JPS614314A - 梯子形圧電濾波器 - Google Patents

梯子形圧電濾波器

Info

Publication number
JPS614314A
JPS614314A JP12613984A JP12613984A JPS614314A JP S614314 A JPS614314 A JP S614314A JP 12613984 A JP12613984 A JP 12613984A JP 12613984 A JP12613984 A JP 12613984A JP S614314 A JPS614314 A JP S614314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
box body
contact
terminal plate
open side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12613984A
Other languages
English (en)
Inventor
Michitaka Oshikawa
押川 通孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP12613984A priority Critical patent/JPS614314A/ja
Publication of JPS614314A publication Critical patent/JPS614314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1007Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices
    • H03H9/1014Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device
    • H03H9/1028Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device the BAW device being held between spring terminals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/54Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/58Multiple crystal filters
    • H03H9/60Electric coupling means therefor
    • H03H9/605Electric coupling means therefor consisting of a ladder configuration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は組立の容易な梯子形圧電濾波器の構造に関する
〔従来技術とその問題点〕
この種の圧電濾波器は第8図の等価回路図に示されてい
るように2端子形の圧電振動子F1〜F番を入力端子l
と出力端子2間に梯子形に接続することによシ構成され
る。3はアース端子である。
圧電振動子としては面積振動を行う角形のものが用いら
れ、第7図の内部側面図に示すように箱体4の内部に並
置される。箱体4には振動子の主表面の中央で電極に点
接触する端子板5や接片6、さらにそれらを弾性的に押
圧するバネ材7が圧電振動子と共に並置し収納してある
。8は箱体4の下側を封止する合成樹脂の封止材である
。又9′は合成樹脂の絶縁シートでアシ、振動子とその
下に延在する端子′版の連結部10との短絡を防止する
シこのような従来の構造は圧電振動子、端子板5、接片
6等の多数の構成要素を箱体4の下側から順次挿入して
並べるものでアシ、夫々の構成要素の位置決めを正確に
行いにくい。例えば振動子や端子板が傾いて並置されて
端子板と振動子の接触位置がずれて組立時に特性の変化
を生じることもちる。又構成要素間の相互の位置ずれを
生じ易いので組立も面倒でsb自動化に適さない。
〔発明の目的〕
本発明の目的はこのような従来の欠点を改善し組立の容
易な梯子形圧電濾波器を提供することKらる。
〔発明の構成と効果〕
本発明の梯子形圧電濾波器は面積振動を行う圧電振動子
と端子板を並置し収納してある箱体の該並置方向と平行
な少なくとも1個面に1端子板を挿入するための複数の
スリットを形成しておることを特徴とし、前記目的を達
すると共に構成要素を節減することもできる。
〔発明の実施例〕
第1図と第2図は本発明の梯子形圧電濾波器の実施例を
示す。
第1図は分解斜視図であシ、第2図は組立内部側面図で
あるが、主に第1図を参照しながら説明する。第1図、
第2図において、20と21は合成樹脂からなる夫々箱
体とケース、22A〜22Eは端子板、Fl〜F4は第
8図の等価回路図に対応させて記号を付した圧電振動子
、23B〜23Dは接片、24は金属片からなるバネ材
、25は合成樹脂からなる平板状の蓋である。箱体20
は4    横断面が角形でsb、長さ方向の1端を開
放してある。各辺の内側面の中央には開放側とは反対側
の底まで4個の柱状部26を設けである。側面27には
4個のスリット28を箱体の長さ方向に対し直角になる
ように平行に並べて形成してある。又側面27の上側中
央にV!、溝29がある。前記柱状部26はtlは溝2
9の下の位置から底まで延在するが、側面27の内側の
柱状部26一部分的にスリット28によって切断されて
いる。
各スリット28には下側から端子板22A、22B、2
2C,22Dが順次挿入され、夫々の角形の接片部30
が側面27以外の柱状部26にその周辺を当接させて箱
体20内にある。端子板22A、22C,22Dは細長
い端子部がスリット28の外側に突出する。対子板22
Bと端子板22Eは連結してあシ、U字形の連結一部3
101部が側面27の外側で溝29かも下側に露呈する
。端子板22Bと端子板22Eは最初に端子板22Bを
箱体20に挿入し、端子板22Eは連結部31を溝29
内に折シ曲げることにより箱体20内に接片部30を入
れるとよい。
本発明の圧電濾波器は次のようにして組立てることがで
きる。まず端子板22Aを側面27から挿入し、圧電振
動子F1を箱体20の開放側から入れて重ねる。端子板
22Bを側面27から挿入し、円形の接片23Bを開放
側から重ねる。その上に圧電振動子F3を開放側から重
ねる。このようにして端子板は側面27のスリット28
から挿入し、その池の構成要素は箱体zOの開放側から
