JPS6138777A - アルミニウム系材料のろう付け方法 - Google Patents

アルミニウム系材料のろう付け方法

Info

Publication number
JPS6138777A
JPS6138777A JP16217584A JP16217584A JPS6138777A JP S6138777 A JPS6138777 A JP S6138777A JP 16217584 A JP16217584 A JP 16217584A JP 16217584 A JP16217584 A JP 16217584A JP S6138777 A JPS6138777 A JP S6138777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing
brazed
alloy plate
materials
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16217584A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Suzuki
憲一 鈴木
Fusayoshi Miura
房美 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP16217584A priority Critical patent/JPS6138777A/ja
Priority to US06/659,423 priority patent/US4619716A/en
Priority to CA000465269A priority patent/CA1228770A/en
Priority to AU34208/84A priority patent/AU561462B2/en
Priority to DE8484112396T priority patent/DE3465032D1/de
Priority to EP84112396A priority patent/EP0140267B1/en
Publication of JPS6138777A publication Critical patent/JPS6138777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3601Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with inorganic compounds as principal constituents
    • B23K35/3603Halide salts
    • B23K35/3605Fluorides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/20Preliminary treatment of work or areas to be soldered, e.g. in respect of a galvanic coating
    • B23K1/203Fluxing, i.e. applying flux onto surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0233Sheets, foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0244Powders, particles or spheres; Preforms made therefrom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/34Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • B23K2101/14Heat exchangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/10Aluminium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/28Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 950 degrees C
    • B23K35/286Al as the principal constituent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 上 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アルミニウム系材料のろう付け所望部をろう
材により接合する方法に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
最近、自動車用ラジェーター等熱交換器を軽量化等の必
要性からアルミニウムおよびアルミニウム合金材料(以
下Al系材料という)により製作するようになってきた
。Al系材料をラジェーター等に仕上げるためには、少
なくともAl系材料同志を結合する方法が必要である。
結合方法としては、ろう付けが作業能率の良さ。
又は得られる結合形態等から見て最も適したものである
。 。
従来からA/系材料のろう付けには、ろう材として該A
l系材料より若干融点の低いアルミニウムーシリコン(
kl−8i)共晶合金が主として使用されている。
また、ろう材がAl糸材料と良好に接合するためには、
該材料の表面に存在する酸化物被膜等の汚れを除去する
必要がある。これらの汚れを除去するためにはろう材と
共にフラックスをろう付け所望部に供給する。
出願人は、Al系材料のろう付け用フラックスとしてに
