JPS6136020A - 車両用トランスミツシヨンケ−ス - Google Patents

車両用トランスミツシヨンケ−ス

Info

Publication number
JPS6136020A
JPS6136020A JP15790484A JP15790484A JPS6136020A JP S6136020 A JPS6136020 A JP S6136020A JP 15790484 A JP15790484 A JP 15790484A JP 15790484 A JP15790484 A JP 15790484A JP S6136020 A JPS6136020 A JP S6136020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission case
case
section
transmission
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15790484A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Hayakawa
早川 庸一
Yoshiya Fujiura
藤浦 快也
Kazuaki Watanabe
和昭 渡辺
Yoshiharu Harada
吉晴 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP15790484A priority Critical patent/JPS6136020A/ja
Publication of JPS6136020A publication Critical patent/JPS6136020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1分野] 本発明は、車両用トランスミッションケースに関する。
[従来技術] 従来、トランスミッションケース100は、第7図に示
す如くプラネタリギアセットおよび油圧サーボにより作
動され前記プラネタリギアセラ1〜の構成要素を固定部
材に固定するか、入力軸、出力軸または他の構成要素を
連結する摩擦係合要素を備えた遊星歯車変速Ia構を収
納する円筒状部101と、該円筒状部101の下面に鋳
造時、一体成型されオイルリターン油路102を形成し
、パーキング制御装置、油圧制御装置などの制御装置を
収納するよう側壁および下部壁からなる制御装置室10
3とからなる後端面形状を呈し、該後端面にエクステン
ションハウジングを取付けられるようになっている。
し発明が解決しようとする問題点] このようなトランスミツシコンケースを優れた荒地走行
能力を備えるよう設定された車゛両に使用されるトラン
スミッション、例えば4輪駆動用トランスファをその後
部に連結する4輪駆動用トランスミッションに使用する
にあたり、4輪駆動用トランスファの重量、および荒地
走行時の苛酷な使用条件により要求されるトランスミッ
ションケースとエクステンションケースとの接合部の強
度が不足する。
本発明は、優れた荒地走行能力を備えるように設定され
た車両の苛酷な使用条件により要求されるトランスミッ
ションケースと、1クステンシ、′3ンケース等の後部
ケースとの接合部の強度が得られる一端面形状を有する
車両用トランスミッションケースの提供にある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の車両用トランスミッションケースは、第1図に
示す如く歯車変速機構を収納する円筒状部31と該円筒
状部31の下面に設けられる制御装置室33と、該制御
装置室33の側方に障けられ、外壁344および底壁3
45からなる張り出し部34とを備える一端形状を有す
ることを構成とする。
[発明の作用、効果] 上記の構成により本発明の車両用トランスミッションケ
ースは次の作用、効果を奏する。
イ)制御装置室の速報に設けられ、外壁および底壁から
なる張り出し部を備えているため、優れた荒地走行能力
を備えるよう設定された車両の苛酷な使用条件により要
求されるトランスミッションケースと、エクステンショ
ンケース等の後部ケースとの接合部の強度、剛性が向上
できる。
[実施例] 本発明の車両用トランスミッションケースを図に示す一
実施例に基づき説明する。
第1図ないし第3図は本発明の車両用トランスミッショ
ンケースを組込んだ4輪駆動用自動変速機ケースを示す
4輪駆動用自動変速様ケース1は、流体伝動装置ケース
2および下面にオイルパン30を締結した本発明にかか
る車両用トランスミッションケース(以下トランスミッ
ションケースとする)3を備えた自動変速機ケース4と
、下面にオイルパン50を連結したエクステンションケ
ース5.4輪駆動時トランスミッションの出力軸と連結
する第2出力軸61を下部より図示左方に突出した前部
伝動機構ケース6、後部伝動機構ケース1および常時ト
ランスミッションの出力軸と連結する第1出力軸81を
後部より突出したエクステンションハウジング8を備え
たトランスファケース9からなり、これら各ケースは多
数のボルトにより連結されている。
流体伝動装置ケース2は、周知のトルクコンバータまた
はフリユイドカップリングなどの流体伝動装置、クラッ
チ、およびオイルポンプを収納している。
