JPS614718A - 難燃性軟質ウレタンフオ−ム用組成物 - Google Patents

難燃性軟質ウレタンフオ−ム用組成物

Info

Publication number
JPS614718A
JPS614718A JP59124490A JP12449084A JPS614718A JP S614718 A JPS614718 A JP S614718A JP 59124490 A JP59124490 A JP 59124490A JP 12449084 A JP12449084 A JP 12449084A JP S614718 A JPS614718 A JP S614718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
polyol
flame
bisphenol
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59124490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6361327B2 (ja
Inventor
Kazuya Uenishi
一也 上西
Yasuji Tsunekawa
恒川 保治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP59124490A priority Critical patent/JPS614718A/ja
Publication of JPS614718A publication Critical patent/JPS614718A/ja
Publication of JPS6361327B2 publication Critical patent/JPS6361327B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、難燃性及びフオーム物性の優れた軟質ウレタ
ンフオーム用の新規にして有用なる組成物に関するもの
である。
従来より軟質ウレタンフオームを難燃化する方法として
は、リン酸エステル、ハロゲン化リン酸エステル及び塩
素化パラフィン等の難燃剤を発泡時に添加するかあるい
は、生成フオーム中にこれらの難燃剤を含浸させる方法
が採られている。これらの方法によりフオーム自体は自
己消火性のものとなり初期の目的は達成され得る。しか
しながら、これらの難燃性を有する軟質ウレタ、ンフォ
ームに布あるいは塩化ビニル等の外装材を被覆しクッシ
ョン材等の複合化素材とした場合、複合化素材全体とし
ては自己消火性が失われ可燃性となる。これは複合化素
材が高温度下にさらされると軟質ウレタンフオームが溶
融し、外装材上に付着、あるいは内部に浸透し外装材が
燃焼し始め、更に軟質ウレタンフオームの溶融を促すと
いった燃焼ザイクルが形成され、複合化素材全体として
可燃性となる為である。
これらの問題を解決すべく、原料中にセラミックス粉あ
るいは炭素質繊維等を添加する方法が提案されている。
しかしながらかかる方法においては、セラミックスある
いは炭素質繊維を原料中に添加することによる粘度上昇
及び軟質ウレタンフオームに要求されるクッション特性
、風合いを著しく低下させる問題がある。
本発明は、フオーム物性、フオームクッション特性及び
フオームの感触等を損うことなく複合化された素材にお
いて優れた難燃性を発現し得る軟質ウレタンフオーム用
組成物に関するものである。
本発明者らは、上記の問題点に鑑み種々研究の結果本発
明を完成するに至ったものである。
即ち、本発明は (A)(a)芳香族ジヒドロキシ化合物にアルキレンオ
キサイドを付加してなる分子量230〜2000の芳香
核含有ジヒドロキシ化合物 (b)脂肪族及び又は芳香族ジカルボン酸とを反応して
得られる分子量が800〜5000のポリエステルジオ
ールを含有してなるポリオール成分と (B)ポリイソシアネート (C)水及び/又は発泡剤、 (D)触媒、整泡剤、難燃剤、 から成る難燃性軟質ポリウレタンフォーム用組成物を提
供するものである。
本発明のポリウレタンフォームは、フオーム物性、フオ
ームクッション特性、及びフオームの感触等を損なりこ
となく複合化された素材において優れた難燃性を発現し
得るものである。
本発明方法の実施に当って使用される、前記した芳香族
ジヒドロキシ化合物のアルキレンオキサイド付加物(A
−a)とは分子量が230〜2000.好ましくは25
0〜1000なる範囲の芳香核含有ジヒドロキシ化合物