2AlF6が有効であることを見出し、ろう付け方法発
明として既に出願した(特願昭58−191311号)
。この方法において、 K、A/F5は被ろう付け体の
表面に、化成処理により形成されるものである。しかし
、被ろう付け体を化成処理する“場合には、ろう付け所
望部のみでなく、他の必ずしも必要としない部分にまで
フラックスが形成される。そこで9本発明者らは、被ろ
う付け体のろう付け所望部のみにに2AIF6フラツク
スを供給することを目的に、鋭意研究を進めた結果。
本発明を為すに至った。
〔発明の構成および作用〕
本発明は、ろう材としてのアルミニウム合金板をカリウ
ム,フツ素を含有する処理溶液と接触せしめることによ
り2表面にに、AlF3からなる化成処理層を形成する
化成処理工程と、上記化成処理を施したアルミニウム合
金板をアルミニウム系材料からなる2以上の被ろう付け
材間に挾持し。
アルミニウム合金板の融点以上、被ろう付け材の融点以
下の温度に加熱したのち、冷却することにより、上記被
ろう付け材同志をろう付けするろう付け工程とからなる
ことを特徴とするアルミニウム系材料のろう付け方法で
ある。
まず2本発明における化成処理工程について説明する。
本工程は、ろう材としてのアルミニウム合金板(板状ろ
う材という)の表面に、フラックスとしてのに+AlF
61:形成する工程である。本発明における板状ろう材
は、被ろう付け材CAl糸材料)の融点よりも低融点を
有するアルミニウム合金からなるものである。通常はア
ルミニウムーシリコン(kl−8i)共晶合金がよく使
用される。
該合金は、シリコンを3〜13wt%含有したアルミニ
ウム合金が望ましい。板状ろう材の表面をの表面に接触
すると、A/糸材料の酸化物被膜を除去するとともに、
アルミニウムには何の作用をも及ぼさないという性質を
有する物質である。
′ 本発明におけるに、AlF3からなる化成処理層を
−   4 −一 有する板状ろう材の作り方は、たとえば2次のようであ
る。
上記板状ろう材を、カリウムおよびフッ素を含有する処
理溶液に浸漬等の方法により接触させると、該接触部位
では、処理溶液中のカリウムおよびフッ素と、被処理材
であるろう材のアルミニウムとが化学反応して該ろう材
の表面に強固に結合したに2AIF6の層が生成する。
該層はろう材の全表面を覆っているものがよい。
該Kg AIFs ’d 1次工程のろう付け工程にお
けるフラックスとして有効に作用するものである。
上記処理溶液の調製には、(ハくつかの方法がある。
まず、その一つは7ツ化水素カリウム(KHF 2 )
を水に溶解する方法である。より具体的には、11の水
に、KHF、を0.01〜1モル溶解したものかに2A
IF6を効率よく生成するのに望ましい。
KHF!1の量が0.01モル/1未満の場合には。
K2AlF3の生成連関が低く、所望の量のに2A/F
5を生成するのに長時間を有する。一方、1モル/1以
上の場合には、溶液濃度が高いのでeKmAllFsが
生成しゃす< 、 KgAA’F6を効率よく得ること
ができない。
該処理溶液の他の調製方法としては,フツ化カリウム(
KF)とフッ化水素(HF)とを水に溶解して混合水溶
液としてもよい。また、水酸化カリウム(KOH)とフ
ッ化水素とを水に溶解したものでもよい。
これらの水溶液は、該水溶液に含まれるフッ素がカリウ
ムに対して2モル比で1〜10であって。
且つカリウムが0.01〜1モル/l含有しているもの
がよい。上記モル比が10以上になると、必要厚さ以上
に化成処理層を成長させることとなり好筐しくない。ま
たモル比が1以下で注に2A/F6を生成せしめること
が困難となる。
これらの処理溶液をフッ化カリウム又は水酸化カリウム
と7ツ化水素との混合水溶液とする理由としては,フツ
素を加えることによって,フツ素のモル比を増加させる
目的の他に処理溶液を酸性にして、アルミニ6ムとの反
応を促進させるためでもある。
該ろう材の粉末と処理溶液との接触時間は処理溶液中の
カリウムおよびフッ素の濃度、処理溶液の温度によって
一部には決まらないが、たとえば0.5秒〜20分程度
の範囲がよい。
該接触によって、該処理溶液が、KFとHFが混合した
形態の溶液であることから、ろう材の表面に存在する酸
化物被膜が破壊され、アルミニウムとカリウムおよびフ
ッ素が化成反応し、に2AIF6を生成する。該に、A
IF、の生成は、処理溶液の温度によっても変化する。
当然常温でも充分に化学反応が進行する。しかし、処理
溶液の温度を40〜70°Cに上昇せしめると、特に酸
化被膜の除去が完全に、しかも急速に行なわれる。その
結果。
K、AIF、がろう材の表面に生成する。その後。
K!AIF、が所望量生成したところで、ろう材と処理
溶液との接触を断つのがよい。KIIAIF6生成量は
1n?当り2〜61程度がよい。以上のようにして。
板状ろう材の表面に、7ラツクスとしてのに2NIF&
からなる被膜を形成することができる。
次に9本発明におけるろう付け工程について説明する。
本工程はまず上記板状ろう材を、被ろう付け材のろう付
け所望部に挾持するように、被ろう付け材を仮組立てす
る。その後被ろう付け体を所定の温度に加熱し、ろう付
けを行なう工程である。
本発明における被ろう付け材は、ろう材よりも高い融点
を有するAl系材料を所望の形状に加工した部品をいう
。本工程では、これらの部品を組合せてろう付けするが
、ろう付けする部位は1部品同志が互いに接触する部分
となっている。この接触部分へ、前記の、化成処理工程
を施した板状ろう材を挾持せしめる。接触部分が多数並
列しての厚さは、ろう付け個所の大きさ9分布状況等に
よって変え、ろう付け部に適量のろう材が供給されるよ
うにするのがよい。
該ろう付け工程におはる加熱温度は、被ろう付け体を構
成するAl系材料の融点以下でろう材の一−一   8 融点以上の温度がよい。
