JPS6144822Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6144822Y2
JPS6144822Y2 JP1982127958U JP12795882U JPS6144822Y2 JP S6144822 Y2 JPS6144822 Y2 JP S6144822Y2 JP 1982127958 U JP1982127958 U JP 1982127958U JP 12795882 U JP12795882 U JP 12795882U JP S6144822 Y2 JPS6144822 Y2 JP S6144822Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
resistant
molded product
mixed
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982127958U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5932414U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982127958U priority Critical patent/JPS5932414U/ja
Publication of JPS5932414U publication Critical patent/JPS5932414U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6144822Y2 publication Critical patent/JPS6144822Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Of Metal (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はアルミ等の非鉄金属工業における押
出成形工程あるいは窯業などの各種熱処理工程の
おけるクーリングテーブルやスペーサー等に使用
する耐熱パツトに係り、特にアルミ押出プレス機
のキヤニスター、イニシヤルテーブル、ランナウ
トテーブル、リフトアーム、クーリングテーブル
等の後面設備に使用するフエルト製耐熱パツトに
関するものである。アルミ押出プレス機の後面設
備は押出ダイスより押出成形された高温(550〜
600℃)の成形品を受け止めあるいは移送するた
めのもので、これらに使用される耐熱パツトは(1)
600℃程度の高温に耐えること、(2)成形品の表面
に傷を付けないこと、(3)適当なクツシヨン性を有
し、かつ成形品の形跡が溝として残らないこと、
(4)適当な摩擦係数があり、成形品が必要以上に滑
らないこと、(5)熱伝導率が小さいこと、(6)吸湿性
が少ないこと、(7)分解ガスの発生または溶融によ
つて成形品に付着しないこと、(8)高温条件下で耐
摩耗性及び耐衝撃性を有することなどが要求され
る。
ところが従来の耐熱パツトは人造カーボン、天
然カーボンの成形板、石綿、ガラス繊維の織布、
テフロン樹脂の成形板等により作られているた
め、次のような問題があつた。
(a) 人造または天然カーボンの成形板よりなる場
合 耐摩耗性がなく、表面に成形品の形跡が溝と
して残り易かつたため成形品が当該溝に引掛か
り、傷の発生が多くなつたし、熱伝導が非常に
早く、パツト面に接触している部分とそうでな
い部分とで成形品に冷却温度差が生じ、アルミ
の結晶構造を変えてしまい、この結果、寸法誤
差が激しくなつたり、成形品の断面形状によつ
ては急冷される部分に凹みができたり、また後
工程での表面処理等でくもりや、いわゆるブラ
ツクスポツト、ホワイトスポツトを生じたりし
た。さらに摩擦係数が小さすぎ、リフトアーム
とかクーリングテーブルに使用した場合は成形
品が滑りすぎ搬送不能となる弊害もあつた。
(b) 石綿またはガラス繊維の織布よりなる場合 通常ではクロスに製織し金属性の芯材に貼り
付けて使用されるが柔かさに欠け、成形品に傷
を付けるおそれがあつたり、成形品のエツジ等
の衝撃によるキズにも弱く、しかも基材が粉塵
となつて飛散することが避けられず作業環境を
悪化させていた。
(c) テフロン樹脂よりなる場合 (a)の場合と同様に耐摩耗性が小さいことに因
り成形品に傷の発生が多く、また摩擦係数が小
さすぎて成形品の搬送に支障を生じた。そのう
え樹脂が溶融して成形品に付着するおそれもあ
つた。
この考案は上記の問題を解消するためのもの
で、繊維の絡合性の小さい炭素繊維を主体とし、
これに耐熱性があり、しかも繊維の絡合性の大き
い芳香族ポリアミド繊維を混合した混合パツトを
複数層積層し、ニードルパンチによりフエルト状
に絡合一体化してなるパツト基体の少なくとも表
面層に耐熱性、耐摩耗性にすぐれたシリコーン樹
脂系耐熱塗料を塗布浸透させてなり、柔軟性、ク
ツシヨン性、耐摩耗性及び耐衝撃性を有し、しか
も適当な摩擦係数をもつ耐熱パツトを提供するこ
とを目的としている。
次に、この考案を第1図〜第2図に示す実施例
にもとづいて説明する。
第1図は炭素繊維1を主体とし、これに芳香族
ポリアミド繊維2を混合した混合パツト3を複数
層積層し、ニードルパンチ4によつてフエルト状
に絡合一体化してパツト基体5とし該基体の少な
