JPS6146878A - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置

Info

Publication number
JPS6146878A
JPS6146878A JP16806884A JP16806884A JPS6146878A JP S6146878 A JPS6146878 A JP S6146878A JP 16806884 A JP16806884 A JP 16806884A JP 16806884 A JP16806884 A JP 16806884A JP S6146878 A JPS6146878 A JP S6146878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
pressure
valve
compressor
freezer compartment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16806884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0581819B2 (ja
Inventor
宏 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP16806884A priority Critical patent/JPS6146878A/ja
Publication of JPS6146878A publication Critical patent/JPS6146878A/ja
Publication of JPH0581819B2 publication Critical patent/JPH0581819B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2511Evaporator distribution valves

Landscapes

  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は2温度式冷蔵庫等に使用する冷凍装置に関する
従来例の構成とその問題点 従来この種、冷凍装置は、第6図に示す構成が一般的で
ある。図において、1は冷凍室温度を検知するサーモス
タット(図示せず)により制御される高圧容器側の圧縮
機である。そして、この圧縮機1を出た冷媒は、凝縮器
2を経て冷蔵室用サーモスタット(図示せず)により制
御される電磁弁3により、通常時は第1キャピラリチュ
ーブ4゜第2キャピラリチューブ5.冷蔵室用蒸発器へ
を介して冷凍室用蒸発器7.サクションパイプ8゜逆止
弁9を通って圧縮機1に戻る第1の冷凍回路10を形成
して冷凍室・冷蔵室を同時に冷却している。一方、冷蔵
室が設定温度以下になった時には前記電磁弁3を開けて
冷媒を冷凍室用蒸発器専用継管11を介して冷凍室用蒸
発器7のみに供給する第2の冷凍回路12を形成するよ
うにしている。
しかし、圧縮機1が停止時、多量の高圧側の高温冷媒が
逆止弁9を介して冷凍室用蒸発器7へ流入することはな
いが、第1キャピラリチューブ4゜第2キャピラリチュ
ーブ5を介して冷蔵室用蒸発器6.冷凍室用蒸発器7へ
流入し高温冷媒による熱負荷量が増加し、運転・停止を
繰り返すサイクリング運転を全体的にみた場合、停止時
の熱負荷の上昇で冷蔵室用蒸発器6の除霜は促進される
が冷凍室用蒸発器7の温度が高くなり冷却効率をそこな
い消費電力量が増大する等の欠点を有していた。
発明の目的 本発明は、2温度式冷蔵庫における電力消費をしない圧
力開閉弁にて、圧縮機停止時、冷凍室用蒸発器にのみ高
温冷媒が流入しないようにして、冷凍室の冷媒熱負荷を
無くし冷却効率の向上と節電を図ることを目的としてい
る。
発明の構成 本発明は、圧縮機運転・停止時の逆止弁出口と圧縮機吸
込口との間での高圧容器型の圧縮機を使用した冷凍口を
特有の圧力変化に着目し、圧縮機停止時、冷凍室用蒸発
器と冷蔵室用蒸発器との間の配管を閉成する圧力開閉弁
を設け、冷凍室の冷媒熱負荷を無くし冷却効率の向上と
節電を図るものである。
実施例の説明 以下に本発明の一実施例の構成について第1図から第4
図を参考に説明するが、従来と同一構成については、同
一番号を付してその詳細な説明は省略する。
13は圧力開閉弁であり、冷蔵室用蒸発器6と冷凍室用
蒸発器7との間で冷凍室用蒸発器専用継管11の接続部
14の後流に配設されており、逆止弁9と圧縮機1の入
口部との間の配管16に連通ずる均圧管15により動作
する。この圧力開閉弁13は第2図に示すように接続部
14の後流に接続した入口バイブ13aと冷凍室用蒸発
器7の入口に接続した出口バイブ13bを有している。
13cはバルブシート、13dはダイヤフラム13eに
連結したロッド、13fはロッド1sdの先端に設けた
ボール弁、13(iバイアススプリングである。この圧
力開閉弁13のダイヤフラム13eの反ボール弁13f
の均圧室13h内には均圧管16の一端が接続され、そ
の他端は逆止弁9と圧縮機1の入口部の間の配管16に
接続されている。
そして、圧縮機1が運転時、第1冷凍回路10が形成さ
れる時は電磁弁3が閉となり、冷媒は圧縮機1.凝縮器
2.第1キャピラリチューブ4゜第2キャピラリチュー
ブ5.冷蔵室用蒸発器6と循環し、圧力開閉弁13に至
る。この時均圧管16により均圧室13h内の圧力が下
っており、これによりボール弁13fがバルブシー)1
3cより離れて開路状態となり冷凍室用蒸発器γに冷媒
が流れる。捷だ、第2の冷凍回路12が形成される時、
電磁弁3が開となり、第1キャピラリチューブ4より冷
