JPS6137677A - エレベ−タの乗降検出装置 - Google Patents

エレベ−タの乗降検出装置

Info

Publication number
JPS6137677A
JPS6137677A JP15671384A JP15671384A JPS6137677A JP S6137677 A JPS6137677 A JP S6137677A JP 15671384 A JP15671384 A JP 15671384A JP 15671384 A JP15671384 A JP 15671384A JP S6137677 A JPS6137677 A JP S6137677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
elevator
detection signal
car
boarding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15671384A
Other languages
English (en)
Inventor
靖幸 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15671384A priority Critical patent/JPS6137677A/ja
Publication of JPS6137677A publication Critical patent/JPS6137677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はエレベータの乗降検出装置に関するものである
[発明の技術的背景とその問題点] 近年、ビルが高層化・大規模化するに伴って、至るとこ
ろでエレベータが利用されてきている。
そして、かかるエレベータにおいてはその無駄運転等を
できる限りなくすために、かご内への乗客の乗降があっ
たかどうかを検出して運転制御に寄与させるようにして
いる。従来においては、このニレ5ベータかご内への乗
客の乗車または降車があったかどうかを検出するための
手段として、かごのドア付近に例えば発光素子と受光素
子とを設置して常時発光素子から受光素子へ発光してお
き、かご内へ乗客が乗車または降車するためにそこを横
切ることにより光がしゃ断されることを検出することに
よって乗降を検出することが行なわれている。しかしな
がら、この種のものにおいては単に乗降のために乗客が
ドアを横切ることによって光がしゃ断されることを利用
しているのみであることから、エレベータかご内への乗
客の乗降を検出することは可能であるものの、乗車また
は降車のいずれであるのかを判別することまでは不可能
である。
[発明の目的] 本発明は上記のような事情を考慮して成されたもので、
その目的はエレベータかご内への乗客の乗車または降車
を確実に判別し検出することが可能なエレベータの乗降
検出器とを提供することにある。
[発明の概要] 上記目的を達成するために本発明では、エレベータのか
ご内荷重を荷重検出器によって検出し、この荷重検出器
からの荷重検出信号を乗降検出器に一定の時間間隔で入
力して演算処理し、その結果時間的な前後で当該荷重値
が所定値以上増加または減少したことを条件にかご内へ
の乗客の乗車または降車があったとして乗車検出信号ま
たは降車検出信号を外部に出力するようにしたことを特
徴とする。
[発明の実施例] 以下、本発明を図面に示す一実施例について説明する。
第1図は、本発明によるエレベータの乗降検出装置の構
成例をブロック的に示したものである。図において、1
はエレベータ2のかご内荷重を検出しかつこの荷重値を
それに対応した電気信号に変換して出力する荷重検出器
、3は上記エレベータかごのドア2aが全閉状態でない
ことを検出して閉路する接点、4は上記荷重検出器1か
らの荷重検出信号を一定の時間間隔(例えば10m5e
c間隔)で入力し、ドア開閉状態を示す上記接点3から
の接点出力信号によりエレベータかごのドア2aが全閉
状態でないことを条件に演算処理を行ない、その結果時
間的な前後で当該荷重値が所定値(例えば30 Kg 
)以上増加または減少したことを検出したこと1−より
、かご内への乗客の乗車または降車があったとして乗車
検出信号または降車検出信号4aを出力する乗降検出器
であり、これらから乗降検出装置5を構成している。
ここで、荷重検出器1としては例えばりニアホーマ、ロ
ードセル等を使用することができる。
次に、かかる構成の乗降検出装置5の作用について述べ
る。図において、乗降検出器4は荷重検出器1からの荷
重検出信号を一定の時間間隔(例えば10m5ec間隔
)で入力すると共に、ドア2aの開閉状態を示す接点3
からの接点出力信号を入力しており、ドア2a開放前後
の荷重信号により最小荷重との比較により乗降の検出を
行なう。
すなわち、まず乗車検出の場合は第2図(a)に示すよ
うにステップS1ではドア2aの開閉状態を検出し、ド
ア2aが全閉状態であればステップS2で最小荷重値を
現荷重値にセットし直し、かごが走行してドア2aを開
けるとステップS3で最小荷重値と現荷重値との比較を
行ない、その結実現荷重値が最小荷重値よりも小さけれ
ば、ステップS4で最小荷重値を現荷重値にセット更新
する。また、もし現荷重値が最小荷重値よりも太き(プ
れば、ステップS5で現荷重値から最小荷重値を減算し
て乗車荷重値をセットする。そして、ステップS6で当
該乗車荷重値と所定荷重値〈例えば30 Ks )とを
比較し、その結果乗車荷重値が所定荷重値よりも大きけ
れば、乗客が少なくとも1人はかご内に乗車したと判定
してステップs7で乗車検出信号4aが外部に出力され
る。
一方、降車検出の場合は第2図(b)に示すようにステ
ップ−81ではドア2aの開閉状態を検出し、ドア2a
が全閉状態であればステップS2で最小荷重値を現荷重
値にセットし直し、かごが走行してドア2aを開けると
ステップS3で最大荷重値と現荷重値との比較を行ない
、その結実現荷重値が最大荷重値よりも大きければ、ス
テップS4で最大荷重値を現荷重値にセット更新する。
また、もし現荷重値が最大荷重値よりも小さければ、ス
テップS5で最大荷重値から現荷重値を減算して降車荷
重値をセットする。そして、ステップS6で当該降車荷
重値と所定荷重1直(例えば30Ky )とを比較し、
その結果降車荷重値が所定荷重値よりも大きけれは、乗
客が少なくとも1人はかご内から降車したと判定してス
テップS7で降車検出信号4aが外部に出力される。な
お、第3図は上述したエレベータの乗降検出の様子をタ
イムヂャート図で示したものである。
上述したように本エレベータの乗降検出装置は、エレベ
ータ2のかご内荷重を検出する荷重検出器1と、この荷
重検出器1からお荷重検出信号を一定の時間間隔(例え
ば10m5ec間隔)で入力し、ドア開閉状態を示す上
記接点3からの接点出力信号によりエレベータかどのド
ア2aが全閉状態でないことを条件に演算処理を行ない
、その結果時間的な前後で当該荷重値が所定値(例えば
30 K9 )以上増加または減少したことを検出した
ことにより、かご内への乗客の乗車または降車があった
として乗車検出信号または降車検出信号4aを出力する
乗降検出器4とから構成するようにしたものである。
従って、エレベータかご内への乗客の乗車または降車を
確実に判別し検出することが可能となり、エレベータ2
において例えばその無駄運転等をできる限りなくするよ
うに運転制御に寄与することができる。
尚、上記実施例ではエレベータかごのドア2aが全閉状
態でないことを条件に乗車検出信号または降車検出信号
を出力するようにしたが、これはあくまでもフエールセ
イフ的なものであり絶対的な条件でないことは言うまで
もない。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、エレベータのかご
内荷重を荷重検出器によって検出し、この荷重検出器か
らの荷重検出信号を乗降検出器に一定の時間間隔で入力
して演算処理し、その結果時間的な前後で当該荷重値が
所定値以上増加または減少したことを条件にかご内への
乗客の乗車または降車があったとして乗車検出信号また
は降車検出信号を外部に出力するようにしたので、エレ
ベータかご内への乗客の乗車または降車を確実に判別し
検出することが可能なエレベータの乗降検出装置が提供
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図(
a)(b)および第3図は同実施例の作用を説明するた
めのフローチャート図およびタイムチャー1〜図である
。 1・・・荷重検出器、2・・・エレベータ、2a・・・
ドア、3・・・接点、4・・・乗車検出器、4a・・・
乗車または降車検出信号。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 (a) 第2図 (b)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エレベータのかご内荷重を検出する荷重検出器と
    、この荷重検出器からの荷重検出信号を一定の時間間隔
    で入力して演算処理しその結果時間的な前後で当該荷重
    値が所定値以上増加または減少したことを条件にかご内
    への乗客の乗車または降車があったとして乗車検出信号
    または降車検出信号を出力する乗降検出器とを具備して
    成ることを特徴とするエレベータの乗降検出装置。
  2. (2)エレベータかごのドアが全閉状態でないことを条
    件に乗車検出信号または降車検出信号を出力するように
    したことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の
    エレベータの乗降検出装置。
JP15671384A 1984-07-27 1984-07-27 エレベ−タの乗降検出装置 Pending JPS6137677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15671384A JPS6137677A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 エレベ−タの乗降検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15671384A JPS6137677A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 エレベ−タの乗降検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6137677A true JPS6137677A (ja) 1986-02-22

