JPS6137977A - 電解コンデンサ用アルミ箔の化成方法 - Google Patents

電解コンデンサ用アルミ箔の化成方法

Info

Publication number
JPS6137977A
JPS6137977A JP15828784A JP15828784A JPS6137977A JP S6137977 A JPS6137977 A JP S6137977A JP 15828784 A JP15828784 A JP 15828784A JP 15828784 A JP15828784 A JP 15828784A JP S6137977 A JPS6137977 A JP S6137977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical conversion
tank
aluminum foil
vessel
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15828784A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Sugawara
菅原 昌宏
Kiyoshi Ando
潔 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marcon Electronics Co Ltd
Original Assignee
Marcon Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Marcon Electronics Co Ltd filed Critical Marcon Electronics Co Ltd
Priority to JP15828784A priority Critical patent/JPS6137977A/ja
Publication of JPS6137977A publication Critical patent/JPS6137977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/0029Processes of manufacture
    • H01G9/0032Processes of manufacture formation of the dielectric layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/04Electrodes or formation of dielectric layers thereon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野1 この発明はアルミ箔に前処理としてべ一マイ1〜を生成
したのちに化成処理を行う電解コンデン1)用アルミ箔
の化成方法に関づる。
し発明の技術向背…とその問題点1 従来、粗面化された電解]ンデン1ノ用アルミ箔に化成
処理の前処理としてベーマイトを生成したのちに化成処
理を施す化成方法どしては、第3図に示ずJ:うな装置
を用いて化成していI〔。Jなわちベーマイト生成槽(
1)の前に設c」tこ]ンタク1へローラー(2)に接
触したアルミ?3(3)は、ガイ]へローラー(4)か
ら前記へ−マイ1〜生成槽(1)中の沸騰純水(5)中
に入り、液中[1−ラー(6)で反転して走行しベーマ
イ1〜の生成を行い、ついで第1化成槽(7)、第2化
成槽(8)と次第に化成電圧を−L昇けじめ、アルミ箔
(3)の表面に酸化皮膜を生成する。該ベーマイト生成
槽は電解コンアン1ノが有する緒特性の中の漏れ電流、
高温にお(Jる特vI変化、寿命等を向上させるに有効
であり、その生成には十分な条件配慮が必要である。し
かしながら、前記第3図に示した装置を用いた場合、コ
ンタクトローラー(2)の表面が空気中の雰囲気によっ
て酸化したり、化合物を生成したりして、アルミ箔(3
)との電気的な抵抗が増加し、アルミ箔(3)との接触
面で火花が発生する場合があり、コンタクトローラー(
2)を絶えず研磨しなければならない欠点があった。ま
たコンタクトローラー(2)の表面が正常であっても、
アルミ箔(3)の表面状態または過電流によるアルミ箔
(3)自体の発熱により火花を生ずることがあり、アル
ミ箔(3)に対する給電電圧を火花が生じない範囲に制
限せざるを得ない問題点を有していた。
[発明の目的] この発明は電解コンデンサ用アルミ箔の化成■程におけ
るコンタクトローラーとアルミ箔との間に生じる火花や
コンタクトローラーの研磨を皆無にすることができるベ
ーマイト処理を含む電解コンデンサ用アルミ箔の化成方
法を提供することである。
[発明の概要] この発明になる電解コンデンザ用アルミ熱の化成方法は
、電解コンデンサ用アルミ箔に前処理としてベーマイト
を生成したのちに化成処理を行う方法において、ベーマ
イト生成槽−給電槽−化成槽の順に設置されたベーマイ
ト生成槽は沸lit純水を、給電槽は直流電源の陽極に
接続した給電電極と給電液を、化成槽は前記直流電源の
陰極に接続した電極を有しており、アルミ箔が前記ベー
マイト生成槽−給電槽および化成槽中の各電極間を走行
することを特徴とするものである。
[発明の実施例] 第1図に示すように直流電源(11)の陽極は給電槽(
12)に設置された給電電極(13)(14)(15)
に接続され、陰極は化成槽(16)の電極(17)(1
8)(19)に接続されている。前記給電槽(12)の
前に配されたベーマイト生成槽(20)は、その中に沸
騰純水(21)を有しており、アルミ箔(22)はガイ
ドローラー(23)から前記沸りl純水(21)中に入
