JPS6145658A - タイミング位相制御方式 - Google Patents
タイミング位相制御方式Info
- Publication number
- JPS6145658A JPS6145658A JP59166541A JP16654184A JPS6145658A JP S6145658 A JPS6145658 A JP S6145658A JP 59166541 A JP59166541 A JP 59166541A JP 16654184 A JP16654184 A JP 16654184A JP S6145658 A JPS6145658 A JP S6145658A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- timing
- output
- circuit
- time
- sampling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/02—Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
- H04L7/033—Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop
- H04L7/0334—Processing of samples having at least three levels, e.g. soft decisions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は位相変調および直交振幅変調によるデータ伝送
装置におけるタイミング位相制御方式に関するものであ
る。
装置におけるタイミング位相制御方式に関するものであ
る。
位相変調や直交振幅変調によるデータ伝送におけるタイ
ミング位相あるいはタイミング周波数制御としては種々
の方法がある。
ミング位相あるいはタイミング周波数制御としては種々
の方法がある。
例えば、送信側でタイミング周波数信号を情報成分とは
別に送出し、受信側でそのタイミング信号を抽出し、こ
れを用いて制御する方法やタイミング周波数信号等を特
別に送出せず、情報成分からタイミング信号を抽出する
方法がある。
別に送出し、受信側でそのタイミング信号を抽出し、こ
れを用いて制御する方法やタイミング周波数信号等を特
別に送出せず、情報成分からタイミング信号を抽出する
方法がある。
しかしながら、前者の方法においては、タイミング周波
数信号と情報成分を区別するためにいくつかのフィルタ
を挿入しまければならず、装置が複雑になシ経済的でな
いという欠点がある。
数信号と情報成分を区別するためにいくつかのフィルタ
を挿入しまければならず、装置が複雑になシ経済的でな
いという欠点がある。
一方、後者の方法において、情報成分からそのタイミン
グを抽出する場合には次の2つの方法がある。
グを抽出する場合には次の2つの方法がある。
すなわち、その1つは、ボーレイト周波数の線スペクト
ラムは、位相変調信号や直交振幅変調信号には含まれな
いので、二乗や全波整流などの非線形操作によってこれ
を生じさせ、狭帯域フィルタによって抽出する方法であ
シ、もう1′)は、復調したベースバンド信号を用いて
、制御する方法である。
ラムは、位相変調信号や直交振幅変調信号には含まれな
いので、二乗や全波整流などの非線形操作によってこれ
を生じさせ、狭帯域フィルタによって抽出する方法であ
シ、もう1′)は、復調したベースバンド信号を用いて
、制御する方法である。
この後者の復調したベースバンド信号を用いて制御する
方法の原理を第1図に示し説明すると、この第1図は、
復調ベースバンド信号を変調周期T秒ごとに標本化した
値の電力平均値を標本化位相を横軸にとって一周期分示
したものである。
方法の原理を第1図に示し説明すると、この第1図は、
復調ベースバンド信号を変調周期T秒ごとに標本化した
値の電力平均値を標本化位相を横軸にとって一周期分示
したものである。
この第1図に示す原理説明図をみると、T秒間隔の標本
値は、時刻T1および時刻T2で標本化した場合にはそ
の2つの標本値はほぼ等しくなシ、時刻T1 および時
刻T2で標本化した場合には時刻T1の標本値の方が時
刻T2の標本値に比べて大きくなシ、また時刻T1′お
よび時刻T2 で標本化した場合には、時刻T2’の標
本値の方が時刻T1#の標本値に比べて大きくなる。
値は、時刻T1および時刻T2で標本化した場合にはそ
の2つの標本値はほぼ等しくなシ、時刻T1 および時
刻T2で標本化した場合には時刻T1の標本値の方が時
