JPS6037293A - アルミニウム及びその合金のろう付方法 - Google Patents

アルミニウム及びその合金のろう付方法

Info

Publication number
JPS6037293A
JPS6037293A JP14708283A JP14708283A JPS6037293A JP S6037293 A JPS6037293 A JP S6037293A JP 14708283 A JP14708283 A JP 14708283A JP 14708283 A JP14708283 A JP 14708283A JP S6037293 A JPS6037293 A JP S6037293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
aluminum
brazing
mixture
zinc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14708283A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Furuta
古田 正一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP14708283A priority Critical patent/JPS6037293A/ja
Publication of JPS6037293A publication Critical patent/JPS6037293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/34Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material comprising compounds which yield metals when heated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3601Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with inorganic compounds as principal constituents
    • B23K35/3603Halide salts
    • B23K35/3605Fluorides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はアルミニウム及びその合金のろうイ」方法、
特にろう付性様によるアルミニウム製熱交換器の製造に
好適に用いられるアルミニウム材のろう付方法に関する
なお、以下の記載においてアルミニウムの用品は、その
合金を含む意味において用いる。
従来、自動車用ラジェーター、カークーラー用エバポレ
ーターあるいはコンデンサー等のアルミニウム製熱交換
器を、ろう付性様にJ:って製造する場合、泡化亜鉛を
添加した塩化物系のフラックスを用いて熱交換器用構成
部材をろう付接合する方法が多く用いられている。この
場合、ろう付により各部材の接合と同時に、亜鉛がろう
付加熱により前記構成部材の表面に析出し、かつ該部材
中に拡散して、その亜鉛拡散層の犠牲陽極効果にJ:り
熱交換器の耐食性を向上させることが可能となる。
しかしながら、このJ:うな方法では、使用するフラッ
クスが本質的に水溶性であり、強い吸湿性を有している
ために、ろう付後速やかにフラックスの残漬を洗浄除去
する必要があり、このために設備費が高くなると其に、
工程が複雑化して多大の作業負荷がかかる欠点があった
かつもちろんフラックス残漬の除去が不完全であると腐
食のおそれがあった。
一方、上記のにうなフラックス洗浄を不要と覆るろうイ
ζ1方法として、フッ化物系フラックスを使用してろう
イ号する方法が提案されているが、この場合には前記の
ような防食効果は全く期持できない。このため、フッ化
物系フラックスを用いる場合には、ろう何曲に予めアル
ミニウム接合部材の表面に亜鉛メッキを施し、ろう何時
に亜鉛を」−配接合部材中に拡散させるものとする方法
(例えば特開昭57−98798号)が提案されている
。しかしながら、この方法では、亜鉛メッキ層の形成の
ために最も一般的に行なわれるジングー1〜処理が瀞式
のものであるために、操作が面倒であるのみならず、処
理液中に水酸化す1−リウムを含むために、ジンケート
処理後に水洗が不十分であると腐食のおそれを生ずる欠
点がある。
この発明は、上記のような諸事項に鑑み、非腐蝕性フラ
ックスの開発ににす、脱フラツクス処理を不要にすると
ともに、ろう付により同時にアルミニウムに犠牲防食処
理を施しうるちのとして、可及的簡単な操作で耐食性に
優れたアルミニウム製熱交換器等のろう付製品の製造を
可能にしようとづ−るものである。
すなわち、この発明に係るアルミニウムのろう付方法は
、テトラフルオロアルミン酸カリウム(KAρF4)、
またはこれとフッ化アルミニウム(AgF2 )とが重
量比で97.8以上:2.2以下の割合で混合された第
1混合物に、亜鉛、酸化亜鉛およびフッ化亜鉛のうちの
1種または2種以上が、重量比で95〜60:5〜40
の割合で混合された第2混合物をフラックスとして用い
ることを特徴とし、該フラックスを水等の液体中に懸濁
