JPS61502743A - ばら荷用の円形の輪郭部と支持柱に昇降可能に配置された横方向コンベヤと有するサイロ - Google Patents

ばら荷用の円形の輪郭部と支持柱に昇降可能に配置された横方向コンベヤと有するサイロ

Info

Publication number
JPS61502743A
JPS61502743A JP60503007A JP50300785A JPS61502743A JP S61502743 A JPS61502743 A JP S61502743A JP 60503007 A JP60503007 A JP 60503007A JP 50300785 A JP50300785 A JP 50300785A JP S61502743 A JPS61502743 A JP S61502743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silo
disc member
bulk materials
bulk
annular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60503007A
Other languages
English (en)
Inventor
ブツデンベルク,イエルク ヴオルフガング
Original Assignee
ア− ヨツト オ− シユタ−ルバウ ゲ− エム ベ− ハ− ウント コンパニ− コマンデイ−トゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ア− ヨツト オ− シユタ−ルバウ ゲ− エム ベ− ハ− ウント コンパニ− コマンデイ−トゲゼルシヤフト filed Critical ア− ヨツト オ− シユタ−ルバウ ゲ− エム ベ− ハ− ウント コンパニ− コマンデイ−トゲゼルシヤフト
Publication of JPS61502743A publication Critical patent/JPS61502743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G65/00Loading or unloading
    • B65G65/30Methods or devices for filling or emptying bunkers, hoppers, tanks, or like containers, of interest apart from their use in particular chemical or physical processes or their application in particular machines, e.g. not covered by a single other subclass
    • B65G65/34Emptying devices
    • B65G65/36Devices for emptying from the top
    • B65G65/365Devices for emptying from the top comprising a vertical passage located inside the container

