JPS6136295A - アザロマイシンb誘導体及びそれを有効成分とする抗潰瘍剤 - Google Patents

アザロマイシンb誘導体及びそれを有効成分とする抗潰瘍剤

Info

Publication number
JPS6136295A
JPS6136295A JP15738584A JP15738584A JPS6136295A JP S6136295 A JPS6136295 A JP S6136295A JP 15738584 A JP15738584 A JP 15738584A JP 15738584 A JP15738584 A JP 15738584A JP S6136295 A JPS6136295 A JP S6136295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
methanol
azaromycin
formula
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15738584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH053474B2 (ja
Inventor
Susumu Yokura
與倉 進
Yoshitaka Sato
芳隆 佐藤
Akira Hisamitsu
久光 明
Akira Kiuchi
木内 詮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tanabe Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tanabe Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tanabe Co Ltd filed Critical Tokyo Tanabe Co Ltd
Priority to JP15738584A priority Critical patent/JPS6136295A/ja
Publication of JPS6136295A publication Critical patent/JPS6136295A/ja
Publication of JPH053474B2 publication Critical patent/JPH053474B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 産業上の利用分野 本発明は下記の式CI’Jで示されるアザロマイシンB
誘導体を提供するものであり、該誘導体は抗潰瘍作用を
有するので消化性潰瘍疾患の治療用医薬として有用であ
る。
H (式中Rは飽和又は不飽和の非環状炭化水素基を表わす
。ここで、該炭化水素基はシクロアルキル基、置換基を
有してもよいフェニル基又はフリル基で置換されていて
もよく、また、酸素原子又は硫黄原子が介在していても
よい。) 従来の技術 アザロマイシンBは特公昭36−7350号。
ザ・ジャーナル・オブ・アンチバイオティックス・シリ
ーズA (J、A、ntibiotics、 5erA
 ) 、 13巻。
46〜56頁(1960)、  日本電子ニュース。
21巻、4号、7〜10頁(1971)、ヘルペチカ・
ヒミカ番アクタ(He1vetica  Chimic
aActa)、64巻、407〜424頁(1981)
牙26回薬学会関東支部大会講演要旨集、68〜73頁
(1982)などに記載されており、ダラム陽性菌に対
して発育阻止作用を有することが知られている。
しかしながら、アザロマイシンBの抗菌活性以外の薬理
活性については何ら知られておらず、さらにアザロマイ
シンBを化学的に変換した誘導体についても文献未載で
ある。
本発明者らは、先にアザロマイシンBが抗潰瘍作用を有
することを見出し特許出願をした(特願昭59−728
3号)が、さらに研究を行なった結果、アザロマイシン
Bを各種アルコール類で処理して得られた本発明化合物
CIIがアザロマイシンBよりも優れた抗潰瘍作用を有
し、さらに低毒性であり、かつ抗菌活性を示さないこと
を見出し本発明を完成した。
〔発明の構成〕
アザロマイシンBの11位及び11位に置換基を有する
式〔I〕で示される本発明化合物において。
Rは飽和又は不飽和の非環状炭化水素基であり。
飽和非環状炭化水素基としてはメチル基、エチル基、プ
ロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基(
2−メチルプロピル基) 、  tert−ブチル基、
ペンチル基、ネオペンチル基、ヘキシル基、2−エチル
ブチル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル
基、ウンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラ
デシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基などであり
、また、不飽和非環状炭化水素基としてはビニル基、■
−ゾロペニル基、2−プロペニルLl−ブテニル基。
2−ブテニル基、3−ブテニル基、2−メチル−2−フ
ロベニル基、3−メチル−2−ブテニル基。
4−ペンテニル基などの二重結合を1個有する基。
1.3−フタジェニル基、2.4−ペンタジェニル基。
2.5−へキサジェニル基、2.6−オクタジェニル基