り液中ローラー(24)で反転し上昇して槽外に出、つ
いで前記給電槽(12)の給電液(25)に入る。該給
電液(25)はたとえばアジピン酸アンモ25%水溶液
(液温35℃)からなる。アルミ箔(22)は給電電極
(13)(14)間を走行し給電液中ローラー(26)
で反転して給電電極(14)(15)間を上昇して給電
槽(12)上のガイドローラーに達し、ついで化成槽(
16)に入り直流電源(11)の陰極に接続された電極
(17)(18)間を通り、化成液中ローラー(27)
で反転して上昇し化成槽(16)外に出るが、化成槽(
16)はこの1槽のみでなく必要に応じ後に設置しても
よい。化成槽(16)中には化成液(28)としてたと
えば硼1112重齢/容積%(以下w、t/V%)十硼
酸アンモニウム0.1wt/V%水溶液(液温80℃)
を使用し600V化成を行ったアルミ箔(22)につい
て静電容量。
tanδの初期特性および81m水へ10分間放置後の
電圧−電流(V−1)特性最終到達電圧を下表に、また
V−I特性曲線を第2図に示すが、本発明は符号(A)
、対比した従来例は第3図に示した装置を用いて化成し
たもので符号(B)、参考例1は第4図に示した給電槽
(31)−ベーマイ]・生成槽(32)−化成槽(33
)の順にアルミ箔(34)を走行させた場合で符号(C
)、参考例2は第5図に示したようにベーマイト生成槽
(41)−化成槽(42)−給電槽(43)の順にアル
ミ箔(44)を走行させた場合で符号(ロ)でそれぞれ
の結果を示した。
このV−1特性試験に使用した沸騰水中への10分間放
置は化成済アルミ箔の放置特性をみるための促進試験と
して行ったものである。
上表および第2図の結果から明らかなように、初期特性
ではほとんど差はないが、本発明はV−■特性最終到達
電圧が大幅に高く、V−1特性曲線では従来例や参考例
は350Vを越えると急激に上昇するが、本発明は50
0Vを越えて緩やかな上昇を示し、明らかな差異が見ら
れる。参考例1および2は給電槽、ベーマイト生成槽、
化成槽の配置順による差異のみによって上記のような特
性差異を生ずるものであるから、この配置順では特に重
要である。また従来例の場合に比し、火花を生ずること
は皆無であり、コンタクトローラーの研磨も不要となる
などの利点も有する。
[発明の効果] この発明によればアルミ箔とコンタクl−D−シー間で
火花を生ずることはないからアルミ箔の損傷、コンタク
トローラーの研磨作業が皆無となりかつV−1特性のす
ぐれたアルミ箔を得ることができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる電解コンデンサ用アルミ箔の化成
方法に使用する装置の構成を示す断面図、第2図は本発
明、従来例、参考例により得たアルミ箔の重任−電流特
性を示す曲線図、第3図は従来の電解コンデンサ用アル
ミ箔の化成方法に使用する装置の構成を示す断面図、第
4図および第5図は参考例になる電解コンデンサ用アル
ミ箔の化成方法に使用する装置の構成を示す断面図であ
る。 (11)・・・・・・直流電源     (12)・・
・・・・給電槽(13)(14H15)・・・・・・給
電電極 (16)・・・・・・化成槽(17H18)(
19)・・・・・・電極(20)・・・・・・ベーマイ
ト生成槽 (21)・・・・・・沸騰純水(22)・・
・・・・アルミ箔   (23)・・・・・・ガイドロ
ーラー(24)・・・・・・液中ローラー   (25
)・・・・・・給電液(26)・・・・・・給電液中ロ
ーラー(27)・・・・・・化成液中ローラー (28
)・・・・・・化成液時  許  出  願  人 マルコン電子株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電解コンデンサ用アルミ箔に前処理としてベーマ
    イトを生成したのちに化成処理を行う方法において、ベ
    ーマイト生成槽−給電槽−化成槽の順に設置されたベー
    マイト生成槽は沸騰純水を、給電槽は直流電源の陽極に
    接続した給電電極と給電液を、化成槽は前記直流電源の
    陰極に接続した電極と化成液とを有しており、アルミ箔
    が前記ベーマイト生成槽−給電槽および化成槽中の各電
    極間を走行することを特徴とする電解コンデンサ用アル
    ミ箔の化成方法。
  2. (2)給電電極がTi、Ta、Nbの中の1種からなる
    基体金属にRu、Ir、Pd、Rh、Ta、Nb、Vの
    中の1種または2種以上からなる化合物を焼成コーティ
    ングした酸化物を形成したものであることを特徴とする
    特許請求の範囲第(1)項記載の電解コンデンサ用アル
    ミ箔の化成方法。
JP15828784A 1984-07-28 1984-07-28 電解コンデンサ用アルミ箔の化成方法 Pending JPS6137977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15828784A JPS6137977A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 電解コンデンサ用アルミ箔の化成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15828784A JPS6137977A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 電解コンデンサ用アルミ箔の化成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6137977A true JPS6137977A (ja) 1986-02-22

Family

ID=15668295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15828784A Pending JPS6137977A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 電解コンデンサ用アルミ箔の化成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6137977A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243116A (ja) * 1985-08-15 1987-02-25 スプラグ・エレクトリツク・カンパニ− アルミニウム箔からなるコンデンサ電極の製法
JPS6360516A (ja) * 1986-09-01 1988-03-16 マルコン電子株式会社 電解コンデンサ用アルミ箔の化成方法
JPH01255687A (ja) * 1988-04-04 1989-10-12 Ibiden Co Ltd 金属表面改質法
JP2006114541A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電解コンデンサ用電極箔の製造方法及びその電極箔
CN107287639A (zh) * 2017-07-11 2017-10-24 新疆金泰新材料技术有限公司 一种高比容、高折曲、低漏电电极箔的化成方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55153319A (en) * 1979-05-02 1980-11-29 Sprague Electric Co Treatment for etched aluminum electrolytic condenser foil
JPS5989796A (ja) * 1982-11-12 1984-05-24 Hitachi Condenser Co Ltd 電解コンデンサ用アルミ箔の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55153319A (en) * 1979-05-02 1980-11-29 Sprague Electric Co Treatment for etched aluminum electrolytic condenser foil
JPS5989796A (ja) * 1982-11-12 1984-05-24 Hitachi Condenser Co Ltd 電解コンデンサ用アルミ箔の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243116A (ja) * 1985-08-15 1987-02-25 スプラグ・エレクトリツク・カンパニ− アルミニウム箔からなるコンデンサ電極の製法
JPS6360516A (ja) * 1986-09-01 1988-03-16 マルコン電子株式会社 電解コンデンサ用アルミ箔の化成方法
JPH0381292B2 (ja) * 1986-09-01 1991-12-27 Marukon Denshi Kk
JPH01255687A (ja) * 1988-04-04 1989-10-12 Ibiden Co Ltd 金属表面改質法
JP2006114541A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電解コンデンサ用電極箔の製造方法及びその電極箔
JP4572649B2 (ja) * 2004-10-12 2010-11-04 パナソニック株式会社 電解コンデンサ用電極箔の製造方法
CN107287639A (zh) * 2017-07-11 2017-10-24 新疆金泰新材料技术有限公司 一种高比容、高折曲、低漏电电极箔的化成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2663544B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法
US4432846A (en) Cleaning and treatment of etched cathode aluminum capacitor foil
US2930741A (en) Electrolytic capacitors
US7125610B2 (en) Capacitor containing aluminum anode foil anodized in low water content glycerine-phosphate electrolyte without a pre-anodizing hydration step
US2209712A (en) Method of treating aluminum
JPS6137977A (ja) 電解コンデンサ用アルミ箔の化成方法
US2943031A (en) Electrodes and methods of making same
US3085052A (en) Method for making film capacitors
US3262867A (en) Method for making film capacitors
US2057315A (en) Electrolytic device
US2193711A (en) Electrolytic device
US2989447A (en) Manufacture of dry electrolytic devices
JP2663541B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法
US1773665A (en) Polarized electrical couple
JPS6124220A (ja) 電解コンデンサ用アルミ箔の化成方法
GB970865A (en) Improvements in and relating to electrical capacitors
US1008860A (en) Electrolyte for aluminum cells.
US2673955A (en) Alternating current electrolytic condenser
US2154026A (en) Cathode for electrolytic devices
JPS5892207A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP3483681B2 (ja) 電解コンデンサ用タブ端子の製造方法
JPH10112423A (ja) アルミ電解コンデンサ用陽極箔の化成方法
US1387471A (en) Electrolyte
JPH065772B2 (ja) 薄膜太陽電池用基板の製造方法
US1672714A (en) Nonaqtjeotts electrolytic condenser