JPS6144137Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6144137Y2
JPS6144137Y2 JP108679U JP108679U JPS6144137Y2 JP S6144137 Y2 JPS6144137 Y2 JP S6144137Y2 JP 108679 U JP108679 U JP 108679U JP 108679 U JP108679 U JP 108679U JP S6144137 Y2 JPS6144137 Y2 JP S6144137Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
case body
air
case
air passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP108679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55103486U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP108679U priority Critical patent/JPS6144137Y2/ja
Publication of JPS55103486U publication Critical patent/JPS55103486U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6144137Y2 publication Critical patent/JPS6144137Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は開放型冷凍・冷蔵シヨーケースに係
り、特にその設置床面に溢流する冷気の滞溜を防
止する構造に関する。
開放型冷凍・冷蔵シヨーケースにおいては、前
面に設けた物品出し入れ口を常時開放とし、その
開放部にエアーカーテンを形成して物品収納室を
外気から遮蔽する構造になつているため、冷気の
溢流を完全に防止することは不可能である。この
ためこの種のシヨーケースを何台もマーケツト内
に設置すると、シヨーケースから溢流した冷気が
床面に溜つて層を成し、冷気滞溜層が形成されて
しまうという問題がある。
従来、この冷気滞溜層を防止するため、シヨー
ケースの底面にシヨーケース前方下部領域と連通
する空間を設け、さらにこの底部空間に外部の吸
気ダクトを接続し、この吸気ダクトに滞溜冷気を
吸入するとともに適当な処理を施してシヨーケー
スの上方位置から放出し、それにより空調システ
ムを兼ねた構造が提案されている。
しかしその構造では、シヨーケースの下部位置
から上方位置までのびた外部ダクトを要するた
め、外観を損うばかりか、付帯工事費が嵩むとと
もに、シヨーケースの側方空間をその外部ダクト
に占有されてしまうため空間使用効率が低下する
欠点がある。
したがつて本考案の目的は、滞溜冷気を上部に
まで導くダクトを内蔵せしめて、外観をほとんど
損うことなく、付帯工事費を減じるとともに、占
有空間を減じた冷気滞溜防止装置付シヨーケース
を提供することにある。
本考案の他の目的は、滞溜冷気を導くダクト
を、この種のシヨーケースの構造上の特殊性を利
用して内蔵させることにある。
以下図面を参照しながら、本考案につき実施例
を用いて説明する。
第1図乃至第3図は本考案に係る開放型冷凍・
冷蔵シヨーケースの一実施例を示している。この
シヨーケースは前面に大きな開放部をもつケース
本体1を含んでいる。ケース本体1の左右端も開
放しているが、この左右端の開口部は後述するよ
うに閉鎖される。さてケース本体1には、下壁
部、後壁部および上壁部に沿つてのびた風路2を
設けるとともに、この風路2に冷媒蒸発式冷却器
3と送風機4とを配置し、運転時には第2図に示
すように開放部下部の吸入口5から風路2に空気
を吸入し、かつその吸入空気を冷却しつつ開放部
上部の吐出口6から吸入口5に向けて吐出し、そ
れにより開放部全面に冷たいエアーカーテン7を
形成して物品収納室8を外気から遮蔽するように
してある。なお必要に応じて物品収納室8へも冷
気を供給し、物品収納室8の内底部や棚9に置か
れた物品をよく冷却できるようにすることは好ま
しい。
このようなケース本体1に対し、下面11の左
右端にそれぞれ脚部12を備え、設置時にケース
本体1の下面11と設置床面13との間に空間1
4が生じるようにし、さらにケース本体1の前面
下部のキツク板15に幾つかの開口16を設ける
等によつてその空間14がケース本体1の前方下