、3,7−シメチルー2.6−オクタジェニル基(ゲラ
ニル基)などの二重結合を2個有する基、エチニル基、
2−プロピニル基(プロパルギル基)。
2−7”fニルL3−7”チニル基、4−ペンチニル基
、5−ヘキシニル基などの三重結合を有する基などが挙
げられる。これらの炭化水素基はシクロプロピル基、シ
クロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基な
どのシクロアルキル基。
フェニル基又はフリル基で置換されていてもよく。
ここでフェニル基は低級アルキル基、低級アルコキシ基
、ハロゲン原子、ニトロ基などで置換されていてもよい
。さらに、該炭化水素基は任意に酸素原子又は硫黄原子
が介在していてもよく、具体的には2−イソプロポキシ
エチル基、2−(tert−ブトキシ)エチル基、3−
メトキシ−3−メチルブチル基、2−(エチルチオ)エ
チル基、2−(プロピルチオ)エチル基、2−(ブチル
チオ)エチル基、3−(エチルチオ)プロピル基、3−
(プロピルチオ)プロピル基、3−(ブチルチオ)プロ
ピル基などが挙げられる。
次に本発明化合物〔■〕の製造法について説明する。
出発原料であるアザロマイシンBは特公昭36−735
0号公報に記載の製造方法と同様にストレプトマイセス
−ハイグロスコピクスに5−4(S5−4(Strep
to hygroscopicus 、ATCCl 3
81 Q号)菌株より生産し、前出の式〔■〕において
Rが水素原子の構造式を有し1分子式C54I−■88
0,89分子量が1025.3である針状結晶を用いた
アザロマイシンBの11位及び11′位のへミケタール
水酸基は各種アルコールと酸性又は中性の条件下で容易
にケタール化されて本発明化合物[’Dが得られる。
アザロマイシンBと式R,−01((r(は前記と同じ
意味を有する。)で示されるアルコールを、無触媒又は
濃硫酸、塩化水素、パラトルエンスルホン酸、トリクロ
ル酢酸、トリフルオロ酢酸などの酸触媒あるいはこれら
の酸のメチルアミン、エチルアミン、トリエチルアミン
、ブチルアミン、ピリジンなどの有機塩基との塩の存在
下、−50〜100C好ましくは一20〜20C,10
分〜10時間好ましくは1〜5時間反応させる。反応温
度9反応時間は使用するアルコールや触媒の種類及び量
によって適宜決定される。使用するアルコールの量はア
ザロマイシンBに対して3〜100倍量好ましくは20
〜30倍量であり、触媒の量は0.1〜10重量%好ま
しくは1〜4重量%である。
反応は無溶媒で行なうが、無水の有機溶媒を添加しても
差し支えない。特に、原料アルコールが反応温度のもと
て固体である場合はそれを溶解する有機溶媒を使用する
のが好ましい。
また1本発明化合物〔■〕は次の方法によっても製造で
きる。
アザロマイシンB、原旧アルコール及び式C式中R+は
アルキル基又はアルキルカルボニル基・を表わし、  
R2,R3は水素原子、アルキル基又はいっしょになっ
て−(CI−T2几−(nは3〜5の整数)で示される
アルキレン基を形成する。〕で示されるアセタール類又
はエノールエーテル類をピリジニウムパラトルエンスル
ホン酸の存在下で反応させる。
これらの反応において水が副生ずるので脱水剤を加える
ことが望捷しい。使用する脱水剤としてはモレキュラー
シーブス3Aまたば4A、無水硫酸カルシウム、無水硫
酸ナトリウム、無水塩化カルシウムなどが挙げられ、な
かでもモレキュラーシ−ブス3Aが特に好捷しい。
こうして生成した目的化合物であるII、11’−ジ置
換アザロマイシンB誘導体を含有する反応液は、脱水剤
などの不溶物が存在する場合はそれを沢去し、また、濃
硫酸、塩化水素、パラトルエンスルホン酸などの酸触媒
を使用した場合はアルカリで中和したのち次の精製操作
へ進む。
目的化合物はいずれも水に難溶性なので反応液をそのま
まか又は適当な量に濃縮したのちメタノール又はアセト
ニトリルの水溶液を加えると結晶が析出する。また、 
 11. 11’−0−ジメチルアザロマイシンBのよ
うな結晶性の特に優れた化合物は反応液を適当な量に濃
縮し冷却しただけで結晶化するものもある。使用する原
料アルコールが水に難溶であり、しかも触媒として有機
塩基塩。
アセタール類、エノールエーテル類などを使用スる場合
9反応液を酢酸エチル、酢酸ブチルなどの水と層分離し
うる有機溶媒で希釈してから水洗し。
有機溶媒層を分取して減圧濃縮する。ここで、使用する
原料アルコールが高沸点のため減圧濃縮しにくい場合は
シリカゲルカラムクロマトグラフィーで原料アルコール
を除くとよい。また、目的化合物が水から結晶化しにく
い場合逆相カラムクロマトグラフィーを行なうとよい。
斯くして得られた結晶又は油状物残渣をメタノール、ア
セトニ) IJル又はそれらの水溶液から結晶化及び/
又は再結晶して目的物を得る。溶媒としては特にメタノ
ール−水のの混合溶媒が好ましい。
本発明化合物〔■〕の潰瘍治療患者への投与量は年齢、
病気の症状及び連続投与9間歇投与によって異なるが、
1日当り1〜1000100Oを1〜3回に分けて投与
するのが好ましい。
投与方法は錠剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤。
シロップ剤、油状懸濁剤などによる経口投与が好ましい
。これらの製剤は一般に用いられる製剤用添加剤例えば
デンプン、セルロース、ぶトウ糖。
乳糖、しよ糖、果糖、カルボキシメチルセルロースカル
シウム、炭酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、
