JPS6143160A - シクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類およびこれを有効成分とする除草剤 - Google Patents

シクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類およびこれを有効成分とする除草剤

Info

Publication number
JPS6143160A
JPS6143160A JP59164483A JP16448384A JPS6143160A JP S6143160 A JPS6143160 A JP S6143160A JP 59164483 A JP59164483 A JP 59164483A JP 16448384 A JP16448384 A JP 16448384A JP S6143160 A JPS6143160 A JP S6143160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
atom
hydrogen atom
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59164483A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Naohara
直原 哲夫
Fumitsugu Natsume
文嗣 夏目
Kazuo Ishii
和雄 石井
Hisao Watanabe
渡辺 久雄
Osamu Ikeda
修 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP59164483A priority Critical patent/JPS6143160A/ja
Publication of JPS6143160A publication Critical patent/JPS6143160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はシクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類および
これを有効成分とする除草剤に関する。
〔従来技術〕
従来、シクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類は優れた
除草活性を有することが知られておシ、例えば特開昭j
≠−7j≠737号には、N−(<<−クロロフェニル
)−N’−7’ロビルシクロヘキセンー/、2−ジカル
ボン酸ジアミドが記されているが、これらの構造の僅か
な改変(置換基の種類、数、位置など)によシ除草活性
の有無あるいは強弱あるいは選択性などが著しく異なる
場合が多く、単なる化学材造的類似性から新たな化合物
の殺草活性あるいは選択性を予知することは困難である
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明者らは、従来の除草剤に比べよシ優れた除草活性
と作物安全性とを有するシクロヘキセンジカルボン酸ジ
アミド類を提供すべく鋭意研究した結果、N−置換アリ
ールが、特定の置換基を有するフェニルである新規なシ
クロヘキセンジカルボン酸ジアミド類が除草剤として極
めて優れた特徴を示すことを見出した。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の要旨は 一般式 (式中、Xはハロゲン原子を、Yは水素原子またはハロ
ゲン原子を、Rはアルキル基、アルクされる基を示し、
R1およびR2は互いに四−または相異なり、水素原子
、アルキル基、アルケニル基またはアルキニル基を示す
か、またはR1およびR諺は式中の窒素原子とともに、
1個の酸素原子を含んでいてもよいj〜6員環の飽和複
素環基を示す。
上記置換基中、HMは水素原子またはアルキルる基を示
す。
上記置換基中、R4は水素原子、アルキル基、アルケニ
ル基またはアルモニル基を示し R5およびR6は互い
に同一または相異なシ、水素原子、アルキル基、アルケ
ニル基、アルキニル基またはアルコキシ基を示す。) で表わされるシクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類お
よびこれを有効成分とする除草剤にある。
次に本発明を具体的に説明する。
本発明において除草剤として用いられるシクロヘキセン
ジカルボン酸ジアミド類は、前記一般式(1)で表わさ
れる。除草活性を考慮した場合、前記一般式(1)に於
てX%Y%R%R1及びHlが以下のものである化合物
が好ましい。
即ちXはフッ素原子、塩素原子または臭素原子、好まし
くは塩素原子を示し、Yは水素原子、フッ素原子または
塩素原子、好ましくは7ツ素原子を示す。Rは炭素数/
〜jの直鎖又は分岐していてもよいアルキル基、好まし
くはC2〜C4のアルキル基;炭素数コ〜jのアルケニ
ル基、好ましくは炭素数3〜≠のアルケニル基、炭素数
3〜llのアルキニル基、好ましくはプロを示す。R1
およびR1は互いに同一または相異なり、水素原子、炭
素数/−jの直鎖または分岐していてもよいアルキル基
、好ましくは炭素数7〜グのアルキル基、炭素数2〜j
のアルケニル基、好ましくは炭素数3〜参のアルケニル
基、または炭素数3〜4のアルキニル基、好ましくはプ
ロパルギル基を表わすか、またはR1およびR2は、式
中の窒素原子とともに1個の酸素原子を含んでいてもよ
