JPS6142701B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142701B2
JPS6142701B2 JP53022736A JP2273678A JPS6142701B2 JP S6142701 B2 JPS6142701 B2 JP S6142701B2 JP 53022736 A JP53022736 A JP 53022736A JP 2273678 A JP2273678 A JP 2273678A JP S6142701 B2 JPS6142701 B2 JP S6142701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objects
wall
collection
moving
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53022736A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5464360A (en
Inventor
Rui Pikon Jan
Rusuto Dejire
Pieeru Uora Jan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOTSUCHIKISU BURANTO SOJEEMU ATSUSHU BEE ESU
Original Assignee
HOTSUCHIKISU BURANTO SOJEEMU ATSUSHU BEE ESU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOTSUCHIKISU BURANTO SOJEEMU ATSUSHU BEE ESU filed Critical HOTSUCHIKISU BURANTO SOJEEMU ATSUSHU BEE ESU
Publication of JPS5464360A publication Critical patent/JPS5464360A/ja
Publication of JPS6142701B2 publication Critical patent/JPS6142701B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G23/00Driving gear for endless conveyors; Belt- or chain-tensioning arrangements
    • B65G23/24Gearing between driving motor and belt- or chain-engaging elements
    • B65G23/30Variable-speed gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C1/00Measures preceding sorting according to destination
    • B07C1/02Forming articles into a stream; Arranging articles in a stream, e.g. spacing, orientating
    • B07C1/025Devices for the temporary stacking of objects provided with a stacking and destacking device (interstack device)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/26Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles
    • B65G47/28Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles during transit by a single conveyor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/10Feeding or discharging cards from magazine to conveying arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/30Chains
    • B65H2404/31Chains with auxiliary handling means
    • B65H2404/311Blades, lugs, plates, paddles, fingers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/50Gripping means
    • B65H2405/55Rail guided gripping means running in closed loop, e.g. without permanent interconnecting means