タルク、ゼラチン、アラビアゴム。
ポリソルベート80などを剤型に従って適宜組合せて処
方できる。
作用 本発明化合物〔I〕のうち代表的化合物の抗潰瘍。
急性毒性及び抗菌試験について示す。
代表的化合物は次の通りである。
(イ)水浸拘束ストレス潰瘍 体重200〜230グの正常飼育したウィスター系雄性
ラットを1群5匹使用し、ストレスケージに入れ、23
Cの水槽内に胸部まで浸してストレスを負荷する。20
時間後、水槽から引き揚げ直ちにエーテルで殺し、胃を
摘出し、胃内へ1%ホルマリン液12m1を注入後1係
ホルマリン液中に10分間浸す。胃を大筒に沿って開き
腺青部に発生した粘膜損傷部位の面積(−)を測定し、
−匹当りの面積合計を潰瘍係数とした。
被検薬物を0.5%カルボキシメチルセルロースナトリ
ウム水溶液に懸濁し、ストレス負荷60分前に30■/
kgを経口投与した。結果を表1に示す。
(以下余白) (ロ) エタノール潰瘍 体重200〜2201のウィスター系雄性ラットを24
時間絶食後、100%エタノールを1罰/ラツトの割合
で経口投与した。1時間後に胃を摘出し、(イ)と同様
にホルマリン液で処理したのち腺胃部に発生した損傷の
長さくmIII)を測定し、−匹当9の合計を潰瘍係数
とした。
被検薬物を0.5 %カルボキシメチルセルロースナト
リウム水溶液に懸濁し、エタノール投与60分前に、6
0mfJAgを経口投与した。結果を表2に示す。
(以下余白) 表1及び2において潰瘍係数、潰瘍阻止率は次の意味を
表わす。
潰瘍係数−平均値上標準誤差 潰瘍阻止率= コントロールの潰瘍係数 eう 急性毒性 4週齢のICRマウスを各群5匹使用し、被検薬物を0
.5%カルボキシメチルセルロースナトリウム水溶液に
懸濁し、各用量を経口又は腹腔内投与したのち7日間観
察した。
(結果) 被検薬物A〜Rのそれぞれを経口で3000mF#。
腹腔内で400 myAcgを投与したところいずれに
おいても動物の死亡例は見られなかった。よって。
本発明の代表的化合物A−Rの急性毒性はいずれも経口
投与で3000ml/#以上、腹腔内投与で400%4
111以上であった。因に、アザロマイシンBの急性毒
性は経口投与で3000rnvkg以上、腹腔内投与で
300 rny/kgであった。
に)抗菌活性 被検薬物をアセトンに溶解し、試験濃度よりもに希釈し
く懸濁液)、その1 mlを滅菌シャーレに分注後ハー
トインフュージョン寒天培地を9 ml加え攪拌後固化
させる。10%アセトン水を対照とした。
次いで、ノ・−トインクユージョン液体培地にて370
で18時間静置培養した被験菌を上述の寒天培地に塗抹
植菌し、37Cで24時間培養後最小発育阻止濃度(M
IC)を測定した。結果を表3に示す。
(以下余白) 表   3 実施例 本発明化合物の医薬製剤について具体的な実施例をもっ
て説明するが9本発明はこれらの実施例に限定されるも
のではない。
(錠剤) 化合物F −−−−一−−−−−−−−−−−−−−−
−一−5001結晶セルロースー−−−−−−−−−−
−−−−−750f馬鈴薯デンプンー−−−−−−−−
−−一−−−−7101カルポキシメチルセルロースカ
ルシウムー−−−−251i’計  2,000f 上記の各成分を一般的な混合機で十分に混合し。
そのまま又は細粒状あるいは顆粒状としたのち圧縮成型
して錠剤10,000錠を製造する。1錠の重量は20
01111であシ、含有する活性成分化合物Fの量は5
0rIvJである。成型された裸錠は必要に応じて、常
法に従って糖衣錠あるいはフィルムコーティング錠にす
る。
(カプセル剤) 化合物G −−−m−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−5Or乳糖−−−−−−−−−−一−−−−−
−−−−−−−−−−146rタルクー−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−一−−−−−4f計 
 2007 上記の各成分を十分混合し、カプセル充填機を用いてカ
プセル1.000個に充填する。1カプセル200W中
に活性成分化合物Gが50rng含有するカプセルが製
造できる。
次に本発明化合物の製造法を具体的な実施例をもって説
明する。実施例中、高沸点の原料アルコ−ルの除去に用
いたカラムクロマトグラフィー(以下カラムクロマトと
言う。)はキーゼルゲルー60(メルク社製)を充填剤
としてクロロホルム。
クロロホルム−イソプロパツール(10:1)で原料ア
ルコールを次いでクロロホルムーイソグロバノール(3
:1)の溶媒で目的化合物を順次溶出した。また、結晶
化しにくい目的化合物の精製に用いた逆相カラムクロマ
トグラフィー(以下逆相カラムと言う。)はYMC−G
ET−0ODS、60〜200メツシユ〔山村化学■製
〕を充填剤とした。
各実施例中のIRスペクトルはアザ口マイシンBと異々
る特徴的な吸収のみ記述した。
実施例 1 11.11−0−ジヘキシルアザロマイシンBアザロマ
イシンR50f、 モレキュラーシーブス3A250f
P及びヘキサノール1200m1の混合物中へOCで攪
拌下パラトルエンスルホン酸1.02を含有するヘキサ
ノール50m1溶液を4時間を要して滴下した。滴下後
、炭酸カリウムで中和し。
不溶物を沢別し、F液を減圧濃縮して得られた結晶性残
渣をメタノール−水の混合溶液から再結晶して11.1
1−0−ジヘキシルアザロマイシンBの鱗片状晶47.