を相称するものであるが、そのうち芳香族ジヒドロキシ
化合物として代表的なものにはカテコール、ヒドロキノ
ンもしくはビスヒドロキシエトキシベンゼン、あるいは
一般式%式% で示される芳香族ジヒドロキシジフェニル化合物がある
が、原料入手の容易性およびポリウレタンフォームとし
ての物性などを考慮に入れた場合には、とくにビスフェ
ノールA、ビスフェノールFまたはビスフェノールSな
どカ好マシ<、他方、この芳香族ジヒドロキシ化合物と
の付加に用いられる前記アルキレンオキサイドとして代
表的なものにはエチレンオキサイド、プロピレンオキサ
イドまたは1,2−ブチレンオキサイドなどがあるが、
経済性を考慮するならばエチレンオキサイドあるいはプ
ロピレンオキサイドが好適である。
他方、前記した脂肪族あるいは芳香族ジカルボン酸(A
−b)としては、炭素数2〜10の飽和二塩基酸、マレ
イン酸、フマル酸の如き不飽和二塩基酸、オルソフタル
酸、イソフタル酸、テレフタル酸、ナフタレンジカルボ
ン酸、アントラセンジカルボン酸もしくは、フェナンス
レンジカルボン酸等があり、それらの無水物あるいは各
種の誘導体を使用できることは熱論であり、これらは二
種以上の混合物として用いてもよいが、特に好ましいも
のとしてはアジピン酸、オルソフタル酸、イソフタル酸
及びテレフタル酸が挙げられる。
また、以上掲げられた諸原料を用いてポリエステルジオ
ールな製造するに際し、トリメチロールプロパン、ペン
タエリスIJ )−ルあるいはヘキサン) IJオール
の如き多官能性の低分子ポリヒドロキシ化合物を添加す
ることもできる。
これらは、架橋密度を高めフオームの強度(フオーム硬
さ)を向上させるので好ましい。
こうして前記(A−a)成分と(A−b)成分とより得
られる分子量800〜5000のポリエステルジオール
は、ポリオール成分中好ましくは5〜70重量%用いら
れる。
前記ポリエステルエーテルポリオールと併用して用いら
れるその他のポリオールは好ましくはポリオール成分中
30〜95重量%であり、官能基数2〜8、分子量50
0〜Z000のもので、例えばポリオキシプロピレンポ
リオール、ポリオキシエチレンポリオール及びポリオキ
シエチレンプロピレンポリオール(ブロックもしくはラ
ンダム重合体)、ポリオキシテトラメチレングリコール
等のポリエーテルポリオールあるいはポリエチレンアジ
ペート、ポリブチレンアジペート等のアジピン酸系ポリ
エステルポリオール、ラクトン系ポリエステルポリオー
ル及びそれらに多官能成分(トリメチロールプロパン、
ペンタエリスリトール、ヘキサン) IJオール)を導
入したポリオールも挙げられる。
以上に掲げられたよ5な諸原料を用いて前記ポリエステ
ルジオールを調製するには、真空および/または触媒を
用いて行なう従来公知のエステル化技術が採用できるも
のであり、そのうちでも代表的なものとしては、常圧下
にグリコール類とジカルボン酸類とを反応させる方法と
か、真空下でエステル化せしめる方法とか、トルエンの
如き不活性溶剤の存在下にエステル化を行なったのち、
縮合水と溶剤とを共沸させて反応系外に除去せしめる方
法などがある。
触媒の存在しない系で反応を行なうことも熱論可能では
あるが、通常は、エステル化反応を円滑に進行させるた
めに、無機酸または有機酸類; Li、 Na、 K%
Rh、 Ca%Mg。
Sr、 Zn、 Al、 Ti、 V、 Cr%Mn%
Fe、 Co%Ni、 Cu、 Zr。
Pd、 Sn、 Sbもしくはpbなとの金属の塩化物
、酸化物、水酸化物または酢酸、シュウ酸、オクチル酸
、ラウリル酸もしくはナンテン酸などの脂肪酸塩類;ナ
トリウム・メチラート、ナトリウム舎エチラート、アル
ミニウム・トリインプロポキサイド、イングロピル・チ
タネートもしくはn−ブチル・チタネートなどのアルコ
ラード類;ナトリウム・フェノラートなどのフェノラー
ト類:あるいはAA。
Ti、 Zn%Sn、Zrもしくはpbなとの金属のそ
の他の有機金属化合物などの如き、通常のエステル化用
およびエステル交換用に使用されているすべての触媒を
用いて行なうのが望ましい。そのさいの触媒の使用量は
前記ポリエステルジオール調製用諸原料総量に対して0
.00001〜約5重量%なる範囲内、好ましくはo、
 o o i〜2重量%なる範囲内が適当である。そし
て、このさいの反応温度は通常、100〜250℃の範
囲である。
本発明のポリイソシアネー) (B)として代表的なも
のには2.4−トリレンジイソシアネートもしくは2.