    • B65H2405/551Rail guided gripping means running in closed loop, e.g. without permanent interconnecting means with permanent interconnection allowing variable spacing between the grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1916Envelopes and articles of mail

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 ベルタン・アンド・カンパニー(BERTIN&
Cie)のジエーエル・ピシヨン、デイー・ルスト
ー、ジエーピー・ヴオラの協力に成る本発明は、
個別分配装置に搬送される重ねられた状態の物体
の集合、特に薄い物体の集合を整列する方法及び
装置に係る。
これらの物体は例えば、手紙(郵便封筒等)、
小切手、伝票及び類似の書類等である。
例えば処理装置の中に物体を送り込むために重
ねられた物体をその順序に従つて1個ずつ取出す
ことができる分配装置は、通常、取出すときの物
体の位置が極めて正確に決定されている限り、満
足な状態で作動する。特に物体の前縁が正確に整
列していなければならない。従つて、少くとも鉛
直平面に対して、好ましくは一方で垂直平面、他
方で水平面に対して同時に、物体を押し付けるこ
と、即ち“整列”が必要である。
本発明は、不揃いに重ねられた物体を整列する
という前記のような課題を自動的に達成し得る。
本発明によれば前記課題は、搬送方向に重ねら
れた矩形物体の集合を整列する装置であつて、 (a) 夫々の先端部で枢着されており、一定速度で
回転するエンドレスチエーンを形成する複数の
リンクと、 (b) 前記リンクを交互に折り畳むためのバネと、 (c) 前記エンドレスチエーンの外側に沿つて前記
リンクに回動自在に連結されており、前記物体
の集合を前記搬送方向に把持するための押圧部
材と、 (d) 前記物体の搬送路の予め決められた領域に設
定された整列領域の初端で前記把持部材の前記
搬送方向の間隔を第1の値に離隔すると共に前
記整列領域の終端まで前記押圧部材の前記搬送
方向の間隔を前記第1の値に維持すべく、前記
搬送方向に直交する方向に関して前記リンクの
折り畳まれた最大幅を規制する1組の第1の案
内部材と、 (e) 前記整列領域に配置されており、前記物体の
集合を前記搬送方向と直交する方向に移動する
移動手段と、 (f) 前記整列領域に配置されており、前記直交す
る方向に関する前記物体の集合の移動を前記物
体の集合の夫々の1側縁が第1の同一面を形成
するように規制するための当接壁と、 からなる装置によつて達成される。
本発明は特に、郵便物の自動分類装置に於いて
使用され得る。
添付図面及び下記の記載より本発明が更に十分
に理解されよう。
簡単化するために、全部の図に於いて同じ部材
は同じ参照番号を有する。
物体の正確な整列を達成する本発明の方法は、
本質的に、搬送方法に重ねられた矩形物体の集合
を整列する方法であつて、 (a) 複数の押圧部材が一定速度で前記搬送方向に
移動する段階と、 (b) 前記移動される複数の押圧部材の相互の間隔
を接近させることによつて前記物体の集合を前
記搬送方向に把持する段階と、 (c) 前記把持する段階の後、前記移動される前記
複数の押圧部材の相互の間隔を離隔する段階
と、 (d) 前記離隔する段階の後、前記複数の押圧部材
の相互の間隔を一定値に維持したまま、前記一
定速度で前記搬送方向に前記複数の押圧部材を
移動させながら、前記物体の集合を前記搬送方
向と直交する方向に移動する段階と、 (e) 前記物体の集合の前記直交する方向の移動を
前記物体の集合の夫々の1側縁が第1の同一面
を形成するように規制する段階と、 からなる方法からなる。
本発明に適合する装置の1具体例を下記に記載
する。
第1図は、手紙3(又は他の薄い物体)の個別
分配装置1を示す。分配装置1は、手紙を1部ず
つ取出し、ベルトコンベヤ2に送る。分配装置1
は、本発明による手紙整列装置4と協働する。本
具体例では、全部の操作が、後述する図面の1つ
に示された固定構造体により支持される水平盤5
の上で行なわれる。
分配装置1は例えば、水平盤5に垂直な軸を有
する取出し用回転ドラム6を含む空圧型装置であ
つてもよく、ドラム6の多孔壁は、(図示しな
い)減圧流体源に接続された固定チヤンバ7によ
り減圧される。ドラム6の上流に壁8が配置され
ており、壁8は、手紙に対するストツプを形成し
ており且つチヤンバ9により減圧される多孔領域
8aを有しており、取出し中の手紙が領域8aに
沿つて確実に保持される。
本発明による手紙整列装置4は、この分配装置
1に結合されている。整列装置4は、ドラム6及
び壁8の方向即ち搬送方向に進行する複数個の押
圧部材としてのフインガ11を含む。取扱人(又
は自動的マニプレータ)によつて重ねられた手紙
の束は特別な注意を払われることなく、装填領域
Cで各フインガ11の間に置かれる。手紙の束は
区分ずつに分割され、手紙の縁部が水平盤5に接
するようにフインガ11間に置かれる。手紙の前
縁に対向して壁12が配置されており、壁12は
実質的に、水平盤5に垂直でフインガ11の移動
方向に平行であり、前記の前縁の整列用ストツプ
