JPS6146649A - 時分割多重ル−プ伝送方式 - Google Patents

時分割多重ル−プ伝送方式

Info

Publication number
JPS6146649A
JPS6146649A JP16840084A JP16840084A JPS6146649A JP S6146649 A JPS6146649 A JP S6146649A JP 16840084 A JP16840084 A JP 16840084A JP 16840084 A JP16840084 A JP 16840084A JP S6146649 A JPS6146649 A JP S6146649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
node
transmission
slot
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16840084A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Samejima
鮫島 正英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP16840084A priority Critical patent/JPS6146649A/ja
Publication of JPS6146649A publication Critical patent/JPS6146649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、複数の端末を有するノードがループ状伝送路
にて接続され、端末間でデータがノードを介して時分割
的に多重化されて送受されるループ伝送方式に関する。
(発明の技術的背景) 従来、ループ伝送方式では、回線交換的なデータ伝送を
行う場合伝送路上に周期的な伝送スロットから構成され
るフレームを存在させ、この伝送スロットを用いてデー
タ伝送を行っている。そして、フレームの伝送スロット
数は通信可能な回線数を示しているので、固定されたア
ドレスを有する端末間でl対lの交信を行なうシステム
構成にすると、自由に使用できる回線数が少なくなり、
ふくそう異常発生の確率が高くなってしまう。
即ち、例えば、第2図に示すように、伝送路上を100
個の伝送スロワ)TSが確保されているフレームが走る
場合に、例えば、CCITT  V24/28 、R3
232−C422のデータ用端末間でのデータ伝送及び
音声用端末間での通話を行うと、音声を時分割で伝送す
るには64Kb/Sのデータ速度が必要であることから
、フレームを125 p−sの周期で伝送路上で走らせ
なければならない。一方、データ用端末からのデータ速
度は通常110ポーから9600ポーの範囲内にある。
従って、ノード内での音声データ送受信及び音声用端末
とノード間とのデータ送受信は、第3図に示すように、
125 p、s毎に8ビツトのデータ送受信が行われ、
これに対して一般データ用端末から又は該端末への送受
信はデータ速度が遅いのでフレーム中の伝送スロットに
送出されるデータが非連続的となる。この結果、ループ
伝送路に1台のメートを介して収容するデータ用端末数
を例えば、16台とし、32ノード構成とすると端末は
全部で512台となる。しかしながら、その利用率は理
論的に15%程度が適正値とされ、同時に77台しか使
用することができない。従って、この範囲で音声用端末
を混在させることになる。
(背景技術の問題点) よって、上記フレーム構成にて自由に使用できる回線数
を多くする、即ち、上述の例で音声用端末数を多くする
には、フレームの伝送スロット数を増加させる必要があ
る。しかるに、単に伝送スロット数を増加させるだけで
はデータ速度の高速化が要求されることから、メート等
のハード構成を複雑かつ大規模なものにしなければなら
ず、非常に不経済である。
(発明の目的) 本発明の目的は、フレームの伝送スロット数を増加させ
ることなく更に多数の端末を収容してデータ伝送を効率
的に行うことができる時分割多重ループ伝送方式を提供
することにある。
(発明の概要) 本発明は、従来、データ用端末のデータ伝送が非連続的
でありながら各データ用端末にそれぞれ伝送スロットが
固定的に割当てられている点に着目してなされたもので
、フレームの各データ伝送スロットにそれぞれフラグ用
スロットを付加し、発信側ノードによりフレームのスロ
ットマツプをサーチして空データ伝送スロットに対応す
るフラグ用スロットにフラグを送出すると共に該空デー
タ伝送スロットに発信側データ用端末からのデータを送
出し、受信側ノードにて前記フラグを利用してデータを
効率良く取り込み、これにより1つの伝送スロットを複
数の交換接続されている端末により動的に効率良く使用
することを特徴とする。
(発明の実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
第4図には本発明に好適する時分割多重ループ伝送方式
に用いるループ構成が示され、ループ伝送路1には複数
のノードNが配され、各ノードNには多数のデータ用端
末Tと音声用端末間とが収容されている。データ伝送は
これら端末1間及び端装置間でノードNによる交換接続
により行われる。
第1図には本発明に係るフレーム構成が示され、1バイ
トの同期信号フィールド5YNC164バイトのヘッダ
及び100バイトの伝送スロワ)TSから構成されてい
る。ヘッダは、例えば、第5図に示すように、交換接続
に必要な各種フィールドから成り、発信側ノードNのア
ドレスSA、交換接続を希望する受信側ノードNのアド
レスDA(このアドレスは使用中か否か、即ち、パケッ
トが有効か否かを示すBUSY/I DLE指示も兼ね