させた懸濁液をアルミニウムあるいはその合金からなる
接合部材に塗布しかつ乾燥させたのち、非酸化性雰囲気
中で所定)鼎度に加熱し、接合用ろう材を溶融してろう
付するものである。
上記フラックス成分中の、KAρF4とAQl:3 と
の比串は、これを重量基準で100〜97.8:O〜2
.2の割合に選定することにより、ぞの融点を低いもの
としてろう何時に該フラックスを有効に作用せしめるも
のであり、この限定範囲を逸脱すると、フラックスの融
点が高くなり良好なろう付を行うことができなくなると
ともに、四だしくはフラックスの反応温度が接合部材と
してのアルミニウムの融点以上になってろう付自体が不
可能になるおそれがある。
一方、フラックス中の1〈AgF4またはこれど八ρ「
3との混合物からなる上記フッ化物に対し、これに混合
される亜ξ1)、酸化亜鉛、およびフッ化亜鉛の1種ま
たは2種以上からなる亜鉛化物の混合比率において、フ
ッ化物が重量比で95%をこえ、または亜鉛ないし亜鉛
化合物が5%未満である場合には、ろう何時、アルミニ
ウム表面に析出する亜鉛付着量が少なずぎる1こめ、亜
鉛の拡散による良好な犠牲防食効果を実現することがで
きない。逆に、上記フッ化物が60%未満、または亜鉛
ないし亜鉛化合物が40%を超えるものである場合には
、アルミニウム接合部材の表面に付着するフッ化物の量
が少なすぎるため、フラックスとしての酸化物の除去作
用において不充分なものとなり、良好なろう付を行うこ
とができない。しかも上記アルミニウム接合部材への亜
鉛の析出量が多すぎるものとなり、亜鉛拡散層の亜鉛含
有量が高いものとなって初期腐食の激しいものとなる欠
点が派生する。このようなことから、フラックス中の上
記フッ化物(KAΩF4またはこれと八ΩF3との混合
物)と、亜鉛ないしは亜鉛化合物(Zn 、Zn O,
Zn F2のうちの1種または2種以上)の混合割合は
、重量比で95〜60:5〜40の範囲に限定されるも
のであり、特に好ましくは後)ホの実施例に示すような
比を基準とした若干の増減範囲内のものとするのが良い
ろう付を行うに際し、上記フラックス成分は、これらの
粉末を水等の液体中にスラリーの形で懸濁し、この懸濁
液をアルミニウム接合部材の少なくとも一方に均一に塗
布する。この液体中への懸濁および塗布を行い易くする
ために、フラックス成分の粉末粒径は、概ね150μ以
下のものとするのが好ましい。また上記の塗布の手段は
、噴霧あるいはは(プ塗り等を適用することも可能であ
るが、量産性に適した均一な塗布手段として浸漬法を用
いることが推奨される。
アルミニウムからなる接合部材は、上記フラックスの塗
布後これを乾燥させ、次いで接合部材より融点の低いア
ルミニウム合金ろう材を用いて、不活性ガス雰囲気等の
非酸化性雰囲気中で、上記接合部材の融点より低く、か
つフラックス成分の融点よりも高い約580〜620℃
に加熱することにより、ろう材を溶融してろうイ」接合
が達成される。上記ろう材には3i含有吊約4.5〜1
3.5%程度のへρ−8i系合金か用いられるのが普通
であり、該ろう材は作業性の点か15、通常接合される
べぎ部拐の少なくどし一方のアルミニウム製構成部材に
クラッドして使用されるものである。
上)ホのようなこの発明の実施によれば、フラックスと
して1〈△ρF4またはこれと八ρF3との第1混合物
中に、更に亜鉛ないし亜鉛化合物を所定の割合で混合し
た混合物を用いるので、上記フッ化物によって良好なろ
う付を達成できる一方で、ろう何時に同時に亜鉛をアル
ミニウム接合部材の表面に析出させることかでき、かつ
亜鉛を該接合部材中に拡散させて犠牲陽極効果の付与の
ための亜鉛拡散層を形成することができる。従って、従
来の塩化物系のフラックスを使用する場合のようにろう
付後の脱フラツクス洗浄処理が不要となるのはもとより
、ろう測置に同時にアルミニウム材に犠牲防食処理を施
したものとすることができ、防食性のアルミニウム製熱
交換器等のろう付アルミニウム製品を低コストかつ高能
率に製造することが可能になる。
次に、この発明の実施例を示す。
実施例 肉厚0.8mmの1100アルミニウム合金押出型材J
こりなるデユープ材と、3003合金を芯材どし△ρ−
10%Si合金を皮材とした片面クラツド率15%、厚
さ0.1’15mmの両面ブレージングシー1−よりな
るフィン材とを、]]ダグ−17ィィン形熱交換に組立
てた。
そして、下表に示ず各種組成のフラックスに水を加えて
m、濁液とし、この懸濁液中に上記熱交換器組立物を浸
漬し、次いで150℃で90分間乾燥したのち、露点−
40℃の窒素ガス雰囲気中において605℃で5分間加
熱してろうイ【1を行った。
そして、上記ににり得られた各熱交換器につぎ、JIS
−H8681に基づ(キャス試験法にJ:す、そのヂ1
−ブの耐食性評価試験を実施し、従来のフッ化物系フラ
ックスを使用して製造した一bのく比較例3)及び塩化
物系フラックスを使用して製造したもの(比較例4 )
どそのチアーブの耐食性を比較した。なお、フッ化物系
フラックスを使用した比較例3の製品は、ろうイ」後脱
フラツクス処理をしなかったが、塩化物系フラックスを
使用した比較例4の製品はろうイ]後、脱フラツクス処
理を行った。
」−記の試験結果は下記第1表に示すとおりであり、こ
の発明の実施例による熱交換器は、比較例のものに較べ
3倍以上の優れた耐食性を示すものであった。
(以下余白〕

