JPS61185426A - シ−ルリング射出成形装置 - Google Patents

シ−ルリング射出成形装置

Info

Publication number
JPS61185426A
JPS61185426A JP2537785A JP2537785A JPS61185426A JP S61185426 A JPS61185426 A JP S61185426A JP 2537785 A JP2537785 A JP 2537785A JP 2537785 A JP2537785 A JP 2537785A JP S61185426 A JPS61185426 A JP S61185426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal ring
rubber material
ring groove
runner
sprue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2537785A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Kumasaka
熊坂 康
Yasuyuki Nishimura
泰幸 西村
Atsushi Maruyama
篤 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichi Nippon Cables Ltd
Original Assignee
Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichi Nippon Cables Ltd filed Critical Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority to JP2537785A priority Critical patent/JPS61185426A/ja
Publication of JPS61185426A publication Critical patent/JPS61185426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2701Details not specific to hot or cold runner channels
    • B29C45/2708Gates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C2045/0086Runner trees, i.e. several articles connected by a runner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C2045/2683Plurality of independent mould cavities in a single mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/26Sealing devices, e.g. packaging for pistons or pipe joints
    • B29L2031/265Packings, Gaskets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はシールリング射出成形装置に関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
従来、0リングやりンプシール等のシール用のリング(
以下シールリングと称す)の成形法としては、第8図〜
第11図に示すような種々の方法が知られている。夫々
の成形法とその欠点を説明する。
まず第8図に示す「コンブレッジコン法」は、予めチュ
ーブカットゴムリング1 (同図■)を作り、又はヒモ
つなぎゴムリング2(同図■)を作って、予備成形し、
そのリング状生ゴムを、加熱した金型3.4のシールリ
ング溝5□いわゆるキャビティ□内へ装入し、加圧加熱
、加硫していたが、(イ)予備成形の工程が必要で、(
ロ)生ゴムなので相互に付着したり変形したりして取扱
い難く、(ハ)1個づつ人手でシールリング溝5内へ装
入せねばならず能率が低い等の欠点があった。
また、第9図に示す「インジェクション・コンプレッシ
ョン法」は、ゴムインジェクション機を利用し金型3.
4を射出前に同図「のように少し開き、適量のゴム材料
6を射出した後、型締力によって同図■から■のように
金型3.4を閉じていって、シールリングミ5内にゴム
材料6を圧延流入させ、加圧加熱、加硫していた。しか
し、(イ)シールリング径が大径となった場合、1個取
りでは圧延が難しく、また(口)能率をアップするため
同心状に多数個取りすると不要なサイズのリングシール
を生産して在庫を増加させ、(ハ)金型も高価で、圧延
に必要な型締力が大きくなり、プレスが大型になり、(
ニ)圧延が一様にならずウェルド7 (第12図参照)
と欠肉が発生しやすく、(ホ)ゴム材料の都留りが悪い
、等の多大の欠点があった。
また、第10図に示す「インジェクション・ランナゲー
ト法」は、シールリングtI5・・・間を棒状ランナ8
とその先端のゲート9で連結して1個のシールリング溝
5への1点のゲート9からゴム材料を射出流入させ、加