6−)リレンジインシアネートまたはこれらの混合物、
m−もしくはp−フェニレンジイソシアネート、p−キ
シレンジイソシアネート、エチレンジイソシアネート、
ラトラメチレンー1,4−ジイソシアネート、ヘキサメ
チレン−1,6一ジイソシアネート、ジフェニルメタン
−4,4′−ジイソシアネート、3.3’ジメチル−ジ
フェニルメタン−4、4’ −ジイソシアネート、3,
3’−ジメチル−4,4′−ビフエニレンジイソシアネ
ー)、3,3’−ジクロル−4,4′−ビフェニレンジ
イソシアネート、4.4’−ビフェニレンジイソシアネ
ートまたは1,5−ナフタレンジイソシアネートボリフ
ェニルポリメチレンボリイ′ンシアネートなどがある。
これら化合物を単独又は二種以上の混合物として用いる
ことができる。
以上の原料を用いて従来公知の方法例えばワンショット
法、プレポリマー法等により軟質ウレタンフオームを製
造すれば良い。プレポリマー法とは、ポリヒドロキシ化
合物とポリイソシアネートをあらかじめ反応させ一種の
プレポリマーを得、次いでこれに発泡剤、触媒及び整泡
剤存在下ポリヒドロキシ化合物を反応させるものであり
、あるいはワンショット法とは、触媒、発泡剤及び整泡
剤存在下に有機ポリイソシアネートとポリヒト日キシ化
合物とを反応させるもので、これらの方法により軟質ポ
リウレタンフォームを製造することができる。
本発明に用いる触媒とはポリウレタンフォームを製造す
る際普通に用いられているものでよく、たとえば有機ス
ズ化合物触媒、アミン系触媒等がある。有機スズ化合物
触媒としては、スタナスオクトエート、スタナスオレエ
ート、ジブチルスズジラウレート、ジブチルスズジー2
−エチルヘキソエート、ジブチルスズジアセテート等が
ある。
本発明においで、使用する整泡剤は一般のポリウレタン
フォーム製造用のシリコーン整泡剤でよい。しかも、本
発明と目的とするセル膜のないフオームのセル径はシリ
コーン整泡剤を適当に選択することにより制御すること
ができる。即ち、整泡活性の低いシリコーン整泡剤、例
えば半硬質ポリウレタンフォーム用又はコールドキュア
ー用シリコーン整泡剤を用いる場合、粗大セルの膜のな
いフオームが得られ、一方整泡活性の高いシリコーン整
泡剤、例えばホットキュアー用シリコーン整泡剤を用い
る場合、微細セルの膜のないフオームが得られる。
また、本発明においては、水(有機イソシアネートとの
反応で炭酸ガスを生成する)を発泡剤として主に使用す
るが、必要に応じてモノフルオルトリクロルメタン或い
はメチレンクロライドのような低沸点の有機化合物及び
空気も使用することができる。
上述した配合成分以外に、フオームに要求される性能に
応じて、充填剤、帯電防止剤、着色剤、及び難撚剤等を
本発明の目的を逸脱しない限り添加することができる。
本発明に用いられる難燃剤としては、通常使用されるも
ので良り、例工ばトリクロロエチルホスフェート、トリ
スジクロロプロピルホスフェート、トリメチ左*スフニ
ー)、トリエチルホスフェート、トリブトキシエチルホ
スフェート、トリクレジルホスフェートあるいはCR−
505(大入化学製品)、サーモリン101(旭オーリ
ン製品)の如き含ハロゲン縮合リン酸エステル等を使用
することができる。
本発明を複合化素材とするには、軟質ボリウレクンフオ
ームとした後に(1)接着剤(例えばウレタン系、エチ
レン−酢ビ系なと)を用いて貼り合せる方法、(2)炎
でウレタンフオーム表面を溶融して貼り合せるフレーム
ラミネーション法、(3)高周波を用いて貼り合せる方
法、などにより複合化素材とされる。
貼り合せる素朴としては、布、織物、編物、合成皮革、
皮革等があり、主にポリエステル、ナイロン、塩化ビニ
ル、ポリウレタン等からできている。特にポリエステル
、ナイロン、あるいはこれらの混紡の布において本発明
のポリウレタンフォームは優れた難燃性を示すものであ
る。
本発明のこうした難燃性により用いられる用途は、内装
材(天井、壁)、乗物用(自動車、電車、飛行機)シー
ト、イス、レジャー用品などが挙げられる。
〔実施例〕
次に本発明の実施例により説明するが、これらに限定す
るものではない。文中「部」、「%」は重量基準である
ものとする。
実施例1 ビスフェノールAにプロピレンオキサイドを付加させて
得られる分子量が約600なる芳香核含有ポリエーテル
とアジピン酸とから得られるポリエステルジオール(水
酸基価−57,5、酸価=0.21、数平均分子量=1
94’4)30部にポリオキシプロピレントリオール(
水酸基価=56、1 、数平均分子量=3000)70
部を混合し、原料ポリオールな得た。次いでこのポリオ
ールな用い表−1の配合により軟質ウレタンフオーム(
Alを製造した。
実施例2 ビスフェノールAにプロピレンオキサイドを付加させて