を形成している。好ましくはこの壁12が実質的
に滑らかな表面を有する。
また、装填領域Cの下流で取出し領域Dの上流
に位置する領域即ち整列領域Tには、フインガ1
1の移動方向に実質的に平行な軸を有する1組の
第1の回転ローラ13が配置されている。これら
のローラは、水平盤5に開設されている開口部1
4によつて水平盤5と実質的に同一の平面上にあ
り、(図示しない手段により)回転駆動されて手
紙を壁12に向つて押し当てる。従つて、手紙が
いかなる初期位置にあつても、手紙の前縁は鉛直
な壁12(即ち、“当接壁”)に突当たり、従つて
正しく整列させられる。
取出し用回転ドラム6に対する壁12の位置と
して、前記ドラム6によつて手紙が適切に取出さ
れるような位置が選択されるのは当然である。こ
の“整列”操作を更に十分に確実にするために、
本発明の方法では、整列領域Tでは手紙を相互に
比較的離隔させるのが適当であり、逆に装填操作
(領域C)及び取出操作(領域D)では手紙を相
互に比較的密集させるのが好ましい。後述の如く
本発明によれば、手紙は、整列操作のときは相互
に離隔した状態で壁12に向かつて押され、取出
し直前に密集状態となつて板8に向かつて押され
る。フインガ11は索引手段により搬送路として
の循環軌道に沿つて移動される。索引手段は例え
ば、ケーシングの内部で回転するエンドレスチエ
ーン19である。
第2図は、前記のエンドレスチエーン19を更
に明らかに示す概略説明図である。エンドレスチ
エーン19は、実質的に鉛直な軸を有するピニオ
ン21により駆動される。往路では、エンドレス
チエーン19は、チエーンのローラ38と協働す
る第1の案内部材としての2個のカム32及び3
3の間を移動する。
第3図は、前記の如きチエーン19の拡大詳細
図である。チエーン19は、ローラ38から成る
リンクとバネ31とから構成されており、バネ3
1はリンクを相互に接近すべく折り畳むことがで
きる。装填領域Cではカム32及び33とが十分
に離隔しており、従つてチエーン19は実質的に
アコーデオン状に折り畳まれる。この場合、フイ
ンガ11は比較的相互に接近している。従つて、
手紙が密集している。整列操作が行なわれる整列
領域Tでは、カム32及び33とが接近してお
り、これによつて、チエーン19の移動、フイン
ガ11の離隔が生起され、従つて、手紙の間に弛
みが生じる。取出し領域Dでは、カム32及び3
3が実質的に再び離隔し、これによりフインガ1
1の相互接近が生起される。
第4図及び第5図に示す如く、逆V字形に彎曲
した各フインガ11は、ローラ17を備えるアー
ム16に機械的に連結されている。このアーム1
6はアーム18に枢着されており、アーム18
は、ローラ23により誘導されて水平盤5とケー
シング20との間を移動し得る。アーム18は、
2個のリンク間のチエーン19の枢着リベツトの
内部でケーシング20内に侵入するピボツト22
を備える。従つて、チエーン19上に規則正しい
間隔を設けて配置されており且つ偶数個のリンク
(図示の具体例では2個のリンク)により隔てら
れているフインガ11は、チエーン19の移動と
共に移動する。往路では、即ち、取出し装置1に
向う方向では、フインガ11は鉛直方向に上昇し
ており、水平盤5のスリツト24から上方に突出
している。この場合、フインガ11は、ケーシン
グ20と機械的に連結しており且つアーム16の
ローラ17と協働するトラフ状のガイド25によ
り位置が保持されている。往路では、フインガ1
1は水平盤5の下方に下降した位置にあり、ケー
シング20のリム26により案内される。
第6図に示す如く、ローラ17と協働するカム
28及び29は、装填領域の初端でフインガ11
を上昇させ、取出し装置の近くでフインガ11を
水平盤5の下に下降させる。
前記のような装置は、鉛直な壁12に対する物
体の整列を確保する。次に、本発明の装置の変形
具体例について記載する。この具体例は、水平盤
5及び鉛直な壁12に対する物体の整列を同時に
達成し得る。
第7図は、第1図の装置と同様の装置の変形例
を示す。この変形は主として整列領域Tの部分に
ある。
水平盤5に形成された開口部14に対向して水
平盤5の下方に1組の第1の回転ローラ13と1
組の第2の回転ローラ130が配置されている。
これらのローラの軸は、フインガ11の移動方向
に実質的に平行である。これらのローラは水平盤
5と実質的に同一の平面上にあり、プーリ15に
よつて全部一緒に回転駆動されており、手紙を壁
12の方向に押圧し得る。円形断面を有する第1
の回転ローラ13の本質的な機能は、整列用スト
ツプ(又は平整面)を形成する壁12に対し、手
紙を整列させつつ押し付けることである。
第2の回転ローラ130の本質的な機能は、手
紙を壁12に押当てて整列させつつ水平盤5に対
して手紙を押し付けて整列されることである。
好ましくは、第1の回転ローラ13が2つのグ
ループに分けられる。壁12に近接の第1のグル
ープの回転ローラ132aは摩擦係数の高い表面
を有しており、前記壁12から遠隔の第2のグル
ープの回転ローラ132bは低い摩擦係数を有す
る。後者の本質的な機能は、手紙を壁12に移動
することなく手紙を支持することである。実際、
この作業中に手紙が折れ曲る危険を減少させるた
めに、手紙が前者(ローラ132a)によつて壁
12に押当てられるのが好ましい。記載の例で