圧加熱、加硫していた。但し、10はノズル、11はス
プルーである。しかしこの方法にも次のような欠点があ
った。即ち、(イ)棒状のランナ8の配列と圧力配分が
極めて難しい、(ロ)第12図に示すように1点のゲー
ト9から流入したゴムの流れは矢印A、Bのように分流
し、約180度反対の位置で矢印A’、B’のように合
流するが、この合流部位にてウェルド7が発生し易く、
シール材としての品質上良くない、(ハ)ランナ8が長
くなることが多(その分ゴム材料のロスが多くなる、(
ニ)大径のシールリングでは1点のゲート9からの注入
ではゴムがまわり切らない、(ホ)流入を良くするため
ゲート9の寸法を大きくすると製品としての仕上げが困
難となる、等の多大の欠点があった。
さらに、第11図に示す「インジェクション・コールド
ランナ法」は、射出ノズル10によるインジェクション
法で、金型3,4.12の構造を第1θ図より変化させ
、ロスとなるランナをコールドランナ13として加硫温
度以下にコントロールする。14はコールドランナ分配
ノズルである。ランナロスの低下とシールリング溝5の
直前にノズル14を配置するので成形加圧が良好で品質
が向上する。しかし、第10図で述べた方法と同じ欠点
(イ)〜(ホ)を有する他に、金型が極めて高価となる
〔目 的〕
本発明は、従来のこのような問題点を解決することを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のシールリング射出成形装置は、シールリング溝
の内外周いずれかの側に沿ってリング状ランナを形成し
、該シールリング溝と該リング状ランナとの間を全周に
わたって微小間隙かつ微小幅のフィルムゲートにて連通
連結し、さらに、該リンク状ランナにゴム材料を供給す
るスプルーが連設された位置から遠ざかる程、該リンク
状ランナから上記フィルムゲートを介して径方向にがっ
フィルム状に上記シールリング溝に流入するゴム材料の
流入抵抗を減少させるように、上記微小間隙及び微小幅
の少なくとも一方を、周方向位置に応して、変化させた
構成である。
〔作 用〕
フィルムゲートの全周から内径又は外径方向にゴム材料
がほぼ同時にシールリング溝内へ流入する。
かつ、リング状ランナはスプルーのある側が高圧であっ
てその位置から周方向に遠ざかる程圧力は低下するが、
フィルムゲートの微小間隙又は微小幅の周方向の変化は
、ゴム材料の流入抵抗を減少させるように設定されてい
るから、フィルムゲートの全周から略均等にゴム材料が
シールリング溝内へ流入する。
〔実 施 例〕
以下、図示の実施例に基づき本発明を説明する。
第1図と第2図と第3図に於て、15は上金型、16は
下金型、17は両金型15.16にて形成されるシール
リング溝(キャビティ)であり、このシールリング溝1
7の内周側に近接してリング状ランナ18が形成されて
いる。図例では製造されるシールリングとして0リング
の場合を示し、円形のシールリング溝17と円形のリン
グ状ランナ18とをほぼ同心状に設け、かつシールリン
グ溝17の横断面形状は上下金型15.16を合わせて
円形となるように各々に横断面半円形の溝を凹設する。
また、リング状ランナ18の横断面形状は上下金型15
.16を合わせて六角形(又は図示省略の夏型等)とす
る。
第1図と第3図に於て、19は射出ノズル、20はそれ
に続くスプルーであって、上金型15に設けられ、リン
グ状ランナ18の直上の一箇所にスプルー20が連通連
結される。このようにシールリング溝17に対して平面
的に見て偏心した位置に、射出ノズル19とスプルー2
0が配設される。
しかして、第3図に示すように、シールリング溝17と
リング状ランナ18とを、全周にわたって微小間隙Tの
フィルムゲート21にて連通連結する。
このフィルムゲート21は喰い切り刃型に形成される。
そして、シールリング溝17のこのフィルムゲート21
と反対側では、上金型15と下金型16とが完全に当接
して間隙は無い。またリング状ランナ18のこのフィル
ムゲート21と反対側では、同様に間隙は無い。
上記微小間隙Tは、0.O1〜0.060に設定される
好ましくは0.02〜0.05mmとするのがよく、余
り小さいと後述のゴムのフローが困難で、射出圧力が極
めて高くなければならず、逆に余り大きいと製品として
のシールリングから突出するゲート部のゴムフィルムを
喰い切るのが困難となり、仕上げに手間が掛る。
しかして、平面視円形の上記シールリング溝17の中心
点と、平面視円形の上記リング状ランナ18の中心点と
は、僅かの偏心量εだけ偏心させて配置する。即ち、第
3図と第5図に示す如く、リング状ランナ18にゴム材
料を供給するスプルー20が連設された位置から遠ざか
る程、フィルムゲート21を介して外径方向にフィルム
状としてシールリング溝17に流入するゴム材料の流入
抵抗を減少させるように、フィルムゲート21の微小幅
Wを周方向位置に応じて変化させる。
具体例としては、シールリング?R5の内径りが100
〜300fl、シールリング溝5の横断面径dが5.7
〜8.4鶴、射出圧力が1600〜4000 k、 /
 cdとすると共に、フィルムゲート21の上記微小間
隙Tを全周同一にT=”0.050とした場合、スプル
ー20の近傍におけるフィルムゲー1−21の微小幅W
sを、Ws =0.05〜1.00■lに設定し、他方
180度反面側の微小幅WLを最小として、WL=0.