得られる分子量が約1000なる芳香族含有ポリエーテ
ルとアジピン酸/イソフタル酸=1/1(モル比)なる
混合物とから得られるポリエステルジオール(水酸基価
=416、酸価=0.19、数平均分子量=2,348
)45部にポリオキシプロピレントリオール(水酸基価
=56.j、数平均分子量=3,000)55部を混合
し、原料ポリオールを得た。
軟質ウレタンフオームの製造は、実施例1と同様に実施
し軟質ウレタンフオーム(B)を得た。
実施例6 ビスフェノールAにプロピレンオキサイドを付加させて
得られる分子量が300なる芳香核含有ポリエーテルと
アジピン酸とから得られるポリエステルエーテルポリオ
ール(水酸基価=1.12.0.酸価=0.17、数平
均分子量=1000)30部にポリオキシプロピレント
リオール(水酸基価:56.1、数平均分子量=300
0)70部を混合し原料ポリオールを得た。
軟質ウレタンフオームの製造は実施例1と同様に実施し
、軟質ウレタンフオーム〔C〕を得た。
実施例4 ビスフェノールAにプロピレンオキサイドを付加させて
得られる分子量が1.800なる芳香核含有ポリエーテ
ルとアジピン酸とから得られるポリエステルエーテルポ
リオール(水酸基価=278、酸価=0.23、数平均
分子量−4000、)55部にポリオキシプロピレント
リオール(水酸基価=56.1、数平均分子量==30
00)45部を混合し原料ポリオールな得た。
嗟yプ舟喀イヤJ/Lrn  A12しt幹1寸ンレタ
ンン〉「−ム\〔し〕εC奢1と、    jネジ1A
フ2\、表  −1 比較例1 原料ポリオールとして通常の軟質ウレタンフオームに使
用されるポリオキシプロピレントリオール(水酸基価=
56.1、数平均分子量=3,000)を用い、実施例
1と同様の方法により軟質ウレタンフオーム(E)を得
た。
比較例2 ビスフェノールAにプロピレンオキサイドを付加させて
得られる分子量が2,500なる芳香核含有ポリエーテ
ルとアジピン酸とから得られるポリエステルエーテルポ
リオール(水酸基価=28.6、酸価=0.18、数平
均分子量=3.900)55部にポリオキシプロピレン
トリオール(水酸基価=56.1、数平均分子量=3[
)00)45部を混合し原料ポリオールを得た。
実施例1と同様に軟質ウレタンフオーム〔F〕を得た。
〔試験〕
実施例、比較例で樽られた〔A〕〜(Flのウレタン7
オームについて物性、難燃性についての試験結果を表−
2に示した。
燃焼性試験で用いた複合化素材は、〔A〕〜〔F〕のウ
レタンフオームを15朋の厚さにスライスし、ポリエス
テル/ナイロン混紡の布で被覆したものを用いた。
手続補正書(自発) 昭和59年 8月90日 昭和59年特許願第124490号 2、発明の名称 難燃性軟質ウレタンフオーム用組成物 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 〒174 東京都板橋区坂下三丁目35番58号(28
B)大日本インキ化学工業株式会社代表者 用  村 
 茂  邦 4、代理人 〒103 東京都中央区日本橋三丁目7番20号大日本
インキ化学工業株式会社内 明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (1)明細書下記箇所の「ポリエステルジオール」を「
ポリエステルエーテjレポリオール」と訂正する。
記:明細書第4頁第6〜7行、同第7頁第6〜7行、同
第7頁下から第3行、同第8頁下から第3〜2行、同第
15頁下から第3行、同第16頁第8行 (2)同第7頁第1行の[ジカルボン酸等があり」を「
ジカルボン酸、アジピン酸、フマル酸、マレイン酸、コ
ハク酸等があり1と訂正する。
(3)同第12頁下から第5行の「一般のポリウレタン
」を「一般の軟質ポリウレタン」と訂正する。
(4)同第12頁下から第3行の「セル膜のない」を削
除する。
(5)同第13頁第2行の「膜のない」を削除する。
(6)同第13頁第5行の「膜のない」を削除する。
(7)同第21頁表−2の燃焼性の欄のrAsTM−D
−1692−597JをrASTM−D−169259
TJと訂正する。
(以 上)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)(a)芳香族ジヒドロキシ化合物にアルキレンオ
    キサイドを付加して得られる分子量が230〜2000
    なる芳香核含有ジヒドロキシ化合物と、(b)脂肪族及
    びまたは芳香族ジカルボン酸とを反応して得られる分子
    量が800〜5000のポリエステルエーテルポリオー
    ルを含有してなるポリオール成分と (B)ポリイソシアネート、 (C)水及び/又は発泡剤、 (D)触媒、整泡剤、難燃剤、 とからなる難燃性軟質ポリウレタンフォーム用組成物。
