、中間に真空の空間aを存し
て内外に2重に配管す、cを設け、その内側の配管すに
例えばマイラー膜にアルミ膜を形成して得られる断熱膜
のテープを巻き付け、これをナイロン糸等でしばってf
f1dを形成することが行なわれている。
この場合、第2図示のように断熱膜の単位厚さ当りの巻
き数nが増大すると放射による伝熱11は減少するが、
巻き数nの増加で各断熱股間の面圧が増加するので接触
熱伝導による伝熱1hは増大し、配管す、c間の全体の
伝熱m9′3は増大する。
また断熱膜を内側の配管すに一定の巻き数で巻き付け、
その面圧の変化等により各断熱膜間の伝熱性を変化させ
た場合の伝熱口の変化は第3図の曲線Aで示す如くであ
り、単位面積当りの接触熱伝導率を単位面積当りの放射
熱伝導率で除して1qられる伝熱性が105(に3)を
越えると伝熱m (k’)が急激に増大する。
(発明が解決しようとする問題点) 第3図の曲線Aに示ずものは、内側の配管すの温度が7
7に1外側の配管Cの温度が300に断熱膜は内側の配
管すに10回巻き付けた場合であるが、各断熱膜間の伝
熱性が大きくなると、結局断熱膜のV?tdと外側の配
管Cとの闇の放射による伝熱りで配管す、c間の全体の
伝熱量が決まるようになる。
本発明は各断熱股間の伝熱性の増大に伴なう内外の配管
等の間の伝熱量の増大を抑制することを目的と1゛るも
のである。
(問題点を解決するための手段) 本発明では、中間に真空の空間を存して配管等を内外に
2重に設け、該空間に断熱膜の層を形成する式のものに
於て、該断熱膜の層を内外の2重の壁面のいずれにも接
触させずに形成り゛るようにした。
(作用) 中間の真空の空間に内外の配管等に接触さUずに断熱膜
の居を形成すると、各断熱股間の伝熱性が大きくなって
も内側の配管と断熱膜の層との間が離れているので内外
の配管の間の伝熱量が少なくなる。
(実施例) 本発明の実施例を図面第4図に示した2重管の場合につ
き説明するに、仝図に於て符号(1)は内側の配管、(
2)は内側の配管(1)との間に真空の空間(3)を存
して設けられた外側の配管を示し、該内側の配管(1)
には例えば77にの温度の液体が流され、外側の配管(
2)の外周は300 Kの温度雰囲気に置かれる。該空
間(3)には内外の配管(1) (2)の壁面に接触さ
せずに夫々間隙(4) (5)を存してマイラー膜にア
ルミ膜を施した断熱膜の層(6)が環状に形成される。
該層(6〉はピン(7)で内側の配管(2)に支えられ
た巻わり(8)の外周に断熱膜を巻き付けて形成される
。尚、ビン(7)を外側配管(1)と巻わり(8)との
間に配してもよい。
外側の300にの配管<2)の熱は放射と伝導により中
間の断熱膜を巻いた層(6)を介して内側の77にの配
管(1)に伝わるが、その伝熱量は第3図の曲線Bで示
すように断熱膜間の伝熱性が106を越えても比較的増
大の程度が少なくなり、曲線Aの内側の配管(1)の周
囲に直接断熱膜を巻き付けた場合よりも伝熱量に抑える
ことが出来る。通常の断熱膜では伝熱性は101〜10
’程度であるので、曲線8の本発明の方法が曲線Bの従
来の方法よりも約1/1.2〜1/2程度に伝熱f■を
抑えていることがわかる。
尚、巻枠(8)を空間(3)に多重に設け、その夫々に
層(6)を形成するようにしてもよい。
(発明の効果) このように本発明によるどぎは、断熱膜の層を内外の2
重の壁面のいずれにも接触させずに形成したので該層の
伝熱性の増大による伝熱h1の増大を防止することが出
来て熱損失を少なくすることが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の武断側面図、第2図は断熱膜の巻き数
と伝熱量の関係を示す線図、第3図は伝熱量と各断熱膜
間の伝熱性どの関係を承J線図、第4図は本発明の実施
例の武断側面図Cある。 (1)・・・内側の配管 (2)・・・外側の配管 (3)・・・空間 (6)・・・層 外2名 第1図    第4図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中間に真空の空間を存して配管等を内外に2重に設け、
    該空間に断熱膜の層を形成する式のものに於て、該断熱
    膜の層を内外の2重の壁面のいずれにも接触させずに形
    成することを特徴とする配管等の断熱方法。
JP59174076A 1984-08-23 1984-08-23 配管等の断熱方法 Pending JPS6152493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59174076A JPS6152493A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 配管等の断熱方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59174076A JPS6152493A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 配管等の断熱方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6152493A true JPS6152493A (ja) 1986-03-15

Family

ID=15972218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59174076A Pending JPS6152493A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 配管等の断熱方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6152493A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007032468A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Shinko Electric Co Ltd 風力発電装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5239819A (en) * 1975-09-19 1977-03-28 Kabel Metallwerke Ghh Low temperature electric cable or structure of pipe for conveying low temperature cooling liquid or gas
JPS56138585A (en) * 1980-03-28 1981-10-29 Tokyo Shibaura Electric Co Low temperature pipeline

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5239819A (en) * 1975-09-19 1977-03-28 Kabel Metallwerke Ghh Low temperature electric cable or structure of pipe for conveying low temperature cooling liquid or gas
JPS56138585A (en) * 1980-03-28 1981-10-29 Tokyo Shibaura Electric Co Low temperature pipeline

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007032468A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Shinko Electric Co Ltd 風力発電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3137143A (en) Condensing vacuum insulation
US3397720A (en) Multiple layer insulation for a cryogenic structure
WO1999036725A1 (en) Multilayer insulation composite
US20190145579A1 (en) Transport container
US3341052A (en) Double-walled container
JPS6152493A (ja) 配管等の断熱方法
CN205640209U (zh) 一种液化天然气储气装置
JP2000028080A (ja) 流体保温輸送管
JPH0254479B2 (ja)
CN205746012U (zh) 一种用于储存低温液体的立式容器
JP3455251B2 (ja) 真空断熱材
CN114484262B (zh) 一种杜瓦瓶
JP2014035011A (ja) 真空断熱材用積層体
JPH0133917Y2 (ja)
JPH01312298A (ja) 高断熱配管
JPS597677Y2 (ja) 断熱槽
JPS60192198A (ja) 極低温配管のバイオネツト継手
JPH04307195A (ja) 断熱層付きパイプ
JPS60109695A (ja) 冷媒輸送管の積層断熱材巻付け方法
JPS6041271A (ja) 超電導装置
JPS6122160A (ja) クライオスタツト
JP3404962B2 (ja) 多層断熱材
JPS62266371A (ja) 極低温容器
SU1038686A1 (ru) Способ теплоизол ции трубопровода
JPS60168989A (ja) 真空断熱配管