JPS6150593B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6150593B2
JPS6150593B2 JP59076622A JP7662284A JPS6150593B2 JP S6150593 B2 JPS6150593 B2 JP S6150593B2 JP 59076622 A JP59076622 A JP 59076622A JP 7662284 A JP7662284 A JP 7662284A JP S6150593 B2 JPS6150593 B2 JP S6150593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
useful
powder
binder
granular product
microorganisms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59076622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60221078A (ja
Inventor
Shigeo Okonogi
Mamoru Tomita
Seiichi Shimamura
Norio Ishibashi
Tsutomu Kudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morinaga Milk Industry Co Ltd
Original Assignee
Morinaga Milk Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morinaga Milk Industry Co Ltd filed Critical Morinaga Milk Industry Co Ltd
Priority to JP59076622A priority Critical patent/JPS60221078A/ja
Priority to US06/722,106 priority patent/US4888171A/en
Priority to EP85302620A priority patent/EP0159891B1/en
Priority to DE8585302620T priority patent/DE3574991D1/de
Publication of JPS60221078A publication Critical patent/JPS60221078A/ja
Publication of JPS6150593B2 publication Critical patent/JPS6150593B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5073Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings
    • A61K9/5078Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings with drug-free core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • A61K35/745Bifidobacteria
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/04Preserving or maintaining viable microorganisms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、有用な微生物の生菌を含む乾燥粉末
の優れた保存性を有する粒状製品およびその製造
法に関する。 〔技術の背景および従来技術の説明〕 或種の乳酸菌または細菌が人あるいは動物に対
して整腸作用を有することは、以前から広く知ら
れていて、これらの乳酸菌または細菌の生菌を人
または動物に経口的に摂取させ、それによつて健
康の維持および増進を図ることは、以前より広く
行なわれている。たとえば、医薬品、食品、ある
いは飼料などに、これらの有用な微生物を添加す
ることは広く行なわれているが、これらの用途に
使用される微生物は多種類にわたつており、さら
にその製品の形態も粉末状、顆粒状、ゲル状また
は液状と多岐にわたつている。最近では、乳酸菌
およびビフイズス菌などを含む整腸作用を有する
医薬品、食品および飼料が注目されてきている。 このような微生物の生菌を含む製品において、
微生物を長期間安全に生存させることは仲々難か
しいことである。というのは、微生物は環境条件
の変化によつて死滅しやすいからである。これら
の微生物を水分の少ない条件の下に置くと、休眠
して、微生物を水分の少ない条件の下に置くと、
休眠して、微生物を長期間生きた状態で保存する
ことができるために、これまでは、培養した微生
物を集菌し、洗浄し、凍結および乾燥のための保
護剤を加えた後、凍結乾燥または真空乾燥し、得
られた乾燥物を粉砕し、篩過した後、デン粉また
は乳糖で培養し、得られた培散物に糖質または酸
味剤を加えて粉末状の製品を得ており、さらにこ
の粉末状の製品に適当な滑沢剤を加えて成形し、
それによつて固型状または顆粒状の製品を得てい
た。この従来法による製造では、製品そのものの
水分含量を非常に少なくすることが重要なことと
されていた。しかしながら、製造工程中に、加水
する工程があると、その時に微生物の休眠が破ら
れて、微生物が代謝を再開するが、環境条件が良
くないので死滅することが多い。 また微生物の乾燥生菌粉末を保存する場合、微
生物の生存が空気中の酸素の存在によつて大きな
影響を受けることが知られている。これは空気中
の酸素によつて乾燥生菌粉末中にフリーラジカル
が生成し、これによつて微生物の生存が影響を受
けると考えられている。 このために、これまでに、整腸作用を有する微
生物の生菌含有乾燥粉末を油脂類の中に懸濁さ
せ、それによつて防湿すること(特開昭56−2908
号公報)、ビフイズス菌を含有する粉末を油脂で
コーテイングし、それによつて防湿性と酸素遮へ
い性を賦与すること(特開昭57−33543号公報)、
ビフイズス菌含有粉末を油脂類と混合した混合物
を押出し造粒機で造粒して、防湿性および酸素遮
