JPS6147922A - 光走査装置 - Google Patents

光走査装置

Info

Publication number
JPS6147922A
JPS6147922A JP59170269A JP17026984A JPS6147922A JP S6147922 A JPS6147922 A JP S6147922A JP 59170269 A JP59170269 A JP 59170269A JP 17026984 A JP17026984 A JP 17026984A JP S6147922 A JPS6147922 A JP S6147922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical sensor
circuit
sensor output
image
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59170269A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0560085B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Shimada
和之 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59170269A priority Critical patent/JPS6147922A/ja
Publication of JPS6147922A publication Critical patent/JPS6147922A/ja
Publication of JPH0560085B2 publication Critical patent/JPH0560085B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、例えばレーザプリンタ等に用いることができ
る光走査装置に関するものであり、特に光走査の同期回
路のノイズによる誤動作を防止するようにした光走査装
置に関する。
(従来技術) 回転偏向器により光ビームを走査対象物に対して走査す
ることにより画像を形成するようにした光走査装置が、
例えばレーザプリンタ等に用いられている。このような
光走査装置にあっては、特に主走査方向の同一ライン上
における画像記録領域外に画像書込みの同期をとるため
の光センナを設け、光センサによって光ビームを検知し
てから数画素分のクロックをカウントしたのち画像の誓
込みを開始させるような制御方式が採用されている。し
かし、光センサ出力信号の伝送線路上にノイズが混入す
ると、走査対象物上に出力される情報が同期ずれを起こ
し、画像が見苦しくなる。そこで、光センサ出力信号が
得られる周期を予測し、予測した周期以外の信号が入っ
てきたときはそれを遮断することによって上記の如き欠
点を除去するようにした技術が提案されている。特開昭
55−157723号公頼記載のものはその例である。
これはより具体的には、光センサによる光ビーム検出許
容範囲を予め設定しておき、この範囲で光センサから検
出信号が出力された場合にのみこれを正規の光センサ出
力とすることにより、ノイズによる誤動作を防止するよ
うにしたものである。
(目的) 本発明の目的は、光ビームが光センサに入射する直前か
ら光センサによって光ビームの入射が検知されるまで同
期検知用変調信号を出力する同期検知用変調回路を設け
、この同期検知用変調回路から同期検知用変調信号が出
力されているときにのみ、即ち、アンブランキング信号
が出力されているときにのみ光センサ出力を取り出すよ
うにすることにより、光センサ出力信号線路に混入する
ノイズによる誤動作をより確実にかつ簡単に防止するこ
とができるようにした光走査装置を提供することにある
(構成) 本発明は、回転偏向器により光ビームを走査対象物に対
して走査させ、iiI像走査領域外に設けた光センナ出
力により主走査方向の同期をとる光走査装置であって、
光センサ出力で画像走査クロックを更新する1画像走査
クロック発生器と、光ビームが光センサに入射する直前
から光センサによって光ビームの入射が検知されるまで
同期検知用変調信号を出力する同期検知用変調回路と、
同期検知用変調回路から同期検知用変調信号が出力され
ているときにのみ光センサ出力信号を画像走査クロック
発生器と同期検知用変調回路に加える光センサ出力開閉
回路とを有していることを特徴とする。
以下、図示の実施例に基づいて本発明の詳細な説明する
第3図において、半導体レーザ等のレーザ光源1からの
出射ビームはコリメータレンズ2によって平行光にされ
、この平行光は回転多面!J13でなる回転偏向器に入
射されて偏向されるようになっている。偏向されたビー
ムはfθレンズ4により走査対象物たる感光体5上に走
査スボ7トを結像するようになっている。上記レーザビ
ームは、記録信号により変調され、回転多面鏡3により
