JPS6142725B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142725B2
JPS6142725B2 JP53092059A JP9205978A JPS6142725B2 JP S6142725 B2 JPS6142725 B2 JP S6142725B2 JP 53092059 A JP53092059 A JP 53092059A JP 9205978 A JP9205978 A JP 9205978A JP S6142725 B2 JPS6142725 B2 JP S6142725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenolic hydroxyl
bisphenol
formula
reaction
bromine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53092059A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5452200A (en
Inventor
Arubaato Kuraake Jeemusu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Chemical Co
Original Assignee
Dow Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Chemical Co filed Critical Dow Chemical Co
Publication of JPS5452200A publication Critical patent/JPS5452200A/ja
Publication of JPS6142725B2 publication Critical patent/JPS6142725B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/68Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
    • C08G59/688Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/62Alcohols or phenols
    • C08G59/621Phenols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
米国特許第3306872号、第3379684号及び第
3637590号に記載されるように、ビスフエノール
とエポキシ樹脂から高分子量樹脂が製造されてい
る。非常に少量のオルト−パラ及びオルト−オル
ト′異性体を含有する本質上純粋なビスフエノー
ルからこの高分子量樹脂が製造される。著しい量
のこれらの異性体を含有するビスフエノールから
製造した樹脂は比較的低い分子量を有することが
判明している。本発明の方法は何れの種類のビス
フエノールを使用しても高分子量樹脂を製造す
る。 本発明は溶媒及び触媒Cの存在でビスフエノー
ルBとビスフエノールのグリシジルエーテルであ
るエポキシ樹脂Aを反応させることによつて高分
子量ポリヒドロキシエーテル樹脂を製造する方法
において、成分AとBの間の反応がフエノール性
ヒドロキシル含量に基づいて少くとも97%完了し
た後に、B及びDに含まれる全フエノール性ヒド
ロキシル含量の当量当り0.005ないし0.12フエノ
ール性ヒドロキシル当量のハロゲン化ビスフエノ
ールDを添加することを特徴とする高分子量ポリ
ヒドロキシエーテル樹脂の製法を目的とする。好
ましくは完了の百分率は少くとも98%である。好
ましくは全フエノール性ヒドロキシル当量当り添
加したハロゲン化ビスフエノールのフエノール性
当量は0.01ないし0.05である。 本発明の方法に成分Aとして使用した好適なエ
ポキシ樹脂はビスフエノールのグリシジルエーテ
ル、例えば下記の式で表わされるものである: (式中各Aは1ないし8炭素原子を含有する2
価の炭化水素基、−O−,−S−,−S−S−,
【式】又は
【式】から個々に選択され;各 Bは水素、塩素、臭素又は1ないし4炭素原子を
含有するアルキル基から個々に選択され、nは0
又は1の数値を有し、そしてmは0ないし2、好
ましくは0ないし0.75の平均値を有する)。 本発明の方法で成分Bとして使用した好適なビ
スフエノールは例えば下記の式により表わされる
ものである: (式中A及びnは前記に定義した通りそして
B′は水素又は1ないし4炭素原子を有するアルキ
ル基から選択される)。 本発明の方法で成分Dとして使用した好適なハ