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ばら荷用の円形の輪郭部と支持柱に昇降可能に配置された横方向コンベヤとを有 するサイロ本発明は、ばら荷用の円形の輪郭部と、上方から装入可能で中心軸線 を中心にして回転可能な充てん装置用の中央の支持柱と、該支持柱で昇降可能並 びにこの支持柱を中心にして回転可能に配置された横方向コンベヤとを有するサ イロであって、前記横方向コンベヤが、垂直にテレスコープ式に延長可能な充て ん管を介して充てん装置に接続されており、環状の円板部材から構成された支持 柱が外周部で、前記横方向コン4ヤを支持する昇降及び回転台のためのガイPレ ール並びに中央で遊出縦穴を備えており、前記円板部材がその外縁部で下方に向 けられたつば状の付加部を有している形式のものに関する。
このような形式の公知の大型サイロ(オランダ王国特許出願第8103486号 明細書)においては、充てん装置と横方向コンベヤを有するガントリとがサイロ の中心線を中心にして旋回せしめられ、ばら荷は充てん位置のやや上に達する充 てん管を通って下方に落下せしめられ、水平にガイドされた横方向コンベヤから 半径方向外側へ搬送される。横方向コンベヤは充てん位置が上昇するのに伴って 上昇せしめられる・排出を行なうために横方向コンベヤの2つのウオームは、ば ら荷を半径方向内側に送るように互いに逆向きに駆動される。ばら荷はここで支 持柱の環状の円板部材を介して排出縦穴内で下方へ落下せしめられここでスクリ ューコンベヤによって引き出される。円板部材は間隔を保って柱状に配置されて おり、円板部材の水平な環状面の幅は少なくとも、ばら荷がその傾斜角に応じて この環状面上に載って、半径方向内側へ搬送する横方向コン4ヤの作用を受けて 始めて排出縦穴内に落下する程度である。環状の円板部材を補強するためK、円 板部材の外縁部には内側に向けられたつば状の付加部が設けられている。しかし ながらこの付加部は、排出される時に横方向コンベヤによってばら荷がつば状の 付加部に押しつけられる際に、ばら荷が不都合に容易に詰まってしまう原因とな る。このような詰まってしまう危険性があるために、その他の排出装置に対して 大きな利点を提供する環状の円板部材より組み立てられた支持柱を使用すること は、従来は前記困難が生じないばら荷のためにのみ適していた。
これに対して本発明の課題は、上位概念による形式のサイロを、詰まりやすい傾 向のばら荷も詰まる危険性なしに、環状の円板部材より組み立てられた支持柱を 有するサイロに貯蔵できるように構成することであるO この課題は本発明によれば、横断面で見てアングル状でアングル先端部が外側へ 向けられた付加部を設けたことによって解決された。
ばら荷に向けられた先細りの縁部は、排出時にばら荷が円板部材間に存在する中 間室内に向けられ、つば状の付加部子前で詰まりを惹起するせき止め作用が避け られるという利点を有している。
アングル先端部がつば状付加部のほぼ半部の高さに配置されていることによって 、上部及び下部の中間室への良好な変向が得られる。
円すい形シュートに合わせるために、円板部材の環状面は凹面状又は凸面状に構 成される。凹面状に構成した場合、ばら荷の傾斜角は減少され、凸面状に構成し た場合は増大される。また、支持柱にはつる巻き線状の帯材を組み込むこともで きるので、多数の環状の円板部材は省かれる。つる巻き線状の帯材を組み込むと 、支持柱はねじりに対して強くまた折れ負荷に対し例えば灰などの沈着しやすい ばら荷において、環状の円板部材若しくはつる巻き線状の帯材の範囲で弛緩を得 るために1円板部材の環状面若しくはつる巻き線状の帯材の環状面の有利には下 側に環状若しくはつる巻き線状の排気管が配置されており、該排気管の排気口が 、この排気口の下に位置する、ばら荷用の支持面に向けられている。
環状の円板部材若しくはつる巻き線状の帯材は、円板部材若しくはつる巻き線状 の帯材の内部に半径方向に位置する鉛直な補強壁が配置されていることによって 簡単な形式で補強される。これらの補強壁は、必要な場合見回り用縦穴として構 成される中央管に固定することもできる。昇降及び回転台用のがイPレールは、 向で並んで円板部材若しくはつる巻き線状の帯材の外周部に固定されている。
本発明は図面で多数の実施例を用いて詳しく説明されている。
第1図はサイロの鉛直方向断面図、 第2図は第1図のI−I線に沿った横断面図、第3図は環状の円板部材を備えた 中央の支持柱、第4図は第3図の水平断面図、 第5図はつる巻き線状の帯材を有する中央の支持柱、第6図は第5図の水平断面 図、 第7図は第3図に示した支持柱の拡大した概略的な断面図、 第8図は第5図に示した支持柱の拡大した概略的な断面図。
第9図及び第10図は環状の円板部材の2つの変化実施例である◇ 第1図及び第2図に図示した実施例は大型サイロを示しており、その直径は原則 として8mから16m及びそれ以上の間であって、その高さは20mまで及びそ れ以上である。サイロ1は円筒形の壁部によって円形の輪郭部を有している。底 部2と屋根3とが配属されている。このような形式の大型サイロは、一方では環 境保護のために風の影響による転移を避けるべき所、及び他方では容器内部の保 護が要求されるか又は半流動状のばら荷を中間貯蔵する必要のある所にますます 使用されている。
鉛直な中心軸線には、環状の円板部材5より成る支持柱4が配置されている。支 持柱4の外周部には昇降及び回転台13のためのガイドレール6が固定されてい て、内部では環状の円板部材5が排出縦穴7を形成している。