0グ(783%)を得た。融点137〜143C,[α
〕i; + 1.2.3° (C=1.0゜メタノール
) IR(KBr)cm−’ : 1605,803,70
5UV(λmax(メタノール)〕: 2s2.snm(ε66300) 元素分析値(C66Hl、120Ill・2H20とし
て)CH 理論値係  64,47  9.51 実験値%  64,23  9.67 実施例 2 11.11−0−ジヘキシルアザロマイシンBアザロマ
イシンB52.モレキュラーシーブス3に25?及びヘ
キサノール125m/からなる混合物をOCに氷冷し、
攪拌しながらピリジニウムクロリド0.15 fを加え
4時間攪拌した。さらに。
25Cで6時間攪拌したのち不溶物をr別し、F液を酢
酸エチルで希釈し、水洗し、無水硫酸ナトリウムで乾燥
後p過しだ。F液を減圧濃縮して得られた残渣をメタノ
ール−水から再結晶して11゜11−〇−ジヘキシルア
ザロマイシンBヲ4.Of(66,7チ)得た。
融点137〜143r[α〕贋+12.3° (C=1
.0.  メタノール) 実施例 3 11.11−0−ジヘキシルアザロマイシンBアザロマ
イシンB17.モレキュラーシーブス3A52及びヘキ
サノール25m1の混合物にトリクロル酢酸0.15 
mlを加えて6時間攪拌したのち実施例2と同様に処蜘
して11.11−0−ジヘキシルアザロマイシンBを0
.67 r (55,9%)得た。
融点137〜1431Z’  (α〕D+12.3° 
(C=1.0.  メタノール) 実施例 4 11.11−0−ビス(2−エチルブチル)アザ口  
  □マイシンB アザ口マイシンB 50 r、モレキュラーシープス3
A250f及び2−エチルブチルアルコール1200+
+Ll!の混合物中へOCで攪拌下パラトルエンスルホ
ン酸1.02を含有する2−エチルブチルアルコール5
0m1溶液を4時間型して滴下した。
その後、実施例1と同様の操作を行ない11.11’−
〇−ビス(2−エチルブチル)アザ口マイシンBの針状
晶を429 (71,1チ)得た。
融点151〜159C〔α’JD+11.9° (C=
10.メタノール) IR(KBr)Crn−”  : 1605 、803
 、705元素分析値(C66H112018・H2O
として)CH 理論値係  65,43  9.48 実験値%  65.77  9.72 実施例 5 ] 1. 11.’ 0−ジペンチルアザロマイシ/B
アザロマイシンB1.Og′、 モレキュラーシープス
3A50?及びペンチルアルコール250m1からなる
混合物中へOCで攪拌下パラトルエンスルホン酸0.2
7を含有するペンチルアルコール10m1溶液を4時間
を要して滴下した。その後実施例1と同様の操作を行な
い1.1.11−0−ジベンチルアザロマイシンBの針
状晶9.4fi’(80,2%)を得た。
融点153〜158C〔α〕贋+10.2 (C−08
5、メタノール) 111、(KBr)z−’ : 1615.810,7
20元素分析値(Ce4H1o8018.2H20とし
て)CH 理論値%  63,97  9.40 実験値%  63,98  9.56 実施例 6 1、1.、 11.−0−ビス〔2−(エチルチオ)エ
チル〕アザロマイシンB アザロマイシンB17.モレキュラーシーブス3A57
及び2−にチルチオ)エタノール25罰の混合物中へO
Cで攪拌下パラトルエンスルホン酸0.027を加え3
時間攪拌した。炭酸カリウムで中和後、不溶物をf別し
、r液をカラムクロマトに付し目的化合物を含有する溶
出部を減圧濃縮し、残渣をメタノール−水から結晶化し
て11゜11−〇−ビス〔2−(エチルチオ)エチル〕
アザロマイシンBの針状晶o64y(s3.s%)を得
た。
融点142〜144.5111?(α〕后+13.8°
 (C= 0.5 、  メタノール) Tr((KBr)cm’  :  1605.800,
700元素分析値(C62H,、、,0,8S2. H
2Oとして)CI−I 理論値%  61,06  8.76 実験値%  6]、、17  8.74実施例 7 1.1.11−0−ジゾロパルギルアザロマイシンBア
ザロマイシンB17.モレキュラーシーブス3A57及
びプロパルギルアルコール25r/Llの混合物中へO
Cで攪拌下パラトルエンスルホン酸0゜027を加え4
時間攪拌した。反応液を炭酸カリウムで中和後、不溶物
をr別し、P液を減圧濃縮し残渣をメタノール−水の混
合溶媒から再結晶して1.1.11−0−ジゾロパルギ
ルアザロマイシ7B0.641(577%)を得た。
融点156〜161C〔α17’; + 4.4° (
C二05、メタノール) TR,(Knr)z−’ : 3300 、1605 
、800 、700元素分析値(C60119201!
1 ・2 H2Oとして)CH 理論値%  63,36  8.51 実験値%  63,47  8.37 実施例 8 11、 、 11′−〇−ビス(2−フェニルエチル)
アザロマイシンB 2−(エチルチオ)エタノール25m1!の代シにβ−
フェネチルアルコール25m6を用いた以外は実施例6
と同様の操作を行ないメタノールと微量の水から結晶化
させ11.11−0−ビス(2−フェニルエチル)アザ
ロマイシンBの針状晶ヲ0゜829(65,3%)得た
。融点153〜158C〔α〕i;−+−362° (
C=0.5.  メタノール)IR(KBr)cm−’
  : 3080 、3065 、3030 、160
5゜14.90,800,700,690 UV (λmax(メタノール)〕: 2 s  2.snm(ε64200)、  206.
00m (−ε33700  )元素分析値(C7o■
]1040,8.3H20として)CH 理論値%  6’5,29  8.61実験値係  6
5,09  8.38 実施例 9 11.11−0−ジヘプチルアザロマイシンBアザロマ
イシンB 10 !i’、 モレキュラーシーブス3A
50f及びヘプチルアルコール250 mlの混合物中
へ、OCで攪拌下パラトルエンスルホン酸0.21を含
有するヘプチルアルコール1. Orug溶液を1時間
を要して滴下した。その後、温度を徐々に20Cに上げ
て5時間攪拌した。反応液中の不溶物を沢別し、P液を
カラムクロマトに付し目的化合物を含有する溶出部を減
圧濃縮し残渣をメタノール−水から再結晶して11..
