JPS6149237B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6149237B2
JPS6149237B2 JP56133024A JP13302481A JPS6149237B2 JP S6149237 B2 JPS6149237 B2 JP S6149237B2 JP 56133024 A JP56133024 A JP 56133024A JP 13302481 A JP13302481 A JP 13302481A JP S6149237 B2 JPS6149237 B2 JP S6149237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
trolley
becomes
passenger
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56133024A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5836880A (ja
Inventor
Osamu Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56133024A priority Critical patent/JPS5836880A/ja
Publication of JPS5836880A publication Critical patent/JPS5836880A/ja
Publication of JPS6149237B2 publication Critical patent/JPS6149237B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は自動走行する台車をエレベータで自
動運搬する装置の改良に関するものがある。
病院等では配膳台を自動走行台車に乗せ、これ
を人荷用エレベータのかごに乗せて各階に運搬す
ることが行われている。すなわち、配膳室に設置
された行先階設定盤の行先階ボタンにより、台車
の行先階を指定し、出発指令ボタンを押すと、台
車はエレベータの乗場へ向かつて自動走行する。
台車が乗場に到着したことが検出されると、エレ
ベータの呼び寄せ信号が発せられ、かごはこの階
へ呼び寄せられる。かごが乗場に到着すれば、台
車はかごに乗り込み、かごは指定された階へ自動
走行する。
しかし、台車がエレベータ乗場に到着して停止
する位置は、かごへの乗り込みを早くするため、
乗場戸の直前に設定されるのが普通である。その
ため、台車がエレベータの乗降客のじやまとな
り、時に危険感を与える。
一般に人と台車が人荷用エレベータのかごを共
用する場合、台車がエレベータの使用要求を出し
てから、所定時間(かご内の人が降りてしまうま
で)後にならないと台車はかごを利用できない。
その間に、かごから降りようとする人は台車がじ
やまになり、急いでいる人等は台車に衝突する危
険がないとはいえない。
この発明は上記不具合を改良するもので、かご
内に人が存在するか否かにより、台車の停止位置
を変えることにより、かご内の人又はかごから降
りる人の安全を図るようにした自動走行台車の自
動運搬装置を提供することを目的とする。
以下、第1図及び第2図によりこの発明の一実
施例を説明する。
図中、1は配膳室からエレベータ乗場へ通じる
床、2は床1中に埋設され配膳室とエレベータ乗
場とを連絡し低周波電流を通じて磁界を作る誘導
線、3は誘導線2の磁界を検出することにより走
行方向が案内されて走行する自動走行台車、4は
台車3に自動的に積載される配膳台、5はエレベ
ータのかご、6はエレベータ乗場の床1に設置さ
れ付勢されると台車3をかご5の直前(すなわち
乗場戸(図示しない)の直前)に停止させる指令
を発するコイルからなる第1停止指令装置、7は
同じく第1停止指令装置6よりもかご5から離れ
た位置に設置された第2停止指令装置、81〜8
9はかご5内の1階〜9階の行先階ボタン(図示
しない)でかご呼びが登録されると「H」になる
かご呼び登録信号、91〜98は1階〜8階の乗
場で上り呼びが登録されると「H」になる乗場上
り呼び登録信号、102〜109は同じく2階〜
9階の乗場下り呼び登録信号、111〜119は
それぞれかご5が1階〜9階にあるとき「H」と
なるかご位置信号、121〜129,131〜1
38,142〜149はANDゲート、15〜1
7はORゲート、18はかご5が上り運転すると
き「H」になる上り方向信号、19は同じく下り
運転するとき「H」になる下り方向信号、20は
かご5が満員のとき「H」になる満員信号、2
1,22はANDゲート、23はORゲート、24
はかご5が戸閉完了すると「H」になる戸閉完了
信号、25,26はR−Sフリツプフロツプ(以
下メモリという)、27はNOTゲート、28は
ORゲート、28aはその出力でかご5への停止
指令信号である。なお、台車3には第1及び第2
停止指令装置6,7と係合して停止指令を受信す
るコイルが設けられているが図示は省略する。
また、第2図の回路は、第1及び第2停止指令
装置6,7を除き、エレベータ機械室の制御盤に
設けられている。
次に、この実施例を動作を説明する。
今、配膳台4を積載した台車3が1階のエレベ
ータ乗場に接近して、かご5の呼び寄せ信号が発
せられたとすると、1階の上り呼び登録信号91
は「H」となる(回路は省略。以下同様)。
一方、かご5には人は存在せず、乗場下り呼び
によつて下り運転中であるとすると、かご呼び登
録信号81〜89はすべて「L」のため、AND
ゲート121〜129の出力もすべて「L」で、
ORゲート15の出力も「L」である。このた
め、メモリ25はセツトされず、その出力は
「L」であり、NOTゲート27の出力は「H」と
なつて、第1停止指令装置6は付勢される。した
がつて、台車3が乗場へ走行して来て、上記受信
コイルが第1停止指令装置6と係合すると、台車
3は第1図に示すように乗場戸の直前に停止す
る。かご5が下降して1階に接近すると、かご位
置信号111は「H」となるので、ANDゲート
131の出力は「H」となり、ORゲート16の
出力も「H」となる。同時に、かご5の運転方向
は上り方向に切り換えられるので、上り方向信号
18は「H」となる。そして、かご5内が満員で
なければ、満員信号20は「L」であるから、
ANDゲート21の出力は「H」となり、ORゲー
ト23の出力も「H」となる。これで、メモリ2
6はセツトされ、その出力は「H」となり、OR
ゲート28の出力である停止指令信号28aは
「H」となつて、かご5は1階に停止する。この
場合、上述したようにかご5には人は存在しない
ので、台車3の位置は適切であり、直ちにかご5
へ乗り込むことができる。かご戸(図示しない)
が戸閉完了すると、戸閉完了信号24は「H」と
なり、メモリ26はリセツトされ、停止指令信号
28aは「L」となる。これで、かご5は指定の
階に向かつて出発する。
次に、かご5内に人が存在し、かご呼びが登録
されているとすると、かご呼び登録信号81〜8
9のいずれかは「H」になつているため、AND