支持柱4の上方で中央位置には投入管8及び充てん装置9が設けられている。こ の充てん装置9は突出するウオームコンベヤ10を備えていて、回転装置11に よって中心軸線を中心にして回転可能である。ウオームコンベヤ】0の外側端部 には鉛直下方にテレスコープ式に延長可能な充てん管12が取りつけられている 。
支持柱4のガイドレール6には、昇降部14と回転部17とから成る昇降及び回 転台13が案内されている。昇降部14は、昇降装置15によって駆動される架 巻き揚げロープ16ら感謝されている。回転部17は回転装置18によって昇降 可能な昇降部14の周囲をめぐって回転可能である。回転装置18には2つの平 行な部分より成るカンチレバζ−19が固定されており、このカンチレバ々−1 9には横方向コンベヤ2oが取りつけられている。この横方向コンベヤ2oは2 つノウオ、A21,22を有しており、これらのウオーム21゜22は貯蔵され たばら荷の表面に水平に載っていて、回転方向に応じてばら荷を半径方向外側又 は内側に送る。この構造部はカンチレバー19及び横方向コンベヤ20の突出す る負荷を受容するために巻き揚げロープ23によって及び昇降装置15を有する ローラ24を介して橋形支持体25に懸架されている。橋形支持体25の外側端 部は走行ローラ28で、サイロ壁部に配置された受台26に固定された環状のク レーン軌道27に活って走行する。力を補償するために、カンチレバ5−19は 軸受30′で旋回可能に回転部17に軸受けされている。支持柱4の下側では底 部2に排出口29及び排出装置3oが設けられている。
サイロ1を充てんするために、ばら荷が上方から充てん装置9の投入管8に投入 される。充てん装置9のウオームコンベヤ10はばら荷を鉛直な充てん管12に 送り、この充てん管12内でばら荷は下方の横方向コンベヤ20上に落下する。
横方向コンベヤ20はばら荷を半径方向外側に押しやり、これによって、横方向 コンベヤ20がサイロ1の中心線を中心にして回転するとばら荷はサイロ横断面 に分配される。充てん装置9、橋形支持体25、昇降及び回転台13の回転部1 7は同一方向で同期的に回転せしめられるので、横方向コンベヤ20は常にウオ ームコンイヤ10171)下側で鉛直に”位置する。各回転毎に昇降及び回転台 13は1回の充てん分だけ上昇せしめられる。支持柱4の範囲に達するばら荷は 支持柱の円すい形シュートに応じて環状の円板部材5に滑り落ちるが、排出縦穴 7には滑り落ちない。
排出を行なうために横方向コンベヤ2oのウオーム21.22は逆方向に駆動さ れるので、材料は半径方向内側に送られ、環状の円板部材5の間に押し込められ て排出縦穴7内に落下する。排出過程時においても充てん装置9と昇降及び回転 台13の回転部17とは同期的に駆動される。昇降部14はばら荷搬出に応じて 次第に下降せしめられる。
第3図及び第4図では環状の円板部材5を備えた支持柱4の構造が示されている 。各円板部材5は、内部に配置された鉛直な補強壁32と、外周部に配置された 環状のガイドレール6とに固定さiている。内部では半径方向に延びる補強壁3 2が中央の管3Iに固定されている。第4図に示されているように、ガイドレー ル6は鉛直な補強壁32に対して半径方向で並んで環状の円板部材5の外周部に 固定されている。
第3図及び第4図に示された水平に配置された環状の円板部材5はその外縁部で 下方に向けられたつば状の付加部34を有している。この付加部34は、アン、 / ル先端35 f)”A側に向けられているアングル状ノ横断面を有している 。従ってこのアングル状の付加部34は円板部材5の全外周にわたって延びてい る。第7図に示されているように、貯蔵されたばら荷はその傾斜角に応じて環状 面36上に落下若しくは滑落し、環状面36の幅に基づいて、排出縦穴7内に滑 り落ちることなしに環状面36上にとどまる。各円板部材5間の間隔及び環状面 36の幅は相応に設計されている。傾斜面39は第7図では例えば45° の角 度である。排出時にばら荷は横方向コンベヤ2oによって半径方向内側へずらさ れ、この時にアングル状の付加部34によって円板部材5間の中間室に変向せし められる。円板部材5の外縁部のアングル状構造によって、詰まりを惹起する圧 着範囲は生じない。良好な変向を得るためにアングル先端35は付加部34のほ ぼ半分の高さに配置されている。
ひとかたまりになった若しくは固定したばら荷を円板部材5の範囲でゆるめるた めに必要であれば、第7図に示されているように、円板部材5の環状面36の下 側には環状の排気管37が配置される。この排気管37の排気口38はこの排気 口38の下に位置する、ばら荷のだめの支持面に向けられている。
アングル状に構成された付加部34の利点は、第5図及び第6図に示されている ように、多数の環状の円板部材5の代わりにつる巻き線状の帯材33を有する支 持柱4においても得られる。この構造においてはつる巻き線状の環状面36は中 心軸線に対して斜めに配置されている。場合によっては設けられている排気管( 図示せず)は相応につる巻き線状の形状を有している。
図に示されている。第9図の実施例によれば凹面状の環状面40が設けられてい て、第10図の実施例によれば凸面状の環状面41が設けられている。このよう な構造はつる巻き線状の帯材33においても可能である。同様にこの変化実施例 においても排気管37を設けることができる。
Fig、 3 Rg、 5 Fig、 10 国際調査報告 ANNEX To THE rNTERNAτ工0NAL 5EARCHP1? OR丁ON