11.−0−ジヘプチルアザロマイシンBの鱗片状晶を
781(627%)得た。
融点129〜133C[α〕丙+12.2° (C= 
0.6 、  メタノール) IR・(KBr)I!″m−’ : 1615,810
,720元素分析値(C611H1+6018・3H2
0として)CI−1 理論値係  64,02  9.64 実験値%  64..30  9.61実施例 10 11.1.1.−0−ビス(2−メチルプロピル)アザ
ロマイシンB アザロマイシンB 50 P、モレキュラーシーブス3
A250f及びイソブチルアルコール1200rugか
ら々る混合物中ヘパラドルエンスルホン酸1.07を含
有するイソブチルアルコール溶液をOCでよく攪拌しな
がら4時間を要して滴下した。反応液を炭酸カリウムで
中和し、不溶物を戸別し、P液を減圧濃縮して得られた
残渣をメタノール−水から再結晶して11.11−0−
ビス(2−メチルプロピル)アザロマイシンBの針状晶
38.5 S’(67,3%)を得た。
融点156〜163CCα〕4; + 9. B° (
C=0.5.メタノール) TR(KBr)crn−’ : 1620 、830 
、720元素分析値(C62H1C,4018・2 H
,、Oとして)CH 理論値係  63,46  9.28 実験値%  63.94.  9.34実施例 11 11、l’1−0−ジゲラニルアザロマイシンBアザロ
マイシンB1.Of、モレキュラーシーブス3A57及
びゲラニオール25m1の混合物中ヘパラドルエンスル
ホン酸0.02 rを加t20tZT2時間攪拌した。
反応液を炭酸カリウムで中和し不溶物を戸別し、P液を
カラムクロマトに付し目的化合物を含有する溶出部を減
圧濃縮し9次いで濃縮残渣をメタノール−水(4:1)
に溶解し逆相カラムに吸着させメタノール−水(9:1
)とメタノールとの直線勾配法で溶出して目的化合物を
含有する両分を濃縮し、残渣をメタノール−水から再結
晶して11.11−ジゲラニルアザロマイシンBの細板
状晶0.44f(34,3%)を得た。
融点119〜1.24C[α〕B十〇(C=0.5゜メ
タノール) IIR(KBr)crn−’ : 1.605 、80
0 、740 、700元素分析値(C74’+200
18 ” 20として)CH 理論値%  67.55  9.35 実験値係  67.65  9.4.4実施例 12 1’l、  ] ]]]’0−ジブチルアザロマイシン
Bプロパルギルアルコール25の代すニフチルアルコー
ル25r/Ll!を用いた以外は実施例7と同様の操作
を行ない11.11−0−ジブチルアザロマイシンBの
針状晶を0.73 f (65,8% )得た融点15
2〜157C[α’:lD+10.4°(C=0.5.
メタノール) IR(KBr)crn−’ : 1615.808,7
20元素分析値(C62H104018として)CH 理論値係  65,47  9.22 実験値チ  65,16  9.38 実施例 13 11、.11′−〇−ビス(P−メトキシベンジル)ア
ザロマイシンB アザロマイシンB17.モレキュラーシーブス3A!M
’、  アニスアルコール257及びクロロホルム15
m1の混合物中へOCで攪拌下パラトルエンスルホン酸
0.029を加え3時間攪拌した。次いで、実施例11
と同様に中和、F別、カラムクロマト、逆相カラムを行
ない、メタノール−水から結晶化して11.11−0−
ビス(P−メトキシベンジル)アザロマイインB ヲ0
.37 f (29゜1%)得た。融点147.5〜1
53.0tT、(α〕贋+25.4’  (c=Q、、
5.  、Iり/−ル)rR(KBr)crT1’  
:  3050.3030.2825.1605゜15
80.1500.810’、740  。
UV (λmax(メタノール)〕: 253.5nm(ε66800)、227.5nm(ε
43700)元素分析値(C?0H104,020・2
 H2Oとして)C14 理論値チ  64.59  8.36 実験値%  64,69  8.34 実施例 14 11.11−0−ビス(2,2−ジメチルプロピル)ア
ザロマイシンB アザロマイシンB 10 f、モレキュラーシープス3
A5.Or、ネオペンチルアルコール2502及びクロ
ロホルム200 mlの混合物中へOC攪拌下パラトル
エンスルホン酸0.2fを加え4時間攪拌した。続いて
実施例6と同様の操作を行ない11゜11’−0−ビス
(2,2−ジメチルプロピル)アザロマイシンBの鱗片
状晶を5.7r(47,9%)得た。融点167〜17
3r  [α〕D+1o、、9° (c=i、o、  
メタノール) IR(KBr)crn−’  : 1615 、148
0 、720元素分析値(C64H1o8018・3H
20として)C、H 理論値$   63.03  9.42実験値係  6
2.73  9.23 実施例 15 11、 11’−0−シシンナミルアザロマイシンBア
ザロマイシンB11.モレキュラーシーブス3A5r、
  シンナミルアルコール257及びクロロホルム20
 vtlの混合物中ヘパラドルエンスルホン酸0.02
5’を加え20tll’で8時間攪拌した。次いで実施
例11と同様の処理操作を行なって11゜11−〇−ジ
シンナミルアザロマイシンB ヲ0.39f(30,9
チ)得た。
融点139〜144r  [α〕B+200 (C20
,5,メタノール) IR(KBr)crn’  : 3075 、3050
 、3020 、1605゜1485.800,730
,700  。
UV (λmax(メタノール)〕。
248.5nm(ε118000)、 205.5 (
e 94400 )元素分析値(C72H1040+8
・2H20として)CH 理論値係  66.85  8.42 実験値チ  66.46  8.21 実施例 16 11.11−0−ジドデシルアザロマイシンBアザロマ
イシンB 1 f、モレキュラーシープス3A5r、 
 ドデシルアルコール25f及びクロロホルム10mJ
の混合物中ヘパラドルエンスルホン酸0.029を加え
30tZ’で8時間攪拌した。反応液を実施例11と同
様に中和、F別、カラムクロマド、逆相カラムを行なっ
た。ただし、逆相カラムはメタノールとイングロパノー
ルとの直線勾配法で溶出した。こうして得られた目的化
合物を含有する画分を濃縮し残渣をメタノール−水から
結晶化して11.11−0−ジドデシルアザロマイシン
Bを0.37 P (27,1%)得た。
融点1.05.5〜111C〔α)D+18.4° (
C= 0.5 、  メタノール) IR(KBr)Cm−’  : 2930,2855,
1600,808゜元素分析値(C?8H136018
・2H20として)CH 理論値%  67.02  10.09実験値係  6