は、2個の第1のグループの回転ローラ132a
が粗面ゴムから成り、3個の第2のグループの回
転ローラ132bは滑らかな金属から成る。
第8図に示す如く、少くとも1個の補助回転ロ
ーラ16が使用されて、第1のグループの回転ロ
ーラ132aと第2のグループの回転ローラ13
2bと協働している。補助回転ローラ16は、手
紙の移動方向に実質的に平行な軸を有しており、
壁12に形成された開口部17の内部に配置され
ている。
この補助回転ローラ16は偏心軸18を有して
おり、その垂直断面は、後述のローラ130の垂
直断面と同様のプロフイルを有する。回転中、ロ
ーラ16は手紙を壁12から徐々に押し戻し、最
大離隔位置に到達すると手紙を急激に解放する。
この結果、ローラ132aの作用によつて手紙が
壁12に向かつて逆戻りし、壁12に押当てられ
得る。
必要に応じてローラ16、回転ローラ132a
と132bとの前記の如き組合せは、第1図に記
載の装置の整列領域Tに配備され得る。この場
合、ローラ13は同一のローラでなく、下記の如
き特徴を有する。即ち、壁12に近接のローラ
と、壁12から遠隔のローラとは異なる摩擦係数
を有する。
図示の例において、ローラ16は1端から他端
まで同一の形状を有する。ある場合には、ローラ
16を後述のローラ130と同様の螺旋形状に形
成してもよい。
第9図及び第10図に示す如く、ローラ130
は偏心軸131を有しており、従つて、ローラ1
30は手紙を定期的に上方へ押し上げ、次に水平
盤5の上に落下させる。
1つの例では、このローラ130のプロフイル
は、直線部分130cと、ローラの軸を中心とす
る円の円弧130aと偏心円130bの弧とから
成る螺旋部分との結合されたものである。
装置の騒音を減少するために、ローラによつて
搬送される手紙の全部が同時に、押し上げられた
り又は落下したりしないことが好ましい。このた
めにローラ130が螺旋形状を有する。ローラ1
30の垂直断面は、ローラの1端から他端に向つ
て回転する旋回プロフイルである。しかし乍ら、
ローラ130は定位相にある(第9図)のが好ま
しい。即ち、ローラ130の1端から所定の距離
に於いてはローラ130のプロフイルが同一の角
位置を有するのが好ましい。
第10図によれば、各ローラ130の前端が勾
配30を有しており、ローラがいかなる角位置に
あつても前記勾配30が水平盤5と適切に接続さ
れることが理解されよう。
第11図は、ローラ130の部分で物体が行な
うサイクルを示す。この図は、ローラ130の回
転の位相A,B及びCの間の手紙の下縁と水平盤
5との間の距離の変化を時間の関数で示す概略説
明図である。例示の如きローラ130が位置A
(位相A)にあるときは、重力のみが物体に作用
している。次に、このローラは矢印fの方向に回
転して物体を押し上げ(位相B)、手紙が最大の
高さに到達すると、急激に落下させる(位相
C)。これにより、点Cに於いて物体が水平盤5
に倒達したときに衝突が生起される。
従つて、回転によりローラ130は、ローラの
1端から他端に送られる手紙の継続的な上昇及び
落下を生起し、いわば、手紙の波動を生じさせ
る。このような装置は、手紙を捌く効果を有して
おり、手紙間のすべりが容易になる。この結果、
落下による衝突のときに全部の手紙が水平盤5に
押し付けられる。
記載の如き本発明の装置は、本発明の方法を実
施し得る装置である。本発明の装置は1方では、
チエーン19のリンクの伸長及び収縮を確実に行
なう手段によつて物体をその間に保持しているフ
インガ11の離隔及び接近を確保する。従つて、
フインガ11間の間隔の所望の変化を自動的に生
起することが可能であり、フインガの全体平均速
度を変化させずに整列作業が行なわれるという最
も重要な利点を有する。更に、この結果が唯1個
の搬送方向に移動する手段、即ちチエーン19の
使用で得られること、従つて極めて簡単で信頼性
が高いことが理解されよう。本発明の方法によれ
ば、物体の集合を搬送方向に把持する押圧部材の
相互の間隔を離隔した状態で前記物体の集合を前
記搬送方向と直交する方向に移動するが故に、前
記物体の集合を整列するたに前記物体の集合を前
記直交する方向に容易に移動し得る。
1方では、所要に応じて補助ローラ16と協働
するローラ13は壁12に対する整列を確保して
おり、他方、所要に応じてローラ16を含むロー
ラ13と130との組合せは、水平面と鉛直平面
とに於ける整列を同時に達成し得る。
本発明の方法及び装置の適用は無数にあり、特
に、薄い物体の処理装置、中でも郵便物分類に係
る装置を挙げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の全体概略図、第2図は
フインガに結合されたエンドレスチエーンを示す
概略説明図、第3図はチエーンのリンクの詳細
図、第4図は第1図の−線に沿つた拡大立面
断面図、第5図は押圧部材の詳細図、第6図は押
圧部材のガイドシステムの概略説明図、第7図は
第1図の装置のいくつかの構成部材の変形具体例
の概略説明図、第8図は第7図の−線に沿つ
た立面断面図、第9図は第7図の−線に沿つ
た立面断面図、第10図は螺旋ローラの外面図、
第11図は物体の下縁と物体が載置される水平盤
との間の距離の変化を時間の関数で示す説明図で
ある。 1……分配装置、2……ベルトコンベヤ、4…