入れて重ねる。さらに端子板22C1接片23C1圧電
振動子F4、端子板22D、接片23D、圧電振動子F
2、端子板22E、バネ材24.蓋25を順次積み重ね
る。
各圧電振動子は周辺の振動の節の部分を柱状部26に当
接させ又各接片もその周辺を柱状部26に当接させる。
バネ材24と蓋25は柱状部26のない部分で箱体20
内に嵌合する。バネ材24は周辺よシも中央部32が盛
)上っており、この中央部32が端子板22Eの接片部
30に接触する。各端子板の接片部30と各接片には突
起33を形成してめシ、この突起33が圧電振動子の電
極34の中央に接触する。最後にケース21を箱体20
の側面27の反対側から校せて1合成樹脂の蓋25が箱
体20からバネ材24の弾性力によシ飛び出すことを防
ぐ。又図示されていないがケース21に囲まれた箱体2
0の側面27を熱硬化性の合成樹脂で封止し、端子板の
箱体20への固定と箱体20とケース21との固定を完
全に行うことによ抄完成する。第2図は組立後の状態を
第1図の側面27を下にして示してあシ、第8図の等価
回路図に示す梯子形圧電濾波器が得られる。
端子板22Aが入力端子1.端子板22Cがアース端子
3、M子板22Dが出力端子2の役割を夫々行う。
本発明の圧%′、濾波器はこのように構成要素を収納す
る箱体20の側面27にスリット28を設け、構成要素
の並置方向、つまシ積み重ねる方向と直角方向から端子
板を挿入できる。端子板の挿入位置はスリット28によ
シ決ま如かつ並置方向に直角に挿入され位置がずれにく
い。そして箱体20の開放側から挿入される池の構成要
素の位置もこれに鯵ってずれにくくなる。なおスリ、ッ
トは側面27に対向する側面にも形成し、両側から端子
板を入れることもできる。特に端子板22Bと端子板2
2Bは池の端子板と反対側から入れてもよい。
又端子板の接片部30と接片には夫々片側に突起33を
形成し’tTあシ、互に突起33の−ない側を背中合せ
の状態で接触させであるが、両側に突起のある端子板を
用いて接片を構成要素から除くこともできる。
第3図、第4図、第5図は本発明の梯子形圧電濾波器の
池の実施し11を示しておシ、第3図は分解斜視図、第
4図と第5図は組立内部側面図である。
なお第3図において並置する構成要素は端子板板−外の
図示を省略してある。
並置する構成要素を収納する箱体40には対向する側面
41と側面42にスリット43を形成してあシ、端子板
44C144Dを側面41から挿入し、端子板44A1
連結部45によシ接続してあZ端子板44Bと端子板4
4Eを側面42から挿入する。46は柱状部で;ht)
、47は連結部45の上側が入る溝である。ケース48
は箱体40にその開放側から被せられる。第3図と第4
図は側面41と側面42側からのケース48の内部を示
してあシ、端子板44−A、端子板44C−、端子板4
4Dは夫々の端子部49を下側に折シ曲げられて、箱体
40の開放側i反対側に垂直にだ呈する。
第6図の組立内部側面図は端子部49をさらに水平に折
シ曲げた構造であシ1回路基板上の導体パターンに端子
部49を直接面接続する構造である。
以上述べたように本発明の梯子形圧電濾波器は端子板を
挿入する位置と方向がスリットによシ規定されており、
端子板は真直ぐに入れることができる。端子板の位置ず
れを防ぐことによシ他の構成要素、つまシ圧電振動子や
接片の位置ずれも防ぐことができる。位置ずれにほとん
ど注意力をそそぐことなく、機械的に構成要素を積重ね
ることによシ作吏を行えるので組立が容易であり、自動
化にも適する。又箱体の開放側を蓋で塞ぐようにしてあ
るので圧電振動子の厚みに多少のばらつき   ′が生
じても蓋を動かすことにより寸法のばらつきを吸収でき
る利点もある。従来の箱体Vi第1図のように並置され
る方向の寸法が定まっていたのでわずかの寸法のばらつ
きも吸収できず、圧電振動、子の厚みを主とする構成要
素の寸法精度の要求かき−びしく価格への影響も大きか
った。又本発明によれば端子板を引出す方向の自由度が
増し、第3図乃至第6図に示したように両側面に端子部
のある梯子形圧電濾波器を得ることができ、平面形状を
従来よシも小さくできる。又圧電振動子と端子板の連結
部の間の絶縁シートは連結部が箱体の外側にあるので不
要になる。バネ材は最端部の端子板の接片部1例えば端
子板22Eの接片部30にその機能を持たせることによ
シ除くことが可能である。なお本発明の圧電濾波器はケ
ースがなくても箱体の開放側に蓋を固着すれば実施可能
であるが、ケースを用いれば蓋を箱体に固着しなくても
よいので作業性がよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の梯子形圧電濾波器の実施例を示す分解
斜視図、第2図は組立内部側面図、第3図は池の実施例
を示す分解斜視口、第4図と第5図は組立内部側面図、
第6図は変形例を示す組立内部側面図、第7図は従来の
梯子形圧電′濾波器の組立内部側面図、第8図は等価回
路図である。 20+絹体、 21:“ケース、 23B・23C・2
3D:接片、 22A・22B・22C・22D・22
E:端子板、 24:バネ材。 25:蓋、 26;柱状部、 27:側面。 28ニスリツト、  29:溝、  30:接片部。 3[:連結部、 33:突起、 34:電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 面積振動を行う圧電振動子と端子板を並置し収納してあ
    る箱体の該並置方向と平行な少なくとも1側面に、端子
    板を挿入するための複数のスリットを形成してあること
    を特徴とする梯子形圧電濾波器。
JP12613984A 1984-06-19 1984-06-19 梯子形圧電濾波器 Pending JPS614314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12613984A JPS614314A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 梯子形圧電濾波器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12613984A JPS614314A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 梯子形圧電濾波器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS614314A true JPS614314A (ja) 1986-01-10

Family

ID=14927635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12613984A Pending JPS614314A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 梯子形圧電濾波器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS614314A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190317U (ja) * 1984-11-17 1986-06-12
JPH02106727U (ja) * 1989-02-14 1990-08-24
JPH0375631U (ja) * 1989-11-21 1991-07-30
EP0449300A2 (en) * 1990-03-30 1991-10-02 Ngk Spark Plug Co., Ltd Ladder-type electric filter
US5543763A (en) * 1992-09-07 1996-08-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric component for ladder type filter and method of manufacturing thereof
US5717366A (en) * 1992-04-24 1998-02-10 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Ladder type piezoelectric filter including conductive rubber plates

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190317U (ja) * 1984-11-17 1986-06-12
JPH0323703Y2 (ja) * 1984-11-17 1991-05-23
JPH02106727U (ja) * 1989-02-14 1990-08-24
JPH0375631U (ja) * 1989-11-21 1991-07-30
EP0449300A2 (en) * 1990-03-30 1991-10-02 Ngk Spark Plug Co., Ltd Ladder-type electric filter
US5717366A (en) * 1992-04-24 1998-02-10 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Ladder type piezoelectric filter including conductive rubber plates
US5543763A (en) * 1992-09-07 1996-08-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric component for ladder type filter and method of manufacturing thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5353201A (en) Shield device for printed circuit boards
US4656385A (en) Housing having grooves therein for mounting a piezoelectric ladder filter
US5565824A (en) Ladder filter having reduced size
US5463365A (en) Coil
JPS614314A (ja) 梯子形圧電濾波器
JPS587774Y2 (ja) 組立式積層配線板
US4639698A (en) Ceramic electronic filter
JPH0690136A (ja) ラダー用フィルタおよびその製造方法
US4739440A (en) Packaging construction of a plurality of feedthrough capacitors
JPH07105690B2 (ja) 圧電共振部品、その製造方法および圧電共振器装置
JP4159488B2 (ja) 通信機器
JPH0323703Y2 (ja)
JPS627213A (ja) 圧電共振部品
JPH0233393Y2 (ja)
JP2004343273A (ja) 非可逆回路素子
JPH051104Y2 (ja)
JPH0619210Y2 (ja) 回路素子
JPS636892Y2 (ja)
JPH0728734Y2 (ja) 梯子型電気濾波器
JP2001196144A (ja) ランドグリッドアレイパッケージ用ソケット
KR100623266B1 (ko) 튜너장치
JP2567103Y2 (ja) ラダー型フィルタ
JPH04252607A (ja) 表面実装用ラダー型圧電フィルタ
KR950003959Y1 (ko) 사다리형 압전필터
JP2567101Y2 (ja) ラダー型フィルタ