凍室用蒸発器専用継管11を経由して冷媒が循環し、圧
力開閉弁13に至る。この時均圧管15により均圧室1
3h内の圧力が下っており、これによりボール弁13f
がバルブシート13cより離れて開路状態となり、冷凍
室用蒸発器7に冷媒が流れる。
圧縮機1が停止時、第1冷凍回路10の時でも第2冷凍
回路120時でも均圧管15により均圧室13h内の圧
力が上がり、これによりボール弁13fがバルブシート
13Cに密着され閉路状態となり、高圧側の高温冷媒は
圧力開閉弁13で遮断される。
次に第3図に示す電気回路について説明する。
17は冷蔵室の温度を感知して作動する冷蔵室用サーモ
スタットであり、可動接点17a、冷蔵室内の温度が認
定値以下になったとき上記可動接点17aが開する固定
接点17bを備えている。この冷蔵室用サーモスタット
17の可動接点17aは交流電源18の一端に接続され
ている。上記冷蔵室用サーモスタット17の固定接点1
7bは第1冷凍回路10と第2冷凍回路12とを選択す
る電磁弁3の励磁コイル19を介して上記電源18の他
端に接続されている。上記電源18には圧縮機駆動用モ
ータ20が冷凍室の温度を検知する冷凍室用サーモスタ
ット21と直列に接続されている。それぞれ21aは可
動接点、21bは固定接点である。
このような構成において動作を説明する。まず据付時、
又は冷蔵室用蒸発器6.冷凍室用蒸発器7が全く冷えて
いない状態としておく。この状態で冷凍室内温度、冷蔵
室内温度は設定値以上なので、冷凍室用サーモスタット
21の可動接点21aは固定接点21bに閉成する。し
たがって圧願機駆動モータ2oは駆動されて圧縮機1が
運転を開始する。
圧縮機1の運転開始直後は冷蔵室内温度は設定値以下な
ので冷蔵室用サーモスタット17の可動接点17aは固
定接点17bから離れ、電磁弁3の励磁コイル19への
通電はなく、第1の冷凍回路10で冷却運転が行なわれ
、冷蔵室および冷凍室がそれぞれ冷却される。しかして
、冷蔵室内の温度が設定値以下になると、冷蔵室用サー
モスタット17の可動接点17aは固定接点17bに閉
成し、電磁弁3の励磁コイル19に通電され、第2の冷
凍回路12で冷却運転が行なわれ、冷凍室のみが冷却さ
れる。
なお、圧縮機1は冷凍室用サーモスタット21によって
オンオフが行なわれる。
冷凍室が所定の温度以下に冷却されると、冷凍室用サー
モスタット21が開成し、圧縮機1が停止し、高温冷媒
が圧縮機1より逆流し逆止弁91での配管16の圧力は
第4図の破線が示す如く変化するので圧力開閉弁13を
閉止する冷凍室用蒸発器7にのみ高温冷媒が流入するこ
とがなく、冷凍室の冷媒熱負荷を無くし冷却効率の向上
と節電となる。1 発明の効果 本発明は、高圧容器型の圧縮機の冷凍回路特有の逆止弁
と圧縮機との間の配管の圧力変化を導入する均圧管を有
する圧力開閉弁を冷凍室用蒸発器と冷蔵室用蒸発器との
間に配設し、圧縮機運転時に開成し圧縮機停止時閉止す
ることで圧力開閉弁の応答性を良くし、圧縮機停止時、
高温冷媒が冷蔵室用蒸発器に流入してサイクル除霜する
けれど、冷凍室用蒸発器には高温冷媒が流入しないので
冷凍室の冷媒熱負荷を無くし、冷却効率の向上と節電を
図ることができる。又電磁弁も一つで済むことで省電力
化と騒音低減化に寄与するところ大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す冷凍装置の冷却システ
ム図、第2図は同冷凍装置の圧力開閉弁の断面図、第3
図は同電気回路図、第4図は同圧力変化を示す図、第5
図は従来例を示す冷凍システム図である。 1・・・・・・圧縮機、2・・・・・・凝縮器、3・・
・・・・電磁弁、4・・・・・第1キャピラリチューブ
、6・・・・・・第2キャピラリチューブ、6・・・・
・・冷蔵室用蒸発器、7・・・・・・冷凍室用蒸発器、
1o・・・・・・第1冷凍回路、11・・・・・・冷凍
室蒸発器専用継管、12・・・・・・第2冷凍回路、1
3・・・・・・圧力開閉弁、16・・・・・圧縮機吸込
管、17・・・・・・冷蔵室用サーモスタット、21・
・・・・・冷凍室用サーモスタット。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷凍室用サーモスタットで制御される高圧容器タイプの
    圧縮機と、凝縮器と、第1キャピラリチューブと、第2
    キャピラリチューブと、冷蔵室用蒸発器と、前記圧縮機
    の吸込管の圧力を感知して閉成する圧力開閉弁と、冷凍
    室用蒸発器と、逆止弁とにより第1冷凍回路を構成し、
    冷蔵室用サーモスタットにて制御される電磁弁を第1キ
    ャピラリチューブの後流に設け、前記電磁弁開成時第2
    キャピラリチューブと、冷蔵室蒸発器をバイパスする第
    2冷凍回路を構成した冷凍装置。
JP16806884A 1984-08-10 1984-08-10 冷凍装置 Granted JPS6146878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16806884A JPS6146878A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16806884A JPS6146878A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 冷凍装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6146878A true JPS6146878A (ja) 1986-03-07
JPH0581819B2 JPH0581819B2 (ja) 1993-11-16