へい性を賦与し、これを原料として各種の果子類
を製造すること(特開昭57−32221号公報)が知
られている。 しかしながら、これらの方法では、乾燥生菌粉
末の全粒子を油脂類で完全にコーテイングすると
ころまでは行なつていないので、空気中の酸素お
よび水分によつて、乾燥生菌粉末において酸化あ
るいは吸湿を生じることがあり、製品の保存性は
必ずしも充分のものとはいえない。 さらにビフイズス菌を含む錠果を製造する場合
に、ビフイズス菌の乾燥粉末を、予め乾燥して水
分含量を低下させたデン粉と混合して、製品の水
分含量を低下させること(特開昭59−4976号公
報)も既に知られている。しかしながらこの方法
では、製造直後の製品の水分含量を低くすること
はできるが、製品の防湿性および酸素遮へい性を
保持することは、ほとんど不可能である。このた
めに、これらの製品を長期安定に保存することが
できるようにするために、製品を密閉容器に入
れ、容器内の空気を窒素ガスで置換することが必
要であつた。しかしながらこのようなことを行な
うことは手間がかかり、またそのための費用がか
さむことを避けることができない。 本発明者等は、以上のような従来法の不利な点
を解消することを企図して研究を重ね、有用な微
生物の粉末を、水を使わずに、玉ねぎ状の多層状
に造粒すると、そのまま保存しても、微生物の生
菌が死滅することがないことを見出し、この知見
にもとづいて本発明に到達した。 〔発明の目的および発明の要約〕 本発明の目的は、防湿性ならびに酸素遮へい性
の優れた有用微生物の生菌体を含有する粒状製品
を提供することにある。 本発明のもう1つの目的は、空気中で長期間保
存しても、微生物の死滅が少ない有用微生物の生
菌体を含有する粒状製品を提供することにあり、
また本発明のさらにもう1つの目的は、有用微生
物の乾燥菌体粉末に、水を加えることなく、造粒
して、空気中で長期間保存しても、微生物の死滅
が少ない製品をつくることができる有用微生物の
生菌体を含有する粒状製品の製造方法を提供する
ことにある。 本発明は、少なくとも5%(重量)の、実質的
に水を含まず、かつ25〜60℃の融点を有するバイ
ンダーおよび95%(重量)以下の有用微生物の乾
燥粉末からなる、99.9%(重量)以下の被付着成
分、および少なくとも0.1%(重量)の芯材成分
からなり、前記の有用微生物の乾燥粉末がバイン
ダーによつて前記の芯材成分に層状に付着された
構造を有することも特徴とする有用微生物の粒状
製品であり、もう1つの発明は、芯材成分を造粒
装置内に流動させること、実質的に水を含まない
溶融状態のバインダーを芯材成分に噴霧するこ
と、および有用微生物の乾燥粉末を芯材成分に供
給し、これによつて有用微生物の乾燥粉末を芯材
成分に層状に付着させ、造粒することを特徴とす
る有用微生物粉末の粒状製品の製造法である。 〔発明の具体的な説明〕 本発明の粒状製品は、芯材成分およびこれに多
くの薄層が付着する被付着成分を基本的な構成成
分とし、被付着成分は、有用微生物の生菌体を含
む乾燥粉末の多数の薄層およびこれらの薄層の相
互ならびにこれらの薄層と芯材成分を結合するバ
インダーからなり、また芯材成分は、グラニユー
糖の結晶、糖デン粉配合物、これらを造粒しした
粒状物、シヨ糖、乳糖またはグルコースなどの糖
質、クエン酸または酒石酸などの酸類、これらの
配合品、マイクロカプセル、ゼラチンカプセル、
打錠品、造粒製品等の通常固形で芯材として適当
な大きさと硬度を有する可食性の物質であるなら
ば、いかなるものであつても、これを使用するこ
とができる。たとえば、有用微生物の乾燥生菌粉
末そのもの、乾燥生菌粉末に糖類等を配合した配
合品を打錠して得た打錠成形品および本発明の粒
状製品そのものをも芯材として使用することがで
きるが、造粒の際に、被付着成分中の有用微生物
の乾燥粉末への水分の移動が少ないことが好まし
いので、芯材成分の含有水分はなるべく少ないこ
と、特に5%(重量)以下であることが好まし
い。 本発明の粒状製品における芯材成分の含有量
は、芯材成分が0.1%(重量)の極く微量から、
表面に少量の有用微生物の乾燥粉末が付着した大
部分が芯材成分であるものであつてもよいが、造
粒における経済性等を考慮すると、実用的には、
芯材成分を1〜80%(重量)の範囲の量で含むこ
とが好ましい。 バインダーとしては、油脂、脂質類、乳化剤、
グリセリド、ソルビタン脂肪酸エステル、プロピ
レングリコール脂肪酸エステル、シヨ糖脂肪酸エ
ステル、パラフインまたはワツクス等の溶融状態
から固化する時に付着力を発生する可食性の材料
の中から用途および目的に応じて1種または2種
以上の材料を混合して適宜使用されるが、25〜60
℃の融点を有する材料を使用する必要がある。す
なわち、60℃を超える融点のバインダーを使用す
る場合は、流動造粒槽内の温度を55℃よりも高く
維持しなければならない場合もあるが、このよう
な高温においては、有用微生物の一部が死滅する
ばかりでなく、生き残つた有用微生物も長期間保
存する間に死滅するおそれがある。一方におい
て、25℃よりも低い融点のバインダーを用いて造
粒を行なうと、被造粒物が団塊状になり、所望の
造粒物の得られない場合が多い。 本発明の粒状製品において、被付着成分におけ
るバインダーの割合は5%(重量)以上〔好まし
くは10〜50%(重量)〕である。バインダーの割
合が5%(重量)未満の場合は、バインダーの量
が少な過ぎて、充分な付着力が得られないため
に、所望の粒状製品が得られないばかりでなく、
また得られた造粒物の硬度が低過ぎて壊れやすい
という欠点を生じる。 本発明の粒状製品に使用する有用微生物の乾燥
粉末は、その用途または目的に応じて、微生物の
種類を選択することができる。たとえば、整腸作
用を有する粒状製品を得る場合には、ラクトバシ
ラス属、ストレプトコツカス属、リユーコノスト
ツク属等に属する乳酸菌、およびビフイドバクテ
リウム属に属する公知の細菌を使用することが好
ましい。そして整腸作用を有するという観点か
ら、人または動物の腸内に棲息する細菌の中から
1種または2種以上組み合わせて使用することも
できる。さらにサイレージ添加剤用の粒状製品を
つくる場合には、ストレプトコツカス・フエーカ
リスまたはラクトバシラス・プランタラムなどを
使用することが好ましい。 これらの細菌は、培養後に常法によつて凍結乾
燥または真空乾燥される。得られた造粒物を粉
砕、篩過し、そのまま造粒に使用することもでき