る)、パケットの種別を示すPID、パケットデータ、
応答ツブライフラグRF、フレーム検査シーケンスFC
S、異常チェックCRCF、その他各種の制御フィール
ドを含む。パケットの種別としては、トークン、回線接
続用、アイドル用がある。パケットデータには送受端末
のアドレスも含まれる。そして、第4図の伝送スロット
TSはデータ用端末Tのデータ伝送に用いる8個のデー
タ伝送スロッ)D(各1バイト構成)と、リアルタイム
処理が要求される音声用端装置のデータ伝送に用いる8
4個の音声用スロットR(各1バイト構成)とから成り
、それぞれのデータ伝送スロッ)Di−08には1バイ
トのフラグ用スロッ)Fl〜F8が割当てられている。
データ用端末Tの交換接続を行うには、先ず、発信側端
末Tからその収容されているノードNに発呼準備を要求
する。この発呼要求には相手端末アドレス(相手ノード
番号又はアドレスも含む)が含まれている。発信側ノー
ドNSは、この発呼要求のためにループ伝送路1上のフ
レームのヘッダのBUSY/IDLEを監視し、°“空
き”であることを検出したとき、これをO”から“°1
″に変え、監視終了にすると共に、相手アドレス、自ノ
ード番号、発信側端末Tのアドレス及び送信要求信号を
ループ伝送路1上のヘッダに送出する。そして、発信側
ノードNSはループ伝送路l上のヘッダを監視し、受信
側からの応答を待つ。
受信側ノードNDでは、ヘッダのBUSY/IDLEが
パ1”であることからフレームのヘッダを監視し、DA
フィールドに自ノード番号が割当てられていることを検
出すると、発信側のノード番号及び発信側端末Tのアド
レス及び自己の収容する端末Tのアドレスを記憶する。
この作業は、パケットデータのコピー及びタイムスロッ
トTSのコピーにより一挙に行なわれる。そして、受信
側の端末Tが空いているときはこの端末Tから受信可能
であることを示すレディ信号がノードに出力される。こ
の受信側ノードNDはループ伝送路1上のヘッダのBU
SY/IDLEを監視し、“O”を検出するとこれを°
“1”に変えて、ヘッダの相手アドレスDAに既に記憶
した発信側のノード番号、自アドレスSAに受信側のノ
ード番号を送出すると共に必要な情報を送出する。
発信側ノードNSは受信側と同じ動作をし、パケットが
自ノニドが出した送信要求に対する応答であれば、着信
通知パケットを用いて、発信側端末Tに対して接続完了
を知らせる。これにより発信側端末Tと受信側端末Tと
の間の交換接続を完了する。
上述のデータ用端末1間の交換接続において、例えば、
フレームのデータ伝送スロットDlがデータ伝送に割当
てられたとすると、これら端末間でのデータ伝送速度は
音声データと比べて遅いため、このデータ伝送スロット
D1にこれら端末から次にデータが送出されるまでに空
き時間が生じてしまう。
さて、本発明に係るフレームにおいては、各データ伝送
スロットDにフラグ用スロットFが割当てられている(
第1図参照)。そして、このフラグ用スロッ)Fを利用
することによりこのデータ伝送スロットD1を複数の既
に交換接続されている端末T間で共用することができる
。つまり、複数回線で利用することができる。
原理的には、受信側ノードがヘッダの照合と同時にパケ
ットデータ、データ伝送スロットをコピーし、データ伝
送スロットのフラグを照合して必要なデータを取り込み
、返信データが無いときはただちにそのフラグをクリア
してデータ伝送スロットをフリーにする。この作業を1
フレームが通過する際に一挙に行なってしまう。これに
よって、データスロットの有効利用が図れる。
即ち、交換接続されたデータ用端末Ta、Tbが、第6
図に示すように、データ伝送スロットD1をデータ伝送
に使用(Oで示す)するように割当てられ、受信側がス
ロットのコピーによって受信を終了すると、ただちに受
信側ノードNDはこのデータ伝送スロットD1が空き状
態であることを示すべくフラグFlをクリアする。そし
て、データ用端末Ta、Tbがこの回線を利用中に他の
既に交換接続されている端末Tc、Tdのいずれかから
回線確保要求、即ちデータ伝送要求がその収容されてい
る発信側ノードNSになされると、この発信側ノードN
Sはヘッダにおけるトークンのスロットマツプをサーチ
して空いているデータ伝送スロットDを見い出す0例え
ば、デー夕伝送スロットDIのみが空いている場合には
このデータ伝送スロットDlを見つけ、発信側端末Tc
(又はTd)に対しこのデータ伝送スロットDIを割当
てる。発信側端末TC(Td)は伝送すべきデータを出
力するので、発信側ノードNSはこのデータをデータ伝
送スロットD1に送出すると共にその対応するフラグ用
スロットFlにフラグを送出する。このフラグとしては
自己のノード番号、相手端末Td(又はTc)が収容さ
れている受信側ノード番号、発信側端末”re(”rd
)のアドレス、受信側端末Td(TO)のアドレスが考
えられる。
このように、データ伝送スロットDiにデータを、又そ
の対応するフラグ用スロツ)Flにフラグをそれぞれ送
出すると、受信側ノードNDはこのフラグをデコードす
ることで交換接続中の端末Tc (Td)又はノードN
Sからのデータであることを判断することができるので
、このデータ伝送スロットDl内のデータを取り込み、
このデータを受信側端末Td (Tc)に出力する。従
つて、第6図に示すように、データ伝送スロットD1を
、端末Ta、Tbの回線で利用中であっても他の端末T
c、Td間の回線にも使用(拳で示す)することができ
る。
そして、連続的に他の端末Te−Tf、Tg−T h 
、 T i −T j 、 T k −T Iの各間で
データ伝送要求がなされた場合にも同様にフラグ用スロ
ットFにフラグを送出することによってデータ伝送スロ
ットDlを端末Ta、Tbの回線利用中であっても連続