感光体5の面上を走査されて静電潜像が形成されるよう
になっている。感光体5はその軸の周りに回転駆動され
ることにより副走査が行われる。感光体5への画像記録
領域外には光センサ6が設けられており、回転多面鏡3
で偏向された光ビームを光センサGが検知することによ
り光検知信号を出力するようになっている。
第4図の例は、回転偏向器をホログラムディスク8とし
てこれを第3図の例における回転多面鏡3と代替し、レ
ーザ光源1からのレーザビームをホログラムディスク8
に導くミラー7とホログラムディスク8からの偏向光を
「θレンズ4に導くミラー9を付加したものであり、そ
の他の構成及び動作は第3rI!Jの例と同じである。
次に本発明に用いられる電気的制御系の実施例について
説明する。第1図において、同期検知用変調回路11は
、光センサ出力信号で同期検知用変調信号を立ち下げ、
立ち下がってから所定時間後に次のライン走査に備えて
同期検知用変調信号を立ち上げてこれを画像制御回路1
3に入力するものである。上記同期検知用変調信号の立
ち下げから立ち上げまでの所定時間は基準クロックCO
を計数して作りでもよいし、その他適宜のタイマで作っ
てもよい0画像走査クロック発生器12は、画像走査ク
ロックを発生して画像制御回路13に入力するものであ
り、光センサ出力信号によりて画像走査クロックを更新
するようになっている0画像走査クロックは光センサ出
力によって一定数発生させてもよく、また、連続的に発
生させてもよい。
文字発生器14は、画像制御回路13からの制御信号に
より、主走査の1ライン毎の画像情報信号を画像走査ク
ロックに同期させて送信するようになっている0画像制
御回路13は、文字発生器14からの画像情報信号、同
期検知用変調回路11からの同期検知用変調信号及びポ
ジ・ポジプロセスの場合は画像端イレース信号を変調信
号として光源駆動回路15に出力するようになっている
。光源駆動回路15は、画像制御回路13から入力され
る変調信号により、光源が半導体レーザの場合は半導体
レーザを変調し、光源がガスレーザ、例えば1ie−N
e レーザの場合はレーザビームの進路上に設けた音響
光学素子等を変調するようになっている。
同期検知用変調回路11は同期検知用変調信号の立ち下
げ、立ち上げを制御するために光センサ出力が必要であ
り、また、画像走査クロック発生器12は画像走査クロ
ックを更新するために光センサ出力が必要である。この
先センサ出力信号は、光センザ出力開閉回路としてのア
ンド回路16により同期検知用変調回路11からの同期
検知用変調信号とアンドがとられ、同期検知用変調信号
が出力されているときにのみ光センサ出力信号が画像走
査クロッ多発生器12と同期検知用変調回路11に加え
られ、もって、光センサ出力信号線路上のノイズによる
誤動作が防止されるようになっている。
画像走査クロック発生器12は、例えば第5図に示され
ているような構成にすることができる。第5図において
、基準クロック発振器17は、画像走査を行うクロック
周波数【0と等しい周波数の基準クロックCOを生成し
てディレィ素子18に加えるようになっている。ディレ
ィ素子18は、基準クロックCOをほぼΔtOずつ遅延
させてクロックC1、C2、・・Cnを生成し、これを
ランチ回路19とクロック選択回路20に加えるように
なっている。
上記クロックC1、C2、・・Cnは幅が等しく、順次
一定時間ずつずらされている。ランチ回路19は、入力
されてくる上記クロックC1、C2、・・Cnヲ光セン
サ出力の立ち上がりによってラッチしてQl、Q2、・
・Qnを出力しクロック選択回路20に入力すると共に
その反転出力■、作、・・10をもクロック選択回路2
0に入力するようになっている。クロック選択回路20
は前段のランチ回路19の出力Q1、Q2、・・Qn及
びiSη、・・6を利用してQk−Qk+l  (k 
−1乃至n−1; k−nの場合はQn−Ql)あるい
はQk−Qk+1  (k−1乃至n−1;  k□H
の場合はMn−91)の信号でクロックc1、C2、・
・Cnの中から一つを選択してこれを画像走査クロック
信号として出力するものである。クロック選択回路20
は具体的には、例えば第7図のようにn=6として61
11のアンド回路21.22.23.24.25.26
とオア回路27とを有してなる。各アンド回路はラッチ
されたクロックのうちの一つのクロックとランチされた
クロックのうちの次のクロックの反転信号とを入力とす
ると共に上記一つのクロックから数えて3番目のクロッ
クに対応するラッチされないディレィ素子18からのク
ロックを入力とし、これによってクロックc1、C2、
・・Cnのうちの一つを選択しこれをオア回路27を通
じて画像信号クロックとして出力するようになっている
次に、以上述べた制御系の動作を説明する。第5図にお
けるディレィ素子18は基準クロック発振器17からの
基準クロックCOに基づき、第6図に示されているよう
に、一定の幅をもち、かつ、順次時間的にずれたクロッ