部領域に連通するようにしてある。
さらにケース本体1の後部壁には、風路2左右
にそれぞれ、風路2から完全に遮断された縦ダク
ト17を設けてある。縦ダクト17はいずれも下
端をケース本体1の下方空間14に連通するよう
にしてある。縦ダクト17の夫々には送風機18
が配設してある。一方、物品収納室8の奥上部に
は、左右に長い鏡板19を前傾姿勢で取付けるこ
とにより、断面三角形状の横ダクト21を設けて
ある。このように、横ダクト21を設けるのに鏡
板19を利用すると物品収納室8の物品が鏡板1
9にうつるので、展示効果をさらに高めることが
できるが、鏡板19の代りに単なる板材を用いて
も差支えないし、またケース本体1とは全く別体
の筒体を備え付けて横ダクト21としてもよい。
こうして物品収納室8の奥上部に設けた横ダク
ト21はさらに、開口22を通して縦ダクト17
の上端に連通させてある。したがつて、縦ダクト
17に配設した送風機18を駆動することによ
り、第3図に示すように、ケース本体1の前方下
部領域の空気を開口16を通して空間14に取り
込むとともに縦ダクト17に吸入し、かつ開口2
2を通して横ダクト21に送り込むことができ
る。
上述したようなシヨーケースは、実際にマーケ
ツト内に設置するときに、第4図に示すように例
えば3台C1,C2,C3を横方向に隣接配置すると
ともに、隣り合つたものを相互に機械的に連結
し、かつ左右端にそれぞれ端板23を取付ける。
こうしてケース本体1の左右端は閉鎖される。な
おシヨーケースの連結台数はもちろん任意であ
る。
こうして連結されたシヨーケースC1,C2,C3
においては、第5図に示すように夫々の横ダクト
21が一直線上に連通する。そこで一方の端板2
3に穴を設け、この穴を通して横ダクト21に外
部ダクト24の一端を接続し、この外部ダクト2
4の他端に空調システム25接続している。
この空調システム25は冷機26と暖気27と
を含んでいる。冷機26は冷却器28とエアーフ
イルタ29とフアン31とを内蔵し、また暖機2
7はホツトガスによるヒートコイル32と電気ヒ
ータ33とを内蔵している。冷却器28はシヨー
ケースの物品収納室8を冷却するための冷却回路
とは別のもので、必要に応じて送り込まれる冷媒
を蒸発させるものである。ヒートコイル32は物
品収納室8を冷却するための冷却回路に組込ま
れ、必要に応じて送り込まれる冷媒を凝縮するも
のである。
この空調システム25を夏季に作動させるとき
には、外部ダクト24に導かれた冷気をフアン3
4により冷機26に送り込み、エアーフイルタ2
9にて清浄な空気にするとともに冷却器28にて
さらに冷却減湿し、そしてホツトガスを第5図中
矢印のように流出入させたヒートコイル32で加
熱した後にサプライダクト35を通して吹出口3
6からマーケツト内の上部に吹出す。一方、冬季
には冷却器28を駆動することなく暖機27にお
いて空気を加熱して同様に吹出す。またマーケツ
ト内に外部の新鮮な空気を導入することもでき、
その場合にはダンパ37を切換えて外部ダクト2
4に導かれた空気を排出ダクト38を通してマー
ケツト外に放出するとともに、吸入ダクト39の
ダンパ41を開いてこの吸入ダクト39からの外
部空気を導入し、それによつてマーケツト内の空
調を行う。
なお外部ダクト24を直接にマーケツト外に突
出させ、シヨーケースの前部下部領域に溢流した
冷気を、縦ダクト17、横ダクト21および外部
ダクト24にて構成された溢流冷気路を通してマ
ーケツト外に排出するようにしてもよい。
以上実施例を用いて説明したように、本考案に
よる開放型冷凍・冷蔵シヨーケースの冷気滞溜防
止装置においては、シヨーケースの前方下部に滞
溜しようとする冷気を上部に導くダクトがシヨー
ケース自体に内蔵されているので、冷気滞溜防止
のための付帯工事費は少なくてすみ、かつシヨー
ケースの側方空間を有効に利用でき、またシヨー
ケース自体に組込まれるダクトのうち縦ダクトは
全く露出しないし、かつ横ダクトも物品収納室の
奥上部の通常は使用されない死空間に設けたもの
であるため、外観を損うことはなく、むしろ上述
の実施例の如く鏡板を用いることにより陳列効果
を高めることもできて好都合である等、各種の利
点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るシヨーケースの一実施例
の概略構成を部分的に切除して内部をも示した斜
視図、第2図は同上シヨーケースの設置時状態で
の第1図−線に沿つた断面図、第3図は同じ
く第1図−線に沿つた断面図、第4図は本考
案の応用例を示した斜視図、第5図は同じく平面