ロゲン化ビスフエノールは例えば下記の式により
表わされるものである: (式中A及びnは前記に定義した通り、各Xは
個々に塩素又は臭素でありそして各X′は個々に
水素、塩素、臭素又は1ないし4炭素原子を有す
るアルキル基である)。 本発明の方法で成分Cとして使用できる好適な
触媒は隣位エポキシ基とフエノール性水酸基との
間の反応に触媒作用を及ぼす任意の触媒を含む。
この触媒は例えば米国特許第3306872号、第
3379684号、第3477990号、第3547881号、第
3637590号及び第3948855号に記載されたものを含
む。 特に好適な触媒は陰イオン部分としてハロゲン
化物又はカルボキシル基を有する第四ホスホニウ
ム化合物、例えば塩化エチルトリフエニルホスホ
ニウム、臭化エチルトリフエニルホスホニウム、
ヨウ化エチルトリフエニルホスホニウム、酢酸エ
チルトリフエニルホスホニウム、二酢酸エチルト
リフエニルホスホニウム(酢酸エチルトリフエニ
ルホスホニウム酢酸複合体)、塩化テトラブチル
ホスホニウム、臭化テトラブチルホスホニウム、
ヨウ化テトラブチルホスホニウム、酢酸テトラブ
チルホスホニウム、及び二酢酸テトラブチルホス
ホニウム(酢酸テトラブチルホスホニウム酢酸複
合体)である。陰イオンとしてカルボキシル基を
有するもの、例えば二酢酸エチルトリフエニルホ
スホニウムが最適である。 使用したエポキシ樹脂とビスフエノール化合物
の量は所望の分子量を得るために必要なものであ
りかつ通常には1.15:1ないし0.97:1、好まし
くは1.06:1ないし0.99:1エポキシド:全フエ
ノール性ヒドロキシル比を供するような量で使用
される。 使用した触媒の量は使用される特定の反応体及
び触媒に依存しそして通常にはエポキシド反応体
の当量当り0.1ないし10ミリモル、好ましくは0.2
ないし6ミリモルの範囲内である。高分子量生成
物が製造されるべき時には、より多量の触媒が望
ましい。 本発明に使用される好適な溶媒はケトン及びエ
ーテル、例えばアセトン、メチルエチルケトン、
シクロヘキサノン、メシチルオキシド、ジオキサ
ン、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、エ
チレンとプロピレングリコールの低級アルキルエ
ーテル及びこれらの混合物を含む。使用した反応
温度で溶媒が反応体及び反応生成物を溶液又は完
全懸濁液に保ち、これが反応体又は反応生成物又
は触媒と著しく反応せず、そしてこれが所望に応
じて反応生成物から容易に除去できる限り何れの
溶媒も適している。この溶媒は使用したエポキシ
樹脂(成分A)100部当り20ないし100重量部、好
ましくは30ないし50重量の量で都合良く使用され
る。 反応が行なわれる温度は使用した特定の反応体
及び触媒に依存するが通常には120ないし220℃、
好ましくは130ないし160℃の範囲に及ぶ。 温度が高くなるにつれかつ触媒の濃度が高くな
るにつれて、反応が特定の程度の完了に達するた
めに必要とされる時間はより少なくなる。 実施例1,2,3及び4、そして比較ランA,B
及びC 下記の成分を実施例と比較例で使用した。 すべての実施例と比較例に対してエポキシ樹
脂、成分Aは182.5のエポキシド当量を有するビ
スフエノールAのグリシジルエーテルであつた。
各実施例と比較例でエポキシ樹脂186.0.2g(1.02
当量)を使用した。 実施例1,2及び3そしてすべての比較例にお
いて、使用したビスフエノール、成分Bは2.2%
のオルト−パラ異性体含量と0.02%下記のオルト
−オルト′異性体含量を有する不純ビスフエノー
ルA(IPBPA)であつた。実施例4では、使用
したビスフエノールは0.2%のオルト−パラ異性
体含量と0.01%以下のオルト−オルト′異性体含
量を有する精製ビスフエノールA(PBPA)であ
つた。 すべての実施例と比較例に対して触媒、成分C
はメタノール中の二酢酸エチルトリフエニルホス
ホニウムの70%溶液であつた。 すべての実施例と比較例に対する溶媒はエチレ
ングリコーのエチルエーテであつた。すべての実
施例と比較例B及びCに対して各反応混合物に溶
媒150gを使用した。比較例Aでは溶媒30gを使
用した。 すべての実施例と比較例Cに対してハロゲン化
ビスフエノール、成分Dは272のヒドロキシル当
量を有するテトラブロモビスフエノールA
(TBBPA)であつた。比較例Aではハロゲン化ビ
スフエノールを添加しなかつた。比較例Bでは
TBBPAの代りに余分量のIPBPAを添加した。 すべての実施例と比較例で、成分B及びDの組
合わせたフエノール性ヒドロキシル当量は1.00で
あつた。かくして、全フエノール性ヒドロキシル
