JPS6142478B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142478B2
JPS6142478B2 JP5672881A JP5672881A JPS6142478B2 JP S6142478 B2 JPS6142478 B2 JP S6142478B2 JP 5672881 A JP5672881 A JP 5672881A JP 5672881 A JP5672881 A JP 5672881A JP S6142478 B2 JPS6142478 B2 JP S6142478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
vibration isolating
vibration
support member
isolating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5672881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57171898A (en
Inventor
Hiroto Wada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP5672881A priority Critical patent/JPS57171898A/ja
Publication of JPS57171898A publication Critical patent/JPS57171898A/ja
Publication of JPS6142478B2 publication Critical patent/JPS6142478B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/08Mouthpieces; Microphones; Attachments therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は例えばテープレコーダや同時録音機
構を備えたシネカメラ等に使用して好適するマイ
クロホンの防振機構に関する。
近時、撮影と同時に音声の録音を行なうことの
できるいわゆる同時録音機構を備えたシネカメラ
が普及している。このようなシネカメラは、カメ
ラ本体から延出する略ロツドアンテナ状の伸縮自
在な支持部材の先端部にマイクロホンを取付ける
如く構成されるもので、シネカメラの作動に同期
してマイクロホンにより音声の録音を行なうこと
ができるものである。
ところで、上記のように単にカメラ本体から延
出する支持部材の先端部にマイクロホンを取付け
ただけでは、シネカメラ作動時に該シネカメラ本
体に内蔵されたモータの回転等による機械的振動
が支持部材を介してマイクロホンに伝達され、
S/Nを悪化させるという問題がある。また、こ
の問題はシネカメラに限らず、例えばテープレコ
ーダ等においても同様で、モータの機械的振動が
内蔵マイクロホンに悪影響をおよぼすものであ
る。
このため、従来よりシネカメラやテープレコー
ダ等から発生される機械的振動がマイクロホンに
伝達されないように、マイクロホンに対して防振
対策が施されている。第1図は従来のシネカメラ
におけるマイクロホンの防振手段を示すものであ
る。すなわち、11はマイクロホン本体で、略ロ
ツドアンテナ状の伸縮自在な支持部材12に取着
されている。この支持部材12は、その最外周部
分が略円筒形状のウエイト13内に嵌着されてい
る。そして、上記ウエイト13は防振部材14,
14を貫通し、該防振部材14,14は略有底筒
状のマイクロホンキヤビネツト15の内部に支持
されている。ここで、上記のマイクロホン本体1
1はマイクロホンキヤビネツト15の開口部15
1より外方に設置され、図中矢印方向に移動自在
となされている。また、上記マイクロホンキヤビ
ネツト15の底部152と対向する上記支持部材
12の端部には、該支持部材12の軸心方向に直
交するように係止片16が突設されている。この
係止片16は、図示のように弾性体17,18を
介してマイクロホンキヤビネツト15の内周部に
係止されているもので、マイクロホン本体11を
図中矢印方向に移動させたとき、支持部材12の
最外周部分が移動されないようにするためのもの
である。また、上記マイクロホンキヤビネツト1
5の図中下部には、図中二点鎖線で示すカメラ本
体19への取付部20が形成されており、マイク
ロホンキヤビネツト15はカメラ本体19に対し
て着脱自在になされている。
ここにおいて、上記のような従来のマイクロホ
ンの防振手段を単純に原理的に示すと、第2図a
に示すようにあらわすことができる。すなわち、
略柱状の防振部材14の略中央部を支持部材12
が貫通し、該防振部材14の図中下部がマイクロ
ホン被取付体としてのカメラ本体19に固定され
ているものである。そして、カメラ本体19が振
動した場合、支持部材12の振動が小さい程よい
ものである。ここで、カメラ本体19の振動周波
数と、カメラ本体19の振動が支持部材12に
伝達されることによるマイクロホン本体11の雑
音レベルLとの関係は、第2図bに示すようにな
る。この場合、雑音レベルLの最も大きくなる振