001〜0.02鰭に設定し、両者の間においては緩や
かにこの微小幅Wを連続的に変化させればよい。
しかして、第1図〜第5図に示すように、ゴム材料を射
出ノズル19から射出して、スプルー20を通してリン
グ状ランナ18の真上から注入すると、フィルムゲート
21は微小間隙Tであるから、流れの抵抗が大きく、ま
ずリング状ランナ18内全体に行き渡り、圧力が一層上
昇し、それに伴って矢印F・・・で示す如く、リング状
ランナ18からシールリング/1ilT内へ、全周から
ほぼ同時にフィルム状に流入して、シールリング溝17
内に充満する。特に、フィルムゲート21の微小幅Wは
、スプルー20の近くでは大きく設定されて流入抵抗が
大となり、周方向反対側へも確実にゴム材料が流れる。
次に、第4図に示す他の実施例を説明する。
この実施例では、シールリングa17の中心点とリング
状ランナ18の中心点とは一致しており、偏心させてい
ない。従って、フィルムゲート21の微小幅Wは全周に
わたって均一である。即ち、Ws=Wtとする。ところ
が、フィルムゲート21の微小間隙Tを、周方向に変化
させている。叩ち、同図に於てTS<T2に設定する。
つまり、リング状ランナ18にゴム材料を供給するスプ
ルー20が連設された位置から遠ざかる程、フィルムゲ
ート21を介してシールリング1417に流入するゴム
材料の流入抵抗を減少させるように、スプルー20の近
くにおける微小間隙Wsを最小値とし、180度反面側
の微小間隙WLを最大値とし、その間を緩やかに連続的
に変化させているのである。
具体例としては、シールリング溝17の内径りが100
〜300寵、シールリング溝17の横断面径dが5.7
〜8.4龍、射出圧力が1600〜4000 kg /
 crAとするとともに、微小幅Wを全周均一のw=o
、os■lとした場合、T s = O,OO’1〜0
.02mm、Tl=0.05〜1.0Onに設定し、両
者の間においては緩やかにこの微小間隙を変化させれば
よい。
射出圧力はゴム材料にもよるが、1600〜5000k
g/ crAである。従来製法では2000 kg /
、cdが限度であることも考えれば、上記圧力はシール
リングの製造に際しては、常識外の高圧で行われる場合
があると言うことができる。
以上述べた実施例では、シールリング溝17の内周側に
リング状ランナ18を形成し、ゴム材料を外径方向Fに
かつフィルム状に流入させる射出成形法である。
次に、第6図は別の実施例を示し、シールリング417
の外周側にリング状ランナ18を配設し、シールリング
溝17とリング状ランナ18間を全周にわたって連通連
結する微小間隙のフィルムゲー)21を通じて、全周か
ら内径方向にほぼ同時にゴム材料をフィルム状に流入(
フロー)させる。矢印Gがその流入方向を示す。そして
、同図で明らかなように偏心量εだけ、シールリング溝
17°とリング状ランナ18とを偏心させ、もって、ス
プルー20近傍の微小幅Wsを最大値に設定し、180
度反面側の微小幅W4を最小値に設定し、(第3図の場
合と同様に微小間隙Tを全周同一に設定して)フィルム
ゲート21を介してのゴム材料の流入抵抗を、スプルー
20に近づく程、増加させて、全周から矢印G方向に均
等に流入するように構成される。
また、第7図に示す別の具体例では、3個以上の金型2
2・・・を多段に重ね合わせ、平面的に見れば第2図と
第5図に示した場合と同様に、各金型22゜22間に、
シールリング溝17とリング状ランナ18を配設する。
そして、一本のスプルー20を各金型22・・・に貫通
状に形成して、リング状ランナ18・・・を連通連結し
、上方の射出ノズル19からゴム材料を矢印H方向に射
出して、各段のリング状ランナ18に一本のスプルー2
0を介して送り、各段のリング状ランナ18の全周から
、夫々のシールリング溝17内へフィルム状に流入させ
て、多段同時に射出成形することができる。そして、フ
ィルムゲート21の微小間隙T、微小幅Wは第3図又は
第4図に示した如く、周方向位置に対応して漸増又は漸
減変化させる。
なお、このように多段金型とする場合に、平面的に見て
第6図に示した如くシールリング溝17の外周側にリン
グ状ランナ18を配設するも自由である。
このように多段金型の構造とするうえで、(従来の第1
0図や第11図の方法に比較して、)スプルー及びラン
ナの設計及び製作が著しく容易であり、簡素な構造とな
る。勿論このような多段金型により0リング等のシール
リングの製作能率は著しく向上する。
なお、本発明は上述の実施例に限定されず設計変更自由
なことは勿論であって、例えば、周方向位置に対応して
微小間隙T及び微小幅Wの両方を変化させ、もって、ス
プルー20の近傍の流入抵抗を大きく、スプルー20か
ら遠ざかる程この流入抵抗を減少させるようにすること
も自由である。
なお、第1図〜第7図に示した実施例に於ては、下記■
〜■の特有の作用効果を発揮して、その経済的価値はき
わめて高いものと言い得る。即ち、■ 射出ノズル19
が偏心した1箇所であるから、射出成形装置への材料供
給位置を固定出来て、好都合である。例えばノズルが2
箇所であればシールリングのサイズが変われば、上記材
料供給位置を変えるか、又はライナを別途設ける必要が
あるが、その必要が無くなる。従って、設備費が低減出
来る。
■ 分配ライナを設けずにライナにスプルーを直結して
いるので、ゴム材料の流路抵抗が無くなり、射出圧力を
その分低くすることが可能である。
■ 分配ライナが無いので、ゴム材料のロスが減少出来
る。
■ ノズルが仮に2箇所としてゴム材料を供給した場合