7.22  10.16実施例 17 11.11−ジオクチルアザロマイシンBアザロマイシ
ンB 1 f、モレキュラーシープス3 A 5. O
f及び1−オクタツール25m1の混合物中へOCで濃
硫酸1滴を加え2時間攪拌した。反応液を炭酸水素ナト
リウムで中和し不溶物をP別し、F液をカラムクロマト
に付して過剰の1−オクタツールを除去し目的化合物を
含有する画分を減圧濃縮して残渣をメタノール−水から
結晶化して11.11−0−ジオクチルアザロマイシン
BO,7Of (55,8%)を得た。
融点119〜126CCα〕贋+14.4° (Cm1
.0.  メタノール) TR(KBr)Crn−’  : 1615,805,
720元素分析値(C?(lH120018・2 H2
Oとして)CH 理論値%  65,39  9.72 実験値係  65,17  9.67 実施例 18 11.11′−〇−ジフルフリルアザロマイシンBアザ
ロマイシン1314.モレキュラーシープス3 A 5
. O?、フルフリルアルコール25mA’の混合物中
へOCでパラトルエンスルホン酸0.02fを加え同温
度で2時間攪拌した。その後実施例6と同様の操作を行
なって11.11−0−ジフルフリルアザロマイシンB
の無定形結晶0.489c40゜9%)を得た。融点1
36.5〜142c  (α〕D+98° (Cm0.
5.  メタノール)IR(KBr)Crn−’  :
 1613,1500,810,740UV (λma
x(メタノール)〕: 33x、snm(ε57800)、275.0(肩)。
253.5(ε42200) 元素分析値(C64HQ602G ” 20として)C
H 理論値%  63.87  8.21 実験値チ  63.56  8.49 実施例 19 i 1.4 i’−o−ビス(シクロヘキシルメチル)
アザロマイシンB アザロマイシンB12.モレキュラーシーブス3A52
及びシクロヘキシルメチルアルコール25m1 ノ混合
物中ヘパラドルエンスルホン酸0.02fを加え20C
で6時間攪拌した。その後、実施例11と同様の操作を
行ない11.11−0.−ビス(シクロヘキシルメチル
)アザロマイシンBの鱗片状晶0..54. ? (4
3,5%)を得た。
融点155〜1.60t?Cα建+140° (Cm 
0.6 、  メタノール) IR(KBr)crn−’  : 2855 、・16
15元素分析値(C68’112018・3 [(20
として)CH 理論値チ  64.23  9.35 実験値チ  63,91  9.33 実施例 20 11.11−0−ジ罵チルアザロマイシンBアザロマイ
シンB 1 f、モレキュラーシープス3A5f及びア
セトンジエチルアセタールIWtl!ヲエタノール30
m1中へ加えOCで水冷下ピリジニラムバラトルエンス
ルホネート0.02fを加え3時間攪拌した。反応液を
炭酸カリウムで中和後。
不溶物を沢別し、F液に水を添加したところ結晶が析出
した。これをr取してメタノール−水から再結晶して1
1.11’O−ジェチルアザロマイシンBの無色針状晶
0.627(569係)を得た。
融点158〜1.63rCα);;+10.00. (
cm 0.5 、  メタノール) TR(KBr) txr−’  : ] 6 ] 5 
、825元素分析値(048H96018・2I]20
として)C1( 理論値%  62,34  9.02 実験値係  62,67  9゜01 実施例 21 11.11−0−ジメチルアザロマイシンBアザロマイ
シンB2?とメタノール50m1からなる懸濁液にOC
で0.1規定メタノ一ル性塩酸5mlを加え5分間攪拌
したのち炭酸銀で中和した。
不溶物をr別し、F液をIonl!に濃縮し、アセトニ
トリル50m1を加えて放置すると結晶が析出した。こ
れを沢取しメタノール−水から再結晶して11.11−
0−ジメチルアザロマイシンBの針状晶1.897(8
89係)を得た。融点165〜] 70r  [(ff
il、J)+21.0° (C=0.5.メタノール) 1’R(KBr)crn’  : 1610.8050
5元素値(C56H9,,0,8,2H2Oとして)C
I( 理論値係  61,74  8.88 実験値%  61,93  8.76 実施例 22 11.11−0−ジデシルアザロマイシンBアザロマイ
シンBlf、モレキュラーシープス3A5fi’及び1
−デカノール25m1の混合物中ヘパラドルエンスルホ
ン酸0027を加、(25Cf6時間攪拌した。その後
、実施例6と同様に処理して11,1f−0−ジデシル
アザロマイシンBの無定型結晶0.51 y (39,
5% )を得た。
融点110〜1161T’[α〕D+14.00 (C
=10.メタノール) TR(KBr)crn−’  : 2940 、286
0 、1615 、810元素分析値(C70,HI2
8018・H20として)CH 理論値係  67. ]、 4.   .9.90実験
値%  6707  10.05 実施例 23 11.11.−0−ビス(β−メタリル)アザロマイシ
ンB アザロマイシンB17.モレキュラーシーブス3A57
及びβ−メタリルアルコール25yxlの混合物中へO
Cで濃硫酸を1滴添加しそのまま1時間攪拌した。炭酸
水素ナトリウムで中和後不溶物をP別し9口液を減圧濃
縮して得られた残渣をメタノニル−水から結晶化してI
t、11’−0−ビス(β−メタリル)アザロマイシン
Bのプリズム状晶0.29 (]、 7.5係)を得た
融点160〜162c 〔α〕R+72° (C=0.
5.メタノール) IR(KBr)cm−’  : 3080 、1605
 、895 、805 。
元素分析値(C62H100018・2 H2Oとして
)CH 理論値チ  63.67  8.96 実験値係  64.13  8.81 実施例 24 11.11−0−ビス(3−フェニルプロピル)アザロ
マイシンB アサロマイシンB 509. モレキュラーシープス3
A 250 y及ヒ3−フェニルプロピルアルコール1
200m1の混合物中へotrで攪拌下パラトルエンス
ルホン酸1. Of 金含有する3−7工ニルプロビル
アルコール50m/溶液を4時間要して滴下した。滴下
後、炭酸カリウムで中和し、不溶物を沢別し、P液をカ
ラムクロマトに付して3−フェニルプロピル)アザロマ
イシンB 35.5 f(56゜1係)を得た。
融点1315〜137CCα〕7)−zo2(c=05
.メタノール) TR(KBr)Crn−’  : 3075 、305
0 、3025 、1603゜1485.950,80
0,700 UV〔λmax (メタノール)〕。
253、Q nm (ε64500)、205.Onm
(ε33800)元素分析値(C72H1080+8 