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ばら荷用の円形の輪郭部と、上方から装入可能で中心軸線を中心にして回転 可能な充てん装置用の中央の支持柱と、該支持柱で昇降可能並びにこの支持柱を 中心にして回転可能に配置された横方向コンベヤとを有するサイロであつて、前 記横方向コンベヤが、垂直にテレスコープ式に延長可能な充てん管を介して充て ん装置に接続されており、環状の円板部材から構成された支持柱が外周部で、前 記横方向コンべヤを支持する昇降及び回転台のためのガイドレール並びに中央で 排出縦穴を備えており、前記円板部材がその外縁部で下方に向けられたつば状の 付加部を有している形式のものにおいて、横断面がアングル状でアングル先端( 35)が外側へ向けられている付加部(34)が設けられていることを特徴とす る、ばら荷用の円形の輪郭部と支持柱に昇降可能に配置された横方向コンベヤと を有するサイロ。 2.前記アングル先端(35)が付加部(34)のほぼ半分の高さ位置に配置さ れている、請求の範囲第1項記載のばら荷用のサイロ。 3.円板部材(5)の環状面(36)が凹面状又は凸面状に構成されている、請 求の範囲第1項又は第2項記載のばら荷用のサイロ。 4.円板部材(5)がつる巻き線状の帯材(33)より成つている、請求の範囲 第1項又は第2項記載のばら荷用のサイロ。 5.円板部材(5)若しくはつる巻き線状の帯材(33)の環状面(36)の下 側に環状若しくはつる巻き線状の排気管(37)が配置されており、その排気口 (38)がその下側に位置する、ばら荷用の支持面に向けられている、請求の範 囲第1項から第4項までのいずれか1項記載のばら荷用のサイロ。 6.円板部材(5)若しくはつる巻き線状の帯材(33)の内部に、半径方向に 位置する鉛直な補強壁(32)が配置されている、請求の範囲第1項から第5項 までのいずれか1項記載のばら荷用のサイロ。 7.前記補強壁(32)が中央の管(31)に固定されている、請求の範囲第6 項記載のばら荷用のサイロ。 8.ガイドレール(6)が、補強壁(32)に対して半径方向で並んで円板部材 (5)若しくはつる巻き線状の帯材(33)の外周部に固定されている、請求の 範囲第6項又は第7項記載のばら荷用のサイロ。
JP60503007A 1984-07-25 1985-06-22 ばら荷用の円形の輪郭部と支持柱に昇降可能に配置された横方向コンベヤと有するサイロ Pending JPS61502743A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3427410.3 1984-07-25
DE3427410A DE3427410C1 (de) 1984-07-25 1984-07-25 Silo mit kreisrundem Grundriss fuer Schuettgueter und einem an einer Stuetzsaeule heb- und senkbar angeordneten Querfoerderer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61502743A true JPS61502743A (ja) 1986-11-27