くとも表面層に耐熱性、耐摩耗性にすぐれたシリ
コーン樹脂系耐熱塗料7を塗布浸透させてなる耐
熱パツトが示されている。
なお、作図上、炭素繊維1は空白部で、芳香族
ポリアミド繊維2は蛇行した実線で、ニードルパ
ンチ4は平行な縦線で耐熱塗料7は多数の点で示
している。
こゝに、炭素繊維1の代りにガラス繊維、セラ
ミツク繊維、金属繊維などを使用することも可能
であるが、炭素繊維が最も柔軟性にすぐれ成形品
に傷をつけないので最適である。また、これらは
単独あるいは幾種類かを混合使用することもでき
る。
炭素繊維1に芳香族ポリアミド繊維2を混合す
る目的は炭素繊維の有するニードル時に損傷し易
い欠点を補うため、およびニードルパンチ時にお
ける繊維のからみ合いを助長するためであり、従
つて炭素繊維1に対する芳香族ポリアミド繊維2
の混合率は8〜6:2〜4の範囲特に7:3であ
ることが望ましい。
この範囲以下であると上記目的が達せられない
一方、この範囲を上回ると耐熱パツト自体の耐熱
性が低下することとなる。
即ち芳香族ポリアミド繊維は耐熱限界が200〜
300℃であり、耐熱パツトに要求される耐熱温度
を大巾に下回つているからである。
上記芳香族ポリアミド繊維としては「コーネツ
クス」「ノーメツクス」の商品名で市販されてい
る「メタフエニレンイソフタルアミド」または
「ケプラー」の商品名で市販されている「メタフ
エニレンテレフタルアミド」がある。
ニードルパンチ4された混合パツト3は各層内
および層間で炭素繊維1と芳香族ポリアミド繊維
2が縦横無尽に絡み合い、しかも繊維の方向がパ
ンチング方向を指向するようになるためアルミ成
形品(図示せず)との摩擦に対する強度が一層高
められることとなる。また、ニードルパンチ4後
のパツト基体5の密度は0.25〜0.6g/cm3である
ことが望ましい。この範囲を上回ると柔軟性に欠
け、成形品を傷付け易くなるし、また熱伝導率も
大きくなる。逆に下回ると腰がなくなり、成形品
によつてパツトが損傷し易く、耐摩耗性が低下す
る。
このようなパツト基体5に塗布浸透させるシリ
コーン樹脂系耐熱塗料7はシリコーン樹脂単独も
しくはこれを主成分として炭素、黒鉛、あるいは
金属酸化物などの耐熱補強材をキシレン等の溶剤
により分散混合した溶液が適用される。すなわ
ち、このような塗料の被膜は耐熱温度が600〜800
℃と極めて優れており、耐熱パツトの構成繊維を
その被膜で被覆することにより耐熱性繊維の耐熱
性を維持しつゝ耐熱パツトに耐摩耗性および耐衝
撃性を効果的に増大させることができる。
ここに塗料を塗布浸透させる方法としてはスプ
レー法、含浸法、刷毛塗法、ローラーコーテイン
グ法等のいずれかの手段により成形物と接触する
表面だけあるいは側面にももしくは全面に、場合
によつてはパツト全体に塗布してもよい。いずれ
にしてもパツトの柔軟性、クツシヨン性を損わな
いように塗布量を加減することが大切である。
この場合、塗料の乾燥キユアリングは180〜200
℃、30〜40分程度が好ましい。
第2図A,B,C,Dは前記混合パツト3の層
間または最下層下面に耐熱性を有する基布6を介
入または添付した場合の例である。ここに用いる
基布6の素材としては耐熱性のものであれば炭素
繊維、芳香族ポリアミド、ガラス繊維その他でも
よく、またこれらを混紡したものであつてもよい
が、芳香族ポリアミドが強度の点から最も好まし
い。このような基布6の介入または添付は耐熱パ
ツトの強度を高めるために効果的である。
このようにして得られた耐熱パツトはアルミ押
出プレス機のキヤニスター、イニシヤルテーブ
ル、ランナウトテーブル、リフトアーム、クーリ
ングテーブルなどの使用パート、目的に応じて板
状、コンベアベルト状、ロール状等の形態に加工
して使用される。
以上のごとく、この考案によれば耐熱パツトは
炭素繊維を主体として構成され、しかもシリコー
ン樹脂系耐熱塗料で樹脂処理されているので押出
ダイスより押出された直後のイニシヤルテーブル
あるいはランナウトテーブルにおけるアルミ成形
品の高温(550〜600℃)に充分耐えられる。
また、この考案は炭素繊維を主体とし、これに
芳香族ポリアミド繊維を混合した混合パツトを複
数層積層してニードルパンチによりフエルト状に
して、しかもそのフエルトの少なくとも表面層に
シリコーン樹脂系耐熱塗料を塗布浸透せしめてい
るため熱伝導性が低く、従来のカーボン成形板パ
ツトのごとくアルミ成形品が接触する部分とそう
でない部分とに冷却温度差を生じさせることがな
く成形品の品質向上が期待できるし、耐摩耗性が
向上し、長期使用にも耐え得る、さらにカーボン
成形板パツトに比べて適当な柔軟性とクツシヨン
性が保有され、成形品に傷をつけることがない
し、成形品の形跡が溝として残るようなこともな
い。しかも適当な摩擦力を有するためにリフトア
ームあるいはクーリーングテーブルに使用する場
合でも成形品の移送を効果的になすことが可能で
ある。
さらにまた、この考案のパツトは繊維の集合体
であるから、成形品の衝撃、熱などによつて割れ
たり、欠けたりするトラブルが一切なく、長期間
安定に使用できるなど各種のすぐれた効果を奏す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す断面図、第2
図A,B,C,Dは基布を介入または添付した場