…手紙整列装置、6……ドラム、11……フイン
ガ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 搬送方向に重ねられた矩形物体の集合を整列
    する方法であつて、 (a) 複数の押圧部材を一定速度で前記搬送方向に
    移動する段階と、 (b) 前記移動される複数の押圧部材の相互の間隔
    を接近させることによつて前記物体の集合を前
    記搬送方向に把持する段階と、 (c) 前記把持する段階の後、前記移動される前記
    複数の押圧部材の相互の間隔を離隔する段階
    と、 (d) 前記離隔する段階の後、前記複数の押圧部材
    の相互の間隔を一定値に維持したまま、前記一
    定速度で前記搬送方向に前記複数の押圧部材を
    移動させながら、前記物体の集合を前記搬送方
    向と直交する方向に移動する段階と、 (e) 前記物体の集合の前記直交する方向の移動を
    前記物体の集合の夫々の1側縁が第1の同一面
    を形成するように規制する段階と、 からなる方法。 2 前記搬送方向が水平であり、前記第1の同一
    面が垂直である特許請求の範囲第1項に記載の方
    法。 3 前記規制する段階は、前記1側縁に隣り合う
    他の側縁が第2の同一面を形成するように前記物
    体の集合を規制する段階を有する特許請求の範囲
    第1項又は第2項に記載の方法。 4 分配手段によつて一つづつ分配し得る重ねら
    れた物体の集合を整列する方法であつて、 (a) 間隔を持つて移動される押圧部材の前記物体
    の集合を挿入する段階と、 (b) 前記押圧部材の移動の平均速度を一定に維持
    しつつ、同時に、前記物体の集合の各1側縁を
    整列するように垂直な面を形成する壁に向かつ
    て前記物体の集合を移動しつつ、前記押圧部材
    を整列領域に対応する搬送路に沿つて互いに離
    隔させる段階と、 (c) 前記物体の集合が前記分配手段に到達する前
    に、取出し領域に対応する搬送路に沿つて前記
    押圧部材を相互に再び接近させる段階と、 からなる方法。 5 前記離隔させる段階において、前記物体が前
    記壁に押し当てられる特許請求の範囲第4項に記
    載の方法。 6 前軌離隔させる段階において、前記物体が前
    記壁と前記物体を支持する水平盤とに対して押し
    当てられる特許請求の範囲第4項又は第5項に記
    載の方法。 7 搬送方向に重ねられた矩形物体の集合を整列
    する装置であつて、 (a) エンドレスチエーンに沿つて分布されている
    と共に前記エンドレスチエーンに固定されてお
    り“装填領域”“整列領域”及び“取出し領
    域”と称する少くとも3つの連続した領域に分
    割された循環的な搬送路に沿つて前記物体の集
    合を一定速度で前記搬送方向に移動させ、相互
    の間隔を接近させることによつて前記物体の集
    合を前記搬送方向に把持するための複数の押圧
    部材と、 (b) 前記整列領域に設けられており、前記搬送方
    向に平行な壁と、 (c) 前記整列領域に設けられており、前記物体の
    集合を前記壁に向かつて前記搬送方向と直交す
    る方向に移動させる手段と、 (d) 前記整列領域において前記押圧部材を離隔す
    る手段と、 からなる装置。 8 前記搬送方向が水平であり、前記壁が垂直で
    ある特許請求の範囲第7項に記載の装置。 9 前記エンドレスチエーンがローラから成るリ
    ンクと前記リンクを相互に折り畳み得るバネとか
    ら構成されており、前記整列領域で前記リンクを
    伸長させかつ前記整列領域外で前記リンクを折り
    畳み、これにより前記離隔と接近とを生起する1
    組の第1の案内部材と協働する特許請求の範囲第
    8項に記載の装置。 10 前記押圧部材が、前記ピンに固定されてい
    るアームに軸支されたフインガからなり、このフ
    インガは、前記エンドレスチエーンにおいて前記
    整列領域の上流にある装填領域の初端で前記フイ
    ンガを上昇させ、かつ前記エンドレスチエーンに
    おいて前記整列領域の下流にある取出し領域の近
    くで前記フインガを、前記物体を支持する水平盤
    よりも下に下降させるための第2の案内部材と協
    働するローラを備えてなる特許請求の範囲第9項
    に記載の装置。 11 前記壁に向かつて前記物体の集合を移動す
    る前記移動手段が、回転駆動されている1組の第
    1の回転ローラからなり、前記物体の集合は前記
    第1の回転ローラの上を移動してなる特許請求の
    範囲第10項に記載の装置。 12 前記第1の回転ローラが、前記搬送方向に
    実質的に平行な軸を有しており、かつ円形断面を
    有してなる特許請求の範囲第11項に記載の装
    置。 13 前記第1の回転ローラが第1と第2のグル
    ープに分けられ、前記第1のグループの回転ロー
    ラは前記壁に接近していると共に摩擦係数の高い
    表面を有しており、前記第2のグループの回転ロ
    ーラは前記壁から離隔していると共に摩擦係数の
    低い表面を有してなる特許請求の範囲第12項に