るが、常法により、乳糖、乾燥デン粉等で倍散し
た粉末として使用するのが好ましい。この場合、
倍散割合を変化して、倍散物中の生菌数を任意に
調節することもできる。造粒物が、できるだけ円
滑な表面を有するように、この倍散物の粒度を
100メツシユ以下(好ましくは150メツシユ以下)
にするのが好ましい。 本発明の粒状製品は、以上の成分から構成され
ているが、この粒状製品は、粒子の断面が芯材成
分を中心としてその周囲に略々同心円状の層状に
付着された被付着成分からなつている点に、その
特長を有する。また粒状製品の表面を糖類または
他の適当な材料で被覆した構造も本発明の一実施
態様である。 本発明の粒状製品を製造する方法の基本的特徴
は、絶えず流動する少なくとも0.1%(重量)の
芯材成分に、実質的に水を含まず、かつ25〜60℃
の融点を有するバインダーおよび有用微生物の乾
燥粉末からなる99.9%(重量)以下の被付着成分
を層状に付着することにある。すなわち被付着成
分として、少なくとも5%(重量)のバインダー
を、スプレーなどの手段によつて、芯材成分に均
一に添加し、同時に95%(重量)以下の有用微生
物の乾燥粉末を添加する。そしてバインダーの種
類によつて流動造粒槽内の温度を適宜調節し、バ
インダーを固化させることによつて、バインダー
の有する付着力で有用微生物の乾燥粉末を芯材成
分に順次層状に付着し、所望の粒度になるまでこ
の造粒を継続する。 したがつて本発明の方法においては、流動、
バインダーの温度および流動造粒槽内の温度
を適切な条件に維持することが重要である。以下
において、これらの条件について説明する。 流動 本発明の造粒方法では、造粒開始直後の芯材成
分および造粒中の造粒物は、回転しながら流動造
粒槽内を流動する必要がある。すなわち、このよ
うな流動によつて、バインダーを芯材成分または
造粒物に均一に塗布し、添加した有用微生物の乾
燥粉末を、飛散することなく、これらに均一に付
着し、それによつて造粒物を滑らかな球状にする
ことができる。 前記の流動状態を得る方法としては、遠心流動
造粒方法を用いることが好ましい。この方法を実
施する装置は、流動造粒槽内の底部パンの周囲に
スリツトエアーの吹出し口を有し、そのスリツト
を介して、槽の底部のパンが回転するように設計
されている。芯材成分および被造粒物は、底部の
パンの回転によつて生じる回転力と遠心力により
緩かな傾斜を有する槽の底部のパンの周辺を回転
する。これにスリツトエアーの吹出しによる撹拌
力も加わつて被造粒物は、槽の底部のパンの周辺
を流動しながら回転する。 バインダーおよび流動造粒槽内の温度 バインダーは、溶融された状態で、固化しない
ように保温されたポンプおよび配管を通り、適当
な温度範囲で、芯材成分が流動し、回転している
流動造粒槽内に供給される。すなわち、バインダ
ーの温度が低過ぎると、槽内におけるバインダー
の固化が速過ぎるために、充分な付着力を得るこ
とができない。また流動造粒槽内の温度が低過ぎ
る場合も、同様にバインダーの固化速度が速過ぎ
るために、造粒が不可能になる。逆に、バインダ
ーの温度が高過ぎる場合および流動造粒槽内の温
度が高過ぎる場合は、バインダーの固化が起らな
いかまたは緩慢であるために、充分な付着力が得
られず、そのために造粒は非常に困難になる。さ
らに、この場合に、被造粒物の温度が上昇し、そ
れによつて乾燥粉末中の有用微生物の一部が死滅
することが実験によつて確認された。 以上のことから、本発明の粒状製品の製造で
は、バインダーの供給温度は、バインダーの融点
より10〜15℃高く、かつ35〜75℃の範囲に保持す
ることが必要であり、また流動造粒槽内の温度
は、バインダーの融点より5〜10℃低く、かつ15
〜55℃の範囲に保持することが必要であることが
わかる。 遠心流動造粒装置におけるこのような厳密な流
動造粒槽内の温度調節は、スリツトエアーの吹出
し温度の調節によつて行なうことができる。その
時槽内では、流動と回転を続けている芯材成分
に、有用微生物の乾燥粉末が、バインダーによつ
て層状に付着し、造粒の継続により、このような
付着を繰り返して、造粒物が次第に大きくなり、
大きな球状の粒状製品に生長する。すなわち、こ
のような装置を使用すると、有用微生物の乾燥粉
末を、一定の粒子サイズおよび滑らかな表面を有
する略々真球状の粒状製品として得ることができ
る。 以上のようにして製造された本発明の粒状製品
の表面に、造粒と同じ条件で、目的に応じてコー
テイングを行なうことができる。すなわち高い防
湿性および酸素遮へい性を賦与するためのコーテ
イング、呈味、フレーバリングおよび/または着
色のためのコーテイング、腸溶性を賦与するため
のコーテイングを行なうことができる。たとえ
ば、防湿性および酸素遮へい性をより高くするた
めに、造粒時に使用したバインダーのみを、造粒
と同一の条件下に流動造粒装置に添加して、造粒
物の表面に、より厚い被膜を形成することができ
る。また腸溶性を賦与するために、造粒物の表面
にシエラツクまたはツエイン等の腸溶性物質を、
同じ流動造粒装置を用いてコーテイングすること
もでき、その結果、粒状製品の広範でかつ多様な
途を開拓することもできる。さらに、これらの粒
状製品(造粒物)の製品価値をより高くするため
に、ビタミン類、腸内細菌生育促進物質、健康食
品の粒子または粉末等を芯材成分、有用微生物の
乾燥粉末またはバインダーに配合し、それによつ
てこれらの成分を粒状製品に加えることもでき
る。 次に本発明の粒状製品およびその製造方法につ
いての試験例および実施例を記述するが、本発明
は、これらの例によつて限定されるものではな
く、本発明の技術的範囲は、その特許請求の範囲
および発明の技術の開示に基づいて定められるべ
きである。 試験 1(造粒製品中の有用微生物の生残率) 水を実質的に使用しない造粒法による本発明の
造粒製品と水または水溶液を使用する従来法によ
る造粒製品における造粒直後の有用微生物の生残
率が比較された。 (a) 本発明の造粒製品(No.1): 実施例1と同一の方法によつて製造された。 (b) 対照例1の造粒製品(No.2): 実施例1におけるバインダーの融点35℃のパル
ミチン酸プロピレングリコールエステルの代り
に、50%シヨ糖溶液を用いて、実施例1と同様に
造粒した後、水分含量が4%(重量)以下ににな