Family

ID=15861238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16806884A Granted JPS6146878A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6146878A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04129988U (ja) * 1991-05-24 1992-11-30 株式会社鷺宮製作所 冷凍サイクル用インジエクシヨンバルブ
JP2003121041A (ja) * 2001-10-10 2003-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 冷凍冷蔵庫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04129988U (ja) * 1991-05-24 1992-11-30 株式会社鷺宮製作所 冷凍サイクル用インジエクシヨンバルブ
JP2003121041A (ja) * 2001-10-10 2003-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 冷凍冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0581819B2 (ja) 1993-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850008403A (ko) 히트(heat)펌프 냉난방장치
JPS6146878A (ja) 冷凍装置
JPH09318165A (ja) 電気冷蔵庫
JPH085172A (ja) 冷凍冷蔵庫の冷却装置
JP3527365B2 (ja) 冷凍サイクル
JP3592500B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JPS5832118Y2 (ja) 冷凍サイクルの運転装置
JP2003013875A (ja) 二段圧縮型圧縮機およびそれを用いた冷凍装置
JP2000329443A (ja) 冷蔵庫
JPS6082758A (ja) 冷凍装置
JPS5912273A (ja) 冷凍機
JPS6361584B2 (ja)
JPH01234780A (ja) 蓄冷式冷蔵庫
JPS5971953A (ja) 冷凍冷蔵庫
JPH04320774A (ja) 冷凍装置
JPH05322331A (ja) 空気調和装置
JP2002162124A (ja) 冷蔵庫用の冷凍サイクル装置
JPS6099960A (ja) 冷凍装置
JPS60129569A (ja) 冷凍装置
JPS60233468A (ja) 冷媒回路切換装置
JPS59208356A (ja) 冷凍装置
JPS5952161A (ja) 冷凍機の冷媒流通制御装置
JPS61276649A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の除霜制御装置
JPH01273956A (ja) 空気調和装置
JPS5971960A (ja) ヒ−トポンプ式冷凍サイクル