動周波数は、支持部材12を含めた重量W
と、防振部材14のコンプライアンCとにより決
定される。すなわち、 但し、K:形状、材料等で決定される定数 ここで、材料面よりみた場合、現在開発されて
いる防振部材14は、内部損失とコンプライアン
スとが逆比例関係にあり、材料の改良によつて雑
音レベルLを絶対的に小さくすることは、非常に
困難である。そこで、上記振動周波数を可聴
周波数帯域外に出すようにすることが最も望まし
いと考えられている。
一方、前記シネカメラは当然のことながら持ち
運びすることを前提として製作されるものである
から、持ち運び時の振動等に十分耐え得るように
機械的強度を高める必要がある。このため、上記
防振部材14にしても第3図aに示すように、支
持部材12の貫通されない面を、補強用ケース2
1によつて覆うようにする必要がある。なお、防
振部材14の形状としては、第3図bに示すよう
なものでもよく、例えば前記マイクロホンキヤビ
ネツト15の形状等に応じて適宜な形状に形成さ
れるものであり、該防振部材14の形状に応じて
補強用ケース21の形状も変化されるものであ
る。
しかしながら、上記のような従来のマイクロホ
ンの防振手段では、防振部材14を補強用ケース
21で覆うために、防振部材14のコンプライア
ンスが劣化し、上述の如く振動周波数を可聴
周波数帯域外に出すようにすることが極めて困難
になるばかりでなく、全体として雑音レベルを低
くおさえることが不可能になるという問題があ
る。また、支持部材12を防振部材14に貫通さ
せて接着剤で接着するようなものでは、上記問題
はさらに深刻なものとなる。
この発明は上記事情を考慮してなされたもの
で、簡単な構成で十分な防振効果を得ることがで
きるとともに、機械的強度も高めることのできる
極めて良好なマイクロホンの防振機構を提供する
ことを目的とする。
以下、この発明の一実施例について図面を参照
して詳細に説明する。第4図及び第5図におい
て、第1図乃至第3図と同一部分には同一記号号
を符して示し、ここでは異なる部分についてのみ
説明する。すなわち、略四角柱状に形成された防
振部材14を、その各平面部を除く枠体22で囲
み、該枠体22を前記カメラ本体19に対して実
者的に固定するようにしたことが、従来と異なる
点である。
このような構成によれば、防振部材14の2つ
の平面部が構成する12の角部と、3つの平面部が
構成する8つの角部とが、枠体22で覆われるの
で、十分防振部材14を補強することができる。
また、防振部材14の6つの平面部は開放されて
いるので、コンプライアンスを劣化させることも
ない。
したがつて、カメラ本体19から発生される振
動の影響によるマイクロホン本体11の雑音レベ
ルを全体的に低くおさえることができるととも
に、防振部材14を十分に補強することができる
ものである。また、防振部材14に支持部材12
を貫通させるだけで済むので、極めて構成が簡単
で組立ても容易となるものである。この点に関
し、従来の防振手段の中にはマイクロホン本体内
において集音部分を弾性材料で吊着しているもの
があるが、非常に少さい部分であるため組立て作
業が極めて困難なものである。ところが、上記実
施例のような構成によれば、支持部材12に対し
て防振手段を施すようにしたので、組立て作業を
容易化することができるものである。
ここで、第6図は従来の防振手段による雑音レ
ベルと、上記実施例の防振手段による雑音レベル
とを比較したもので、図中曲線が従来の防振手
段による雑音レベルを示し、曲線が上記実施例
の防振手段による雑音レベルを示すものである。
ここにおいて、第7図a,bはそれぞれ上記実
施例の変形例を示すもので、防振部材14の形状
の異なる場合を示すものである。このような場合
でも、枠体22としては図示の如く、防振部材1
4をその平面部を除いて覆うようにすればよく、
上記実施例と同様の効果を得ることができるもの
である。
なお、この発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、この外その要旨を逸脱しない範囲で
種々変形して実施することができる。
したがつて、以上詳述したようにこの発明によ
れば、簡易な構成で十分な防振効果を得ることが
できるとともに、機械的強度も高めることのでき
る極めて良好なマイクロホンの防振機構を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマイクロホンの防振機構を示す
側断面図、第2図a,bはそれぞれ従来のマイク
ロホンの防振機構を原理的に示す斜視図及びその
特性曲線図、第3図a,bはそれぞれ他の従来の
マイクロホンの防振機構を原理的に示す斜視図、
第4図及び第5図はそれぞれこの発明に係るマイ
クロホンの防振機構の一実施例を示す斜視図及び
側断面図、第6図は同実施例の特性曲線図、第7
図a,bはそれぞれ同実施例の変形例を示す斜視
図である。 11……マイクロホン本体、12……支持部
材、13……ウエイト、14……防振部材、15
……マイクロホンキヤビネツト、16……係止
片、17,18……弾性体、19……カメラ本
体、20……取付部、21……補強用ケース、2
2……枠体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 マイクロホンの被取付体によつて固定される