い! −A Jj 3Jの複素環基、好ましくはモルホ
リノ基を示す。
上記置換基中、R3は水素原子または炭素数/〜jの直
鎖または分岐していてもよいアルキル基、好ましくは炭
素数/〜lのアルキル基を基を示す。上記置換基中、R
4は水素原子、炭素数l−jの直鎖又は分岐していても
工いアルキル基、好ましくは炭素数l〜弘のアルキル基
、炭素数λ〜jのアルケニル基、好ましくは炭素数3〜
弘のアルケニル基、または炭素数3〜弘のアルキニル基
、好ましくはプロパルギル基を示し、R5およびR6は
互いに同一または相異なり、水素原子、炭素数/−3の
直鎖、又は分岐していてもよ込アルキル基、好ましくは
炭素数l〜μのアルキル基、炭素数λ〜jのアルケニル
基、好ましくは炭素数3〜4tのアルケニル基、炭素数
3〜l/−のアルキニル基、好ましくはプロパルギル基
、または炭素数/〜3のアルコキシ基、好ましくはメト
キシ基を示す。
一般式(1)で表わされる化合物はたとえば下記反応式
(1)および(2ンに従って製造することができる。
(II)        (ffi) (IV)        (1) (上記反応式(1)及び(2)中、X%Y、 R,R”
およびR2は前記と同義を示す。) 上記反応(1)および(2)は、無溶媒またはジメチル
エーテル、ジエチルエーテル、ジイソフロヒルエーテル
、テトラヒドロ7ラン、ジオキサンナトのエーテル類、
ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素類
、アセトン、メチルエチルケトンなどのケトン類、りC
lClホルム、塩化メチレンなどのハロケン化炭化水素
類、メタノール、エタノールなどのアルコール類、酢、
   ゛酸メチル、酢酸エチルなどのニスデル類などの
溶媒中で0〜jO℃にて行なわれる。一般式(1)で表
わされるアミンah一般式(n)又は(mV)で表わさ
れる化合物に対して1倍モル以上の任意であってよいが
、実用上7〜715倍モルの範囲が好ましい。
前記一般式(It)で表わされる原料化合物は、例えば
下記反応式に従って合成することができる。
(上記反応式中、B’lは低級アルキル基を示し、2は
塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などの)・ロゲン原子
またはメシレート、トシレートなどのスルホネート基を
示し、X、YおよびRは前記と同義を示す。) 前記一般式(mV)で表わされる原料化合物は、公知の
方法、例えば、特開昭、fli−125662号に記載
の方法に準じて合成することができる。
かくして得られる一般式(1)で表わされる本発明化合
物は、場合によシ光学異性体またはジアステレオマーな
どの異性体が存在しうる。多くの場合、該異性体は全て
の異性体を含む混合物として得られる。本発明化合物を
除幕剤として使用する場合には、該異性体単独でも該異
性体混合物としても使用可能である。該異性体を単独で
得るには、それぞれの対掌体を既知の様々な方法(例え
ば不斉合成、光学分割など)によシ容易に得ることがで
きる。
本発明の化合物社そのままでも除草剤として使用できる
が、通常、不活性な液体担体または固体担体と混合し、
これに適当な界面活性剤などを加え、乳剤、粉剤、粒剤
、錠剤、水利剤等の形態として使用する。
液体担体としては、トルエン、キシレン、メチルナフタ
レン、シクロヘキサン、ブタノール、グリコール、ジメ
チルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、アセトン、
メチルイソブチルケトン、動植物性油、脂肪酸、脂肪酸
エステル、水などが、また固体担体としては、粘土、カ
オリンクレー、タルク、ベントナイト、けい藻土、・シ
リカ、炭酸カルシウムおよびダイズ粉、コムギ粉等の植
物性粉末などがあけられる。更に必要があれば、他の活
性成分、例えばA業用殺菌剤、殺虫剤、殺線虫剤または
他の除草剤、植物生長調節剤、土壌改良剤および肥料な
どと混ぜて使用することもできる。また、確実な除草効
果を得る為、展着剤、乳化剤、湿展剤、固着剤などの補
助剤を適当に混合してもよい。
本発明の除草剤の施用量は使用される化合物の種類、対
象雑草、処理時期、処理方法または土壌の性質などの状
況によって異なるが通常有効成分としてlアール当1 
o、i −r oグラム、好ましくは0.!−!0グラ
ムの範囲が適当である。
〔作用〕
本発明化合物は畑地および水田において数多くの雑草に
対して高い除草活性を示す一方、作物に対しては錆とん
ど影響を及はさないという特徴を見出した。即ち、畑地
においては例えば、シロザ、アカザ、イヌタデ、ハルタ
デ、イヌビエ、ス々リヒュ、ハキダメギク、メヒシバ、
オヒンバ、エノコログサ、スズメノテツボウ、カヤツリ
グサ、水田においては例えば、アゼナ、キカシグサ、ア
ブツメ、ミゾハコベ、ヘラオモダカ、タイヌビエ、タマ
ガヤツリ、コナギ等の雑草を発芽前処理および生育期処
理の何れの処理においても防除することができる。且つ
、本発明化合物は例えば、イネ、ダイス、ヒマワリ、ワ
タ、ジャガイモ、コムギ、サトウキビ、トウモロコシ等
の作物の栽培に選択的除草剤とじて使用できるのである
更に、本発明化合物は、これ迄既存の除草剤では防除困
難とされてきた雑草、即ち畑地においては例えは、野性
アサガオ、イチビ、ヨウシュチョウセンアサガオ、野性
カラ7す、ヤエムグラ、ジョンソングラス等に、水田に
おいては例えば、ホタルイ、ミズガヤツリ、ウリカワ、
クログワイ等に対しても高い除草活性を有する。
この様に本発明化合物は非常に広い殺草スペクトルを持
ちつつ、作物に対する高度の安全性を′有するという極
めて優れた驚くべき肴徴を有しているのである。
本発明化合物の適用範囲は、以上の種類の植物のみに限
定されるものではなく、他の植物に対しても同様な施用
方法によシ使用することができる。
〔実施例〕
次に本発明を実施例をあけて更に具体的に説明するが、
本発明はその要旨を超えない限シ、以下の実施例に限定
されるものではない。
実施例i  N−(グークロロ−2−フルオロ−j−(
/−(プロポキシカルボニル)ブチルチ、t)フェニル
)  N/−アリルシクロヘキセン−/、2−ジカルボ
ン酸ジアミドの合成 N−(ダークロローコーフルオローs−[/−(プロポ
キシカルボニル)ブチルチオ]フェニル) −3,tt
、s、t−テトラヒドロフタルイミドλ、λtをベンゼ
ン50m1K%解し、アリルアミン/、Ofを加え、室
温にて5時間撹拌した。減圧下にベンゼンを留去した後
、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開
溶媒;酢酸エチル:ヘキサン=l:l)にて精製し、表
−1記載の化合物J[%o、t x tを得た。核化合
物の工Rスペクトルは以下の如くであった。
IR(KBr disk) : 3230. /73に
、 /12j。
isiocM−” 実施例2  N−(4’−/ロローコーフルオローj−
(イソプロピルチオ)フェニル〕−H/、 H/−ジメ
チルシクロヘキセン−/、2−ジカルボン酸ジアミドの
合成 N−(≠−クロローλ−フルオロー5−(イソプロピル
チオ)フェニル) −3,II、!、t −f )ラヒ
ドロフタルイソイミド/、04 fをベンゼン20m1
に溶解し、50%ジメチルアミン水溶液を加え、室温に
て1時間攪拌した。減圧下にベンゼンを留去した後、残
留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒
;酢酸エチル:ベンゼン=/:3)にて精製し、表−l
記載の化合物扁3.0,6 J tを得た。該化合物の
・IRスペクトルは以下の通シであった。
工R(KBr disk ) : 3210,1423
. /600゜1siocrn−” 同様にして、表−1記載の本発明化合物を表中に記載の
合成法に従って製造した。又、該化合物の物性値も表中
に記した。
次に本発明化合物の製剤例を示す。尚、以下に「部」、
「1%」とあるのは、それぞれ「重量部」、「重量%」
を意味する。− 製剤例1:水利剤 表1の本発明化合物Atao部、カープレックス@10
 (塩野義製薬社、商標名)20部、N、Nカオリンク
レー(上屋カオリン社、商標名)35部、高級アルコー
ル硫酸エステル系界面活性剤ツルポール1070 (東
邦化学社、商標名)3部を配合し、均一に混合粉砕して
、有効成分go%を含有する水利剤を得た。
製剤例2二粒剤 表1の本発明化合物A/  2部、クレー(日本タルク
社製)弘1部、ベントナイト(豊順洋行社製)jj部、
サクシネート系界面活性剤エヤロールOT−/(東邦化
学社、商標名)2部を配合し、混合粉砕したのち水をi
o部加えて攪はんした。更に、これを練シ合せ造粒機を
用いて直径o、t mの穴から押し出し、60℃で2時
間乾燥した後、/ = 、2 mの長さに切断して、有
効成分2%を含有する粒剤を得た。
製剤例3:乳剤 表1の本発明化合物iL!30部をキシレン30部およ
びジメチルホルムアミド、25部からなる混合溶媒に溶
解させ、これにポリオキシエチレン系界面活性剤ツルボ
ール3001X(東邦化学社、商標名)/j部を加えて
、有効成分30%を含有する乳剤を得た。
製剤例4I:フロアプル剤 表/の本発明化合物4330部をあらかじめ混合してお
いたエチレングリコ−に1部、7にポールA0.303
2(東邦化学社、商標名)5部、キサンタンガム0.7
部、水jA、り部に良く混合分散させた。次にこのスラ
リー状混合物を、サンドグラインダー(五十嵐機械社)
で湿式粉砕して、有効成分30%を含有する安定なフロ
アブル剤を得た。
〔発明の効果〕
試験例1 湛水土壌処理試験 コ、700分のlアールの樹脂製バットに水田沖積埴壌
土を充填し、施肥後退量の水を加え代掻きを行った。タ
イヌビエ、キカシグサ、ホタルイの各種子を土壌表面か
ら09jcIn層内に混入し、更に、ウリカワおよびミ
ズガヤツリの各塊茎をバット当1)s個体移植した。
一方、2.5葉期の水稲苗(品種:アキニシキ、草丈:
10.jcm、苗質:良)をバット当93本を7株とし
て2株、挿入深約/cmの浸種えを行った。その後、約
3.jcrRの水深を保ち、移植後3β0に製剤例コに
より得られた本発明化合物を有効成分とする粒剤および
製剤例2と同様にして得た、N−(≠−クロロフェニル
)−N′−プロピルシクロヘキセ7−/、λ−ジカルボ
ン酸ジアミド(以下、比較剤Aと略記する。)およびs
−4F−クロルベンジル) −N、N−ジエチル−チオ
ールカーバメート(以下、比較剤Bと・略記する。)を
有効成分とする粒剤を所定量湛水面に落下処理した。処
理後λ日間J crn 7日の柩水探を与え、その後温
室内で栽培管理し、薬剤処理&J1日目日目草効果およ
び薬害の調査を行った。
その結果を表2に示す。尚、除草効果の評価は を求絽、下記の基準による除草効果係数で表した。
また、薬害の評価は を求め、下記の基準による薬害係数で表した。
表−コ 本比較剤A:特開昭j≠−/j≠737号記載化合物 試験例λ 畑地土壌処理試験 コ、j 00分のlアールの樹脂製バットに畑地黒ぼく
土壌を充填し、施肥後ダイス、トウモロコシを播種して
2〜3αの覆土を行った。
この土壌層内に、メヒシバ、オオイヌタデおよびシロザ
を均一に混合した後、製剤例1によシ得られた本発明化
合物を有効成分とする水利剤および製剤例/と同様にし
て得た比較剤AおよびJ −(J、4’−ジクロロフェ
ニル) −/、/ −ジメチルウレア(以下、比較剤C
と略記する。)を有効成分とする水利剤を水で稀釈調製
し、lアール当りの散布液量101相当量を土壌表面に
小型動力加圧噴霧機で均一に散布した。その後温室内で
比較的乾燥状態で栽培管理し、薬剤散布後20日0に除
草効果の調査を行い、同時に各作物に対する薬害につい
ても調査を行った。
その結果を表3に示す。尚、除草効果および薬害の評価
は試験例1の基準と同様に行った。
表−3 試験例3 茎葉処理試験 r、r s o分のlアールの小型ポリエチレン製ポッ
トに畑地黒はく土壌を充填し、施肥後メヒシバ、オオイ
ヌタデおよびシロザを各々ポット別に播種を行った。
温室内で栽培管理を続け、供試植物の生育程度がメヒシ
バは2葉期、シロザ、オオイヌタデは第1本葉期に達し
た時、製剤例3によシ得られた本発明化合物を有効成分
とする乳剤および製剤例3と同様にして得た比較剤Aお
よびJ、4L−ジクロロプロピオン酸アニリド(以下、
比較剤りと略記する。)を有効成分とする乳剤を水で稀
釈lll製し、lアール当りの散布液量IIt相当量を
小型動力加圧噴霧機で散布した。その後温室内で栽培管
理し、桑剤散布後12日目に除草効果の一査を行った。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Xはハロゲン原子を、Yは水素原子またはハロ
    ゲン原子を、Rはアルキル基、アルケニル基、アルキニ
    ル基または▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる基を示し、R^1およびR^2は互いに同
    一または相異なり、水素原子、アルキル基、アルケニル
    基またはアルキニル基を示すかまたはR^1およびR^
    2は式中の窒素原子とともに1個の酸素原子を含んでい
    てもよい5〜6員環の飽和複素環基を示す。 上記置換基中、R^3は水素原子またはアルキル基を示
    し、Aは−OR^4または▲数式、化学式、表等があり
    ます▼で表わされる基を示す。 上記置換基中、R^4は水素原子、アルキル基、アルケ
    ニル基またはアルキニル基を示し、R^5およびR^6
    は互いに同一または相異なり、水素原子、アルキル基、
    アルケニル基、アルキニル基またはアルコキシ基を示す
    。) で表わされるシクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Xはハロゲン原子を、Yは水素原子またはハロ
    ゲン原子を、Rはアルキル基、アルケニル基、アルキニ
    ル基または▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる基を示し、R^1およびR^2は互いに同
    一または相異り、水素原子、アルキル基、アルケニル基
    またはアルキニル基を示すかまたはR^1およびR^2
    は式中の窒素原子とともに1個の酸素原子を含んでいて
    もよい5〜6員環の飽和複素環基を示す。 上記置換基中、R^3は水素原子またはアルキル基を示
    し、Aは−OR^4または▲数式、化学式、表等があり
    ます▼で表わされる基を示す。 上記置換基中、R^4は水素原子、アルキル基、アルケ
    ニル基またはアルキニル基を示し、R^5およびR^6
    は互いに同一または相異なり、水素原子、アルキル基、
    アルケニル基、アルキニル基またはアルコキシ基を示す
    。) で表わされるシクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類を
    有効成分とする除草剤。
JP59164483A 1984-08-06 1984-08-06 シクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類およびこれを有効成分とする除草剤 Pending JPS6143160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59164483A JPS6143160A (ja) 1984-08-06 1984-08-06 シクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類およびこれを有効成分とする除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59164483A JPS6143160A (ja) 1984-08-06 1984-08-06 シクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類およびこれを有効成分とする除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6143160A true JPS6143160A (ja) 1986-03-01

Family