加熱雰囲気は、非酸化性雰囲気が最も望まl−いが、少
量の酸素が存在する雰囲気でもよい。
本ろう付け工程においては、に!AlF6が7ラツクス
として作用し、Al系材料の酸化被膜を除去する。この
とき9本発明において使用するろう材には、その両面に
7ラツクスが被覆されているので、ろう材と接している
部分のみの醸化被膜が除去される。すなわち、ろう付け
に必要な部分のみ酸化被膜が除去される。しかし、Al
系材料のアルミニウムとは反応しない。その結果、ろう
材とAl系材料との「ぬれ性」が良好となり、健全なろ
う付け接合部を形成することができる。
本ろう付け工程を施したときのろう付け所望部における
現象の詳細は明らかでないが1次のように考えられる。
まず温度が上昇して約560°Cになると、フラックス
としてのに! AlIF5の一部が融解し始める。融解
したフラックスは、Al糸材料の表面と反応し、Al系
材料の酸化被膜を除去する。さらに、温度を上昇させる
とろう付け所望部に供給したろう材が融解し、酸化被膜
のないAl系材料の表面と接触する。Al系材料の表面
は。
ろう材との「ぬれ性」が良好となっており、ろう材はろ
う付け所望部の部材間に広がる。ろう材がろう付け部に
おいて充分に広がったところで冷却すれば、ろう材が凝
固して部材同志を接合し、被ろう付け体のろう付け所望
部がろう付けされる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、板状ろう材の両面にに2AgF6から
なる7ラツクスを被覆し、該板状ろう材を被ろう付け材
間に挾持したのち、加熱するので、被ろう付け材のろう
付け部のみを酸化膜除去でき。
ろう材を流動させることができる。
その結果、ろう付け所望部にろう材が均一に分布した良
好なろう付け接合部を得ることができる。
〔実施例〕
以下実施例を説明する。
まず1幅30酊、長さ100wg、厚さ0.1 mのA
l−7%Si合金からなる帯f、2枚用意し。
板状ろう材とした。
次にInのイオン交換水にKHFg k 0.2モル溶
解した処理液を用意し、これに上記板状ろう材を40°
Cで2分間浸漬し、ろう材表面にに2AeF。
被膜を形成した。
一方、大きさ3 QIrM×10011.厚さ1ax(
7’)JIS s o ofi材のA1合金板1を2枚
用意し、さらに幅30ff、厚さ0.1 filの同材
質のA/合金帯を第2図に示すように折9曲げたAfi
合金波板2を用意した。その後、板状ろう材3.A1合
金板1、A1合金波板2を第3図に示すように仮組立し
た。板状ろう材3は、Ae合金板とA1合金波板とによ
り9弾性的に挾持され、第1図に示すように板状ろう材
3の表裏面に形成したに、AIF、被膜4はそれぞれA
1合金板1の表面、A1合金波板2の表面に接している
上記仮組立品を窒素ガス雰囲気の加熱炉に入れて620
°C2分間保持後冷却した。その結果、全てのろう付け
所望部にはきれいなフィレットが形成され、良好な状態
でろう付け接合するCとができた。
従来は、波板の材料にプレージングシートヲ使用すると
、波板表面のろう材が融解するので、波板に孔があいた
りする欠点があり、Mいものが使えなかった。しかし本
発明によれば、波形材料として薄物のAe金合金使用す
ることができ、軽量化を計ることができる。
【図面の簡単な説明】
図は実施例を示し、第1図は、被ろう付け材であるA1
合金板1とA1合金波板の間に7ラツクス4を生成せし
めた板状ろう材3を挾持した状態を示す図、第2図は、
被ろう付け材であるA1合金波板2の斜視図、第3図は
仮組立品の平面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ろう材としてのアルミニウム合金板をカリウム,フツ
    素を含有する処理溶液と接触せしめることにより,表面
    にK_2AlF_5からなる化成処理層を形成する化成
    処理工程と,上記化成処理を施したアルミニウム合金板
    をアルミニウム系材料からなる2以上の被ろう付け材間
    に挾持せしめ,アルミニウム合金板の融点以上,被ろう
    付け材の融点以下の温度に加熱したのち,冷却すること
    により,上記被ろう付け材同志をろう付けするろう付け
    工程とからなることを特徴とするアルミニウム系材料の
    ろう付け方法。
JP16217584A 1983-10-13 1984-07-31 アルミニウム系材料のろう付け方法 Pending JPS6138777A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16217584A JPS6138777A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 アルミニウム系材料のろう付け方法
US06/659,423 US4619716A (en) 1983-10-13 1984-10-10 Method of brazing an aluminum material
CA000465269A CA1228770A (en) 1983-10-13 1984-10-12 Method of brazing an aluminum material
AU34208/84A AU561462B2 (en) 1983-10-13 1984-10-12 Brazing
DE8484112396T DE3465032D1 (en) 1983-10-13 1984-10-13 Method of brazing an aluminum material
