JPS6140130A - 押出機用ダイ - Google Patents

押出機用ダイ

Info

Publication number
JPS6140130A
JPS6140130A JP16220684A JP16220684A JPS6140130A JP S6140130 A JPS6140130 A JP S6140130A JP 16220684 A JP16220684 A JP 16220684A JP 16220684 A JP16220684 A JP 16220684A JP S6140130 A JPS6140130 A JP S6140130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
passage
die
sectional area
spiral groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16220684A
Other languages
English (en)
Inventor
Keijiro Sekiguchi
関口 敬二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PURAKOO KK
Placo Co Ltd
Original Assignee
PURAKOO KK
Placo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PURAKOO KK, Placo Co Ltd filed Critical PURAKOO KK
Priority to JP16220684A priority Critical patent/JPS6140130A/ja
Publication of JPS6140130A publication Critical patent/JPS6140130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔利用される技術分野〕 この発明は押出機より押出された溶融樹脂をインフレー
ション方式によりフィルムに成形するときに用いるダイ
に係るものであり、殊にダイ中央部に軸線方向に樹脂供
給路があり、これよりも下流側にはスパイラル溝を壁面
に設けた円筒樹脂路が設けてあり、前記樹脂供給路と円
筒樹脂路とは放射状に配した数本あ分配路に接続しであ
る押出機用のセンターフィート型のダイに関するもので
ある。
〔従来技術〕
従来この種のダイにおいて、良質のフィルムを成形する
ために、溶融樹脂なダイ中において如何に均等に分配す
るか、或は部分的な滞留を起させないように、スパイラ
ル溝の傾斜角や、溝の形状その細分配路の数などを変え
ることによる整流効果の改善と、高吐出を得るための研
究発表がされて、そのためのダイは市場に見受けられる
が、樹脂が通過する樹脂供給路、分配路及びスパイラル
溝が終ったところの円筒樹脂路の断面積の比がどのよう
にあるべきかについては全く研究がされておらず、この
点に関する論文発表は本件出願前において、出願人の調
査した範囲には見当らない。
〔解絶しようとする問題点〕
そこで出願人会社においては、従来殆んど顧りみられる
事のなかった前記樹脂が通過する各部の断面積が如何な
る比にあるべきかを鋭意研究し、幾多の実験をし、ダイ
中における溶融樹脂の滞留が起らず整流効果が大きく、
かつ樹脂に過激な応力を発生せず部分的な発熱による樹
脂の劣化や成形されるフィルムの平滑性が高く、ダイを
分解清掃することなく樹脂を取り替えたときの樹脂量り
するまでの樹脂量が少なく、その時間も短くなる前記ダ
イ中の6ケ所の面積比の最適比を見い出しこの条件に合
致したダイによって、良質のフィルムを効率よく成形し
得るダイを提供することをこの発明の目的とする。
〔問題点を解決する手段〕
この発明はダイ中央部の軸線方向の樹脂供給路より、ス
パイラル溝を内壁面に形成している円筒樹脂路とを数本
の放射状の分配路によって接続している少なくとも一層
よりなるフィルムを成形するためのセンターフィード型
のダイにおいて、前記の樹脂供給路の断面積な AO 数個の分配路の断面積の和を A1 ′円筒樹脂路のうちのスパイラル 溝の下流端部の断面積を   A2 とすれば各面積の割合を All :A1 :A2= 1 : (α8乃至2) 
: (1,5乃至5)としであることを特徴とする押出
機用ダイとすることによって問題点を解決した。
〔実施態様〕
この発明をその代表的な実施態様に基づいて説明する。
図において、11・0はダイであり、この中心部には樹
脂供給路11が設けてあり、これより放射状に配した数
本の分配路12を経て、円筒樹脂路16に接続されてお
り、円筒樹脂路16の内側の壁面には下流程浅くなって
いるスパイラル溝14が刻設されており、前記の円筒樹
脂路の下流寄り部分においては、これらスパイラル溝1
4はなく、完全な円筒樹脂路1δ・釦を形成し、その下
流側は間隙を狭くしたダイランド域路16を経て環状の
吐出口17に連なっている。
この発明においては特に前記樹脂供給路11の直径d。
とすればその断面積A0=−d0、分配路12の直径d
、とすればその一本の分配路12の断面和A□=Nx7
xd□(但し、通常N=4.5.6又は8)、円筒樹脂
路16のうち、スパイラル溝14下流端部13a部分の
外側壁径D2、内側壁径d2と+れば、その部分の断面
積A、 = −!−(Dt−a”、>となり、各前記断
面積比は、 Ao: A1: A2= 1 : (0,8乃至2):
(1,5乃至5)の関係が成立するように形成しである
以上のように構成しているこのダイの使用方法は公知の
ダイと同じ方法で使用する。
〔発明の効果〕
以上のように構成しているこの発明のダイにおいては、
樹脂供給路11から円筒樹脂路16の下流部のスパイラ
ル溝14、下流端部13aに至る間、急激な断面積の変
化がなく、お工むね下流に至るに従い広くなる傾向とし
であるから、各流路中で急激な圧力変化がなく、流速の
急変などによる渦流や、滞溜を生ずることなく、よって
過激な応力を溶融樹脂に与えず、圧力の急激な変化に伴
5溶融樹脂の温度変化などによる樹脂の劣化を来さず、
滞留劣化の解消と併せて、良質で均一なフィルムの一部
に劣化樹脂による斑点を生じるおそれもない。
叙上のような効果を生じるため、ダイ10を分解するこ
となく異色又は異質の樹脂を供給した場合においても先
行する樹脂をダイ10中に残留させることなく容易に押
出し、異質又は異色樹脂の混合量が少なく樹脂原料の有
効利用率が高くまたこれら樹脂を変えるに要する時間が
短かくでき、装置の稼働効率を高める。
尚前記断面積比においてAo:A1が1 : 0.8を
下達るときは溶融樹脂が分配路12の部分において急激
な圧縮によりこの部分の溶融樹脂温度が上昇し、過加熱
による樹脂の劣化が起り、またAo:A□が2を越える
と分配路12内において一部に滞留が起り、温度斑や、
長時間滞留による樹脂劣化により、成形されるフィルム
の均質性が得がたく、ダイ10の清掃を頻繁に行われな
ければならないまた断面積A0! A1の比が1:(0
,8乃至2)の範囲内であっても、前記断爾積比A0:
A、=1:1.5を下達るときは、円筒樹脂路16中に
おいて樹脂の流れが速く、環状吐出口より押し出される
樹脂の全周に亘る均質化が不充分となり、縦縞様 斑を
起すおそれがあり、また前記断面積比A、:A。
=1:5を起えるときは円筒樹脂路16やこれに続く減
圧域路部15において一部滞留による樹脂′劣力、温度
斑によって、成形されるフィルムの均質性が得られない
実施例1 樹脂供給路  d0=121m 仝 断面積  A、=11M11j1 分配路直径  d□=   f3ynx分配路の数  
    2個 分配路の断面積の和A、=101ff2スパイラル溝終
端位置 の円筒樹脂路の直径 外側壁径 50fl 内側壁径  44ff 仝   断面積446B
【図面の簡単な説明】
この発明に係る代表的な実施態様の半裁縦断面図である
。 図中符号 10・・・・・・グイ、     11・・・用樹脂供
給路、12・・・・・・分配路、    16・・・・
・・円筒樹脂路、14・・・・・・スパイラル溝。 特許出願人  株式会社プラコ− 一〃 K  ツノ !