刻T2の標本値に比べて大きくなシ、また時刻T1′お
よび時刻T2 で標本化した場合には、時刻T2’の標
本値の方が時刻T1#の標本値に比べて大きくなる。
したがって、時刻T1 および時刻T2 のように時刻
T1および時刻T2に比べて遅れた位相で標本化した場
合には、位相を進める方向に制御し、また、時刻T1′
および時刻T 21のように時刻TIおよび時刻T2に
比べて進んだ位相で標本化した場合には位相を遅らせる
方向に制御を行なえば、最終的に時刻T1および時刻T
2で標本化するような位相付近で安定させることができ
る。
T1および時刻T2に比べて遅れた位相で標本化した場
合には、位相を進める方向に制御し、また、時刻T1′
および時刻T 21のように時刻TIおよび時刻T2に
比べて進んだ位相で標本化した場合には位相を遅らせる
方向に制御を行なえば、最終的に時刻T1および時刻T
2で標本化するような位相付近で安定させることができ
る。
つぎに、第2図に示すタイミング位相制御回路の一例に
ついて、さらに詳しく説明する。
ついて、さらに詳しく説明する。
この第2図において端子1および端子2から入力される
復調した互いに直交したベースバンド信号の7秒ごとの
標本値は、ナイキスト周波数を通過させるバンドパスフ
ィルタ4およびバンドパスフィルタ5にそれぞれ入力さ
れタイミング成分が抽出される。この1対の出力信号は
それぞれの2乗回路6および2乗回路7に入力され、そ
の1対の出力は加算器8で加え合わされ、線路12に送
シ出され、この線路12の信号から第1図で示したよう
な平均電力の計算値が得られる。
復調した互いに直交したベースバンド信号の7秒ごとの
標本値は、ナイキスト周波数を通過させるバンドパスフ
ィルタ4およびバンドパスフィルタ5にそれぞれ入力さ
れタイミング成分が抽出される。この1対の出力信号は
それぞれの2乗回路6および2乗回路7に入力され、そ
の1対の出力は加算器8で加え合わされ、線路12に送
シ出され、この線路12の信号から第1図で示したよう
な平均電力の計算値が得られる。
そして、9は線路12の信号を7秒だけ遅延する遅延回
路であシ、この遅延回路9の出力および線路12の信号
が減算器10でその差が計算され標本化回路1Tで1回
おきの標本値が得られ、その結果が端子3に出力される
。そしてこの端子3に得られる出力結果によシ、位相を
進めたり、遅らせたシする。
路であシ、この遅延回路9の出力および線路12の信号
が減算器10でその差が計算され標本化回路1Tで1回
おきの標本値が得られ、その結果が端子3に出力される
。そしてこの端子3に得られる出力結果によシ、位相を
進めたり、遅らせたシする。
しかし、初期状態において、タイミング位相が1秒ずれ
ている場合には、この方法だけではタイミング抽出し、
時刻Tlおよび時刻T2付近で安定させるまでに時間が
かがシ、ある一定時間内に受信信号を復調しなければな
らないときには、正しく復調できなくなる。
ている場合には、この方法だけではタイミング抽出し、
時刻Tlおよび時刻T2付近で安定させるまでに時間が
かがシ、ある一定時間内に受信信号を復調しなければな
らないときには、正しく復調できなくなる。
そこで、このような問題を解決するため、従来は第3図
に示すように、タイミング初期セットのために端子13
からの受信信号を変調周波数成分のみ通過させる狭帯域
のバンドパスフィルタを含むタイミング位相初期セット
回路21全通し、その出力によってタイミング位相を時
刻T1および時刻T2付近にセットし、その後はタイミ
ング位相制御回路22によってタイミングを引込ませる
。
に示すように、タイミング初期セットのために端子13
からの受信信号を変調周波数成分のみ通過させる狭帯域
のバンドパスフィルタを含むタイミング位相初期セット
回路21全通し、その出力によってタイミング位相を時
刻T1および時刻T2付近にセットし、その後はタイミ
ング位相制御回路22によってタイミングを引込ませる
。
このような方法を採ることによシ、タイミングの抽出が
早くなる。
早くなる。
なお、この第3図において、14は端子13からの受信
信号をディジタル信号に変換させる〜を変換器、15.
16はそれぞれこのへt変換器14の出力を乗算する乗
算器、17.18はこの乗算器15.16の各出力をそ
れぞれ入力とする標本化回路、19.20はこの標本化
回路17.18の各出力をそれぞれ入力とする低域フィ
ルタ、23.24はそれぞれ低域フィルタ19.20の
各出力が得られる端子、25はタイミング位相制御回路
22の出力が得られる端子である。
信号をディジタル信号に変換させる〜を変換器、15.
16はそれぞれこのへt変換器14の出力を乗算する乗
算器、17.18はこの乗算器15.16の各出力をそ
れぞれ入力とする標本化回路、19.20はこの標本化
回路17.18の各出力をそれぞれ入力とする低域フィ
ルタ、23.24はそれぞれ低域フィルタ19.20の
各出力が得られる端子、25はタイミング位相制御回路
22の出力が得られる端子である。
しかしながら、前述のようなタイミング位相制御方式に
おいては、タイミング初期セットのために狭帯域のバン
ドパスフィルタや2乗計算回路などの回路を必要とする
ので、回路構成が複雑にな)経済的でないという欠点が
ある。
おいては、タイミング初期セットのために狭帯域のバン
ドパスフィルタや2乗計算回路などの回路を必要とする
ので、回路構成が複雑にな)経済的でないという欠点が
ある。
本発明は以上の点に鑑み、このような問題を解決すると
共Kかかる欠点を除去すべくなされたもので、その目的
は簡単な回路構成によって回路規模を小さくすることが
できると共に小型化する仁とができ、また、シグナルプ
ロセッサや汎用マイコンを用いて設計した場合でもソフ
トの量を削減することができるタイミング位相制御方式
を提供することにある。
共Kかかる欠点を除去すべくなされたもので、その目的
は簡単な回路構成によって回路規模を小さくすることが
できると共に小型化する仁とができ、また、シグナルプ
ロセッサや汎用マイコンを用いて設計した場合でもソフ
トの量を削減することができるタイミング位相制御方式
を提供することにある。
5 このような目的を達成するため、本発明は、同期検
波された直交する2つの出力からそれぞれタイミング成
分を抽出オろ第1および第2のバンドパスフィルタとこ
の第1および第2のバンドパスフィルタの各出力のそれ
ぞれの電力を求めそれを算器とを有しこの減算器の1T
秒ごとの出力によってタイミング位相を制御するタイミ
ング位相制御回路を備え、入力される受信信号のサンプ
ル点を移動させることによシタイミング抽出を行い得る
ようにしたものである。
波された直交する2つの出力からそれぞれタイミング成
分を抽出オろ第1および第2のバンドパスフィルタとこ
の第1および第2のバンドパスフィルタの各出力のそれ
ぞれの電力を求めそれを算器とを有しこの減算器の1T
秒ごとの出力によってタイミング位相を制御するタイミ
ング位相制御回路を備え、入力される受信信号のサンプ
ル点を移動させることによシタイミング抽出を行い得る
ようにしたものである。
以下、図面に基づき本発明の実施例を詳細に説明する。
第4図は本発明によるデータ変復調装置の一実施例を示
すブロック図で、説明に必要な部分のみを示す。
すブロック図で、説明に必要な部分のみを示す。
この第4図において第3図と同一符号のものは相当部分
を示し、26はタイミング位相制御回路、27はこのタ
イミング位相制御回路26の出力によって制御される〜
を変換器である。
を示し、26はタイミング位相制御回路、27はこのタ
イミング位相制御回路26の出力によって制御される〜
を変換器である。
そして、このタイミング位相制御回路26は、低域フィ
ルタ19.20の各出力を入力とし同期検波された直交
する2つの出力からそれぞれタイミング成分を抽出すも
一第1および第2のバンドパスフィルタ28−1.28
−2と、この第1および第2のバンドパスフィルタ2B
−1,26−2の各出力を入力とするMlおよび第2の
2乗回路26−3 、26−4と、この第1および第2
の2乗回路26=3.26−4の出力を入力とし上記第
1および第2のバンドパスフィルタ2 B−1、26−
2の各出力のそれぞれの電力を求めそれを加え合わせる
加算器26−5と、この加算器26−5の出力金入力と
し信号を丁秒だけ遅延させる遅延回路26−6と、加算
器26−5の加算出力と丁秒前の加算出力との差をとる
減算器26−7およびこの減算器26−7の出力側に接
続され1回おきの標本値を得る標本化回路26−8によ
って構成されている。
ルタ19.20の各出力を入力とし同期検波された直交
する2つの出力からそれぞれタイミング成分を抽出すも
一第1および第2のバンドパスフィルタ28−1.28
−2と、この第1および第2のバンドパスフィルタ2B
−1,26−2の各出力を入力とするMlおよび第2の
2乗回路26−3 、26−4と、この第1および第2
の2乗回路26=3.26−4の出力を入力とし上記第
1および第2のバンドパスフィルタ2 B−1、26−
2の各出力のそれぞれの電力を求めそれを加え合わせる
加算器26−5と、この加算器26−5の出力金入力と
し信号を丁秒だけ遅延させる遅延回路26−6と、加算
器26−5の加算出力と丁秒前の加算出力との差をとる
減算器26−7およびこの減算器26−7の出力側に接
続され1回おきの標本値を得る標本化回路26−8によ
って構成されている。
そして、このタイミング位相制御回路26の出力は端子
2Bに送出されると共に匈変換器21に帰還され、この
〜も変換器27を制御するように構成され、端子13に
入力される受信信号のサンプル点を移動させることによ
シタイミング抽出を行い得るように構成されている。
2Bに送出されると共に匈変換器21に帰還され、この
〜も変換器27を制御するように構成され、端子13に
入力される受信信号のサンプル点を移動させることによ
シタイミング抽出を行い得るように構成されている。
ζこで、このタイミング位相制御回路26を構成スる第
1および第2のバンドパスフィルタ26−1゜26−2
と第1および第2の2乗回路26−3.26−4゜加算
器2G−5、遅延回路26−6、減算器26−7および
標本化回路26−8は、それぞれ第2図に示すバンドパ
スフィルタ4,5.2乗回路6,7.加jE器8.遅延
回路9.減算器10および標本化回路1Tに対応する。
1および第2のバンドパスフィルタ26−1゜26−2
と第1および第2の2乗回路26−3.26−4゜加算
器2G−5、遅延回路26−6、減算器26−7および
標本化回路26−8は、それぞれ第2図に示すバンドパ
スフィルタ4,5.2乗回路6,7.加jE器8.遅延
回路9.減算器10および標本化回路1Tに対応する。
つぎにこの第4図に示す実施例の動作を第5図および第
6図を参照して説明する。
6図を参照して説明する。
まず、−例として、ボーレイト周波数f0.6Km。
サンプル周波数k 9.6 KMgとした場合、1ボ一
周期T秒におけるサンプル数は16個である。そして、
1ボ一周期中のサンプル点を第5図に示すように、 Po(n)+ Pi(n)* Pg(n) +−・・+
Pt5(n)とする。
周期T秒におけるサンプル数は16個である。そして、
1ボ一周期中のサンプル点を第5図に示すように、 Po(n)+ Pi(n)* Pg(n) +−・・+
Pt5(n)とする。
このようなサンプル位相のとき、仮に、第6図に示す時
刻TI および時刻T2′で標本化回路17゜18によ
シ標本化した場合だとする。このときは、第6図に示す
時刻T1および時刻T2に比べて遅れた位相で標本化し
ているから位相を進める方向にサンプル点を移動させる
。すなわち1ポ一周期中のサンプル点を右に移動させ、 Pt(n)+ Pg(rL)t”””e Pss(nL
Po (n+1)とする。また、仮に、第6図に示す
時刻T 1Tおよび時刻T2’で標本化した場合だとす
ると、第6図に示す時刻T1および時刻T2に此べて進
んだ位相で標本化しているから、位相を遅らせる方向に
サンプル点を移動させる。すなわち、1ボー周期中のサ
ンプル点を左に移動させ、 Pls Cn 1)y P6(n)、 P 1(n)+
++・++、 px4(n)とする。
刻TI および時刻T2′で標本化回路17゜18によ
シ標本化した場合だとする。このときは、第6図に示す
時刻T1および時刻T2に比べて遅れた位相で標本化し
ているから位相を進める方向にサンプル点を移動させる
。すなわち1ポ一周期中のサンプル点を右に移動させ、 Pt(n)+ Pg(rL)t”””e Pss(nL
Po (n+1)とする。また、仮に、第6図に示す
時刻T 1Tおよび時刻T2’で標本化した場合だとす
ると、第6図に示す時刻T1および時刻T2に此べて進
んだ位相で標本化しているから、位相を遅らせる方向に
サンプル点を移動させる。すなわち、1ボー周期中のサ
ンプル点を左に移動させ、 Pls Cn 1)y P6(n)、 P 1(n)+
++・++、 px4(n)とする。
つぎに、制御方法について第6図を参照してさらに詳し
く説明する。
く説明する。
いま、時刻Tl′における電力平均値をσ□′とし、時
刻T2 における電力平均値を02′(eI□′〉、2
′)とする。そして、01′−σ2′があるしきい値T
Htを越えたとき位相を進める方向にサンプル点を移動
させ、しきい値THIを越えない場合はサンプル点は移
動させない。
刻T2 における電力平均値を02′(eI□′〉、2
′)とする。そして、01′−σ2′があるしきい値T
Htを越えたとき位相を進める方向にサンプル点を移動
させ、しきい値THIを越えない場合はサンプル点は移
動させない。
また、時刻T INにおける電力平均値をσI′、時刻
T2′における電力平均値を02′(σ2N〉σ1′)
とする。そして、σ2#−σ1′があるしきい値THg
を越えたとき位相を遅らせる方向にサンプル点を移動さ
せ、しきい値TH2を越えなければサンプル点は移動さ
せない。すなわち、サンプル点を移動させるのは第6図
に示す斜線の領域で標本化した場合のみである。
T2′における電力平均値を02′(σ2N〉σ1′)
とする。そして、σ2#−σ1′があるしきい値THg
を越えたとき位相を遅らせる方向にサンプル点を移動さ
せ、しきい値TH2を越えなければサンプル点は移動さ
せない。すなわち、サンプル点を移動させるのは第6図
に示す斜線の領域で標本化した場合のみである。
ここで注意すべきことは、このようにサンプル点を不連
続に移動させているので、移動させた直後のタイミング
位相制御回路26の出力28は、不連続点による過渡応
答の影響をうけ、本来の正しい信号を出力しない。した
がって過渡応答の影響をうけないような時間間隔(丁)
でタイミング位相制御回路26の出力をみて、サンプル
点を移動させなければならない。
続に移動させているので、移動させた直後のタイミング
位相制御回路26の出力28は、不連続点による過渡応
答の影響をうけ、本来の正しい信号を出力しない。した
がって過渡応答の影響をうけないような時間間隔(丁)
でタイミング位相制御回路26の出力をみて、サンプル
点を移動させなければならない。
上記のように、サンプル点を移動させることによシ、タ
イミング位相を時刻T1および時刻T2付近まで早くも
ってくることができる。そして、この方法はタイミング
の初期引込みのときだけに用いその後は端子28の出力
によシ通常のPLL動作によシタイミングを制御する。
イミング位相を時刻T1および時刻T2付近まで早くも
ってくることができる。そして、この方法はタイミング
の初期引込みのときだけに用いその後は端子28の出力
によシ通常のPLL動作によシタイミングを制御する。
以上の説明から明らかなように本発明によれば、複雑な
手段を用いることなく、入力される受信信号のサンプル
点を移動させることによシタイミング抽出を行い得るよ
うにした簡単な構成によって回路規模が小さくなシ小型
化には非常に有用であシ、また、シグナルプロセッサや
汎用マイコンを用いて設計した場合でもソフトの量が削
減できるので、実用上の効果は極めて大である。
手段を用いることなく、入力される受信信号のサンプル
点を移動させることによシタイミング抽出を行い得るよ
うにした簡単な構成によって回路規模が小さくなシ小型
化には非常に有用であシ、また、シグナルプロセッサや
汎用マイコンを用いて設計した場合でもソフトの量が削
減できるので、実用上の効果は極めて大である。
第1図は復調したベースバンド信号を用いて制御する方
法の原理説明図、第2図は本発明の説明に供するタイミ
ング位相制御回路の例を示すブロック図、第3図は従来
のタイミング位相制御方式の一例を示すブロック図、第
4図は本発明によるタイミング位相制御方式の一実施例
を示すブロック図、第5図および第6図は第4図の動作
説明図である。 26・・拳・タイミング位相制御回路、26−1゜26
−2・命・・バンドパスフィルタ、26−5・・・・加
算器、26−7−・・・減算器。 特許出願人 日本電気株式会社 代理人 山川数構(ほか2名) 第1図 第3図 第5図 第6図
法の原理説明図、第2図は本発明の説明に供するタイミ
ング位相制御回路の例を示すブロック図、第3図は従来
のタイミング位相制御方式の一例を示すブロック図、第
4図は本発明によるタイミング位相制御方式の一実施例
を示すブロック図、第5図および第6図は第4図の動作
説明図である。 26・・拳・タイミング位相制御回路、26−1゜26
−2・命・・バンドパスフィルタ、26−5・・・・加
算器、26−7−・・・減算器。 特許出願人 日本電気株式会社 代理人 山川数構(ほか2名) 第1図 第3図 第5図 第6図
Claims (1)
- 位相変調および直交振幅変調によるデータ伝送装置にお
いて、同期検波された直交する2つの出力からそれぞれ
タイミング成分を抽出する第1および第2のバンドパス
フイルタとこの第1および第2のバンドパスフイルタの
各出力のそれぞれの電力を求めそれを加え合わせる加算
器とこの加算器の加算出力とT/2(Tは変調周期)秒
前の加算出力との差をとる減算器とを有しこの減算器の
1T秒ごとの出力によつてタイミング位相を制御するタ
イミング位相制御回路を備え、入力される受信信号のサ
ンプル点を移動させることによりタイミング抽出を行い
得るようにしたことを特徴とするタイミング位相制御方
式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59166541A JPS6145658A (ja) | 1984-08-10 | 1984-08-10 | タイミング位相制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59166541A JPS6145658A (ja) | 1984-08-10 | 1984-08-10 | タイミング位相制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6145658A true JPS6145658A (ja) | 1986-03-05 |
Family
ID=15833189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59166541A Pending JPS6145658A (ja) | 1984-08-10 | 1984-08-10 | タイミング位相制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6145658A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0643511A1 (en) * | 1993-09-10 | 1995-03-15 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Synchronization circuit for subcarrier signal |
EP0656707A2 (en) * | 1993-11-16 | 1995-06-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Synchronous adder for multicarrier receiver |
US7457375B2 (en) | 2003-07-11 | 2008-11-25 | Panasonic Corporation | Timing extractor, timing extraction method, and demodulator having the timing extractor |
-
1984
- 1984-08-10 JP JP59166541A patent/JPS6145658A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0643511A1 (en) * | 1993-09-10 | 1995-03-15 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Synchronization circuit for subcarrier signal |
US5574450A (en) * | 1993-09-10 | 1996-11-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Synchronization adder circuit |
EP0656707A2 (en) * | 1993-11-16 | 1995-06-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Synchronous adder for multicarrier receiver |
EP0656707A3 (en) * | 1993-11-16 | 1998-02-04 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Synchronous adder for multicarrier receiver |
US7457375B2 (en) | 2003-07-11 | 2008-11-25 | Panasonic Corporation | Timing extractor, timing extraction method, and demodulator having the timing extractor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07123232B2 (ja) | スペクトラム拡散通信用同期追跡装置 | |
US5093848A (en) | Method of controlling the frequency of a coherent radio receiver and apparatus for carrying out the method | |
JP2959498B2 (ja) | 自動周波数制御回路 | |
JPS6145658A (ja) | タイミング位相制御方式 | |
JPS6324347B2 (ja) | ||
JPH02284547A (ja) | 直交信号復調装置 | |
CA1250363A (en) | Color signal demodulation apparatus | |
JP3024297B2 (ja) | 位相同期受信回路 | |
JPH04347944A (ja) | スペクトル拡散復調装置 | |
JPH0337334B2 (ja) | ||
JPH0226841U (ja) | ||
JPH0575573A (ja) | スペクトラム拡散通信装置 | |
JP2729692B2 (ja) | スペクトル拡散通信受信装置 | |
JPH06252883A (ja) | スペクトラム拡散通信用復調装置 | |
JPH0211033A (ja) | 拡散コード捕捉回路 | |
JPS61199347A (ja) | スペクトラム拡散受信装置 | |
JPH0211034A (ja) | スペクトル拡散通信用受信装置 | |
JPS6149866B2 (ja) | ||
JPH0321083Y2 (ja) | ||
JP2002152296A (ja) | 位相検出装置とそれを用いた位相同期回路 | |
JPH1198107A (ja) | スペクトラム拡散通信方式の受信装置 | |
JPH06105898B2 (ja) | 干渉補償回路 | |
JPH0316451A (ja) | バースト検出装置 | |
JPH0453139B2 (ja) | ||
JPH04196831A (ja) | Psk変調波の周波数弁別回路 |