    記載の装置。 14 前記搬送方向に実質的に平行な軸を有する
    補助回転ローラを含んでおり、この補助回転ロー
    ラは前記壁に形成された開口部内に配置されてお
    り、かつ前記物体の集合を前記壁から最大離隔位
    置まで押し戻してから、前記物体の集合を解放す
    る偏心軸を有してなる特許請求の範囲第11項か
    ら第13項のいずれかに記載の装置。 15 前記補助回転ローラが螺旋形状を有してな
    る特許請求の範囲第14項に記載の装置。 16 前記壁に向かつて前記物体の集合を移動す
    る移動手段が、さらに前記物体の集合を定期的に
    上方に上昇させてから前記水平盤に前記物体の集
    合を落下させ、これにより前記物体の集合の前記
    水平盤に対して整列するための偏心軸を有する第
    2の回転ローラとからなる特許請求の範囲第11
    項から第15項のいずれかに記載の装置。 17 前記第2の回転ローラが螺旋形状を有して
    なる特許請求の範囲第16項に記載の装置。
JP2273678A 1977-03-01 1978-02-28 Method of and apparatus for arranging article assembly Granted JPS5464360A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7705935A FR2382387A1 (fr) 1977-03-01 1977-03-01 Procede et installation pour la mise en ordre d'ensembles d'objets en piles ou en rangees

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5464360A JPS5464360A (en) 1979-05-24
JPS6142701B2 true JPS6142701B2 (ja) 1986-09-22

Family

ID=9187390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2273678A Granted JPS5464360A (en) 1977-03-01 1978-02-28 Method of and apparatus for arranging article assembly

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4167227A (ja)
JP (1) JPS5464360A (ja)
AU (1) AU514843B2 (ja)
BE (1) BE864382A (ja)
CA (1) CA1067035A (ja)
DE (1) DE2808617C2 (ja)
FR (1) FR2382387A1 (ja)
GB (1) GB1589202A (ja)
IT (1) IT1092925B (ja)
NL (1) NL185555C (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2480259A1 (fr) * 1980-04-15 1981-10-16 Hotchkiss Brandt Sogeme Dispositif de stockage dynamique lineaire d'objets plats, et machine equipee d'un tel dispositif
FR2537101B1 (fr) * 1982-12-03 1986-12-12 Hotchkiss Brandt Sogeme Dispositif de stockage dynamique d'objets plats
GB2141408A (en) * 1983-06-17 1984-12-19 De La Rue Syst Apparatus for forming stacks of sheets
FR2555918B1 (fr) * 1983-12-06 1986-09-12 Hotchkiss Brandt Sogeme Receptacle de machine de tri
FR2555919B1 (fr) * 1983-12-06 1987-01-30 Hotchkiss Brandt Sogeme Magasin d'objets plats
DE3416012A1 (de) * 1984-04-30 1985-10-31 Otto Hänsel GmbH, 3000 Hannover Vorrichtung zur synchronisationssteuerung von in einer foerderkette hintereinandergeschalteten packmaschinen, insbesondere der suesswarenindustrie
FR2576530B1 (fr) * 1985-01-30 1987-08-07 Hotchkiss Brandt Sogeme Separateur d'objets plats large spectre
JPH0511231Y2 (ja) * 1985-12-06 1993-03-19