’ 2 ”■20として)CI( 理論値%  66.64  8.70 実験値係  67.09  8.75 実施例 25 11.11′−〇−ビス(2−(tert−ブトキシ)
エチル〕アザロマイシンB アサロマイシンB I P、モレキュラーシーフス3A
57及び2− (Lert−ブトキシ)エタノール25
m1の混合物中へパラトルエンスルホン酸0.027を
加え20Cで4時間攪拌した。反応液を中和し、不溶物
をp別し、P液へ水を加えたところ沈澱が生じた。これ
を実施例11と同様の逆相カラムを行ない目的物を含む
溶出液を濃縮乾固して11゜11−0−ビス[2−(t
ert−ブトキシ)エチル〕アザロマイシンrl 0.
35 fi’ (28,4%)を得た。
〔α)7) +30 (C= 0.5.メタノール)I
R(KBr)cm’  : 1605 、840 、8
00 、700元素分析値(C66■112020 ・
21120として)CH 理論値%  62,83  9.27 実験値係  62,92  9.26 実施例 26 11.11−0−ジメチルアザロマイシンBアザロマイ
シンB22をメタノール40m1へ加え5時間加熱還流
した。反応液を約半量まで濃縮し冷却したところ結晶が
析出したのでこれを沢取しメタノールから再結晶して1
1.11−0−ジメチルアザロマイシンBの無色針状晶
を1561(734%)得た。融点165〜1.70t
Z’、〔α〕D十21.0 (C=0.5.  メタノ
ール)元素分析値(C56I]92018・2 H2O
として)CH 理論値係  61..74  8.88実験値%  6
]、、88  8.69〔発明の効果〕 本発明化合物〔■〕は前述の表1..2.3及び急性毒
性試験から明らかなように、水浸拘束ストレス潰瘍及び
エタノール潰瘍に対し著効を示し、かつ低毒性のうえ抗
菌作用を示さないので胃潰瘍、十二指腸潰瘍など消化性
潰瘍の治療に極めて有用である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Rは飽和又は不飽和の非環状炭化水素基を表わす
    。ここで、該炭化水素基はシクロアルキル基、置換基を
    有してもよいフェニル基又はフリル基で置換されていて
    もよく、また、酸素原子又は硫黄原子が介在していても
    よい。)で示されるアザロマイシンB誘導体。
  2. (2)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Rは飽和又は不飽和の非環状炭化水素基を表わす
    。ここで該炭化水素基はシクロアルキル基、置換基を有
    してもよいフェニル基又はフリル基で置換されていても
    よく、また、酸素原子又は硫黄原子が介在していてもよ
    い。)で示されるアザロマイシンB誘導体を有効成分と
    する抗潰瘍剤。
JP15738584A 1984-07-30 1984-07-30 アザロマイシンb誘導体及びそれを有効成分とする抗潰瘍剤 Granted JPS6136295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15738584A JPS6136295A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 アザロマイシンb誘導体及びそれを有効成分とする抗潰瘍剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15738584A JPS6136295A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 アザロマイシンb誘導体及びそれを有効成分とする抗潰瘍剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6136295A true JPS6136295A (ja) 1986-02-20
JPH053474B2 JPH053474B2 (ja) 1993-01-14

Family

ID=15648485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15738584A Granted JPS6136295A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 アザロマイシンb誘導体及びそれを有効成分とする抗潰瘍剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136295A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0297523A2 (de) * 1987-07-01 1989-01-04 Hoechst Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Elaiophylin und dessen Verwendung
EP0315003A2 (de) * 1987-10-31 1989-05-10 Hoechst Aktiengesellschaft Elaiophylinderivate, Verfahren zu deren Herstellung, diese enthaltende Mittel und Verwendung derselben
EP0360130A2 (de) * 1988-09-17 1990-03-28 Hoechst Aktiengesellschaft Elaiophylinderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Arzneimittel und sie enthaltende Arzneimittel
US5096905A (en) * 1988-09-16 1992-03-17 Hoechst Aktiengesellschaft Basic cleavage products of elaiophylin and elaiophylin derivatives and use thereof

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0297523A2 (de) * 1987-07-01 1989-01-04 Hoechst Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Elaiophylin und dessen Verwendung