るように乾燥して製造された。 (c) 対照例2の造粒製品(No.3): 実施例1と同じビフイズス菌の乾燥 生菌粉末 20重量部 コーンスターチ 50重量部 脱脂粉乳 10重量部 50%シヨ糖溶液 20重量部 上記の成分を混合して得たペースト状の混合物
をスクリーン式押出し造粒機において、常法によ
り押出し造粒した後、水分含量4%以下になるよ
うに乾燥して製造された。 (d) 微生物の生存率の測定 これらの試料について、それぞれ造粒前の乾燥
粉末および造粒直後の造粒物中のビフイズス菌の
生菌数を、BL寒天培地を用いた光岡らの方法
〔「日本細菌学雑誌」第33巻、第6号、第753頁
(1978年)〕によつて測定し、次式から生残率を算
出した。
【表】 〓粉末の菌数〓
〓 100 〓
その結果を第1表に示す。
【表】 第1表の結果によると、造粒の際に水を使用し
ない本発明の造粒製品は、水または水溶液を使用
する従来法による造粒製品よりも格段にすぐれた
ビフイズス菌の生残率を示すことがわかる。 試験 2(造粒物の保存性) ビフイズス菌の乾燥粉末を、水を使用せずに、造
粒した本発明の造粒製品、従来の押出法による造
粒製品および従来の打錠法による造粒製品の保存
性(ビフイズス菌の生残率)に対する酸素および
湿度の影響が比較された。 (a) 本発明の造粒製品(No.1): 実施例1と同一の方法によつて製造された。 (b) 対照例1の造粒製品(No.2): 実施例1と同じビフイズス菌の乾燥 生菌粉末 50重量部 乳糖 15重量部 植物油脂(融点39℃) 35重量部 上記の成分を混合して得たペースト状の混合物
をスクリーン式押出し造粒機において、常法によ
り押出し造粒して製造された。 (c) 対照例2の造粒製品(No.3): 実施例1と同じビフイズス菌の乾燥 生菌粉末 10重量部 乳糖(打錠添加用) 25重量部 乾燥コーンスターチ 5重量部 粉糖 40重量部 脱脂粉乳 18重量部 滑沢剤 2重量部 上記の成分の混合物を常法により打錠成形する
ことによつて製造された。 (d) 酸素の影響 上述のNo.1,No.2およびNo.3の各試料を密閉容
器に入れ、容器の気相を空気のままにした場合
(酸素が存在する)と容器の気相を窒素で置換し
た場合(酸素が存在しない)にして、それぞれを
37℃のふ卵器に入れて、1ケ月保存した。 保存を開始する前の造粒製品中の生菌数と1ケ
月保存後の造粒製品中の生菌数を試験1と同じ方
法によつて測定し、前者に対する後者の百分率を
算出し、これを生残率(%)とした。その結果を
第2表に示す。
【表】 第2表の結果によると、気相を、ガス置換せず
に、空気のままにして保存した場合、本発明の造
粒製品は最良の生残率を示し、窒素ガスで置換し
て保存した場合の生残率とほとんど差がない。こ
れに対して従来法による対照例1および対照例2
の造粒製品は、両者の場合の生残率の差が大き
い。このことから、本発明の造粒製品は、従来法
の造粒製品(薄層状の玉ねぎ状にしないもの)に
比べて、酸素に対してすぐれた遮へい性を有する
ことがわかつた。 (e) 湿度の影響 上述のNo.1,No.2およびNo.3の各試料をシヤー
レにとり、蓋をせずに、炭酸カリウムの飽和溶液
と平衡させて、37℃、相対湿度43%にした密閉容
器に入れ、1ケ月間保存した。 保存を開始する前の造粒製品中の生菌数と1ケ
月保存後の造粒製品中の生菌数を試験1と同じ方
法によつて測定し、前者に対する後者の百分率を
算出し、これを生残率(%)とした。その結果を
第3表に示す。
〔発明の効果〕
本発明によつて奏せられる効果は次のとおりで
ある。 1 造粒によつても生残率の高い優れた有用微
生物を含む粒状製品が得られる。 2 酸素遮へい性に優れ、空気の存在下でも保存
性の優れた有用微生物を含む造粒物が得られ
る。 3 防湿性に優れ、開放状態(非密封状態)でも
保存性の優れた有用微生物を含む造粒物が得ら
れる。 4 粒子の大きさのそろつた円滑な球形の有用微
生物を含む造粒物が得られる。 5 表面に腸溶性等各種のコーテイングが容易な
有用微生物を含む造粒物が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも5%(重量)の、実質的に水を含
    まず、かつ25〜60℃の融点を有するバインダーお
    よび95%(重量)以下の有用微生物の乾燥粉末か
    らなる、99.9%(重量)以下の被付着成分、およ
    び少なくとも0.1%(重量)の芯材成分からな
    り、前記の有用微生物の乾燥粉末がバインダーに
    よつて前記の芯材成分に層状に付着された構造を
    有することを特徴とする有用微生物粉末の粒状製
    品。 2 酸素遮へい性のコーテイング、防湿性のコー
    テイング、腸溶性のコーテイングおよびこれらの
    性質を兼ねそなえたコーテイングからなる群より
    選択されたコーテイングを有することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の有用微生物粉末
    の粒状製品。 3 芯材成分が、糖質、有用微生物の乾燥粉末、
    有用微生物の乾燥粉末を主成分とする顆粒、有用
    微生物の乾燥粉末を主成分とする錠剤、有用微生
    物の乾燥粉末を主成分とするカプセルおよびこれ
    らの混合物からなる群より選択されたものである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第
    2項に記載の有用微生物粉末の粒状製品。 4 バインダーが、天然油脂、合成グリセリド、
    乳化剤、パラフイン、ワツクスおよびこれらの混
    合物からなる群より選択されたものであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項の
    いずれかに記載の有用微生物粉末の粒状製品。 5 コーテイングが、シエラツクおよびツエイン
    からなる群より選択されたものであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ないし第4項のいず
    れかに記載の有用微生物粉末の粒状製品。 6 芯材成分を造粒装置内に流動させること、実
    質的に水を含まない溶融状態のバインダーを芯材
    成分に噴霧すること、および有用微生物の乾燥粉
    末を芯材成分に供給し、それによつて有用微生物
    の乾燥粉末を芯材成分に層状に付着させ、造粒す