Family

ID=6241529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60503007A Pending JPS61502743A (ja) 1984-07-25 1985-06-22 ばら荷用の円形の輪郭部と支持柱に昇降可能に配置された横方向コンベヤと有するサイロ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4815925A (ja)
EP (1) EP0188472B1 (ja)
JP (1) JPS61502743A (ja)
AU (1) AU4545385A (ja)
DE (1) DE3427410C1 (ja)
DK (1) DK126086A (ja)
NO (1) NO860912L (ja)
WO (1) WO1986000872A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014028561A (ja) * 2012-07-31 2014-02-13 Ube Machinery Corporation Ltd 水平スクリュー式サイロ及びこれを備えた貨物運搬船

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU629574B2 (en) * 1988-10-07 1992-10-08 Bernd Ostermeyer Centre point distributor/reclaimer
US6006174A (en) 1990-10-03 1999-12-21 Interdigital Technology Coporation Multiple impulse excitation speech encoder and decoder
US5112180A (en) * 1991-01-22 1992-05-12 Hough International, Inc. Silo top unloader
DE4307140C2 (de) * 1993-03-06 1995-10-12 Buddenberg Joerg Dr Ing Silo für Schüttgüter mit heb- und senkbarem Querförderer
KR101297512B1 (ko) * 2012-05-10 2013-08-16 장순주 미세분말 정량계량 충진장치
WO2019111057A1 (en) 2017-12-07 2019-06-13 Emp Biotech Gmbh System and method of applied radial technology chromatography

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3554392A (en) * 1968-09-25 1971-01-12 Weibull Fa Ing Nils Arrangement in silos
JPS5974828A (ja) * 1982-10-18 1984-04-27 Ohbayashigumi Ltd 粉粒体貯蔵容器
JPS59227626A (ja) * 1983-06-08 1984-12-20 Hitachi Ltd ばら物の積付・払出装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE63083C (de) * Frau M. GAWRON in Stettin, Pommerensdorferstr. 13 Abänderung der durch das Patent Nr. 34431 geschützten Vorrichtung zum gleichmäfsigen Mischen pulverförmiger und feinkörniger Stoffe
US2500043A (en) * 1947-11-19 1950-03-07 Int Harvester Co Silo unloading device
US2907501A (en) * 1958-01-23 1959-10-06 Union Carbide Corp Discharge and mixing device
DE1145550B (de) * 1960-09-23 1963-03-14 Rheinstahl Eisenwerke Gelsenki Bunker fuer Schuettgut, vorzugsweise fuer fette, stark klebende Giessereisande
US3232457A (en) * 1963-06-14 1966-02-01 Behlen Mfg Company Inc Bulk material storage structure and unloading assembly
US3358856A (en) * 1966-04-25 1967-12-19 Ingeniors N Nils Weibull Ab Fa Silo unloading device
US3513995A (en) * 1968-05-15 1970-05-26 Schade Gustav Storage arrangement
DE1933337A1 (de) * 1969-07-01 1971-01-21 Kurt Schnellbacher Verfahren zur Obenentnahme von Schuettguetern aus Zellen
US3713552A (en) * 1970-09-18 1973-01-30 A Schnyder Mechanized storage silo
US3802583A (en) * 1972-07-31 1974-04-09 C Tinsley Silo and unloader means therefor
US4138021A (en) * 1977-07-25 1979-02-06 Purdue Research Foundation Ducted material handling device for top unloading of a storage receptacle
DE2801715C2 (de) * 1978-01-16 1984-11-08 Bühler-Miag GmbH, 3300 Braunschweig Beladegerät für körniges Gut in Gutbehandlungsräumen, insbesondere zum Beladen von Hordendarren in Mälzereien
NL192300C (nl) * 1981-07-23 1997-05-07 Hartmann Foerdertech Silo voor het opslaan van stortmateriaal.
DE3135439C2 (de) * 1981-09-08 1984-02-16 Engelbrecht + Lemmerbrock Gmbh + Co, 4520 Melle Zylindrischer Hochsilo
DE3241150A1 (de) * 1982-11-08 1984-05-10 Claudius Peters Ag, 2000 Hamburg Silo zum lagern von sich verfestigendem schuettgut, insbesondere von flugasche
GB2133393A (en) * 1983-01-07 1984-07-25 Steelfields Limited Apparatus for storing and dispensing powdered material
JPS59194939A (ja) * 1983-04-15 1984-11-05 Hitachi Ltd 粉粒体の貯蔵・払出装置
NL8401399A (nl) * 1984-05-02 1985-12-02 Wit Cornelis Leendert De Afvoerinrichting voor een silo.
DE3426806C2 (de) * 1984-07-20 1992-08-27 Jörg Wolfgang 4130 Moers Buddenberg Silo mit kreisrundem Grundriß für Schüttgüter und einem an einer Stützsäule heb- und senkbar angeordneten Querförderer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3554392A (en) * 1968-09-25 1971-01-12 Weibull Fa Ing Nils Arrangement in silos
JPS5974828A (ja) * 1982-10-18 1984-04-27 Ohbayashigumi Ltd 粉粒体貯蔵容器
JPS59227626A (ja) * 1983-06-08 1984-12-20 Hitachi Ltd ばら物の積付・払出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014028561A (ja) * 2012-07-31 2014-02-13 Ube Machinery Corporation Ltd 水平スクリュー式サイロ及びこれを備えた貨物運搬船