US5022643A (en) * 1990-01-16 1991-06-11 Cbm Systems Inc. Universal signature feeder/conveyor
IT1266198B1 (it) * 1994-08-12 1996-12-23 Finmeccanica Spa Dispositivo di smistamento singolo per oggetti postali
US6026967A (en) * 1997-01-30 2000-02-22 Electrocom Automation Method and apparatus for sorting flat articles
US5993132A (en) * 1996-03-29 1999-11-30 Siemens Electrocom L.P. Transferring a stack from a cartridge
WO1997036815A1 (en) * 1996-03-29 1997-10-09 Electrocom Automation L.P. Method and apparatus for jogging and edging of mail and other flat articles
DE69732629T2 (de) * 1996-03-29 2006-04-13 Siemens Electrocom L.P., Arlington Verfahren und vorrichtung zum einrütteln und ausrichten von post und anderen flachen artikeln
US5947468A (en) * 1997-01-30 1999-09-07 Siemens Electrocom L.P. Method and apparatus for jogging and edging of mail and other flat articles
US6135697A (en) * 1997-01-30 2000-10-24 Siemens Electrocom, L.P. Transfer of cartridges containing flat articles
US5857830A (en) * 1997-01-30 1999-01-12 Siemens Electrocom L.P. Method and apparatus for stacking flat articles into a cartridge
US5833076A (en) * 1997-03-28 1998-11-10 Siemens Electrocom L.P. Cartridge for containing flat articles
DE10040229C1 (de) * 2000-08-17 2001-10-25 Siemens Ag Vorrichtung zum Unterteilen von Stapeln auf einer Unterlage aufrecht stehender, gegen eine seitliche Stützwand sich anlehnender schmaler Sendungen
JP4540867B2 (ja) * 2001-03-05 2010-09-08 デュプロ精工株式会社 搬送装置
US6679491B2 (en) 2001-09-17 2004-01-20 Siemens Aktiengesellschaft Mail piece feeder control system and method
US6755606B2 (en) * 2001-09-17 2004-06-29 Siemens Aktiengesellschaft Jogging apparatus
US7497435B2 (en) * 2005-12-23 2009-03-03 Pitney Bowes Inc. Backing plate support system for a mailpiece feeder
JP5274999B2 (ja) * 2007-12-12 2013-08-28 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙幣取扱装置
CN110642065A (zh) * 2019-08-14 2020-01-03 霍山县雁江印务有限公司 一种高效堆码装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2739809A (en) * 1949-08-10 1956-03-27 Pearce Dev Company Feeding and delivery means for collating machine
DE939319C (de) * 1951-09-21 1956-02-16 Mannesmannroehren Werke Ag Deu Endloser Foerderer, dessen Tragelemente innerhalb des Foerderstranges mit unterschiedlicher Geschwindigkeit bewegt werden