EP0315003A2 (de) * 1987-10-31 1989-05-10 Hoechst Aktiengesellschaft Elaiophylinderivate, Verfahren zu deren Herstellung, diese enthaltende Mittel und Verwendung derselben
EP0315003A3 (de) * 1987-10-31 1992-01-15 Hoechst Aktiengesellschaft Elaiophylinderivate, Verfahren zu deren Herstellung, diese enthaltende Mittel und Verwendung derselben
US5096905A (en) * 1988-09-16 1992-03-17 Hoechst Aktiengesellschaft Basic cleavage products of elaiophylin and elaiophylin derivatives and use thereof
EP0360130A2 (de) * 1988-09-17 1990-03-28 Hoechst Aktiengesellschaft Elaiophylinderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Arzneimittel und sie enthaltende Arzneimittel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH053474B2 (ja) 1993-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0598359A1 (en) Hypoglycemic dihydrochalcone derivatives
JPH024235B2 (ja)
KR850000065B1 (ko) 린코마이신 및 클린다마이신의 제조방법
US4424209A (en) 3,4-Di-isobutyryloxy-N- 3-(4-isobutyryloxyphenyl)-1-methyl-n-propyl!-beta-phenethylamine cyclodextrin complexes
EP1173176B1 (de) Verwendung von polycyclischen 2-amino-thiazol systemen zur herstellung von medikamenten zur prophylaxe oder behandlung von obesitas
JPS6136295A (ja) アザロマイシンb誘導体及びそれを有効成分とする抗潰瘍剤
DE2921328C3 (de) Arzneimittel zur Behandlung von Hyperglykämie, Hyperlipämie, Hypertension, von inflammatorischen Erkrankungen, Schmerzen, Pyrexie und Tumoren
JPS58159489A (ja) 2,3−ジアリ−ル−5−ハロチオフエン化合物
EP0201094A2 (de) Neue Derivate von Thieno[2,3-d]-imidazolen und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPS63183596A (ja) グルコシルモラノリン誘導体
EP0313935B1 (de) Enolether von 6-Chlor-4-hydroxy-2-methyl-N-(2-pyridyl)-2H-thieno(2,3-e)-1,2-thiazin-3-carbonsäureamid-1,1-dioxid, ein Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
US4308277A (en) 2,4,5-Trisubstituted imidazolines and pharmaceutical compositions containing same
JPS604189B2 (ja) 抗菌剤およびその製法
DE2751920A1 (de) 15,16-dihydroxyprostaglandine, verfahren zu deren herstellung sowie dieselben enthaltende pharmazeutische praeparate
HU199788B (en) Process for producing 1-methyl-beta-oxo-alpha-(phenyl-carbamoyl)-2-pyrrolpropionitrile tromethamine salt and pharmaceutical compositions comprising such compound
SU1001855A3 (ru) Способ получени 2-замещенных-1н-фенантро[9,10- @ ]имидазолов или их солей
DE69003811T2 (de) Imidazopyrimidine, antiallergische heilmittel.
DE3879709T2 (de) Platin-arzneimittel.
DE2437147A1 (de) Phosphin- und phosphit-goldkomplexe und arzneimittel
DE60004826T2 (de) Dimere ruthenium komplexe für antimetastatische und antineoplastische arzneimittel
US3845213A (en) 1,2-diphenyl-3,5-dioxopyrazolidine compounds used to treat inflammation
JPS5936696A (ja) 2′―デオキシ―5―置換ウリジン誘導体及びそれを含有する抗腫瘍剤
CH648558A5 (de) 1,1-disubstituierte octahydroindolo(2,3-a)chinolizine, diese verbindungen enthaltendes arzneimittel sowie verfahren zu ihrer herstellung.
NO136198B (ja)
US4443458A (en) Aminocrotonyl 3,5-dinitropyridine useful as adjuncts to radiation therapy