    ることを特徴とする有用微生物の粒状製品の製造
    法。 7 造粒物を、酸素遮へい性の物質、防湿性の物
    質、腸溶性の物質およびこれらの混合物からなる
    群より選択されたものでコーテイングすることを
    特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の有用微
    生物粉末の粒状製品の製造法。 8 芯材成分が、造粒装置のパンの回転により起
    される回転力と遠心力によつて流動されることを
    特徴とする特許請求の範囲第6項または第7項に
    記載の有用微生物粉末の粒状製品の製造法。 9 10〜50%(重量)のバインダーおよび50〜90
    %(重量)の有用微生物の乾燥粉末からなる被付
    着成分の量が20〜99%(重量)であること、およ
    び芯材成分の量が1〜80%(重量)であることを
    特徴とする特許請求の範囲第6項ないし第8項の
    いずれかに記載の有用微生物粉末の粒状製品の製
    造法。 10 芯材成分の流動が、バインダーの融点より
    も5〜10℃低く、かつ15〜55℃の範囲内の温度で
    行なわれることを特徴とする特許請求の範囲第6
    項ないし第9項のいずれかに記載の有用微生物粉
    末の粒状製品の製造法。 11 バインダーの噴霧が、バインダーの融点よ
    りも10℃以上高く、かつ35〜75℃の範囲内の温度
    で行なわれることを特徴とする特許請求の範囲第
    6項ないし第10項のいずれかに記載の有用微生
    物粉末の粒状製品の製造法。 12 芯材成分が、糖質、有用微生物の乾燥粉
    末、有用微生物の乾燥粉末を主成分とする顆粒、
    有用微生物の乾燥粉末を主成分とする錠剤および
    有用微生物の乾燥粉末を主成分とするカプセルか
    らなる群より選択されたものであることを特徴と
    する特許請求の範囲第6項ないし第11項のいず
    れかに記載の有用微生物粉末の粒状製品の製造
    法。 13 バインダーが、天然油脂、合成グリセリ
    ド、乳化剤、パラフイン、ワツクスおよびこれら
    の混合物からなる群より選択されたものであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第6項ないし第1
    2項のいずれかに記載の有用微生物粉末の粒状製
    品の製造法。 14 腸溶性の物質が、シエラツクおよびツエイ
    ンからなる群より選択されたものであることを特
    徴とする特許請求の範囲第6項ないし第13項の
    いずれかに記載の有用微生物粉末の粒状製品の製
    造法。
JP59076622A 1984-04-18 1984-04-18 有用微生物粉末の粒状製品およびその製造法 Granted JPS60221078A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59076622A JPS60221078A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 有用微生物粉末の粒状製品およびその製造法
US06/722,106 US4888171A (en) 1984-04-18 1985-04-11 Granular product of dried microorganism cells and manufacturing method therefor
EP85302620A EP0159891B1 (en) 1984-04-18 1985-04-15 Granular product of dried microorganism cells and manufacturing method therefor
DE8585302620T DE3574991D1 (de) 1984-04-18 1985-04-15 Granulate von getrockneten zellen von mikroorganismen und deren herstellungsverfahren.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59076622A JPS60221078A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 有用微生物粉末の粒状製品およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60221078A JPS60221078A (ja) 1985-11-05
JPS6150593B2 true JPS6150593B2 (ja) 1986-11-05

Family

ID=13610448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59076622A Granted JPS60221078A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 有用微生物粉末の粒状製品およびその製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4888171A (ja)
EP (1) EP0159891B1 (ja)
JP (1) JPS60221078A (ja)
DE (1) DE3574991D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0292235A (ja) * 1988-09-27 1990-04-03 Muraoka Shokuhin Kogyo Kk 調味物質の製造方法

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0202409A3 (en) * 1985-03-25 1989-02-01 Miles Inc. A process for the production of viable and stable dry microorganisms for food and agricultural purposes
JP2596418B2 (ja) * 1986-09-01 1997-04-02 昭和電工株式会社 有用微生物含有粒剤およびその製造方法