EP84112396A EP0140267B1 (en) 1983-10-13 1984-10-13 Method of brazing an aluminum material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16217584A JPS6138777A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 アルミニウム系材料のろう付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6138777A true JPS6138777A (ja) 1986-02-24

Family

ID=15749438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16217584A Pending JPS6138777A (ja) 1983-10-13 1984-07-31 アルミニウム系材料のろう付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6138777A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001138043A (ja) * 1999-11-08 2001-05-22 Sumitomo Light Metal Ind Ltd サンドイッチパネルの製造方法及びそれによって得られるサンドイッチパネル
WO2006018535A1 (fr) * 2004-07-28 2006-02-23 Alcan Rhenalu Procede de formation d ' une couche de conversion sur un produit en alliage d ' aluminium avant le procede de brasage sans flux

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001138043A (ja) * 1999-11-08 2001-05-22 Sumitomo Light Metal Ind Ltd サンドイッチパネルの製造方法及びそれによって得られるサンドイッチパネル
JP4544672B2 (ja) * 1999-11-08 2010-09-15 住友軽金属工業株式会社 サンドイッチパネルの製造方法及びそれによって得られるサンドイッチパネル
WO2006018535A1 (fr) * 2004-07-28 2006-02-23 Alcan Rhenalu Procede de formation d ' une couche de conversion sur un produit en alliage d ' aluminium avant le procede de brasage sans flux
US7875129B2 (en) 2004-07-28 2011-01-25 Alcan Rhenalu Method for forming a conversion layer on an aluminum alloy product prior to fluxless brazing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5806752A (en) Manufacture of aluminum assemblies by open-air flame brazing
JP3330609B2 (ja) ろう付方法
CN1031493C (zh) 钎焊金属表面的方法及所用涂层混合物
EP0140267B1 (en) Method of brazing an aluminum material
CN101043972B (zh) 铝合金材料的钎焊方法及铝合金制热交换器的制造方法
EP1067213A1 (en) Conversion coatings on aluminium from KF solutions for flux-less brazing
US4655385A (en) Method of brazing an aluminum material
JPS6138777A (ja) アルミニウム系材料のろう付け方法
KR100315579B1 (ko) 알루미늄 용접용 플럭스의 제조방법
JPH05305480A (ja) トーチろう付けによるアルミ部材の接合方法
JPS60184490A (ja) ろう付用フラツクス
JP2001191176A (ja) アルミニウムのろう付け方法およびフラックス組成物並びに該フラックス組成物被覆アルミニウム合金
JPS6083771A (ja) アルミニウム系材料のろう付け方法
JP3419062B2 (ja) アルミニウム材のろう付け方法
JPH0218189B2 (ja)
JPS6037293A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPS6216897A (ja) アルミニウム材のト−チろう付に使用するフラツクス被覆付ろう材及び該ろう材を使用したト−チろう付方法
JPS6149770A (ja) アルミニウム系材料のろう付け方法
JPS6037292A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPS60124466A (ja) アルミニウム系材料のろう付け方法
JPS6037294A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPS62156072A (ja) アルミニウム系材料のろう付け方法
JPH08112667A (ja) アルミニウム製熱交換器コアおよびそのろう付方法
JPS61273254A (ja) アルミニウムろう付け用部材およびそのろう付け方法
JPS61138762A (ja) アルミニウム繊維層状体およびその製造法