的に使用することができる。即ち、第6図において、Δ
は端末T e −T f、ムは同Tg−Th、口は同T
 i −T j、■は同Tk−Tlのそれぞれデータ伝
送スロットD1の使用を示す。尚、×は空きチャンネル
を示す。
他のデータ伝送スロワ)D2〜D8においてもそれぞれ
8回線が同時に利用できるので、8個のデータ伝送スロ
ワ)Di−D8を用いるだけで128個のデータ用端末
を収容することができる。
従って、フレーム上では音声用スロットRとして84の
タイムスロットを利用することができるので、420個
の音声用端末置を更に収容することができる。この結果
、従来よりも音声用端末置が240個増加することにな
る。
第7図には本発明の変形例に係るフレーム構成が示され
ている。即ち、このフレームは伝送スロワ)STの全て
がリアルタイム処理が要求されない1バイトのデータ伝
送スロットDから構成され、各データ伝送スロワ)Dに
は1バイトのフラグ用スロッ)Fが割当てられている。
(発明の効果) 本発明によれば、データ伝送スロットにそれぞれフラグ
用スロットを割当てたフレーム構成で送信及び受信側ノ
ードでのデータ送受信を前記フラグ用スロットに送出し
たフラグにて判断して行うので、各データ伝送スロット
を複数の既に交換接続されている端末間のデータ伝送に
共用することができる。従って、フレームの伝送スロッ
ト数を増加させてノード等の/\−ド構成を複雑かつ大
規模なものにすることなく多数の端末にてループ状伝送
路を効率的に利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の伝送方式に係るフレーム構成を示す図
、第2図は従来の伝送方式のフレーム構成を示す図、第
3図は従来の伝送方式における各フェーズでのデータ送
受信を示すタイムチャート、第4図は本発明に係るシス
テム構成を示す図、第5図は第1図のフレーム中のヘッ
ダの構成図、第6図は本発明に係る伝送方式におけるデ
ータ伝送スロットの使用態様を示すタイムチャート、第
7図は本発明の変形例に係るフレーム構成を示す図であ
る。 1−−−−−一−−−ループ伝送路、 N−−−−−−−−−ノード、 T−−−L−−−−−データ用端末、 置−−−−−−−音声用端末、 5YNC−−−−−一同期信号フィルド、TS−−−−
一−−−伝送スロット、 D−−−−一−−−−データ伝送スロット、R−−−−
−一−−−音声用スロット、F−−−−一一−−−フラ
グ用スロット。 1゛4 手続補正書(自発) 1.事件の表示 特願昭59−168400号 2、発明の名称 時分割多重ループ伝送方式 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 昭和電線電纜株式会社 4、代理人 東京都豊島区目白3丁目7番6号 5、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 6、補正の内容 (1)明細書第2頁18行の「1対1の交信」を「1対
1の専用回線的な交信」と訂正する。 (2)同頁19行の「自由に使用できる回線数」を「専
用回線は伝送スロットへ固定割付けされるため、専用回
線数が増すに従い自由に使用できる回線数」と訂正する
。 (3)明細書第3頁4行のr24/28 ; R523
2−C422Jをr24/28 、 R3−232C等
」と訂正する。 (4)明細書第6頁14行の「応答ツブライフラグRF
Jを「応答リプライフラグRFJと訂正する。 (5)同頁14〜15行の「フレーム検査シーケンスF
CSJを「フレームチェックシーケンスFCSJと訂正
する。 (6)同頁15〜16行の「異常チェックCRCF、」
を削除する。 (7)同頁17〜18行の「回線接続用、アイドル用が
ある。」を「回線接続用、異常処理用、アイドル用があ
る。」に訂正する。 (8)明細書第7頁13行の「ループ伝送路1上の」を
「ループ伝送路1上へのjと訂正する。 (8)同頁13〜16行の「フレームのヘッダの一一一
一一監視終了にすると共に、」を「送信権を得るためト
ークン受信待ちになる。ループ伝送路よりトークンを受
信後、」と訂正する。 (10)同頁17行の「アドレス及び」を「アドレス、
」と訂正する。 (11)同頁18〜19行の「要求信号をループ伝送路
1上のヘッダに送出する。」を「要求信号、空き伝送ス
ロット番号及びその伝送スロットに対して使用するフラ
グ位置番号等をループ伝送路1」二に送出する。」と訂
正する。 (12)同頁19〜20行の「ループ伝送路1上のヘッ
ダを監視し、」を削除する。 (13)明細書第8頁2〜4行の「ヘッダのBUSY−
−−−一ヘッダを監視し、」を「受信するフレームの」
と訂正する。 (14)同頁8〜9行の「及びタイムスロットTSのコ
ピー」を削除する。 (15)同頁13〜15行の「のヘッダのBUSY−一
−−−ヘッダの」を削除する。 (16)同頁15行の「相手アドレスDAJを「へ相手
アドレスDAJと訂正する。 (17)同頁17〜18行の「情報を送出する。」を「
情報を含んだ応答フレームを送出する。」と訂正する。 (18)明細書第12頁14行の「尚、×は空きチャン
ネルを示す。」を「尚、×及び前は空きチャンネルを示
す。」と訂正する。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ループ状の伝送路に、複数のデータ用端末が収容さ
    れているノードを接続し、前記各端末間を前記ノードを
    介して交換接続し、これら端末間にフレームのデータ伝
    送スロットに送出したデータを時分割的に多重化して伝
    送する方式において、前記フレームの各データ伝送スロ
    ットにそれぞれフラグ用スロットを割付け1交換接続さ
    れている発信側端末からのその接続されている発信側ノ