、両者の供給圧力のバランス及び供給量のバランスを配
慮せねばならなくなるが、それが不要である。
■ ノズル部分が1箇所であるから、ノズル部分に残っ
た金型のゴム材料を除去する後処理が簡単で済む。
〔発明の効果〕
本発明は以上詳述したように、シールリング溝に沿って
形成されたリング状ランナから、シールリング溝内へ、
全周にわたってほぼ同時にゴム材料を、フィルム状に流
入させる射出成形装置であるから、従来の既述の欠点を
解消出来た。特に、リング状ランナにゴム材料を供給す
るスプルーが連設された位置から遠ざかる程、フィルム
ゲートを介してシールリング溝に流入するゴム材料の流
入抵抗を減少させたから、全周からほぼ同時にゴム材料
がシールリング溝内に流入して、(第12図に示すよう
な)ウェルド7が全く発生せず、シール材としての性能
・品質は安定して良好である。
また従来の金型を改造(リング状ランナ、フィルムゲー
ト、スプルーを追加加工すれば良い)して流用出来ると
共に、新規に製作する場合でも金型の構造が簡単なため
に安価である。
しかも、シールリングとして外周、外周の内の少な(と
も一方にはパリが発生せず、シール性能の面で優れてい
る。つまり、従来は金型の合せ面でパートラインとして
のパリが発生していたが、本発明では第3図や第4図の
外周面に、また、第6図に於ては内周面に、全くパート
ラインが発生しない。
また、フィルム状に流入させるために、流入部のパリは
フィルム状に薄く、容易に引きちぎって除去出来る。ま
た比較的径の大きいシールリングを容易に製作出来る。
さらに、余分のゴムを流出させないのでパリの分だけゴ
ム材料のロスが少な(部溜りが良好である。また、ゴム
材料中に異物が存在すると不良品を製造することとなる
ため、一般に、ゴム材料はスクリーニングを行い、材料
中の異物を除去しているが、本発明においては、フィル
ムゲートの間隙が極めて微小であるため、ゴム材料がこ
のゲートを通過することでスクリーニングと同じ効果を
奏し、従って、従来は別途行っていたスクリーニング工
程を省略することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るシールリング射出成形装置の一実
施例を示す断面図、第2図は第1図の(2−2)線断面
図、第3図は第1図の要部拡大図、第4図は他の実施例
を示す要部拡大断面図、第5図は射出成形途中の状態を
説明する要部断面平面図、第6図は本発明の他の実施例
を示すと共に射出成形途中の状態を説明する要部断面平
面図、第7図はさらに別の実施例を示す断面正面図であ
る。 第8図〜第11図は夫々別の従来の射出成形法を説明す
る図、第12図は従来の問題点を説明するための平面図
である。 17・・・シールリング溝、18・・・リング状ランナ
、20・・・スプルー、21・・・フィルムゲート、T
・・・微小間隙、W・・・微小幅。 特 許 出 願 人  大日日本電線株式会社第5図 第6図 第1図 第2図 第7図 第9図 第11図 第12図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、シールリング溝の内外周いずれかの側に沿ってリン
    グ状ランナを形成し、該シールリング溝と該リング状ラ
    ンナとの間を全周にわたって微小間隙かつ微小幅のフィ
    ルムゲートにて連通連結し、さらに、該リング状ランナ
    にゴム材料を供給するスプルーが連設された位置から遠
    ざかる程、該リング状ランナから上記フィルムゲートを
    介して径方向にかつフィルム状に上記シールリング溝に
    流入するゴム材料の流入抵抗を減少させるように、上記
    微小間隙及び微小幅の少なくとも一方を、周方向位置に
    応じて、変化させたことを特徴とするシールリング射出
    成形装置。
JP2537785A 1985-02-13 1985-02-13 シ−ルリング射出成形装置 Pending JPS61185426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2537785A JPS61185426A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 シ−ルリング射出成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2537785A JPS61185426A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 シ−ルリング射出成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61185426A true JPS61185426A (ja) 1986-08-19

Family

ID=12164157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2537785A Pending JPS61185426A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 シ−ルリング射出成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61185426A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0565519U (ja) * 1992-02-24 1993-08-31 キーパー株式会社 射出成形装置