DE1150354B (de) * 1961-07-29 1963-06-20 Leipziger Buchbindereimaschine Vorrichtung zum Foerdern und Anlegen von zu Buchbloecken vereinigten Papierbogen
DE1195672B (de) * 1962-10-24 1965-06-24 Telefunken Patent Einrichtung zum ausrichtenden Anlegen rechteckiger flacher Sendungen an zwei zueinander senkrecht stehenden Bezugsflaechen
US3647203A (en) * 1970-01-08 1972-03-07 John Randle De Hart Apparatus for feeding letter envelopes or the like
US3931880A (en) * 1974-05-13 1976-01-13 International Business Machines Corporation Document handling apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
AU3366678A (en) 1979-09-06
GB1589202A (en) 1981-05-07
IT7820672A0 (it) 1978-02-28
FR2382387B1 (ja) 1980-11-28
FR2382387A1 (fr) 1978-09-29
AU514843B2 (en) 1981-02-26
NL185555C (nl) 1990-05-16
DE2808617C2 (de) 1985-08-14
IT1092925B (it) 1985-07-12
JPS5464360A (en) 1979-05-24
BE864382A (fr) 1978-06-16
NL7802136A (nl) 1978-09-05
CA1067035A (en) 1979-11-27
DE2808617A1 (de) 1978-09-07
US4167227A (en) 1979-09-11
NL185555B (nl) 1989-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6142701B2 (ja)
EP0100143B1 (en) A magazine for flat cartons, prefolded leaflets and the like
US4169341A (en) Document collating and envelope stuffing apparatus
US4905977A (en) Combination collator folder
US5074540A (en) Document singulating apparatus
US4067568A (en) Document feeding and stacking apparatus
JPS62244840A (ja) 多枚葉印刷物に付録類を挿入する装置
GB2065609A (en) Apparatus for separating stacked cardboard or like blanks
US4569622A (en) Apparatus for depositing sheets in a pile
US4898570A (en) Method and apparatus for half folding paper sheets
JPH0335221B2 (ja)
JP2534175B2 (ja) 回転式被駆動装置の折り畳み装置から印刷物を収容する装置
JPS58220040A (ja) 薄片の堆積を搬出する方法および装置
US5301793A (en) Continuous motion upender
GB2059380A (en) Introducing stacks of sheets into prefabricated cartons or the like
JPS63503137A (ja) 折帖集積方法および該方法実施のための集積機
US5226641A (en) Storage and stacking device for flat objects
AU611891B2 (en) High speed fly stripping device
EP0085646B1 (en) Apparatus for counting and collecting paperboards
US3089693A (en) Signature handling apparatus
US3627152A (en) Sheet feeding mechanism for a hole-punching machine
CA1300183C (en) Method and apparatus for half folding paper sheets
JPS59102761A (ja) 用紙処理装置
US3524530A (en) Device for feeding brochures
WO1995013236A1 (en) Remittance processing apparatus and method