クC1、C2、・・C6を生成する。ラッチ回路19は
上記クロックc1乃至c6を光センサ出力によってラッ
チし、このラッチ信号o1乃至D6及びその反転信号「
I乃至′56をクロック選択回路20に入力する。第6
図のように、クロックc1がrHJでクロックC2が「
L」のときに光センサ出力があると、そのときのクロッ
クc1乃至c6の状態がラッチされると共に、第7図に
おけるアンド回路21のみがゲートを開いてクロックC
1から数えて3番目のクロックC4が画像走査クロック
として選択される。仮にクロックC4がrHJでクロッ
クC5がrLJのときに光センナ出力があるとアンド回
路24がゲートを開いてクロックC4から数えて3番目
のクロックC1が画像走査クロックとして選択される。
こうして光センサ出力信号が出力された時点でこれから
主走査に使用する画像走査クロックが決定され、このと
き画像走査クロックは前ライン画像走査クロックから更
新される。1ライン走査における画像走査クロック数は
所定値に決められていて、最終状態がrLJ又はrHJ
に決まっている場合には、その最終状態から光センサ出
力信号により選択された画像走査クロックに更新される
。この画像走査クロックは第1図における画像制御回路
13に入力され、画[JJ御回路13は画像走査クロッ
クを所定値計数して文字発生器14からの画像情報信号
を光源駆動回路15に加え、ii!iifiを書込み始
める。更新されたWi1象走査クロりク七光検知信号と
の位相差のばらつきがほぼ一定(1/Nクロツク以下)
になるようにクロックCI乃至Cnを設定しである。こ
れにより画像書込み位置のばらつきが1/Nドツト以下
に抑制される。
第2図は第1図の制御系の動作を説明するためのタイミ
ングチャートである。第2図において、Toは光センサ
出力信号が入力されることで同期検知用変調信号を立ち
下げてから同期検知用変調信号を立ち上げるまでの所定
時間を示し、Tは光センサ出力を得てから次のライン走
査で得る光センナ出力までの1ライン走査時間を示す。
この時間Tは、前記回転偏向器の駆動系が所定回転数ま
で立ち上がった後ではほぼ一定となる。そのため、同期
検知用変調信号のパルス幅は回転偏向器の分割角度精度
程度まで狭くすることができる。また前記所定時間To
は前述のように基準りfflフクCOをカウントするこ
とで正確に制御できる。
いま、仮に、第1図におけるアンド回路16を用いるこ
となく、第3図及び第4図における光センサ6からの出
力を直接同期検知用変調回路11と画像走査クロック発
生器12に加えるものとする。この構成において、第2
図にaで示されているように光センサ出力線路にノイズ
が入った場合を考えると、ノイズaが入った時点で画像
走査クロックが更新されてしまい、画像走査クロックの
更新後同クロックを所定数計数してから画像情報を書込
み始めることになり、画像書込み位置がばらつくことに
なる。
しかし、第1図に示されているような本発明の実施例に
よれば、光センサ出力はアンド回路16によって同期検
知用変調信号とアンドがとられ、同期検知用変調回路1
1から同期検知用変調信号が出力されているときにのみ
光センサ出力を画像走査クロック発生器12と同期検知
用変調回路11に加えるようになっているから、同期検
知用変調信号が出力されていないときに光センサ出力線
路にノイズが入っても画像走査クロックが更新されるこ
とはなく、画像書込み位置がばらつくことはなくなる。
そして、同期検知用変調信号の幅を狭くすることによっ
て誤動作の確率を一層小さくすることができる。
なお、第2図において変調信号(A)は、ポジ・ポジプ
ロセスであって画像端イレース信号が有る場合を示して
おり、変調信号(B)は、ネガ・ポジプロセスであって
画像端イレース信号が無い場合を示している。
ここで、回転偏向器の回転数が所定の回転数まで立ち上
がっていない場合について考える。この場合、■ライン
走査時間Tは回転偏向器が所定の回転数まで立ち上がっ
ているときよりも長(なるから、光センサでレーザビー
ムが検知されるように同期検知用変調信号のパルス幅を
広くする必要がある。図示の実施例では、光センサによ
ってレーザビームが検知されるまで同期検知用変調信号
が出力されるから、回転偏向器の回転数が所定の回転数
まで立ち上がっていない場合はそれに応じて同期検知用
変調信号のパルス幅が広くなり、光センサ出力を確実に
得ることができる。また、数ライン分の走査に要する時
間内に光センサ出力が得られない場合には、異常状態を
表すエラー信号を出力するようにしてもよく、このとき
、同期検知用変調信号をリセットするようにしてもよい
リセットした場合には、異常状態復帰時を考えて所定時
間To後に同期検知用変調信号を立ち上げるようにする
。但し、上記エラー信号は、光走査系が正常に戻ったと
き、即ち、同期検知用変調信号がセットされている間に
光センサ出力が得られれば解除するようにする。また、
上記エラー信号をCPuによって処理することにより回