Also Published As

Publication number Publication date
DE3427410C1 (de) 1986-02-06
WO1986000872A1 (en) 1986-02-13
EP0188472B1 (de) 1988-09-07
NO860912L (no) 1986-03-11
DK126086D0 (da) 1986-03-19
DK126086A (da) 1986-03-19
EP0188472A1 (de) 1986-07-30
US4815925A (en) 1989-03-28
AU4545385A (en) 1986-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4361254A (en) Hopper for storing free flowing solid material
US4363396A (en) Device for building-up and discharging an annular dump of bulk material
US2969156A (en) Unloader for circular silos
JPS61502743A (ja) ばら荷用の円形の輪郭部と支持柱に昇降可能に配置された横方向コンベヤと有するサイロ
JPS61502460A (ja) ばら荷のための円形輪郭を有する貯蔵所
JPH0223448B2 (ja)
US4899915A (en) Silo for bulk goods
US3554392A (en) Arrangement in silos
US4227836A (en) Suspension for silo unloaders
JPS61502742A (ja) 支持コラムに沿つて昇降可能に配置された横方向搬送部材を備えた、平面図でみて円形の輪郭を有するばら荷用のサイロ
US3788445A (en) Apparatus for recovering bulk material from a pile
US3877587A (en) Discharging means for vessels for storing powder, grain and the like
US3982640A (en) Silo or reservoir for free flowing solid material
ATA507077A (de) Einrichtung zum betrieb von kreisringhalden
JPS6341322A (ja) ばら物のサイロ装置
US3672518A (en) Arrangements in silos for storing vault-forming materials
JPS61502887A (ja) ばら荷用の、円形横断面及び支持コラムに昇降可能に配置された横方向コンベヤを有するサイロ
US4954036A (en) Variable height silo charge system
JPS6123139B2 (ja)
SU1490033A1 (ru) Конвейерна установка дл непрерывной загрузки
US3924761A (en) Horizontal rotary sweeps for feed storage tanks
JPS6134358Y2 (ja)
JPH0378337B2 (ja)
JPH0115447B2 (ja)
JPS5826737A (ja) 周辺取出式サイロ