DE3639504A1 (de) * 1986-11-20 1988-06-01 Bayer Ag Schaedlingsbekaempfungs- und pflanzenbehandlungsmittel
US5026560A (en) * 1987-01-29 1991-06-25 Takeda Chemical Industries, Ltd. Spherical granules having core and their production
US5837273A (en) * 1991-07-16 1998-11-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Methods and compositions of adherent starch granules for encapsulating pest control agents
US5160742A (en) * 1991-12-31 1992-11-03 Abbott Laboratories System for delivering an active substance for sustained release
IT1269213B (it) * 1994-02-02 1997-03-21 Barilla Flli G & R Crema allo yogurt con lattobacilli vitali
US8828432B2 (en) 1996-10-28 2014-09-09 General Mills, Inc. Embedding and encapsulation of sensitive components into a matrix to obtain discrete controlled release particles
ES2565163T3 (es) 1996-10-28 2016-03-31 General Mills, Inc. Imbibición y encapsulación de partículas de liberación controlada y producto encapsulado
US5776524A (en) * 1996-10-30 1998-07-07 The Iams Company Process for treating small intestine bacterial overgrowth in animals
EP0862863B9 (en) * 1997-01-09 2009-08-12 Societe Des Produits Nestle S.A. Cereal product containing probiotics
EP0931543B1 (de) * 1997-12-19 2002-03-20 MERCK PATENT GmbH Mehrschichttablette enthaltend probiotische Mikroorganismen wie z.B. Lactobacilli oder Bifidobakterien
JPH11189666A (ja) 1997-12-26 1999-07-13 Showa Sangyo Co Ltd 多糖類成形体に耐水性を付与する方法
US6723358B1 (en) 1998-03-23 2004-04-20 General Mills, Inc. Encapsulation of components into edible products
US7201923B1 (en) 1998-03-23 2007-04-10 General Mills, Inc. Encapsulation of sensitive liquid components into a matrix to obtain discrete shelf-stable particles
US7029702B2 (en) * 1998-07-07 2006-04-18 Ritter Natural Sciences Llc Method for increasing lactose tolerance in mammals exhibiting lactose intolerance
DE19858189A1 (de) * 1998-08-24 2000-06-21 Ophardt Product Gmbh & Co Kg Mischbehälter
US6692779B2 (en) * 1999-03-26 2004-02-17 The Pillsbury Company Food products with biocontrol preservation
US6500463B1 (en) 1999-10-01 2002-12-31 General Mills, Inc. Encapsulation of sensitive components into a matrix to obtain discrete shelf-stable particles
SE515310C2 (sv) * 1999-11-25 2001-07-09 Wasa Medicals Ab Tabletter innehållande mikroorganismer och förfarande för framställning därav
FR2806417B1 (fr) * 2000-03-16 2003-12-26 Lallemand Sa Particules enrobees contenant des microorganismes vivants, procede de production et application desdites particules dans les compositions pharmaceutiques, dietetiques ou alimentaires
US6468568B1 (en) 2000-06-16 2002-10-22 General Mills, Inc. Oligosaccharide encapsulated mineral and vitamin ingredients
US6436453B1 (en) 2000-06-16 2002-08-20 General Mills, Inc. Production of oil encapsulated minerals and vitamins in a glassy matrix