合の例を示す断面図である。 1……炭素繊維、2……芳香族ポリアミド繊
維、3……混合パツト、4……ニードルパンチ
部、5……パツト基体、6……基布、7……シリ
コーン樹脂系耐熱塗料。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 炭素繊維を主体とし、これに芳香族ポリアミ
    ド繊維を混合した混合パツトを複数層積層し、
    ニードルパンチによつてフエルト状に絡合一体
    化してなるパツト基体の少なくとも表面層にシ
    リコーン樹脂系耐熱塗料を塗布浸透させたこと
    を特徴とする耐熱パツト。 (2) 耐熱性を有する基布を混合パツトの層間に介
    入積層し、または及び混合パツトの積層最下面
    に添付して、ニードルパンチによつてフエルト
    状に絡合一体化してなる実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の耐熱パツト。
JP1982127958U 1982-08-26 1982-08-26 耐熱パツト Granted JPS5932414U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982127958U JPS5932414U (ja) 1982-08-26 1982-08-26 耐熱パツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982127958U JPS5932414U (ja) 1982-08-26 1982-08-26 耐熱パツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5932414U JPS5932414U (ja) 1984-02-29
JPS6144822Y2 true JPS6144822Y2 (ja) 1986-12-17

Family

ID=30290439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982127958U Granted JPS5932414U (ja) 1982-08-26 1982-08-26 耐熱パツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932414U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS641951Y2 (ja) * 1984-09-03 1989-01-18
JPH023447Y2 (ja) * 1985-12-27 1990-01-26

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154136U (ja) * 1979-04-23 1980-11-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5932414U (ja) 1984-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6121236Y2 (ja)
US4461800A (en) Press pad for forming press
US4316930A (en) Heat-resistant composite material for hot glass handling and method of making same using a phenyl polysiloxane coating
EP3095807A1 (en) Stampable sheet
WO2017145884A1 (ja) 不連続繊維強化複合材料
DE159942T1 (de) Fluorpolymerzusammenstellungen und verfahren zu deren herstellung.
US4146668A (en) Polyimide molded tool for gripping hot glassware
WO2017145883A1 (ja) 不連続繊維強化複合材料
JPH057218Y2 (ja)
TW394720B (en) Holding material of ground workpiece
US7465371B2 (en) Hot pressing apparatus with a pressure plate and at least one resilient lining
JPS6144822Y2 (ja)
JPH0128891Y2 (ja)
JP2006249119A (ja) プリプレグおよびそれを用いた研磨用キャリア
JPS6121237Y2 (ja)
JPH045314Y2 (ja)
JPH0133218Y2 (ja)
CN207901786U (zh) 一种耐压垫
CN108068417A (zh) 一种耐压垫
JPS6121238Y2 (ja)
JPS6020311U (ja) アルミニウム系押出形材の搬送機用クツシヨン材
JPH07112411A (ja) 木質ボード及びその製造方法
JP4263940B2 (ja) 被研磨物保持材用板状体の製造法
JP2001179762A (ja) 積層板の製造法及び積層板成形用プレート
JPH03368Y2 (ja)