Family

ID=15633708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15671384A Pending JPS6137677A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 エレベ−タの乗降検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6137677A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152769A (ja) * 1982-03-05 1983-09-10 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の行先階交通量演算装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152769A (ja) * 1982-03-05 1983-09-10 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の行先階交通量演算装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0968953A4 (en) OPERATING MANAGEMENT CONTROL MEMBER FOR ELEVATOR
JP3401277B2 (ja) エレベータ車両に乗り降りする乗客の数を求める方法
US4553639A (en) Elevator supervision system
CN102730502A (zh) 群管理控制系统
MX9707604A (es) Supervision de sistemas de puerta de elevador manual.
JPS6137677A (ja) エレベ−タの乗降検出装置
CN114560364B (zh) 电梯系统和电梯控制方法
CN114132811B (zh) 电梯困人检测方法及装置、设备、存储介质
JP2981785B2 (ja) エレベーターの呼び登録装置
GB2117924A (en) Apparatus for decelerating lift at terminating floor
JPS61169453A (ja) エレベ−タの運転装置
JPH04125276A (ja) エレベーターの制御装置
JP2633828B2 (ja) エレベーターの端階減速監視装置
JPS63310482A (ja) エレベ−タ−乗客員数検出装置
JP2878446B2 (ja) エレベーターのホール待ち客検出装置
JP3392306B2 (ja) 移送体の走行特性測定装置
JPS60106777A (ja) エレベ−タ−の乗降人数検出方法
JPH10279219A (ja) エレベータのドア異常診断装置
JPH0361273A (ja) エレベータの乗降車負荷検出装置
JPS61166489A (ja) エレベ−タ制御方式
JP4864537B2 (ja) エレベータのドア制御装置
JPH0319152B2 (ja)
JPH03219394A (ja) 人数および火災の検知装置
JPH04201962A (ja) エレベータの制御装置
JPH09132356A (ja) エレベータの運転装置及びエレベータの運転方法