含量の当量当りに使用したハロゲン化ビスフエノ
ールの当量は容易に計算される。 すべての実施例と比較例Cで、一定時間反応混
合物を132℃に加熱した。次に、ハロゲン化ビス
フエノール、成分Dを添加し、そして反応を7時
間の全反応時間の間続けた。比較例Aに対して、
ハロゲン化ビスフエノールを何ら添加することな
しに、全部で7時間反応混合物を132℃に加熱し
た。比較例Bに対して、ハロゲン化ビスフエノー
ルの代りにIPPBAを添加しそして全部で7時間
反応をランした。 すべての実施例と比較例において、アール・ア
ール・ジエイ(R.R.Jay)のAnalytical
Chemistry,第36巻、第3号、第667−8頁、
1964年3月に記載される方法を使用する滴定によ
り反応混合物中に残るエポキシドの当量を測定し
た。 すべての実施例と比較例において、電位差滴定
法により反応混合物中に残るフエノール性ヒドロ
キシルの当量を測定した。約0.1ミリ当量のフエ
ノール性ヒドロキシルを含有する試料をビーカー
に秤量し、そして次にジメチルホルムアミド20g
に溶解した。ジメチルホルムアミド78mlを第二の
ビーカーに入れそしてO−ニトロアニリン指示薬
2滴を添加する。この溶液をかきまぜそして窒素
ガスをスパージ(sparge)して溶解した二酸化
炭素を除去する。次に第二のビーカー中のジメチ
ルホルムアミドを90重量%トルエン−10重量%メ
タノールの溶媒中の水酸化テトラブチルアンモニ
ウムの0.1モル溶液で電位差滴定する。その終点
が黄色から橙色へ指示薬の色変化に対応する滴定
曲線の角点(break)の中心である。次にジメチ
ルホルムアミドに溶解した試料を第二のビーカー
に入れそして溶媒ブランクと同一の終点まで滴定
する。試料を溶解するため使用したジメチルホル
ムアミドの最初の20g中の二酸化炭素の量は無視
し得ると仮定した。 フエノール性ヒドロキシルの初期当量及び最初
の反応時間後に残るフエノール性ヒドロキシルの
当量から、最初の反応時間後に成分A及びBの間
の反応の完了の百分率を計算する。 ゲル浸透クロマトグラフイーにより重量平均分
子量wを測定する。 第表は実施例1ないし4及び比較例A,B及
びCの要約を含む。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 溶媒及び触媒Cの存在でビスフエノールBを
    ビスフエノールのグリシジルエーテルであるエポ
    キシ樹脂Aを反応させることによつて高分子量ポ
    リヒドロキシエーテル樹脂を製造する方法におい
    て、成分AとBの間の反応がフエノール性ヒドロ
    キシル含量に基づいて少くとも97%完了した後
    に、B及びDに含まれる全フエノール性ヒドロキ
    シル含量の当量当り0.005ないし0.12フエノール
    性ヒドロキシル当量のハロゲン化ビスフエノール
    Dを添加することを特徴とする高分子量ポリヒド
    ロキシエーテル樹脂の製法。 2 ハロゲン化ビスフエノールDが式: (式中Aは1ないし8炭素原子を含む2価の炭
    化水素基、−O−,−S−,−S−S−,【式】 又は【式】であり、nは0又は1の数値を有 し、各Xは個々に塩素又は臭素であり、そして各
    X′は個々に水素、塩素、臭素又は1ないし4炭
    素原子を有するアルキル基である)により表わさ
    れることを特徴とする特許請求の範囲1の方法。 3 Aが【式】であり、nが1であり、X及び X′が両方臭素であることを特徴とする特許請求
    の範囲2の方法。 4 B及びDに含まれる全フエノール性ヒドロキ
    シル含量の当量当り0.01ないし0.05フエノール性
    ヒドロキシル当量のハロゲン化ビスフエノールD
    を添加することを特徴とする特許請求の範囲1の
    方法。 5 成分AとBの間の反応が少くとも98%完了し
    た後にハロゲン化ビスフエノールDを添加するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲1の方法。
JP9205978A 1977-07-27 1978-07-27 Preparation of high molecular weigh polyhydroxyether Granted JPS5452200A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/819,321 US4104257A (en) 1977-07-27 1977-07-27 Process for preparing high molecular weight polyether resins from bisphenols and epoxy resins