    ードへの送信要求で該発信側ノードにより前記フレーム
    のスロットマップをサーチし、空データ伝送スロットに
    割付けされているフラグ用スロットにフラグを送出する
    と共に前記発信側端末からデータを前記空データ伝送ス
    ロットに送出し、受信側ノードにより前記フラグを介し
    て前記送出されたデータを取り込むことを特徴とする時
    分割多重ループ伝送方式。 2、前記フラグは、前記発信側若しくは受信側ノード番
    号、又は前記発信側若しくは受信側端末のアドレスであ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の時分
    割多重ループ伝送方式。
JP16840084A 1984-08-11 1984-08-11 時分割多重ル−プ伝送方式 Pending JPS6146649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16840084A JPS6146649A (ja) 1984-08-11 1984-08-11 時分割多重ル−プ伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16840084A JPS6146649A (ja) 1984-08-11 1984-08-11 時分割多重ル−プ伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6146649A true JPS6146649A (ja) 1986-03-06

Family

ID=15867412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16840084A Pending JPS6146649A (ja) 1984-08-11 1984-08-11 時分割多重ル−プ伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6146649A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0191552A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Hitachi Ltd データ伝送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0191552A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Hitachi Ltd データ伝送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5400326A (en) Network bridge
US5218602A (en) Interprocessor switching network
US5235595A (en) Packet switching
FI86018C (fi) Lokalnaet samt knutpunkt och apparatserviceenhet foer lokalnaetet.
US4815071A (en) Packet-switched communications network for efficiently switching non-burst signals
US4586175A (en) Method for operating a packet bus for transmission of asynchronous and pseudo-synchronous signals
EP0042447A1 (en) Flow control mechanism for block switching nodes
JP2719522B2 (ja) データリンク制御器
JP2717112B2 (ja) 二重ポートタイミング制御器
CA1264845A (en) Digital telephone switching system having a message switch with address translation
JPH06224920A (ja) マルチメディア・ネットワーク・バス
JPH0720122B2 (ja) リング型伝送路を用いたパケット通信システム
JPS6146649A (ja) 時分割多重ル−プ伝送方式
AU601278B2 (en) Improvements relating to packet switching
US7126983B1 (en) Methods and apparatus for communicating commands and data using logical channels
JPH0382243A (ja) セル時間順序回復装置
JPS58181352A (ja) デ−タ通信方式
JPS62221238A (ja) パケツト転送処理装置
JPS61257043A (ja) 高速フレ−ム伝送方式
JPS6086944A (ja) デ−タ通信の障害処理方式
JPH0763162B2 (ja) スロツトアクセス方式
JPH063926B2 (ja) 共用チヤネルアクセス制御方式
JPH04217146A (ja) データ通信装置
JPS635641A (ja) ゲ−トウエイ装置のバツフア管理方法
Alkhatib The TurboLAN project. Phase 1: Protocol choices for high speed local area networks. Phase 2: TurboLAN Intelligent Network Adapter Card,(TINAC) architecture