    略柱状の防振部材と、この防振部材を貫通する前
    記マイクロホンの支持部材とよりなるマイクロホ
    ンの防振機構において、前記防振部材を該防振部
    材の平面部を除く枠体で囲み、前記枠体を前記被
    取付体に対して固定するようにしてなることを特
    徴とするマイクロホンの防振機構。
JP5672881A 1981-04-15 1981-04-15 Vibration isolating mechanism for microphone Granted JPS57171898A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5672881A JPS57171898A (en) 1981-04-15 1981-04-15 Vibration isolating mechanism for microphone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5672881A JPS57171898A (en) 1981-04-15 1981-04-15 Vibration isolating mechanism for microphone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57171898A JPS57171898A (en) 1982-10-22
JPS6142478B2 true JPS6142478B2 (ja) 1986-09-20

Family

ID=13035556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5672881A Granted JPS57171898A (en) 1981-04-15 1981-04-15 Vibration isolating mechanism for microphone

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57171898A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61187477U (ja) * 1985-05-13 1986-11-21
JPH04147067A (ja) * 1990-10-09 1992-05-20 Mitsubishi Electric Corp バーンイン装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202009015757U1 (de) * 2009-11-17 2010-09-23 Maier, Andreas Mikrofon-Halterung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61187477U (ja) * 1985-05-13 1986-11-21
JPH04147067A (ja) * 1990-10-09 1992-05-20 Mitsubishi Electric Corp バーンイン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57171898A (en) 1982-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6142478B2 (ja)
JPS5818386Y2 (ja) マイクロホン取付装置
JPS6142477B2 (ja)
US6801386B1 (en) Damper design on pivot bearing shaft by vibration reduction
JPS5887B2 (ja) レコ−ドプレ−ヤ−ノ ピツクアツプ
US5497280A (en) Cassette holder mechanism for magnetic recording/reproducing apparatus
JPH0125022Y2 (ja)
JPH02179097A (ja) スピーカ取付装置
JPH02113817U (ja)
JP3209350B2 (ja) ホーンスピーカ
JPS62314Y2 (ja)
JPS5850700Y2 (ja) マイクロホン
JPS5825665Y2 (ja) マイクロホンの防振機構
JPS6013099Y2 (ja) レコ−ドプレ−ヤの防振装置
JPS5827367Y2 (ja) レコ−ドプレ−ヤ用ヘッドシェル
JPS5819907Y2 (ja) 振動ピックアップ型マイクロホン
JPH0728795Y2 (ja) マイクロホンホルダ
KR870000731Y1 (ko) 단일지향성 다이나믹 마이크로폰
KR200172306Y1 (ko) 스피커 고정 장치
JPS5834564Y2 (ja) カ−トリッジ取付用ヘッドシェル
JPH07326875A (ja) 電子機器におけるダンパーの組付構造
JPS5855750Y2 (ja) ブザ
JPS5825666Y2 (ja) マイクロホンの防振機構
JPS5838720Y2 (ja) 圧電ブザ−
JPS6025192Y2 (ja) スピ−カ付音響機器