概略構成図である。 1……ケース本体、2……風路、3……冷却
器、7……エアーカーテン、8……物品収納室、
12……脚、14……空間、16……開口、17
……縦ダクト、18……送風機、19……鏡板、
21……横ダクト、22……開口、23……端
板、24……外部ダクト、25……空調システ
ム、36……吹出口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ケース本体の前面に設けた開放部の下部から空
    気を吸入して該ケース本体の風路を通して冷却し
    つつ該開放部の上部から吐出して該開放部をエア
    ーカーテンで遮蔽するようにしたシヨーケースに
    おいて、上記ケース本体に上記風路における後壁
    部風路と左右に並列するように縦ダクトを設ける
    とともに、該縦ダクトの下端を上記ケース本体の
    前方下部領域に連通させ、かつ上記ケース本体の
    物品収納室の奥上部に左右にのびた横ダクトを設
    けるとともに、該横ダクトを上記縦ダクトの上端
    に連通させ、かつ該横ダクトの長手方向端部に外
    部ダクトを接続し、上記縦ダクト、横ダクトおよ
    び外部ダクトにて溢流冷気路を構成し、かつ該溢
    流冷気路にフアンを設けて上記ケース本体の前方
    下部領域の滞溜冷気を吸入するようにしたことを
    特徴とする冷気滞溜防止装置。
JP108679U 1979-01-12 1979-01-12 Expired JPS6144137Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP108679U JPS6144137Y2 (ja) 1979-01-12 1979-01-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP108679U JPS6144137Y2 (ja) 1979-01-12 1979-01-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55103486U JPS55103486U (ja) 1980-07-19
JPS6144137Y2 true JPS6144137Y2 (ja) 1986-12-12

Family

ID=28802923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP108679U Expired JPS6144137Y2 (ja) 1979-01-12 1979-01-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6144137Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55103486U (ja) 1980-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3759059A (en) Refrigerated display cabinet
JPS6144137Y2 (ja)
JP3325223B2 (ja) ショーケース
JP3706192B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0336871Y2 (ja)
JP3714715B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH09201236A (ja) 配膳車
JPS6214549Y2 (ja)
JP2004101131A (ja) 冷凍機内蔵型ショーケース
JP2740408B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH074458Y2 (ja) 冷蔵ショーケース
JP2544662Y2 (ja) 食品トレー収納庫
JPH0315998Y2 (ja)
JP2804520B2 (ja) 低温庫
JPS6038136Y2 (ja) オ−プンシヨ−ケ−ス
JPH0645822Y2 (ja) 冷凍冷蔵ショーケース
JPS631170Y2 (ja)
JPS5922458Y2 (ja) 冷蔵庫
JP2548428Y2 (ja) 食品トレー収納庫
JPS637819Y2 (ja)
KR950000970Y1 (ko) 냉동쇼케이스의 냉기순환장치
JPH0123103Y2 (ja)
JPS6015101Y2 (ja) 冷蔵オ−プンショ−ケ−ス
JPS6140903B2 (ja)
JPS6032549Y2 (ja) 冷気循環形オ−プンシヨ−ケ−ス