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5452200A JPS5452200A (en) 1979-04-24
JPS6142725B2 true JPS6142725B2 (ja) 1986-09-24

Family

ID=25227820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9205978A Granted JPS5452200A (en) 1977-07-27 1978-07-27 Preparation of high molecular weigh polyhydroxyether

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4104257A (ja)
EP (1) EP0000578B1 (ja)
JP (1) JPS5452200A (ja)
AU (1) AU527804B2 (ja)
BR (1) BR7804816A (ja)
CA (1) CA1099848A (ja)
DE (1) DE2862163D1 (ja)
ES (1) ES472118A1 (ja)
IT (1) IT1105923B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153363A (ja) * 1992-10-28 1994-05-31 Nippon Densetsu Kogyo Kk 昇降式コンセント
JPH06153364A (ja) * 1992-10-28 1994-05-31 Nippon Densetsu Kogyo Kk 自動昇降式コンセント

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1147741A (en) * 1979-05-23 1983-06-07 George A. Doorakian Phosphonium phenoxide catalysts for promoting reaction of epoxides with phenols and/or carboxylic acids
IL65726A (en) * 1982-05-10 1985-08-30 Makhteshim Chem Works Ltd Method for preparing flame retardant thermoplastic nylon resin compositions and the compositions obtained
US4438254A (en) * 1983-02-28 1984-03-20 The Dow Chemical Company Process for producing epoxy resins
US4647648A (en) * 1985-08-26 1987-03-03 The Dow Chemical Company Polyhydroxyethers from hydroxybiphenyls
US4756954A (en) * 1986-01-22 1988-07-12 The Dow Chemical Company Epoxy resin laminating varnish and laminates prepared therefrom
US4727119A (en) * 1986-09-15 1988-02-23 The Dow Chemical Company Halogenated epoxy resins
US4895755A (en) * 1986-09-15 1990-01-23 The Dow Chemical Company Halogenated advanced epoxy resins
JP2742582B2 (ja) * 1988-01-18 1998-04-22 阪本薬品工業株式会社 高分子量型難燃剤の製造方法
US5998499A (en) 1994-03-25 1999-12-07 Dentsply G.M.B.H. Liquid crystalline (meth)acrylate compounds, composition and method
US6353061B1 (en) 1993-05-26 2002-03-05 Dentsply Gmbh α, ω-methacrylate terminated macromonomer compounds
US6369164B1 (en) 1993-05-26 2002-04-09 Dentsply G.M.B.H. Polymerizable compounds and compositions
US5624976A (en) * 1994-03-25 1997-04-29 Dentsply Gmbh Dental filling composition and method
CA2146816A1 (en) 1994-04-22 1995-10-23 Joachim E. Klee Process and composition for preparing a dental polymer product
JP3657720B2 (ja) * 1996-12-11 2005-06-08 ジャパンエポキシレジン株式会社 高分子エポキシ樹脂の製造方法
US10458037B2 (en) * 2015-10-27 2019-10-29 Georgia Tech Research Corporation Systems and methods for producing anti-wetting structures on metallic surfaces

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492899A (ja) * 1972-03-13 1974-01-11
JPS5157745A (ja) * 1974-11-18 1976-05-20 Hitachi Chemical Co Ltd Nannenseijushisoseibutsu
JPS5165200A (ja) * 1974-12-04 1976-06-05 Asahi Denka Kogyo Kk Kobunshiryohorieeteruehokisaidono seizoho