JP59124490A 1984-06-19 1984-06-19 難燃性軟質ウレタンフオ−ム用組成物 Granted JPS614718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59124490A JPS614718A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 難燃性軟質ウレタンフオ−ム用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59124490A JPS614718A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 難燃性軟質ウレタンフオ−ム用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS614718A true JPS614718A (ja) 1986-01-10
JPS6361327B2 JPS6361327B2 (ja) 1988-11-29

Family

ID=14886793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59124490A Granted JPS614718A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 難燃性軟質ウレタンフオ−ム用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS614718A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02255818A (ja) * 1988-11-30 1990-10-16 Takeda Chem Ind Ltd 硬質ウレタンフオーム用ポリオール組成物
JPH06122749A (ja) * 1991-12-21 1994-05-06 Fmc Corp Uk Ltd ポリマー状材料
CN1082062C (zh) * 1998-12-28 2002-04-03 江苏省化工研究所 热塑性硬质聚氨酯泡沫塑料的合成
JP2005200649A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Bayer Materialscience Ag 難燃剤としてのポリエーテルポリエステルを含む軟質ポリウレタンフォーム及びその用途
US7252568B2 (en) 2004-12-20 2007-08-07 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Outboard motor
US7425163B2 (en) 2005-09-08 2008-09-16 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Outboard motor
JP2012511089A (ja) * 2008-12-08 2012-05-17 アルベマール・コーポレーシヨン リン難燃剤およびその用途

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5554320A (en) * 1978-10-17 1980-04-21 Teijin Ltd Preparation of polyurethane elastomer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5554320A (en) * 1978-10-17 1980-04-21 Teijin Ltd Preparation of polyurethane elastomer

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02255818A (ja) * 1988-11-30 1990-10-16 Takeda Chem Ind Ltd 硬質ウレタンフオーム用ポリオール組成物
JPH06122749A (ja) * 1991-12-21 1994-05-06 Fmc Corp Uk Ltd ポリマー状材料
CN1082062C (zh) * 1998-12-28 2002-04-03 江苏省化工研究所 热塑性硬质聚氨酯泡沫塑料的合成
JP2005200649A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Bayer Materialscience Ag 難燃剤としてのポリエーテルポリエステルを含む軟質ポリウレタンフォーム及びその用途