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ダイ中央部の軸線方向の樹脂供給路より、スパイラル溝
    を内壁面に形成している円筒樹脂路とを数本の放射状の
    分配路によつて接続している少なくとも一層よりなるフ
    イルムを成形するためのセンターフイード型のダイにお
    いて、 前記の樹脂供給路の断面積を A_0 数個の分配路の断面積の和を A_1 円筒樹脂路のうちのスパイラル 溝の下流端部の断面積を A_2 とすれば各面積の割合を A_0:A_1:A_2=1:(0.8乃至2):(1
    .5乃至5)としてあることを特徴とする押出機用ダイ
JP16220684A 1984-08-01 1984-08-01 押出機用ダイ Pending JPS6140130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16220684A JPS6140130A (ja) 1984-08-01 1984-08-01 押出機用ダイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16220684A JPS6140130A (ja) 1984-08-01 1984-08-01 押出機用ダイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6140130A true JPS6140130A (ja) 1986-02-26

Family

ID=15749987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16220684A Pending JPS6140130A (ja) 1984-08-01 1984-08-01 押出機用ダイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6140130A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03501712A (ja) * 1989-04-01 1991-04-18 ベツク,エリツヒ 半流動性材料の射出成形装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03501712A (ja) * 1989-04-01 1991-04-18 ベツク,エリツヒ 半流動性材料の射出成形装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4492549A (en) Coextrusion die
US4280801A (en) Crosshead
US3694131A (en) Die for impregnating and coating filamentary material
US20040070105A1 (en) Methods and apparatus for extruding a tubular film
JP2000511482A (ja) 吹込み成形フィルムを押出し成形するときの溶融体の流れを規則的に分割する法
JPWO2003106138A1 (ja) 発泡成形用ダイ及びこれを用いた発泡成形品の製造方法
US3642397A (en) Extrusion machines and dies for producing multilayer tubes or films
US4173446A (en) Choke ring for pipe extrusion die
US3762692A (en) Screw extruder for thermoplastic melts with temperature equalizing head
JPS6140130A (ja) 押出機用ダイ
US5208048A (en) Extrusion head for tubular strands of thermoplastified synthetic resin material
CN216068591U (zh) 一种中心进料多层共挤模头结构
JPH0466218A (ja) 多穴熱間押出しにおける押出材への冷媒供給方法及びダイバッカー
JPS5845038A (ja) デイスク型押出機ヘツド
JPS6229221Y2 (ja)
JPS59198125A (ja) 架橋ポリエチレンパイプの押出成形機
JPS61185426A (ja) シ−ルリング射出成形装置
JP2839121B2 (ja) ブロー成形用偏平ダイス
CN209999544U (zh) 一种pvdc片状叠加组合吹膜模具
JPS6250288B2 (ja)
JPH0454567B2 (ja)
JPS59229330A (ja) 熱可塑性樹脂成形用フラツトダイ
JP2839123B2 (ja) ブロー成形用偏平ダイス
JPH0411372B2 (ja)
JPH10225976A (ja) 樹脂成形品の製造方法およびこの製造方法に用いる製造装置