ゲート121〜129のいずれかは「H」にな
る。そのため、ORゲート15の出力は「H」と
なり、メモリ25はセツトされ、その出力は
「H」となつて、今度は第2停止指令装置7が付
勢される。したがつて、台車3が乗場へ走行して
来て、上記受信コイルが第2停止指令装置7と係
合すると、台車3は第1図の台車3の位置よりも
乗場戸から離れた位置に停止する。また、台車3
によつてかご5の呼び寄せ信号が発せられると、
これは1階の上り呼びと同様に扱われ、その登録
信号91は「H」となる。かご5が下階して1階
に接近すると、上述の説明と同様にANDゲート
131の出力は「H」となり、ORゲート16の
出力も「H」となつて、メモリ26はセツトさ
れ、上述のように停止指令信号28aは「H」と
なつて、かご5は1階に停止する。このとき、台
車3はかご5から離れた位置に停止しているの
で、かご5内の人が降りるのに何の支障も生じな
い。以後の動作は既述のとおりである。
なお、次のように実施することも可能である。
(ア) 台車3を乗場戸から離れて停止させるとき、
乗場戸の手前でなく、横の方にする。
(イ) 台車3が乗場にいることをかご5内に表示す
る。
(ウ) かご5内の負荷又はかご呼びを検出し、かご
5内に人がいるときは、人の乗降に関係なく台
車3は乗場戸から離れた位置に停止させる。
(エ) 台車3の走行方向案内装置として、ガイドレ
ール等による機械的案内装置、白線やステンレ
ステープによる光学的案内装置を用いる。
(オ) 病院以外の建物や工場の荷物搬送に適用す
る。
以上のように、この発明はかごの中に乗客が居
るか否かにより台車の乗場における停止位置を変
えるようにし、かご内に乗客が存在する時は台車
の停止位置をかごの出入口から離して、乗客が降
車するための通路を確保するようにしている。
それにより、かご利用客の降車の際の安全を図
ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による自動走行台車の自動運
搬装置の一実施例を示す側面断面図、第2図は第
1図の論理回路図である。 3……自動走行台車、5……エレベータのか
ご、6……第1停止指令装置、7……第2停止指
令装置、81〜89……1階〜9階のかご呼び登
録信号、111〜119……同左かご位置信号、
121〜129……ANDゲート、15……ORゲ
ート、25……R−Sフリツプフロツプ、27…
…NOTゲート。なお、図中同一部分は同一符号
により示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 台車を自動走行させてエレベータの乗場戸の
    直前位置に停止させ、上記台車を運搬すべく到着
    するかごを待つて上記台車をそのかごに乗車させ
    るようにした自動走行台車の自動運搬装置におい
    て、 上記かご内に乗客が存在することを検出する乗
    客検出装置と、 この乗客検出装置の乗客検出に応動して上記台
    車を、かご内の乗客が降車するに充分な距離だけ
    上記かごから離れた位置に停止させる停止装置
    と、を備えた自動走行台車の自動運搬装置。 2 人の存在をかご呼びが登録されていることで
    検出する乗客検出装置を用いた特許請求の範囲第
    1項記載の自動走行台車の自動運搬装置。
JP56133024A 1981-08-25 1981-08-25 自動走行台車の自動運搬装置 Granted JPS5836880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56133024A JPS5836880A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 自動走行台車の自動運搬装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56133024A JPS5836880A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 自動走行台車の自動運搬装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5836880A JPS5836880A (ja) 1983-03-03
JPS6149237B2 true JPS6149237B2 (ja) 1986-10-28

Family

ID=15095007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56133024A Granted JPS5836880A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 自動走行台車の自動運搬装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836880A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2856504B2 (ja) * 1990-05-25 1999-02-10 株式会社東芝 作業ロボット及びその運搬を兼ねたエレベータ制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5836880A (ja) 1983-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10167627A (ja) 乗客輸送方法、および水平方向および垂直方向乗客輸送システム
JPS59153213A (ja) 無人車の自動搬送装置
JPS6149237B2 (ja)
JPS58177882A (ja) 搬送装置
US2758676A (en) Variable standing time control
JP2674849B2 (ja) エレベータ装置
JPS5825630B2 (ja) エレベ−タノ ウンテンソウチ
USRE25665E (en) Variable standing time control
JPH028950Y2 (ja)
JPS63240607A (ja) 無人搬送システム
JPS6223705B2 (ja)
JPS5836879A (ja) 自動走行台車の自動運搬装置
JPS59153215A (ja) 無人車の自動搬送装置
US3507361A (en) Vehicle system having lost-motion control device
JP4613076B2 (ja) エレベータの制御装置
JPS6334109B2 (ja)
JPS59167462A (ja) 無人車の自動搬送装置
JPS60262787A (ja) 搬送設備
JPH02193878A (ja) エレベータ装置
JPS5831882A (ja) 自動走行台車の自動運搬装置
JPH04354789A (ja) 避難用エレベーターの運転装置
JPS6117980Y2 (ja)
JPH0178667U (ja)
JPS6122676B2 (ja)
JPS629511B2 (ja)