US7252568B2 (en) 2004-12-20 2007-08-07 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Outboard motor
US7425163B2 (en) 2005-09-08 2008-09-16 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Outboard motor
JP2012511089A (ja) * 2008-12-08 2012-05-17 アルベマール・コーポレーシヨン リン難燃剤およびその用途

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6361327B2 (ja) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2955056A (en) Polyurethane foams coated with a polyurethane elastomer
US11655365B2 (en) Polyurethane foam
CA1179099A (en) Process for the preparation of flexible polyurethane foams employing polyester-polyether polyol mixtures
US5660926A (en) High equivalent weight polyester polyols for closed cell, rigid foams
EP3606976B1 (en) Reactive flame retardants for flexible polyurethane foams
US4251635A (en) Production of polyurethane foam of reduced tendency to form embers when burned
ES2905835T3 (es) Mezclas retardantes de llama reactivas para espuma de poliuretano flexible
KR20090039473A (ko) 폴리에스테르 폴리올 및 이를 이용한 난연성 폴리우레탄
JPS6338369B2 (ja)
JPH05505850A (ja) ポリエステルポリオールおよび発泡剤としてのクロロジフルオロメタンを使用して作られたポリイソシアヌレートフォーム
JPS614718A (ja) 難燃性軟質ウレタンフオ−ム用組成物
EP1741738A1 (de) PUR-Polyesterweichschaumstoffe auf Basis von Polyetheresterpolyolen
US4904706A (en) Soft polyurethane foam from hydroxyl urethane prepolymer and polyester ether polyol
AU4614799A (en) Process for rigid polyurethane foams
US4098732A (en) Process for production of flame-resistant and smoke-retardant polyurethane foams
JP3082212B2 (ja) ウレタンポリオール及びそれを用いるポリウレタンフォーム用組成物
US5472988A (en) Process for producing polyisocyanurate foams
JP3695762B2 (ja) 発泡性ポリウレタン組成物
US5169877A (en) Rigid polyurethane foams with low thermal conductivities
JP2803136B2 (ja) 軟質ポリウレタンフォーム用組成物
JPH01259028A (ja) ポリオール−ポリエステル、その製造方法及びそれを用いた耐炎性ウレタンフォーム
US3206416A (en) Polyurethane foams prepared from halogenated castor oil
JPS6173717A (ja) 軟質ウレタンフオ−ム
JP2000053742A (ja) イソシアヌレート変性ポリウレタンフォーム及び難燃性断熱パネル
JPH08269154A (ja) ウレタンフォーム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees