JPS6145038A - トイレ装置 - Google Patents
トイレ装置Info
- Publication number
- JPS6145038A JPS6145038A JP16835584A JP16835584A JPS6145038A JP S6145038 A JPS6145038 A JP S6145038A JP 16835584 A JP16835584 A JP 16835584A JP 16835584 A JP16835584 A JP 16835584A JP S6145038 A JPS6145038 A JP S6145038A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toilet
- main body
- mounting bolt
- base
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、便座を回動自在に取付けるとともにN
下面に取付手段を有する装置本体を、便器本体に取付け
るようにしたトイレ装置に関するものである。
るようにしたトイレ装置に関するものである。
従来例の構成eその問題点
従来のこの種のトイレ装置は、前記装置本体を便器本体
に取付ける場合は、第1図a、第1図す第2図に示すよ
うな構成により行っていた。装置本体1は、ベース2と
ケース3で構成され、これに便座4が回動自在に取付け
られている。装置本体1内には、ポンプ(図示せず)、
温水タンク(図示せず)、ノズル5を有しており、洗浄
可能となっている。6は便器本体、7はジスターン、8
は便器取付穴である。
に取付ける場合は、第1図a、第1図す第2図に示すよ
うな構成により行っていた。装置本体1は、ベース2と
ケース3で構成され、これに便座4が回動自在に取付け
られている。装置本体1内には、ポンプ(図示せず)、
温水タンク(図示せず)、ノズル5を有しており、洗浄
可能となっている。6は便器本体、7はジスターン、8
は便器取付穴である。
ベース2下部には第2図のように、ベース下面と略平行
で、かつ便器本体側を開口し、ケース3側を閉口したT
字状の溝9をベースの端面から便器本体の長手方向に設
けている。そしてこのT字状の溝9にこの溝9より寸法
を小としたT字状頭部を有する取付ボルト10のT字状
頭部11をベース2の端面側より摺動嵌合させ、さらに
前記T字状の溝9のベース端面部をケースによりフうと
ともに、前記取付ポル)10を便器取付穴8に挿通し、
便器本体6の裏側から、前記取付ボルト10にバッキン
グ12を介してナツト13をねじ込むことにより、装置
本体1を便器本体6に取付けるようにしている。
で、かつ便器本体側を開口し、ケース3側を閉口したT
字状の溝9をベースの端面から便器本体の長手方向に設
けている。そしてこのT字状の溝9にこの溝9より寸法
を小としたT字状頭部を有する取付ボルト10のT字状
頭部11をベース2の端面側より摺動嵌合させ、さらに
前記T字状の溝9のベース端面部をケースによりフうと
ともに、前記取付ポル)10を便器取付穴8に挿通し、
便器本体6の裏側から、前記取付ボルト10にバッキン
グ12を介してナツト13をねじ込むことにより、装置
本体1を便器本体6に取付けるようにしている。
第1図すにおいて、取付ボルト10は、1字状溝9と摺
動嵌合となっているので、矢印のようにスライドするこ
とができる。したがって、第1図aにおいて、図のよう
に装置本体1を便器本体6に設置して、便座4の先端を
便器本体6の先端に合わせる時、装置本体1をスライド
させるだけで合わせることができる。
動嵌合となっているので、矢印のようにスライドするこ
とができる。したがって、第1図aにおいて、図のよう
に装置本体1を便器本体6に設置して、便座4の先端を
便器本体6の先端に合わせる時、装置本体1をスライド
させるだけで合わせることができる。
第3図において、便器本体6は取付穴8を有している。
JISにて、取付穴8と便器本体6先端までの距離りは
440 mm (レギュラータイプ〕と470ff1m
(エロンゲートタイプ〕の2タイプがある。また、装置
本体1を取付ける時、取付可能かどうかの基準となる取
付穴8からジスターン7の一端までの距GIKは、各メ
ーカ、各便器により異なるので、装置本体1を便器本体
6に設置する時、装置本体1のスライド調節量が大きい
ほど良い。
440 mm (レギュラータイプ〕と470ff1m
(エロンゲートタイプ〕の2タイプがある。また、装置
本体1を取付ける時、取付可能かどうかの基準となる取
付穴8からジスターン7の一端までの距GIKは、各メ
ーカ、各便器により異なるので、装置本体1を便器本体
6に設置する時、装置本体1のスライド調節量が大きい
ほど良い。
すなわち、溝9が長いほど良いということになる。
第4図は、エロンゲートタイプの便器本体6−aに装置
本体1を設置した図であり、第5図は、レギュラータイ
プの便器本体6−bに設置した図である。
本体1を設置した図であり、第5図は、レギュラータイ
プの便器本体6−bに設置した図である。
第4図において、エロンゲートタイプの便器本体6−a
はL寸法が470myxと長いので、便座4の先端と便
器本体6−aの先端を合わせて、便座4を正規の位置に
取付けるためには、装置本体1を矢印方向に移動させね
ばならない。取付ボルト10の中心とケース3背面まで
の距離は、取付ボルト10がT字状頭部なので20yn
tn程度である。
はL寸法が470myxと長いので、便座4の先端と便
器本体6−aの先端を合わせて、便座4を正規の位置に
取付けるためには、装置本体1を矢印方向に移動させね
ばならない。取付ボルト10の中心とケース3背面まで
の距離は、取付ボルト10がT字状頭部なので20yn
tn程度である。
第3図に寸法は、各便器により異なるが、小さいもので
は30間の便器もあり、その場合にはケース背面からジ
スターンまでの距離が10問となってしまう。
は30間の便器もあり、その場合にはケース背面からジ
スターンまでの距離が10問となってしまう。
第4図の装置本体1を第5図のようにレギュラータイプ
の便器本体に設置すると、L寸法が440羽と短く、K
寸法が30間の場合、ケース3背面がジスターン7に接
触するまで10mm移動してもL寸法の差が301rm
ある。このため便座4先端が便器本体6−bの先端より
20朋飛び出すことになり正規の位置関係よt)20m
m便器長手方向にずれてしまい、外観も良くないし、正
規の位置関係でないので有効便器内部が小さくなってし
まい、大便時、本来なら便器水槽15内に落ちる便が、
便器表面16に落ちて悪臭を放ったり汚れたりして不都
合なことが多い。また、ノズルSで局部を洗浄する時、
洗浄水のはねかえりが便器本体6−す外へ飛び出すこと
もあった。またに寸法が30ffff以下の便器もある
ので、その便器に装置本体1を設置した場合には、上記
の不具合な点がよりいっ−そうひどくなる。
の便器本体に設置すると、L寸法が440羽と短く、K
寸法が30間の場合、ケース3背面がジスターン7に接
触するまで10mm移動してもL寸法の差が301rm
ある。このため便座4先端が便器本体6−bの先端より
20朋飛び出すことになり正規の位置関係よt)20m
m便器長手方向にずれてしまい、外観も良くないし、正
規の位置関係でないので有効便器内部が小さくなってし
まい、大便時、本来なら便器水槽15内に落ちる便が、
便器表面16に落ちて悪臭を放ったり汚れたりして不都
合なことが多い。また、ノズルSで局部を洗浄する時、
洗浄水のはねかえりが便器本体6−す外へ飛び出すこと
もあった。またに寸法が30ffff以下の便器もある
ので、その便器に装置本体1を設置した場合には、上記
の不具合な点がよりいっ−そうひどくなる。
このように、従来の取付手段で装置を便器に取付けた時
には、多くの問題点があった。
には、多くの問題点があった。
発明の目的
本発明は、上記従来の問題点を解消するものでいろいろ
なタイプの便器に装置本体を簡単に取付6 ページ けることを目的とする。 ” 発明の構成 上記目的を達成するため、本発明の基本的な構成は便座
と反対側の前記スライド溝の一部を装置本体外かくより
突出させ、その突出部を取り外し可能としたものである
。
なタイプの便器に装置本体を簡単に取付6 ページ けることを目的とする。 ” 発明の構成 上記目的を達成するため、本発明の基本的な構成は便座
と反対側の前記スライド溝の一部を装置本体外かくより
突出させ、その突出部を取り外し可能としたものである
。
実施例の説明
以下、本発明の一実施例について図面に基づいて説明す
る。
る。
第9図は、本発明の一実施例におけるトイレ装置の全体
構成を示したもので、20は便器本体、21は、便器本
体20の後方部に着脱自在に取付けられる装置本体、2
2は前記便器本体20の上方に位置して装置本体21に
回動自在に取付けら −れた便座で、この便座2
2の上方には便蓋23を回動自在に配設している。装置
本体21は、ケース24とベース25とで構成されてお
り、内部には、ポンプ(図示せず)温水タンク(図示せ
ず)、ノズル26を有しており局部洗浄可能となってい
る。27は取付穴、28はジスターンである。
構成を示したもので、20は便器本体、21は、便器本
体20の後方部に着脱自在に取付けられる装置本体、2
2は前記便器本体20の上方に位置して装置本体21に
回動自在に取付けら −れた便座で、この便座2
2の上方には便蓋23を回動自在に配設している。装置
本体21は、ケース24とベース25とで構成されてお
り、内部には、ポンプ(図示せず)温水タンク(図示せ
ず)、ノズル26を有しており局部洗浄可能となってい
る。27は取付穴、28はジスターンである。
第8図は、装置本体21の構成部品であるベース25の
一部を示したもので、29はベース25の下部に一体的
に形成した取付ボルトスライド用の溝で、この溝29は
ベース25の底面と略平行で、かつ便器本体20側を開
口しケース24側を閉口した略T字状に構成されている
ものでベース25の端面から便器本体20の長手方向に
設けられている。そして前記装置本体21を便器本体2
0に取付ける場合は、まず第8図に示すように、略T字
状の溝29に、この溝29より寸法を小とした略T字状
頭部30aを有するボルト3oの略丁字状頭部30 a
をベース25a端面側より摺動嵌合させて係止する。ベ
ース25の溝29と同形状の溝31を有する突起物32
には、溝31と垂直なベース25への取付用の壁33が
ある。また、ベース25には、突起物32を取付けるた
めのガイド部34があり、ガイド部34には、取付穴3
5があり、ネジ36にて突起物32をガイド部34にネ
ジ3Gにて取付けて、取付ボルト30の摺動溝を構成す
る。
一部を示したもので、29はベース25の下部に一体的
に形成した取付ボルトスライド用の溝で、この溝29は
ベース25の底面と略平行で、かつ便器本体20側を開
口しケース24側を閉口した略T字状に構成されている
ものでベース25の端面から便器本体20の長手方向に
設けられている。そして前記装置本体21を便器本体2
0に取付ける場合は、まず第8図に示すように、略T字
状の溝29に、この溝29より寸法を小とした略T字状
頭部30aを有するボルト3oの略丁字状頭部30 a
をベース25a端面側より摺動嵌合させて係止する。ベ
ース25の溝29と同形状の溝31を有する突起物32
には、溝31と垂直なベース25への取付用の壁33が
ある。また、ベース25には、突起物32を取付けるた
めのガイド部34があり、ガイド部34には、取付穴3
5があり、ネジ36にて突起物32をガイド部34にネ
ジ3Gにて取付けて、取付ボルト30の摺動溝を構成す
る。
第6図すは上記のように取付ボルト30をセットした装
置本体21を底面から見た図である。取付ボルト30は
、便器長手方向(矢印方向)にスライドできるので、第
6図aのように装置本体21を便器本体20に設置した
状態で、装置本体21を便器長手方向に自由にスライド
させることができる。このため、便座22の先端と便器
本体20先端を容易に合わせることができる。そして、
合わせた後バッキング37とナツト38で装置本体21
を便器本体20に固定する。
置本体21を底面から見た図である。取付ボルト30は
、便器長手方向(矢印方向)にスライドできるので、第
6図aのように装置本体21を便器本体20に設置した
状態で、装置本体21を便器長手方向に自由にスライド
させることができる。このため、便座22の先端と便器
本体20先端を容易に合わせることができる。そして、
合わせた後バッキング37とナツト38で装置本体21
を便器本体20に固定する。
第9図は、取付穴27から便器本体20の長さが470
mmと長いエロンゲートタイプの便器本体20に装置本
体21を設置した状態図であり、第10図は、取付穴2
7から便器本体20の長さが440 yttmと短いレ
ギュラータイプの便器本体20に装置本体21を設置し
た状態図である。
mmと長いエロンゲートタイプの便器本体20に装置本
体21を設置した状態図であり、第10図は、取付穴2
7から便器本体20の長さが440 yttmと短いレ
ギュラータイプの便器本体20に装置本体21を設置し
た状態図である。
第9図において、突起物32をベースに取付けることに
よりベース25の溝29に突起物32の外方に突出した
溝31を加えることができるので装置本体21の便器本
体20の長手方向へのスラ9−−.’ イド量を大きくすることができ、便座22の先端と便器
本体20の先端を容易にすっきりと合わせることができ
る。
よりベース25の溝29に突起物32の外方に突出した
溝31を加えることができるので装置本体21の便器本
体20の長手方向へのスラ9−−.’ イド量を大きくすることができ、便座22の先端と便器
本体20の先端を容易にすっきりと合わせることができ
る。
第10図において、レギュラータイプの便器本体20は
、取付穴27から便器先端までの距龍が短いので、便器
本体20の先端と便座22の先端を合わす時に装置本体
21をジスターン28の方向へ下げてやらなければなら
ない。この場合には、突起物32をベース25から取り
はずせば装置本体21をジスターン28側へ移動できる
ので、便器本体20の先端と便座22の先端を容易にス
ッキリと合わせることができる。
、取付穴27から便器先端までの距龍が短いので、便器
本体20の先端と便座22の先端を合わす時に装置本体
21をジスターン28の方向へ下げてやらなければなら
ない。この場合には、突起物32をベース25から取り
はずせば装置本体21をジスターン28側へ移動できる
ので、便器本体20の先端と便座22の先端を容易にス
ッキリと合わせることができる。
このように本実施例によれば、取付ボルト30の摺動溝
を有する突起物32を着脱自在にすることによりいろい
ろな便器本体に装置本体を容易にスッキリと取付けるこ
とができる。
を有する突起物32を着脱自在にすることによりいろい
ろな便器本体に装置本体を容易にスッキリと取付けるこ
とができる。
発明の効果
本発明によれば、次の効果を得ることが出来る。
(1)取付ボルトのスライド溝で装置本体より突出した
部分は取り外せるため、取付ボルトのスライ10・・−
。
部分は取り外せるため、取付ボルトのスライ10・・−
。
ド量を調節することができ、各タイプの便器に装置本体
を容易にスッキリと取付けることができる。
を容易にスッキリと取付けることができる。
(2各タイプの便器に装置本体の便座を正規の位置に取
付けることができるので、便器水槽と便器の位置関係が
正規となり、大便時大便が落下する位置が便器水槽内と
なるので、悪臭が少なく、快適にトイレ装置を使用でき
る。
付けることができるので、便器水槽と便器の位置関係が
正規となり、大便時大便が落下する位置が便器水槽内と
なるので、悪臭が少なく、快適にトイレ装置を使用でき
る。
(3)各タイプの便器に装置本体の便座を正規の位置に
取付けることができるので、洗浄した時の洗浄水の飛び
散りが便器外部に出ることがなく衛生的である。
取付けることができるので、洗浄した時の洗浄水の飛び
散りが便器外部に出ることがなく衛生的である。
第1図aは従来のトイレ装置における要部の側断面図、
第1図すは従来の装置の底面図、第2図は従来のトイレ
装置要部におけるボルトの挿入状態をを示す部分斜視図
、第3図は便器の寸法を示す図、第4図は従来の装置を
エロンゲートタイプの便器へ設置した時のトイレ装置の
要部側断面図、第5図は従来の装置をレギュラータイプ
の便器へ設置した時の同要部側断面図、第6図aは本発
明の一実施例のトイレ装置における要部側断面図、入状
態を示す部分斜視図、第9図は同一実施例の装置をエロ
ンゲートタイプの便器へ設置した時のトイレ装置の要部
側面図、第10図は一実施例の装置をレギュラータイプ
の便器へ設置した時のトイレ装置の要部側面図である。 20・・・・・・便器本体、21・・・・・・装置本体
、22・・・・・・便座、24・・・・・・ケース、2
5・・・・・・ベース、27・・・・・・取付穴、28
・・・・・・ジスターン、29・・・・・・溝(ベース
)、30・・・・・・取付ボルト、31・・・・・・溝
(突出部)、32・・・・・・突起物、37・・・・・
・バッキング、38・・・・・・ナツト。
第1図すは従来の装置の底面図、第2図は従来のトイレ
装置要部におけるボルトの挿入状態をを示す部分斜視図
、第3図は便器の寸法を示す図、第4図は従来の装置を
エロンゲートタイプの便器へ設置した時のトイレ装置の
要部側断面図、第5図は従来の装置をレギュラータイプ
の便器へ設置した時の同要部側断面図、第6図aは本発
明の一実施例のトイレ装置における要部側断面図、入状
態を示す部分斜視図、第9図は同一実施例の装置をエロ
ンゲートタイプの便器へ設置した時のトイレ装置の要部
側面図、第10図は一実施例の装置をレギュラータイプ
の便器へ設置した時のトイレ装置の要部側面図である。 20・・・・・・便器本体、21・・・・・・装置本体
、22・・・・・・便座、24・・・・・・ケース、2
5・・・・・・ベース、27・・・・・・取付穴、28
・・・・・・ジスターン、29・・・・・・溝(ベース
)、30・・・・・・取付ボルト、31・・・・・・溝
(突出部)、32・・・・・・突起物、37・・・・・
・バッキング、38・・・・・・ナツト。
Claims (2)
- (1)便器本体と、この便器本体の上に載置された便座
と、この便座を回動自在に取付けるとともに下面に前記
便器本体への取付手段を有する装置本体とを備え、前記
取付手段は取付ボルトと前記装置底面に便器長手方向に
設けた取付ボルトスライド溝からなり、前記便座と反対
側の前記取付ボルトスライド溝の一部を前記装置本体外
かくより突出させ、その突出部は取り外し可能としたト
イレ装置。 - (2)突出部は取付ボルトスライド溝と垂直方向の壁と
を有し、その壁を装置本体外かく背面に接触させ、ビス
締めにて固定した特許請求の範囲第1項記載のトイレ装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16835584A JPS6145038A (ja) | 1984-08-10 | 1984-08-10 | トイレ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16835584A JPS6145038A (ja) | 1984-08-10 | 1984-08-10 | トイレ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6145038A true JPS6145038A (ja) | 1986-03-04 |
JPH0513209B2 JPH0513209B2 (ja) | 1993-02-22 |
Family
ID=15866534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16835584A Granted JPS6145038A (ja) | 1984-08-10 | 1984-08-10 | トイレ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6145038A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01268992A (ja) * | 1988-04-19 | 1989-10-26 | Tone Boring Co | 管の埋設方法及びその装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3606045B2 (ja) * | 1998-04-22 | 2005-01-05 | 東陶機器株式会社 | 便座装置の製造方法および便座装置、並びに、この便座装置を備えた衛生洗浄装置 |
JP7529319B2 (ja) | 2021-03-25 | 2024-08-06 | 日本電気株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法、及びコンピュータプログラム |
-
1984
- 1984-08-10 JP JP16835584A patent/JPS6145038A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01268992A (ja) * | 1988-04-19 | 1989-10-26 | Tone Boring Co | 管の埋設方法及びその装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0513209B2 (ja) | 1993-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6145038A (ja) | トイレ装置 | |
JPS6149046A (ja) | トイレ装置 | |
JPS5829672U (ja) | 人体局部洗浄ユニツトの水洗便器への取付構造 | |
JPS63887Y2 (ja) | ||
JPH0348303Y2 (ja) | ||
JP2528818Y2 (ja) | カウンターの取り付け構造 | |
JPH026140Y2 (ja) | ||
JPH0630915Y2 (ja) | 水受けタンク付きシャワー水栓 | |
JPS6019185Y2 (ja) | 水槽 | |
JPS5960989U (ja) | 浴槽 | |
JPS6034227Y2 (ja) | カ−テンレ−ル用モ−タ取付具 | |
JPS59174093U (ja) | 洗面カウンタ− | |
JP2599167Y2 (ja) | 自動洗浄装置の設置構造 | |
JPS6312799Y2 (ja) | ||
JPH0610873Y2 (ja) | カウンタ−への幕板の取付構造 | |
JPS6048836U (ja) | 洗面化粧台用サイドキャビネット | |
JPS5927467Y2 (ja) | 手摺りの取付金具 | |
JP2565666Y2 (ja) | 洗面化粧台 | |
JPS5899360U (ja) | 便器洗浄用タンク装置のタンク蓋固定構造 | |
JPH02132489U (ja) | ||
JP2000210219A (ja) | 浴槽エプロンの取付構造 | |
JPS60140487U (ja) | 洗面台 | |
JPS6020788U (ja) | 浴槽用エプロン板の取付構造 | |
JPS6097089U (ja) | サニタリ−ユニツト | |
JPS5914883U (ja) | 局部洗浄装置の取付け構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |