JPS6136207Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6136207Y2 JPS6136207Y2 JP9601080U JP9601080U JPS6136207Y2 JP S6136207 Y2 JPS6136207 Y2 JP S6136207Y2 JP 9601080 U JP9601080 U JP 9601080U JP 9601080 U JP9601080 U JP 9601080U JP S6136207 Y2 JPS6136207 Y2 JP S6136207Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dust
- case
- bottom cover
- opening
- dust collection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 81
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 12
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 12
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 8
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Electric Suction Cleaners (AREA)
- Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、電気掃除機に関するものである。
近年、ダストケース内に集塵袋を取付け、この
集塵袋のフイルタ作用により空気を浄化してその
内部にゴミを溜め、集塵袋をゴミと一緒に捨てる
ようにした電気掃除機が考案されている。しか
し、集塵袋を手で外して捨てなければならないの
でわずらわしさが残る。また、集塵袋はゴミが付
着していることがあり、注意しないとゴミが中か
らこぼれたりし、また、使い捨てのため材質的に
も破れ易く、したがつて、チリ捨てに際して手が
汚れる欠点を有している。
集塵袋のフイルタ作用により空気を浄化してその
内部にゴミを溜め、集塵袋をゴミと一緒に捨てる
ようにした電気掃除機が考案されている。しか
し、集塵袋を手で外して捨てなければならないの
でわずらわしさが残る。また、集塵袋はゴミが付
着していることがあり、注意しないとゴミが中か
らこぼれたりし、また、使い捨てのため材質的に
も破れ易く、したがつて、チリ捨てに際して手が
汚れる欠点を有している。
この考案はこのような点に鑑みなされたもの
で、集塵袋を簡単に外すとともに手を汚すことな
くチリ捨てを行いうる電気掃除機をうることを目
的とするものである。
で、集塵袋を簡単に外すとともに手を汚すことな
くチリ捨てを行いうる電気掃除機をうることを目
的とするものである。
この考案は、集塵袋の取付部をダストケースの
内部に設けた保持部に挿着し、ダストケースの吸
込口から吸い込んだゴミを集塵袋に溜め、チリ捨
て時には底蓋を開いてダストケースの開口を開放
し、操作部により集塵袋の取付部を押し出して開
口から落下させ、したがつて、集塵袋に手を触れ
ることなく簡単かつ手を汚すことなくチリ捨てを
行いうるように構成したものである。
内部に設けた保持部に挿着し、ダストケースの吸
込口から吸い込んだゴミを集塵袋に溜め、チリ捨
て時には底蓋を開いてダストケースの開口を開放
し、操作部により集塵袋の取付部を押し出して開
口から落下させ、したがつて、集塵袋に手を触れ
ることなく簡単かつ手を汚すことなくチリ捨てを
行いうるように構成したものである。
この考案の一実施例を図面に基いて説明する。
1は電動送風機2とコード3を巻回するコードリ
ール4とを内蔵するとともに下部両側に車輪5が
設けられた本体ケースである。ついで、吸込口6
と下面に開口7を有する集塵室8とが形成された
ダストケース9が設けられている。集塵室8には
フイルタ10を保持するフイルタ枠11が設けら
れている。また、ダストケース9の排気側の仕切
壁12には、前記コードリール4の回転をギア1
3を介して受け継いで回転する除塵体14が設け
られているとともに、その周囲を囲撓して前記本
体ケース1の吸込側の仕切壁15に接合するパツ
キング16が設けられている。ダストケース9の
開口縁にもパツキング17が装着されている。前
記本体ケース1の仕切壁15には通孔18が形成
され、前記除塵体14にも通孔19が形成され
(第3図)、また、図示しないがダストケース9の
仕切壁12にも通孔が形成されているものであ
る。しかして、旋回輪20が取付けられた底蓋2
1が設けられている。この底蓋21の排気側の一
端付近には、第4図のようにその両側から上方へ
突出するヒンジ片22と、これらのヒンジ片22
に左右方向の軸心をもつて一体的形成されたピニ
オン23及び支点軸24と、中央から下方へ突出
する係止突部25とが形成されている。そして、
前記ダストケース9の仕切壁12の下部両側には
前記支点軸24を垂直面内で回動自在及び水平面
上で前後に移動自在に保持するU字形の保持部2
6が形成されている。また、ダストケース9の下
部吸込側には第1図のように底蓋21の回転遊端
に当接するとともに下側から支えてその底蓋21
を前記パツキング17に圧接する係止部27が形
成されている。また、底蓋21の上面にはパツキ
ング17の排気側の辺の略内側に接近する凹部2
8がaなる深さをもつて形成されている。しかし
て、前記ダストケース9は、前記底蓋21の係止
突部25を前記本体ケース1の下部に形成した固
定係止部29に嵌め込んで前後方向への動きを阻
止し、ダストケース9の把手30付近に設けた可
動係止体31のラツチ部32を本体ケース1の係
止孔33に係止することによつて本体ケース1に
連結されるものである。そして、ダストケース9
の仕切壁12に沿つて上下動する伝達体34が設
けられている。この伝達体34は第3図,第4図
のように左右一対の脚35を有し、これらの脚3
5には前記底蓋21のヒンジ片22を出入りさせ
るスリツト状の切欠36と、前記支点軸24の両
側端を回転自在及び相対的に上下動自在に保持す
る長孔37とが形成され、これらの長孔37の上
部には上方へ向うにつれ仕切壁12側に傾斜する
斜面38が形成されている。また、これらの脚3
5の内面には第9図のように前記ピニオン23と
噛合するラツク39が形成されている。このラツ
ク39の上側にはピニオン23の歯の形成してな
い外周部に形成した斜面40に当接してその当接
時に支点軸24を仕切壁12側に押圧する斜面4
1が形成されている。
1は電動送風機2とコード3を巻回するコードリ
ール4とを内蔵するとともに下部両側に車輪5が
設けられた本体ケースである。ついで、吸込口6
と下面に開口7を有する集塵室8とが形成された
ダストケース9が設けられている。集塵室8には
フイルタ10を保持するフイルタ枠11が設けら
れている。また、ダストケース9の排気側の仕切
壁12には、前記コードリール4の回転をギア1
3を介して受け継いで回転する除塵体14が設け
られているとともに、その周囲を囲撓して前記本
体ケース1の吸込側の仕切壁15に接合するパツ
キング16が設けられている。ダストケース9の
開口縁にもパツキング17が装着されている。前
記本体ケース1の仕切壁15には通孔18が形成
され、前記除塵体14にも通孔19が形成され
(第3図)、また、図示しないがダストケース9の
仕切壁12にも通孔が形成されているものであ
る。しかして、旋回輪20が取付けられた底蓋2
1が設けられている。この底蓋21の排気側の一
端付近には、第4図のようにその両側から上方へ
突出するヒンジ片22と、これらのヒンジ片22
に左右方向の軸心をもつて一体的形成されたピニ
オン23及び支点軸24と、中央から下方へ突出
する係止突部25とが形成されている。そして、
前記ダストケース9の仕切壁12の下部両側には
前記支点軸24を垂直面内で回動自在及び水平面
上で前後に移動自在に保持するU字形の保持部2
6が形成されている。また、ダストケース9の下
部吸込側には第1図のように底蓋21の回転遊端
に当接するとともに下側から支えてその底蓋21
を前記パツキング17に圧接する係止部27が形
成されている。また、底蓋21の上面にはパツキ
ング17の排気側の辺の略内側に接近する凹部2
8がaなる深さをもつて形成されている。しかし
て、前記ダストケース9は、前記底蓋21の係止
突部25を前記本体ケース1の下部に形成した固
定係止部29に嵌め込んで前後方向への動きを阻
止し、ダストケース9の把手30付近に設けた可
動係止体31のラツチ部32を本体ケース1の係
止孔33に係止することによつて本体ケース1に
連結されるものである。そして、ダストケース9
の仕切壁12に沿つて上下動する伝達体34が設
けられている。この伝達体34は第3図,第4図
のように左右一対の脚35を有し、これらの脚3
5には前記底蓋21のヒンジ片22を出入りさせ
るスリツト状の切欠36と、前記支点軸24の両
側端を回転自在及び相対的に上下動自在に保持す
る長孔37とが形成され、これらの長孔37の上
部には上方へ向うにつれ仕切壁12側に傾斜する
斜面38が形成されている。また、これらの脚3
5の内面には第9図のように前記ピニオン23と
噛合するラツク39が形成されている。このラツ
ク39の上側にはピニオン23の歯の形成してな
い外周部に形成した斜面40に当接してその当接
時に支点軸24を仕切壁12側に押圧する斜面4
1が形成されている。
ついで、ダストケース9の把手30の排気側は
第3図のようにプレート42で覆われ、その内部
空間43には第5図に示すように前記伝達体34
の上部が圧縮バネ44により上方へ付勢されつつ
突出し、その上端と前記可動係止体31とはその
間に圧縮バネ45を介して弾発的に連結され、し
たがつて、両者は連動もするし単独でも動きう
る。また、内部空間43には開蓋釦46が圧縮バ
ネ47により復帰方向へ付勢されつつ左右方向へ
スライド自在に設けられている。第5図ないし第
8図のように、前記可動係止体31には前記本体
ケース1の係止孔33との係止時に前記開蓋釦4
6の中央上部に形成した凹部48に係止してその
開蓋釦46のスライド動作をロツクする突起によ
るロツク部49と爪50とが形成されている。ま
た、開蓋釦46には爪50の上側に噛合する爪5
1と、前記伝達体14の爪52の上面に係止して
その開放方向(上方)への動きをロツクするロツ
ク部53と、開蓋釦46の押込動作により伝達体
34の爪54に当接してすくい上げる押圧部55
とが形成されている。
第3図のようにプレート42で覆われ、その内部
空間43には第5図に示すように前記伝達体34
の上部が圧縮バネ44により上方へ付勢されつつ
突出し、その上端と前記可動係止体31とはその
間に圧縮バネ45を介して弾発的に連結され、し
たがつて、両者は連動もするし単独でも動きう
る。また、内部空間43には開蓋釦46が圧縮バ
ネ47により復帰方向へ付勢されつつ左右方向へ
スライド自在に設けられている。第5図ないし第
8図のように、前記可動係止体31には前記本体
ケース1の係止孔33との係止時に前記開蓋釦4
6の中央上部に形成した凹部48に係止してその
開蓋釦46のスライド動作をロツクする突起によ
るロツク部49と爪50とが形成されている。ま
た、開蓋釦46には爪50の上側に噛合する爪5
1と、前記伝達体14の爪52の上面に係止して
その開放方向(上方)への動きをロツクするロツ
ク部53と、開蓋釦46の押込動作により伝達体
34の爪54に当接してすくい上げる押圧部55
とが形成されている。
しかして、通気性を有する紙材による集塵袋5
6が設けられている。この集塵袋56はその開口
縁に硬質の板材の取付部57を有し、この取付部
57には前記吸込口6に接続される接続口58が
形成されている。また、この接続口58の周縁に
は前記吸込口6に挿入される吸込ホース(図示せ
ず)の外周に気密的に接合するドーナツ状のシー
ル部材58aが固定されている。そして、前記集
塵室8の両側には前記開口7側から挿入された前
記集塵袋56の取付部57の両側縁をスライド自
在及び前記吸込口6側に押圧しつつ保持するリブ
による保持部59が形成されている。
6が設けられている。この集塵袋56はその開口
縁に硬質の板材の取付部57を有し、この取付部
57には前記吸込口6に接続される接続口58が
形成されている。また、この接続口58の周縁に
は前記吸込口6に挿入される吸込ホース(図示せ
ず)の外周に気密的に接合するドーナツ状のシー
ル部材58aが固定されている。そして、前記集
塵室8の両側には前記開口7側から挿入された前
記集塵袋56の取付部57の両側縁をスライド自
在及び前記吸込口6側に押圧しつつ保持するリブ
による保持部59が形成されている。
また、前記ダストケース9の上部には前記集塵
袋56の取付部57を押し下げる操作部60がバ
ネ61により上方へ付勢されつつスライド自在に
設けられている。この操作部60はゴミ圧縮板6
2をも備えている。このゴミ圧縮板62の吸込口
6側の一端と前記底蓋21とには前記取付部57
を上下で挾持する挾持部63,64とその取付部
57の上部及び下部の背面を吸込口6側に押圧す
る係止部65,66とが形成されている。
袋56の取付部57を押し下げる操作部60がバ
ネ61により上方へ付勢されつつスライド自在に
設けられている。この操作部60はゴミ圧縮板6
2をも備えている。このゴミ圧縮板62の吸込口
6側の一端と前記底蓋21とには前記取付部57
を上下で挾持する挾持部63,64とその取付部
57の上部及び下部の背面を吸込口6側に押圧す
る係止部65,66とが形成されている。
このような構成において、可動係止体31が本
体ケース1の係止孔33に係止している状態は可
動係止体31が第5図では仮想線で示した状態で
あり、第8図では実線に示した状態であり、その
ロツク部49は凹部48に突出して開蓋釦46の
スライド動作を阻止する。可動係止体31を押し
てダストケース9を本体ケース1から分離すると
可動係止体31は圧縮バネ45の力によりその爪
50が開蓋釦46の爪51に当接するまで上昇し
(第5図)、ロツク部49は凹部48から退避して
開蓋釦46を解放する。底蓋21は係止部27に
よりパツキング17に圧接されており、底蓋21
及び旋回輪20の重力は開放動作の駆動力として
作用しない状態にあるが、開蓋釦46を押すと、
まず、第5図に示す爪50,51同志が外れ可動
係止体31が圧縮バネ45の力によりさらに上方
へ退避し、ついで、ロツク部63が伝達体34を
解放し、伝達体34は圧縮バネ44の力と開蓋釦
46の押圧部55の押圧力とにより上昇する。そ
の押圧量がTに達すると言うことは伝達体34が
第9図aの位置から第9図bの位置に上昇したこ
とを意味し、支点軸24が長孔37の斜面38に
制御されて保持部26にそつてピニオン23及び
底蓋21とともに寸法tだけスライドする。つま
り、底蓋21の回動遊端は係止部27から解放さ
れる。このとき、底蓋21は第9図bのように凹
部28の形成によりパツキング17からすぐに離
れるため底蓋21をスライドさせる力は小さくて
済む。このことは、閉鎖時に底蓋21をパツキン
グ17に強い力で圧接させることができ、シール
性の向上を図ることができる。このように、底蓋
21と係止部27とが外れた後は、底蓋21は自
重及び旋回輪20の重さにより開放方向へ付勢さ
れているため保持部26を支点として回動し、ピ
ニオン23はラツク39に噛合するため第9図c
の位置を経て第9図dの位置まで底蓋21は回動
する。この過程では伝達体34は可動係止体31
とは連動せず単独で動く。このような開蓋状態
で、ダストケース9をゴミ箱等の上に位置させ、
操作部60を押圧すると操作部60の一部すなわ
ちゴミ圧縮板62が集塵袋56の取付部57を押
し下げ、ゴミを集塵袋56とともに簡単かつ手を
汚すことなく捨てることができる。
体ケース1の係止孔33に係止している状態は可
動係止体31が第5図では仮想線で示した状態で
あり、第8図では実線に示した状態であり、その
ロツク部49は凹部48に突出して開蓋釦46の
スライド動作を阻止する。可動係止体31を押し
てダストケース9を本体ケース1から分離すると
可動係止体31は圧縮バネ45の力によりその爪
50が開蓋釦46の爪51に当接するまで上昇し
(第5図)、ロツク部49は凹部48から退避して
開蓋釦46を解放する。底蓋21は係止部27に
よりパツキング17に圧接されており、底蓋21
及び旋回輪20の重力は開放動作の駆動力として
作用しない状態にあるが、開蓋釦46を押すと、
まず、第5図に示す爪50,51同志が外れ可動
係止体31が圧縮バネ45の力によりさらに上方
へ退避し、ついで、ロツク部63が伝達体34を
解放し、伝達体34は圧縮バネ44の力と開蓋釦
46の押圧部55の押圧力とにより上昇する。そ
の押圧量がTに達すると言うことは伝達体34が
第9図aの位置から第9図bの位置に上昇したこ
とを意味し、支点軸24が長孔37の斜面38に
制御されて保持部26にそつてピニオン23及び
底蓋21とともに寸法tだけスライドする。つま
り、底蓋21の回動遊端は係止部27から解放さ
れる。このとき、底蓋21は第9図bのように凹
部28の形成によりパツキング17からすぐに離
れるため底蓋21をスライドさせる力は小さくて
済む。このことは、閉鎖時に底蓋21をパツキン
グ17に強い力で圧接させることができ、シール
性の向上を図ることができる。このように、底蓋
21と係止部27とが外れた後は、底蓋21は自
重及び旋回輪20の重さにより開放方向へ付勢さ
れているため保持部26を支点として回動し、ピ
ニオン23はラツク39に噛合するため第9図c
の位置を経て第9図dの位置まで底蓋21は回動
する。この過程では伝達体34は可動係止体31
とは連動せず単独で動く。このような開蓋状態
で、ダストケース9をゴミ箱等の上に位置させ、
操作部60を押圧すると操作部60の一部すなわ
ちゴミ圧縮板62が集塵袋56の取付部57を押
し下げ、ゴミを集塵袋56とともに簡単かつ手を
汚すことなく捨てることができる。
ついで、新しい集塵袋56の取付部57を下方
から保持部59に挿着する。この状態でも取付部
57は摩擦力により脱落することはないが底蓋2
1を閉じることにより挾持部63,64に確実に
固定される。
から保持部59に挿着する。この状態でも取付部
57は摩擦力により脱落することはないが底蓋2
1を閉じることにより挾持部63,64に確実に
固定される。
閉蓋操作は、まず、可動係止体31を押すと高
まる圧縮バネ45の力により伝達体34が連動し
て下降する。したがつて、開放動作とは逆の動作
により底蓋21は閉止方向に回動してダストケー
ス9のパツキング17に接合した後、前方向(第
1図において左方)にスライドして係止部27に
係止する。この状態では、開蓋釦46を押さない
限り伝達体34の開放方向への動きはロツクさ
れ、伝達体34の下方への動きは第9図aのよう
に斜面40,41同志の接合によりロツクされ、
このとき支点軸24も底蓋21と係止部27との
ラツプ量tが増加する方向へ押され、確実な閉蓋
状態に維持される。
まる圧縮バネ45の力により伝達体34が連動し
て下降する。したがつて、開放動作とは逆の動作
により底蓋21は閉止方向に回動してダストケー
ス9のパツキング17に接合した後、前方向(第
1図において左方)にスライドして係止部27に
係止する。この状態では、開蓋釦46を押さない
限り伝達体34の開放方向への動きはロツクさ
れ、伝達体34の下方への動きは第9図aのよう
に斜面40,41同志の接合によりロツクされ、
このとき支点軸24も底蓋21と係止部27との
ラツプ量tが増加する方向へ押され、確実な閉蓋
状態に維持される。
このように集塵室8に集塵袋56がセツトされ
た状態では、ゴミ圧縮板62の下降動作は取付部
57により阻止され、集塵袋56が破れることは
ない。また、ダストケース9内にはフイルタ10
が収能されていることにより、集塵袋56が手元
にない場合には集塵袋56をセツトしなくても掃
除を行うことができる。この場合には内部のゴミ
をゴミ圧縮板62により圧縮して集塵性能を高め
る。
た状態では、ゴミ圧縮板62の下降動作は取付部
57により阻止され、集塵袋56が破れることは
ない。また、ダストケース9内にはフイルタ10
が収能されていることにより、集塵袋56が手元
にない場合には集塵袋56をセツトしなくても掃
除を行うことができる。この場合には内部のゴミ
をゴミ圧縮板62により圧縮して集塵性能を高め
る。
この考案は、上述のように集塵袋の取付部をダ
ストケース内に形成された保持部で上下動自在に
取付け、底蓋を開放した状態で外部から操作部を
操作することにより集塵袋を開口に向けて押し出
すことができ、これにより、チリ捨て時に手を汚
すことなく簡単に行うことができるものである。
ストケース内に形成された保持部で上下動自在に
取付け、底蓋を開放した状態で外部から操作部を
操作することにより集塵袋を開口に向けて押し出
すことができ、これにより、チリ捨て時に手を汚
すことなく簡単に行うことができるものである。
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1
図は一部を切欠した側面図、第2図は集塵袋を押
し下げて開口から捨てる状態の一部を切欠したダ
ストケースの縦断側面図、第3図はダストケース
の背面図、第4図はダストケースの背面と底蓋と
伝達体との関係を示す一部の分解斜視図、第5図
は可動係止体と開蓋釦と伝達体との関係を拡大し
て示した背面図、第6図は可動係止体と開蓋釦と
の分解斜視図、第7図はその平面図、第8図は可
動係止体と開蓋釦と本体ケースとの関係を拡大し
て示した縦断側面図、第9図は底蓋の開閉動作を
拡大して示した要部の縦断側面図である。 6……吸込口、7……開口、9……ダストケー
ス、21……底蓋、56……集塵袋、57……取
付部、58……接続孔、59……保持部、60…
…操作部。
図は一部を切欠した側面図、第2図は集塵袋を押
し下げて開口から捨てる状態の一部を切欠したダ
ストケースの縦断側面図、第3図はダストケース
の背面図、第4図はダストケースの背面と底蓋と
伝達体との関係を示す一部の分解斜視図、第5図
は可動係止体と開蓋釦と伝達体との関係を拡大し
て示した背面図、第6図は可動係止体と開蓋釦と
の分解斜視図、第7図はその平面図、第8図は可
動係止体と開蓋釦と本体ケースとの関係を拡大し
て示した縦断側面図、第9図は底蓋の開閉動作を
拡大して示した要部の縦断側面図である。 6……吸込口、7……開口、9……ダストケー
ス、21……底蓋、56……集塵袋、57……取
付部、58……接続孔、59……保持部、60…
…操作部。
Claims (1)
- 負圧状態に維持されるダストケースに吸込ホー
スが接続される吸込口と底蓋により開閉されるチ
リ捨て用の開口とを形成し、前記吸込口に接続さ
れる接続孔が形成された取付部を有する通気性部
材による集塵袋を設け、前記ダストケースの内部
に前記集塵袋の取付部を前記吸込口に押し付ける
とともに上下動自在にその取付部を保持する保持
部を設け、前記ダストケースの上部に前記塵捨用
開口に対向して前記保持部に取付けられた前記集
塵袋の取付部の上縁に係合して前記ダストケース
に上下動自在に取付けられた外部から操作する操
作部を設け、前記底蓋を開放した状態で前記操作
部を外部から操作して前記集塵袋の取付部を前記
開口に向けて押し出すようにしたことを特徴とす
る電気掃除機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9601080U JPS6136207Y2 (ja) | 1980-07-08 | 1980-07-08 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9601080U JPS6136207Y2 (ja) | 1980-07-08 | 1980-07-08 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5718449U JPS5718449U (ja) | 1982-01-30 |
JPS6136207Y2 true JPS6136207Y2 (ja) | 1986-10-21 |
Family
ID=29457863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9601080U Expired JPS6136207Y2 (ja) | 1980-07-08 | 1980-07-08 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6136207Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5883923A (ja) * | 1981-11-12 | 1983-05-19 | 三洋電機株式会社 | 電気掃除機 |
-
1980
- 1980-07-08 JP JP9601080U patent/JPS6136207Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5718449U (ja) | 1982-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4545794A (en) | Vacuum cleaner | |
JP2003019095A (ja) | 電気掃除機 | |
JP4243724B2 (ja) | 電気掃除機 | |
JPS6136207Y2 (ja) | ||
JPH022272Y2 (ja) | ||
JPS6137395Y2 (ja) | ||
JP3656834B2 (ja) | 集塵容器及び該集塵容器を有する電気掃除機 | |
JPS6041895Y2 (ja) | 電気掃除機 | |
JPS6041896Y2 (ja) | 電気掃除機 | |
JPS583406Y2 (ja) | 電気掃除機 | |
JPS6110601Y2 (ja) | ||
JPS6137397Y2 (ja) | ||
JPS6250139B2 (ja) | ||
JP3656836B2 (ja) | 電気掃除機 | |
JPS5934367B2 (ja) | 電気掃除機 | |
JPS6058646B2 (ja) | 電気掃除機 | |
JPS6138514Y2 (ja) | ||
JPS5855893Y2 (ja) | 電気掃除機 | |
JPS6110585Y2 (ja) | ||
JPS6114352Y2 (ja) | ||
JPS6035470Y2 (ja) | 電気掃除機 | |
JPS6018205Y2 (ja) | 電気掃除機 | |
JPS6314758Y2 (ja) | ||
JP2005095664A (ja) | 集塵容器及び該集塵容器を有する電気掃除機 | |
JPS583407Y2 (ja) | 電気掃除機 |