JPS614193A - セラミツクヒ−タ - Google Patents

セラミツクヒ−タ

Info

Publication number
JPS614193A
JPS614193A JP12395284A JP12395284A JPS614193A JP S614193 A JPS614193 A JP S614193A JP 12395284 A JP12395284 A JP 12395284A JP 12395284 A JP12395284 A JP 12395284A JP S614193 A JPS614193 A JP S614193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic heater
heat
metal material
platinum
lead extraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12395284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0744056B2 (ja
Inventor
深谷 友次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP59123952A priority Critical patent/JPH0744056B2/ja
Publication of JPS614193A publication Critical patent/JPS614193A/ja
Publication of JPH0744056B2 publication Critical patent/JPH0744056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば02センサの温度制御に用いるセラミ
ックヒータに関する。
〔従来の技術〕
従来のセラミックヒータは、耐熱性セラミック基板に、
白金等の貴金属材料で構成した耐熱性抵抗発熱部と同材
料で構成したリード取山部とを設けた構造である。
しかし、この従来構造のものは、発熱不要なリード取出
部までも貴金属材料で構成されているため、コスト的に
高価となる欠点がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は貴金属材料の使用を必要最小限にとどめたセラ
ミックヒータを提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、リード取山部をニッケル等の卑金属材料で構
成したことを特徴とするものである。
〔実施例〕
第1図のごとく、縦60鶴、横15鮪、厚み0゜2tm
のアルミナ96冗グリニンシート基板1を用意し、この
基板1に第1図に示すような抵抗発熱部2を白金ペース
トによって厚み40μで印刷し乾燥させた。次いで第2
図に示すようなリード取出部3をニッケルペーストによ
って厚み20μで印刷して乾燥させた。この印刷したシ
ートをリード取出用穴を設けた同種のアルミナグリーン
パイプ4にポリビニルアルコール水溶液により巻きつけ
て1400℃以下の温度で一体焼成することにより、抵
抗発熱部を内蔵した焼成品5を得た。得られた焼成品に
対してリード取出用穴に銅ロウを用いて一対のNiリー
ド6を接続して第3図の如きセラミックヒータを得た。
このようにして得られたセラミックヒータに対して直流
電圧を印加させたときの消費電力と表面温度の関係は第
4図の直線aのようであり、上記リード取出部も白金ペ
ーストで構成したセラミックヒータは第4図の直線すで
ある。この対比から、本実施例の異種金属の接合部での
品質上の問題はないといえる。
なお、耐熱性抵抗発熱部は白金の他に、ロジウム、白金
−ロジウム等の他の貴金属材料で構成してもよい。また
、リード取出部もニッケルの他にタングステン等の卑金
属材料で構成してもよい。
更に、耐熱性抵抗発熱部とリード取出部との電気的導通
部が合金組成を形成するような材料の組合せにしてもよ
い。
〔発明の効果〕
以上のごとく、本発明によれば、リード取出部を卑金属
で構成したから、白金等の貴金属材料で構成する場合に
比べてコスト的に安価なセラミックヒータを得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はグリーンシート基板に白金ペーストを印刷した
状態を示す図、第2図は前記印刷シートにさらにニッケ
ルペーストを印刷した状態を示す図、第3図はセラミッ
クヒータの完成品斜視図、第4図はセラミックヒータの
消費電力と表面温度の関係を示すグラフである。 1・・・耐熱性セラミック基板、2・・・耐熱性抵抗発
熱部、3・・・リード取出部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  耐熱性セラミック基板に、白金等の貴金属材料で構成
    した耐熱性抵抗発熱部と、該発熱部に電気的に導通した
    、ニッケル等の卑金属材料で構成したリード取出部と、
    を有したセラミックヒータ。
JP59123952A 1984-06-15 1984-06-15 セラミツクヒ−タ Expired - Lifetime JPH0744056B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123952A JPH0744056B2 (ja) 1984-06-15 1984-06-15 セラミツクヒ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123952A JPH0744056B2 (ja) 1984-06-15 1984-06-15 セラミツクヒ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS614193A true JPS614193A (ja) 1986-01-10
JPH0744056B2 JPH0744056B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=14873403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59123952A Expired - Lifetime JPH0744056B2 (ja) 1984-06-15 1984-06-15 セラミツクヒ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0744056B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9618648B2 (en) 2003-04-25 2017-04-11 Rapiscan Systems, Inc. X-ray scanners
US10295483B2 (en) 2005-12-16 2019-05-21 Rapiscan Systems, Inc. Data collection, processing and storage systems for X-ray tomographic images
US10591424B2 (en) 2003-04-25 2020-03-17 Rapiscan Systems, Inc. X-ray tomographic inspection systems for the identification of specific target items

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4819959U (ja) * 1971-07-15 1973-03-07
JPS52147947U (ja) * 1976-05-06 1977-11-09
JPS5968190A (ja) * 1982-10-08 1984-04-18 日本碍子株式会社 ヒ−タ−

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4819959U (ja) * 1971-07-15 1973-03-07
JPS52147947U (ja) * 1976-05-06 1977-11-09
JPS5968190A (ja) * 1982-10-08 1984-04-18 日本碍子株式会社 ヒ−タ−

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9618648B2 (en) 2003-04-25 2017-04-11 Rapiscan Systems, Inc. X-ray scanners
US10175381B2 (en) 2003-04-25 2019-01-08 Rapiscan Systems, Inc. X-ray scanners having source points with less than a predefined variation in brightness
US10591424B2 (en) 2003-04-25 2020-03-17 Rapiscan Systems, Inc. X-ray tomographic inspection systems for the identification of specific target items
US10901112B2 (en) 2003-04-25 2021-01-26 Rapiscan Systems, Inc. X-ray scanning system with stationary x-ray sources
US11796711B2 (en) 2003-04-25 2023-10-24 Rapiscan Systems, Inc. Modular CT scanning system
US10295483B2 (en) 2005-12-16 2019-05-21 Rapiscan Systems, Inc. Data collection, processing and storage systems for X-ray tomographic images
US10976271B2 (en) 2005-12-16 2021-04-13 Rapiscan Systems, Inc. Stationary tomographic X-ray imaging systems for automatically sorting objects based on generated tomographic images

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0744056B2 (ja) 1995-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2148676A (en) Ceramic heater having temperature sensor integrally formed thereon
JPS614193A (ja) セラミツクヒ−タ
JPH11148873A (ja) Smd構成要素を具える回路配置および温度センサ製造方法
JPS6124178A (ja) 導電体を導電性帯状体又は導電性層と耐熱的に接触させる方法
JP3020013B2 (ja) 酸素センサ用セラミックヒータ
JPS5834770B2 (ja) 熱電対の製造方法
JP2537919Y2 (ja) セラミックヒータ
JPS6337587A (ja) セラミツクヒ−タ
JPS5932148Y2 (ja) ジャンパ−用チップ部品
JPH0134864Y2 (ja)
JPS6345760Y2 (ja)
JPH0346961B2 (ja)
JP2907513B2 (ja) ガスセンサの製造方法
JPH0541524Y2 (ja)
JPH0714940A (ja) ハイブリッドic
JPH0314001Y2 (ja)
JPS60124802A (ja) ガラス封止型サ−ミスタ
JPH0427150Y2 (ja)
JPH02104178U (ja)
JPS6124649B2 (ja)
JPS6127084A (ja) セラミツクヒ−タ
JPS6155055B2 (ja)
JPS5837552U (ja) セラミツクガスセンサ
JPS60249284A (ja) セラミツクヒ−タ−
JPS5856110B2 (ja) ガイブフンイキケンチソウチ