WO2009044730A1 (ja) * 2007-10-05 2009-04-09 Ngk Insulators, Ltd. 成形型及び成形方法
JP2009126165A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Teikoku Piston Ring Co Ltd 合成樹脂製シールリング及び射出成形金型
JP2010023231A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Nippon Valqua Ind Ltd Oリングの成形方法およびそのためのoリングの成形装置
EP4052880A4 (en) * 2019-11-01 2024-04-17 Shimizu Industry Co., Ltd. THIN SHEET ELEMENT MADE OF RESIN AND METHOD FOR MANUFACTURING SAME

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0565519U (ja) * 1992-02-24 1993-08-31 キーパー株式会社 射出成形装置
WO2009044730A1 (ja) * 2007-10-05 2009-04-09 Ngk Insulators, Ltd. 成形型及び成形方法
US8033819B2 (en) 2007-10-05 2011-10-11 Ngk Insulators, Ltd. Mold and molding method
JP5537154B2 (ja) * 2007-10-05 2014-07-02 日本碍子株式会社 成形型及び成形方法
JP2009126165A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Teikoku Piston Ring Co Ltd 合成樹脂製シールリング及び射出成形金型
JP2010023231A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Nippon Valqua Ind Ltd Oリングの成形方法およびそのためのoリングの成形装置
EP4052880A4 (en) * 2019-11-01 2024-04-17 Shimizu Industry Co., Ltd. THIN SHEET ELEMENT MADE OF RESIN AND METHOD FOR MANUFACTURING SAME

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2878517A (en) Mold for annular plastic articles
US3773454A (en) Apparatus for precision injection molding of composite parts
CA2339196A1 (en) Device for continuously producing seamless plastic tubes
US6468068B1 (en) Resin seal ring die with various mold cut portions
JPS61185426A (ja) シ−ルリング射出成形装置
JPS6140129A (ja) シ−ルリング射出成形法
US3188370A (en) Method of incapsulating an object
CN1225352C (zh) 一种耐磨离心泵及成型方法
GB1504439A (en) Tyre manufacture
IE33449L (en) Forming tyres.
JPS6232038A (ja) タイヤトレッド部分の射出成形装置
US3768945A (en) Injection molding apparatus providing a strippable flash for producing a plurality of flash-free articles
US7754132B1 (en) Method of making a spool seal having a smooth sealing surface
JPH0525862Y2 (ja)
NZ211970A (en) Injection moulding of phonograph records
JPH036407Y2 (ja)
JPH0339218A (ja) プラスチックレンズ成形用金型
US2914805A (en) Apparatus for producing superimposed castings between three relatively movable dies
JP3372442B2 (ja) 成形型
JPH0568331B2 (ja)
JPH0425185A (ja) 光半導体素子の製造方法
CN214773699U (zh) 一种解决中型产品熔接线进胶浇口形式结构
US4715577A (en) Apparatus for injection molding tire treads
US6309576B1 (en) Method for setup and molding of formed articles from thin coated fabrics
JPS6469319A (en) Manufacture of molding having mirror surface