US6558718B1 (en) 2000-06-19 2003-05-06 General Mills, Inc. Nutrient clusters for food products and methods of preparation
JP4592041B2 (ja) * 2000-11-24 2010-12-01 株式会社Nrlファーマ 生活の質を改善する新規食品の製造法および用途
ES2739852T3 (es) * 2001-07-06 2020-02-04 Veloxis Pharmaceuticals As Aglomeración controlada
EP1344458A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-17 Société des Produits Nestlé S.A. Probiotic delivery system
US7431986B2 (en) 2002-07-24 2008-10-07 General Mills, Inc. Encapsulation of sensitive components using pre-emulsification
US20050266069A1 (en) * 2002-09-06 2005-12-01 Simmons Donald L Stable probiotic microsphere compositions and their methods of preparation
AU2003284625A1 (en) * 2002-11-22 2004-06-18 Kunimine Industries Co., Ltd. Granular composition and process for producing the same
JP2006509513A (ja) * 2002-12-13 2006-03-23 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 微生物の乾燥のための方法およびデバイス
ES2300546T3 (es) * 2003-09-05 2008-06-16 Myung-Jun Chung Polvo de bacterias del acido lactico doblemente recubiertas usando proteina y polisacarido y metodo de preparacion del mismo y forma farmaceutica del mismo.
AR049533A1 (es) 2004-06-29 2006-08-09 Puratos Nv Producto empaquetado para la industria de la planificacion de una composicion en polvo
WO2006012536A2 (en) * 2004-07-22 2006-02-02 Ritter Andrew J Methods and compositions for treating lactose intolerance
US7318920B2 (en) * 2004-09-27 2008-01-15 Ez-Med Company Low water activity nutritional product having beneficial microbial and high oil content
US7803413B2 (en) * 2005-10-31 2010-09-28 General Mills Ip Holdings Ii, Llc. Encapsulation of readily oxidizable components
US7910127B2 (en) * 2007-03-02 2011-03-22 Biogaia Ab Use of lactic acid bacteria for improving food lysine absorption of pet animals
US20110189148A1 (en) * 2008-06-25 2011-08-04 Ritter Pharmaceuticals, Inc. Lactose compositions with decreased lactose content
CA2984935C (en) 2009-02-24 2021-01-12 Ritter Pharmaceuticals, Inc. Prebiotic formulations and methods of use
JP2011015626A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Kyoorin Food Kogyo Kk 生菌剤添加飼料
US20110027417A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 Patrick Joseph Corrigan Process for Dusting Animal Food
US10104903B2 (en) 2009-07-31 2018-10-23 Mars, Incorporated Animal food and its appearance
JP5952193B2 (ja) 2009-12-18 2016-07-13 ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド 動物飼料組成物およびその製造方法
KR101124572B1 (ko) * 2009-12-18 2012-03-16 한국과학기술원 듀얼 타입 전기자동차용 급전선로 시공방법
EP3202406A1 (en) 2010-04-28 2017-08-09 Ritter Pharmaceuticals, Inc. Prebiotic formulations and methods of use
LU91782B1 (fr) * 2011-01-21 2012-07-23 Vesale Pharma S A Substance probiotique microencapsulee
BE1019142A3 (fr) * 2011-01-21 2012-03-06 Vesale Pharma S A Substance probiotique microencapsulee.