転偏向器の回転の立ち上がり時の誤動作をなくすること
ができる。
(効果) 本発明によれば、同期検知用変調回路から同期検知用変
調信号が出力されているときにのみ光センサ出力信号が
有効に出力されるように光センナ出力開閉回路を設けた
から、光センサ出力信号線路に混入するノイズによる誤
動作を有効に防止することができる。また、上記光セン
サ出力開閉回路は比較的簡単な回路構成でよいがら、簡
単な構成ながらノイズによる誤動作を有効に防止するこ
とが可能な光走査装置を提供することができる。
さらに、回転偏向器の回転数が一定である躍り、同期検
知用変調信号の幅を狭くしても光センサ出力を取り出す
ことが可能であり、こうすることによって誤動作を一層
少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す制御系のブロック図、第
2図は同上実施例の動作を説明するためのタイミングチ
ャート、第3図は光走査装置の一例を示す概念図、第4
図は光走査装置の別の例を示す概念図、第5図は上記実
施例中の画像走査クロック発生器の具体例を示すブロッ
ク図、第6図は同上画像走査クロック発生器の動作を示
すタイミングチャート、第7図は上記画像走査クロック
発生器中のクロック選択回路の具体例を示す回路図であ
る。 3−・一回転偏向器としての回転多面鏡、 5−・走査
対象物、 G−・−光センサ、 8一回転偏向器として
のホログラムディスク、 11−・・同期検知用変調回
路、 12−・−画像走査クロック発生器、 16−光
センサ出力開閉回路としてのアンド回路。 ■D 尺 /715G圀

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転偏向器により光ビームを走査対象物に対して走査さ
    せ、画像走査領域外に設けた光センサ出力により主走査
    方向の同期をとる光走査装置において、光センサ出力で
    画像走査クロックを更新する画像走査クロック発生器と
    、光ビームが光センサに入射する直前から光センサによ
    って光ビームの入射が検知されるまで同期検知用変調信
    号を出力する同期検知用変調回路と、同期検知用変調回
    路から同期検知用変調信号が出力されているときにのみ
    光センサ出力信号を画像走査クロック発生器と同期検知
    用変調回路に加える光センサ出力開閉回路とを有してな
    る光走査装置。
JP59170269A 1984-08-15 1984-08-15 光走査装置 Granted JPS6147922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59170269A JPS6147922A (ja) 1984-08-15 1984-08-15 光走査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59170269A JPS6147922A (ja) 1984-08-15 1984-08-15 光走査装置

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8065737A Division JPH08278458A (ja) 1996-03-22 1996-03-22 レーザプリンタ
JP8065736A Division JP2794682B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 画像形成装置
JP8065738A Division JPH08271815A (ja) 1996-03-22 1996-03-22 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6147922A true JPS6147922A (ja) 1986-03-08
JPH0560085B2 JPH0560085B2 (ja) 1993-09-01

Family

ID=15901803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59170269A Granted JPS6147922A (ja) 1984-08-15 1984-08-15 光走査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6147922A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63316819A (ja) * 1987-06-19 1988-12-26 Fuji Photo Film Co Ltd 光ビ−ム走査装置
JPH0489904A (ja) * 1990-07-31 1992-03-24 Nikko Co Ltd アスファルト合材の製造方法及び製造装置