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3277048A (en) * 1961-01-16 1966-10-04 Dow Chemical Co Thermoplastic fire-retardant, highpolymer, epoxide resin composition
US3306872A (en) * 1961-10-16 1967-02-28 Shell Oil Co Method for producing a polyether resin
FR1407306A (fr) * 1963-07-17 1965-07-30 Union Carbide Corp Polyhydroxyéthers thermoplastiques halogénés à poids moléculaire élevé
US3379684A (en) * 1964-04-29 1968-04-23 Wiesner Ivo Method of preparing high-molecular polyhydroxyethers
US3336257A (en) * 1965-06-29 1967-08-15 Celanese Coatings Co High molecular weight thermoplastic resin from the polymerization of diphenols and diepoxides
US3477990A (en) * 1967-12-07 1969-11-11 Shell Oil Co Process for reacting a phenol with an epoxy compound and resulting products
US3637590A (en) * 1970-03-31 1972-01-25 Russel L Maycock Thermoplastic polyether resins of bisphenols

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492899A (ja) * 1972-03-13 1974-01-11
JPS5157745A (ja) * 1974-11-18 1976-05-20 Hitachi Chemical Co Ltd Nannenseijushisoseibutsu
JPS5165200A (ja) * 1974-12-04 1976-06-05 Asahi Denka Kogyo Kk Kobunshiryohorieeteruehokisaidono seizoho

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153363A (ja) * 1992-10-28 1994-05-31 Nippon Densetsu Kogyo Kk 昇降式コンセント
JPH06153364A (ja) * 1992-10-28 1994-05-31 Nippon Densetsu Kogyo Kk 自動昇降式コンセント

Also Published As

Publication number Publication date
EP0000578A1 (en) 1979-02-07
ES472118A1 (es) 1979-03-16
BR7804816A (pt) 1979-04-10
IT7850456A0 (it) 1978-07-25
CA1099848A (en) 1981-04-21
JPS5452200A (en) 1979-04-24
IT1105923B (it) 1985-11-11
DE2862163D1 (en) 1983-03-03
AU3831878A (en) 1980-01-31
US4104257A (en) 1978-08-01
AU527804B2 (en) 1983-03-24
EP0000578B1 (en) 1983-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6142725B2 (ja)
JP4907821B2 (ja) 加水分解性ハロゲン化物および他の高分子量材料を含有する材料をエピハロヒドリン誘導エポキシ樹脂から除去する方法
WO1982004257A1 (en) Stable precatalyzed epoxy resin compositions
JPH10511722A (ja) エポキシ化合物の製造方法
AU622013B2 (en) Process for reducing propenyl ether concentration in hydroxy-functional polyether compounds
US3372142A (en) Epoxidation process
KR20200023037A (ko) 폴리스티렌에 담지된 금속을 함유한 이온성 액체 촉매, 이의 제조방법 및 용도
JPH01254733A (ja) 予備触媒化エポキシ樹脂組成物および高分子量エポキシ樹脂の製造方法
US4313886A (en) Process for preparing liquid epoxy resins
JP3285053B2 (ja) 新規ピラジニウム塩化合物および重合開始剤
JPS6381118A (ja) 4核体フェノール類ノボラック型エポキシ化合物の製造法
EP0368421B1 (en) Process for the manufacture of polyglycidylethers
US4273921A (en) Water-soluble epoxy resins and process for their preparation
US3023225A (en) Xchxch
JPS59105014A (ja) ノボラツクエポキシ樹脂の製造方法
JPS63174965A (ja) メルカプトアルコールの製造方法
US4110354A (en) Water-soluble epoxy resins and process for their preparation
US4250100A (en) Water-soluble epoxy resins and process for their preparation
KR100296249B1 (ko) 알파-글리콜-함유글리시딜에테르수지제조방법
JP3211310B2 (ja) 新規スルホニウム塩化合物及び重合開始剤
JPH06271532A (ja) 新規スルホニウム塩化合物および重合開始剤
JP4553432B2 (ja) 新規脂環式エポキシ化合物の製造方法
JP3158573B2 (ja) 新規ベンゾチアゾリウム塩化合物及び重合開始剤
JP2933450B2 (ja) エポキサイドの製造方法
JPH0662597B2 (ja) 新規なエポキシ化合物及びその製造方法