ID=15794025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59164483A Pending JPS6143160A (ja) 1984-08-06 1984-08-06 シクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類およびこれを有効成分とする除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6143160A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420913U (ja) * 1987-07-23 1989-02-01
JPS6420914U (ja) * 1987-07-23 1989-02-01
WO1993019039A1 (en) 1992-03-25 1993-09-30 Sagami Chemical Research Center Tetrahydrophthalamide derivative, intermediate for producing the same, production of both, and herbicide containing the same as active ingredient

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420913U (ja) * 1987-07-23 1989-02-01
JPS6420914U (ja) * 1987-07-23 1989-02-01
WO1993019039A1 (en) 1992-03-25 1993-09-30 Sagami Chemical Research Center Tetrahydrophthalamide derivative, intermediate for producing the same, production of both, and herbicide containing the same as active ingredient

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02222A (ja) 置換ベンゾイル誘導体および選択性除草剤
JPS6143160A (ja) シクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS61103887A (ja) ホスホリルオキシメチルフエニルテトラヒドロフタルイミド類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS6127962A (ja) N−置換ジカルボキシミド類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS62228070A (ja) ベンゾフラニルオキシフエニル尿素誘導体及び該化合物を有効成分とする除草剤
JPS6140261A (ja) テトラヒドロフタルイミド類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS60233075A (ja) 置換フエニルヒダントイン類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS599521B2 (ja) 除草剤
JPS5976045A (ja) α,α−ジメチルフエニル酢酸アニリド誘導体、その製造法及びそれを含有する除草剤
JPS61180753A (ja) フタラミン酸誘導体およびそれを有効成分とする除草剤又は植物生長調節剤
JPS60172910A (ja) 水田用除草剤
JPH02178266A (ja) ニコチン酸アニリド系化合物及び該化合物を含有する除草剤
JPS61200976A (ja) オキサジアゾ−ル−2−オン誘導体およびこれを有効成分とする除草剤
JPS62164673A (ja) オキサジアゾ−ル−2−オン誘導体およびこれを有効成分とする除草剤
JPH0142262B2 (ja)
JPS6339859A (ja) イソインド−ル誘導体、その製造方法及び除草剤
JPS60252457A (ja) シクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS60152484A (ja) 4h−3,1−ベンゾオキサジン誘導体、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
JPS59155360A (ja) アセタ−ル類化合物、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
JPS5910579A (ja) チオフエン誘導体および農園芸用殺菌剤
JPS59175489A (ja) 4h−3,1−ベンゾオキサジン誘導体、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
JPS60246367A (ja) テトラヒドロフタルイミド類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS6133154A (ja) アニリド酸誘導体及びこの化合物を含有する除草剤
JPS6140277A (ja) 3−(置換フエニル)−5−アルキル−1,3,4−オキサゾリン−2−オン類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS625424B2 (ja)