FR2984352B1 (fr) * 2011-12-16 2018-02-16 Lesaffre Et Compagnie Composition comprenant une biomasse microbienne active
CN111150068A (zh) * 2018-11-06 2020-05-15 内蒙古蒙牛乳业(集团)股份有限公司 一种以复合材料为壁材的益生菌微胶囊及其制备方法
CN111134331A (zh) * 2018-11-06 2020-05-12 内蒙古蒙牛乳业(集团)股份有限公司 一种益生菌微胶囊及其制备方法
CN111134332A (zh) * 2018-11-06 2020-05-12 内蒙古蒙牛乳业(集团)股份有限公司 一种通过流化床喷雾造粒法制备益生菌微胶囊的方法及其产品
CN111134330A (zh) * 2018-11-06 2020-05-12 内蒙古蒙牛乳业(集团)股份有限公司 一种挤压造粒法制备益生菌微胶囊的方法及其产品
JPWO2020196844A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01
KR102457586B1 (ko) * 2020-11-10 2022-10-20 박정옥 복합미생물 배합 사료첨가제 제조방법
DE102021003522A1 (de) * 2021-07-08 2023-01-12 Josera Gmbh & Co. Kg Futtermittelpellet für Tiere, insbesondere Nutztiere, eine Verwendung und ein Verfahren zur Herstellung eines Futtermittelpellets

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3354863A (en) * 1963-10-28 1967-11-28 Dow Chemical Co Apparatus for coating particulate materials
BE667201A (ja) * 1964-09-03 1965-11-16
US3477864A (en) * 1965-05-07 1969-11-11 Sumitomo Chemical Co Process for coating pharmaceutical preparations with a hydroxy propyl methyl cellulose-sealing agent moisture-preventing film
AT275040B (de) * 1967-04-11 1969-10-10 Werner Buehrdel Verfahren zur Verlängerung der Lebensfähigkeit und zur Erleichterung der therapeutischen Applizierbarkeit gefriergetrockneter Bakterienkulturen
GB1237144A (en) * 1968-07-26 1971-06-30 Pfizer Ltd Coating method
DE2336218C3 (de) * 1973-07-17 1985-11-14 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik Gmbh, 7750 Konstanz Orale Arzneiform
GB2016043A (en) * 1978-03-08 1979-09-19 Danochemo As Bacteria-containing product for use in animal feeds, and its production
FR2494112B1 (ja) * 1980-11-19 1986-01-10 Laruelle Claude
JPS5826816A (ja) * 1981-08-11 1983-02-17 Teisan Seiyaku Kk 球形顆粒からなる持続性複合顆粒剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0292235A (ja) * 1988-09-27 1990-04-03 Muraoka Shokuhin Kogyo Kk 調味物質の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0159891A1 (en) 1985-10-30
DE3574991D1 (de) 1990-02-01
JPS60221078A (ja) 1985-11-05
US4888171A (en) 1989-12-19
EP0159891B1 (en) 1989-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6150593B2 (ja)
Frakolaki et al. A review of the microencapsulation techniques for the incorporation of probiotic bacteria in functional foods
Suhag et al. Film formation and deposition methods of edible coating on food products: A review
EP2117354B1 (en) A dry food product containing live probiotic
CN101252845B (zh) 胶囊化活性成分、制备方法及其用途
JP5923443B2 (ja) 生物活性物質のマイクロカプセル化及びその製造方法
CA2770168C (en) Coated dehydrated microorganisms with enhanced stability and viability
WO2002065840A2 (en) Consumable product containing probiotics
JP2008514583A (ja) 生理活性物質を放出制御するマイクロペレット状組成物、その調製手順、および畜産領域での使用
CA2324364A1 (en) Starch capsules containing microorganisms and/or polypeptides or proteins and a process for producing them
WO2005070232A1 (en) Food product and process for producing it
Harel et al. Protection and delivery of probiotics for use in foods
JP3979591B2 (ja) 結合飼料およびその製造方法
WO2010122155A1 (en) A vacuum infusion production plant
JPH04364123A (ja) 被覆用素材及びそれを用いた腸溶性造粒物
JP5233913B2 (ja) キャンディ層を有する糖衣物およびその製造方法
Panjanapongchai et al. Microencapsulation of Probiotics and its Potential Industrial Applications
WO2019144979A1 (es) Procedimiento de granulación y recubrimiento de probioticos y núcleo granulado obtenido mediante el mismo
JPH04334317A (ja) 安定化球形顆粒およびその製造方法
JPS6363373A (ja) 有用微生物含有粒剤およびその製造方法
JPS6239132B2 (ja)
JP3602143B2 (ja) 液体のカプセル封入方法
JPS6148916B2 (ja)
Pavani et al. Encapsulation Technology for Development of Specific Foods
Rajasekhar et al. MICROENCAPSULATION–OPPORTUNITIES FOR DAIRY INDUSTRY

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees