JPS6151781A - 直流モ−タの刷子防振装置 - Google Patents

直流モ−タの刷子防振装置

Info

Publication number
JPS6151781A
JPS6151781A JP17319284A JP17319284A JPS6151781A JP S6151781 A JPS6151781 A JP S6151781A JP 17319284 A JP17319284 A JP 17319284A JP 17319284 A JP17319284 A JP 17319284A JP S6151781 A JPS6151781 A JP S6151781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
motor
damper material
damper
preventing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17319284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0123908B2 (ja
Inventor
政幸 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP17319284A priority Critical patent/JPS6151781A/ja
Publication of JPS6151781A publication Critical patent/JPS6151781A/ja
Publication of JPH0123908B2 publication Critical patent/JPH0123908B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はダンパー材を刷子に溶着した直流モータの刷子
防振装置に関する。
(従来技術) 従来この種の刷子防振a′置では刷子にダンパー材とし
てゴム材を両面粘着テープで張りNCでいた。
従って■自動化が難しい。■粘着テープは夏場べとつい
て作業が困難になる。■ゴム材を使用している為!!流
子に悪影響を与える硫化ガスが出る。
■粘着テープが高温使用時にダレを生じ、刷子圧力が変
化する等の不具合があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記不具合に鑑み、ダンパー材を改良して刷子
に張り付けを機械で自動化可能にして生産性を向上し、
刷子や喧流子等の寿命を延長させ、防振効果の向上を図
った直流モータの刷子防振装置を1p案することでおる
〔発明の構成〕
本発明は、整流子に摺接する刷子にダンパーを設けた直
流モータにおいて、スチレン系エラストマーを主成分と
し、このエラストマー中に5〜50部の粘着付与剤を混
合したダンパー材を上記刷子に熱溶着または超音波溶着
により一体的に設けたことにある。
(実施例) 以下、図示の一実施例で本発明を説明Tる。第1図で直
流モータMは有底筒状のステータケース1の内周面に円
環状の永久磁石からなるステータ2を嵌着し、このステ
ータ2の内部に僅かな空隙を介してロータ3を配設し、
このロータ3には複数の図示しないスロットを設番プて
駆動コイル4を巻回し、ロータ3の中心に、は回転軸5
を装着し、この回転1kl15上に一整流子6を並設固
定し、整流子6の周面には側板7に絶縁板8を介して一
端を取り付けた一対、の刷子9.9の先端を摺接してい
る。
上記刷子も、9には第2図のようにダンパー材10を一
体的に溶着固定して刷子防振装置を構成している。
上記側板7は平板状の鉄板からなり、中央に凹所7aを
形成してこの凹所7aに一方の軸受11をI!し、ステ
ータケース1に設けた図示しない軸受とで上記回転@l
+ 5を軸承している。又、凹所7aの底部にはスラス
ト座板12を設けて回転軸5の先端を当接してスラスト
軸受を構成している。
上記ダンパー材10はスチレン系エラストマー(例えば
商品名AR−740B)を主成分とし、この主成分中に
粘着付与剤と補剤のカーボンブラック、老化防止剤、耐
候剤を第1表のように配合して混合成形している。粘着
付与剤としては次の中から1種又は2種以上を使用する
i)脂肪族系炭化水素(例えば商品名工スコレッツ13
15) 、ii )脂肪族/脂環族系炭化水素、iii
 )脂肪族/芳香族系炭化水素(例えば商品名工スコレ
ッツ2200) 、iv )芳香族系炭化水素(例えば
商品名タッギファイヤー101)、v)水添脂環族系炭
化水素(例えば商品名クイントンU−185)、Vl 
)脂環族系炭化水素 上記粘着付与剤が5部以下では粘着力が乏しく、50部
以上では粘着性により取扱いが難しくなる。
上記刷子9にダンパー材10を溶着する時は第3図、第
4図のようにターミナル13を溶着機械の台部に固定し
て帯状ダンパー材10を刷子9に当てて熱又は超音波で
溶着し、溶着後a線で切断する。
溶着前に切断して短片状のダンパー材を刷子に溶着して
もよい。
上記のようにスチレン系エラス1〜マーを主成分とし、
このエラストマー中に5〜50mの粘着付与剤と0〜3
0部の補則を混合して成形したダンパー材10を上記刷
子9に熱溶着またはH3音波溶看により一体的に溶着す
ると、溶着が自動化出来て生産性が向上し、従来の粘着
テープを用いた場合に起る高温時におけるダレがなくな
り、刷子圧力の変化が生ぜず、従来のゴム材を使用する
場合に発生する硫化ガスがないので接点障害の危険性が
なくなると共に刷子の寿命が延長され、防振効果が向上
される。
(発明の効果) 本発明は上述のようにダンパー材を改良して刷子に機械
で張り<=1ける自動化可能として生産性を向上し、ダ
ンパー材によって従来のゴム材による硫化ガスの発生が
ないので接点障害の危険性がなくなり、粘着テープの高
温時におけるダレがなくなって刷子の寿命が延長され、
防振効果が向上される等実用上層れた効果を奏する直流
モータの刷子防振装置を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明実施例が示され、第1図は直流モータの刷
子防振vR置の断面側面図、第2図は刷子にダンパー材
が固定された外観斜視図、第3図は刷子とダンパー材の
側面図、第4図は刷子とダンパー材の平面図である。 M・・・直流モータ、6・・・整流子、9・・・刷子、
10・・・ダンパー材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 整流子に摺接する刷子にダンパーを設けた直流モータに
    おいて、スチレン系エラストマーを主成分とし、このエ
    ラストマー中に5〜50部の粘着付与剤を混合したダン
    パー材を上記刷子に熱溶着または超音波溶着により一体
    的に設けたことを特徴とする直流モータの刷子防振装置
JP17319284A 1984-08-22 1984-08-22 直流モ−タの刷子防振装置 Granted JPS6151781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17319284A JPS6151781A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 直流モ−タの刷子防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17319284A JPS6151781A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 直流モ−タの刷子防振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6151781A true JPS6151781A (ja) 1986-03-14
JPH0123908B2 JPH0123908B2 (ja) 1989-05-09

Family

ID=15955796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17319284A Granted JPS6151781A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 直流モ−タの刷子防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6151781A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0123908B2 (ja) 1989-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8094410B2 (en) Spindle motor with flange land portion for ensuring flatness of recording disc
JPH01503015A (ja) デイスクドライブ用スピンドル内モータ組立体およびその製造方法
JP2002272033A (ja) 永久磁石式同期モータのロータとその製造方法
US20100239194A1 (en) Disk drive device improved in handling property
US2478551A (en) Dynamoelectric machine
JPS6151781A (ja) 直流モ−タの刷子防振装置
JP2001050278A (ja) 動圧軸受装置の製造方法および動圧軸受装置
JPH05502974A (ja) 扁平集電器
JPS6151780A (ja) 直流モ−タの刷子防振装置
EP0911943B1 (en) Motor for driving magnetic disk
JPH0237248Y2 (ja)
JP2001069717A (ja) 電動機
JPS6151782A (ja) 直流モ−タの刷子防振装置
JPS605728Y2 (ja) 回転電機
KR20030091364A (ko) 스테핑 모터의 하우징
KR900007224Y1 (ko) 소형 모터
JPS6130458Y2 (ja)
JPS6173532A (ja) 回転電機
JPH11356026A (ja) モ−タ及びその組立方法
JPH06162733A (ja) スピンドルモータ
JPS6042056U (ja) 真空ポンプ駆動用電動機
JPH01218339A (ja) モータの刷子装置
JPH01183080A (ja) モーター用ブラシ
JPS60190175U (ja) 磁極付扁平モ−タ
JPS63217950A (ja) 回転電機用コンミテ−タ保持構造