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テ1〜ラフルオロアルミン酸カリウムまたはこれとフッ
    化アルミニウムとが重量比で97.8以上:2,2以下
    の割合で混合された第1混合物に、亜鉛、酸化亜鉛およ
    びフッ化亜鉛のうちの1種または2種以上が、重す目t
    で95〜605〜40の割合で混合された第2混合物を
    フラックスとして用いることを特徴とし、該フラックス
    を水等の液体中に懸濁させた懸濁液をアルミニウムある
    いはぞの合金からなる接合部材に塗布しかつ乾燥させた
    のち、非酸化性雰囲気中で所定ン晶度に加熱し、接合用
    ろう材を溶融してろうイ1するアルミニウム及びその合
    金のろう付方法。
JP14708283A 1983-08-11 1983-08-11 アルミニウム及びその合金のろう付方法 Pending JPS6037293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14708283A JPS6037293A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 アルミニウム及びその合金のろう付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14708283A JPS6037293A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 アルミニウム及びその合金のろう付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6037293A true JPS6037293A (ja) 1985-02-26

Family

ID=15422059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14708283A Pending JPS6037293A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 アルミニウム及びその合金のろう付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037293A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6284868A (ja) * 1985-10-11 1987-04-18 Nippon Denso Co Ltd アルミニウム製熱交換器の製法
US10054370B2 (en) 2013-07-11 2018-08-21 Takubo Machine Works Co., Ltd. Heat exchanger

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6284868A (ja) * 1985-10-11 1987-04-18 Nippon Denso Co Ltd アルミニウム製熱交換器の製法
US10054370B2 (en) 2013-07-11 2018-08-21 Takubo Machine Works Co., Ltd. Heat exchanger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2648021B2 (ja) 金属部材のろう付け方法及びろう付け用混合物
JP2001059183A (ja) フラックスレスロウ付け用アルミニウムへのkf溶液からの化成被膜
JPH0422666B2 (ja)
JP3351249B2 (ja) アルミニウム合金のろう付方法
JPS6199569A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付け方法
US3330028A (en) Soldering fluxes and method of soldering with same
US2981648A (en) Aluminum soldering slurry
JPS6037293A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPS6037292A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPH0569631B2 (ja)
JPS6037294A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPS58171580A (ja) アルミニウム製熱交換器の防蝕方法
JPS6342547B2 (ja)
JPS60184490A (ja) ろう付用フラツクス
JPS59232694A (ja) アルミニウム製熱交換器のろう付方法
JPH07303983A (ja) 非腐食性フラックスろう付用アルミニウム合金材およびろう付け方法
JPH0230792B2 (ja)
JPH0357590A (ja) ろう付用フラックス及び該フラックスを用いたアルミニウム材のろう付方法
JPS61103674A (ja) 耐食性に優れたアルミニウムろう付品の製造方法
JPS6046867A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPS61103675A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPS6199568A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付け方法
JPH03230888A (ja) アルミニウム材のろう付方法
JPS61103673A (ja) 耐食性に優れたアルミニウムろう付品の製造方法
JPH08112667A (ja) アルミニウム製熱交換器コアおよびそのろう付方法