JP2002291526A (ja) * 2001-03-30 2002-10-08 Yoshino Kogyosho Co Ltd 繰出容器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55157723A (en) * 1979-05-28 1980-12-08 Canon Inc Beam deflecting device
JPS56126378A (en) * 1980-03-10 1981-10-03 Ricoh Co Ltd Synchronous circuit of optical scanner
JPS573187A (en) * 1980-06-06 1982-01-08 Ricoh Co Ltd Reference signal generating method
JPS5898755A (ja) * 1981-12-08 1983-06-11 Ricoh Co Ltd 同期信号発生方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55157723A (en) * 1979-05-28 1980-12-08 Canon Inc Beam deflecting device
JPS56126378A (en) * 1980-03-10 1981-10-03 Ricoh Co Ltd Synchronous circuit of optical scanner
JPS573187A (en) * 1980-06-06 1982-01-08 Ricoh Co Ltd Reference signal generating method
JPS5898755A (ja) * 1981-12-08 1983-06-11 Ricoh Co Ltd 同期信号発生方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63316819A (ja) * 1987-06-19 1988-12-26 Fuji Photo Film Co Ltd 光ビ−ム走査装置
JPH0489904A (ja) * 1990-07-31 1992-03-24 Nikko Co Ltd アスファルト合材の製造方法及び製造装置
JP2002291526A (ja) * 2001-03-30 2002-10-08 Yoshino Kogyosho Co Ltd 繰出容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0560085B2 (ja) 1993-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5138479A (en) Light beam scanning apparatus and method of detecting a variation of a scanning speed of a light beam
US6310681B1 (en) Method and apparatus for image forming
JPS61242459A (ja) 光走査装置
US5808658A (en) Regulator with phase shift for polygon rephase without divide
JPS6147922A (ja) 光走査装置
EP0535783B1 (en) Method and apparatus for reducing pixel clock jitter in a laser scanner
KR100334561B1 (ko) 화상기록 개시위치 정밀제어 가능한 멀티-빔 화상형성장치 및방법
US5521739A (en) Raster output scanner for reducing color misregistration
JP3409889B2 (ja) 記録制御装置
JP2794682B2 (ja) 画像形成装置
JPH08271815A (ja) 画像形成装置
JP2004306292A (ja) 画像形成装置
JPH0352707B2 (ja)
JPH08278458A (ja) レーザプリンタ
JPH03213010A (ja) クロック発生器
JPS5967772A (ja) ビーム記録装置
JP2965527B2 (ja) 画像形成装置
JPH0435453A (ja) 画像形成装置
JP3600024B2 (ja) 画像形成装置
JP3562742B2 (ja) 光ビーム出力制御装置
JPS60114071A (ja) 光ビ−ム走査同期信号発生装置
JP2002169121A (ja) 光走査装置
JPS61159863A (ja) レ−ザビ−ムプリンタ
JPH1052943A (ja) 画像形成装置
JPH1073777A (ja) レーザビーム間ギャップ補正装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term