実施例においてトランスミッションケース3は舗装路走
行を主体とする車両系(以1・乗用車系という)のトラ
ンスミッションと、優れた荒地走行能力を備えるよう設
定された車両系(以下トラック系というンのトランスミ
ッションとの2種類のトランスミツシコンに共用可能に
構成されている。
トランスミッションケース3は、図示しないプラネタリ
ギアセットおよび油圧ザーボにより作動され、前記プラ
ネタリギアセットの構成要素をトランスミッションケー
ス3に固定する摩擦係合ブレーキ、入力軸、出力軸また
は他の構成要素を連結する摩擦係合クラッチを備えた遊
星歯車変速機構を収納する円筒状部31と、該円筒状部
31の下面に鋳造時一体成型され、両側壁331および
底壁322により囲まれ、パーキング制御装置、油圧制
御装置などの制御装置を収納する制御装置室である略矩
形状部33と、該略矩形状部33の両側壁331より上
部341が小径であり、下部342が大径であり、鋳造
時、円筒状部31に一体的に成型され、外壁344であ
る傾斜壁(344)および底壁345からなるスカート
状張り出し部34とからなり、前記円筒状部31の外周
壁部35にトランスミッションケース3とエクステンシ
ョンケース5とを締結するボルトのボルト締結穴36A
 、 36B 、 36C、36D 、 36Fを肉盛
り部36a 、 36b 、 36c 、 36d 、
 36eに形成し、前記略矩形状部33の両側壁331
の底壁322に乗用車系用ボルト締結穴37を形成し、
前記略矩形状部33の底壁322の中心部323の肉盛
り部323Aにトラックなど荒地走行車両用であり、4
輪駆動トランスミッション用ボルト締結穴38A(乗用
車系用の場合は該ボルト締結穴38へ加工せず)、およ
び前記スカート状張り出し部34の両頭斜壁344の下
部342の肉盛り部343に4輪駆動トランスミッショ
ン用ボルト締結穴38Bを形成している。略矩形状部3
3およびスカート状張り出し部34の下面には、内部に
自動変速機の摩擦係合ブレーキおよびクラッチの油圧サ
ーボに選択的に作動油を給排する自動変速機油圧制御装
置が設けられた自動変速機バルブボディを収納する自動
変速機オイルパン30が締結されている。39は乗用車
系用のオイルリターン油路である。また32はエクステ
ンションケース5とトランスミッションケース3とを連
通する4輪駆動トランスミッション用オイルリターン油
路であり、トランスミッションケース3成型後ドリル加
工される。乗用車系用ボルト締結穴37.4輪駆動トラ
ンスミッション用ボルト締結穴38A 、 38Bは、
トランスミッションケース3製造時一体鋳造成型されて
いてもよく、トランスミッションケース3成型後ドリル
などによりボルト締結穴加工を行なってもよい。また乗
用車系用ボルト締結穴37および4輪駆動用トランスミ
ッション用ボルト締結穴38Bは仕様に応じて選択的に
配設してもよい。
エクステンションケース5は、第3図に示す如く、トラ
ンスミッションケース3との接合端面形状は4輪駆動用
トランスファの摩擦係合ブレーキおよびクラッチを収納
する円筒状部51と、上面521が小径であり、下面5
22が大径であり、鋳造時、円筒状部51に一体的に成
形され、傾斜壁52および底壁53からなり円筒状部5
1の外周壁部54に前記トランスミッションケース3の
ボルト締結穴36八、36B 、 36C、36D 、
 36Eと対応した位置に形成されたボルト締結穴55
A 155B 155C155D 、、 55Eを形成
し、傾斜壁52の下面522、底壁53の中心部531
に前記トランスミッションケース3のボルト締結穴38
A 、38Bと対応した位置にトラック系用ボルト締結
穴56A 、 56B 、 56Cを形成している。
これらのボルト締結穴によりトランスファケース9はト
ランスミッションケース3に強固にボルトにより連結さ
れ、荒路走行に耐え得る十分な接合部強度が得られる。
エクステンションケース5の下面には、内部にトランス
ファケース9の摩擦係合ブレーキおよびクラッチの油圧
リーボに選択的に作動油を給排するトランスファの油圧
制御装置が設けられたトランスファバルブボディを収納
するトランスファオイルパン50が締結されている。
またトラック光用エクステンションハウジングを取付け
る場合にも同様に4輪駆動トランスミッション用ボルト
締結穴38A 、 38Bを用いて取付ける。
第4図ないし第6図は本発明の車両用トランスミッショ
ンケースを組込んだ乗用車光用自動変速機ケースのエク
ステンションハウジングを示す。
本実施例の場合もトランスミッションケース3の後端面
形状は第1図と共通であり、ボルト締結穴38Bは形成
されていても良い。
、 エクステンションハウジング8Aの他端面(トラン
スミッションケース3との接合面)8a形状は、第1出
力軸81を挿通する円筒状部82と、該円筒状部82の
下面に設けられ、側壁831および底壁832からなる
略矩形状部83と、前記円筒状部82の外周壁部84に
トランスミッションケース3のボルト締結穴36A 、
 36B 、360.36Eと対応した位置に形成され
たボルト締結穴85A 、 85B 、 850185
Eを形成し、前記略矩形状部83の両側壁831の底壁
832にトランスミッションケース3の乗用車系用ボル
ト締結穴37と対応した位置に乗用車系用ボルト締結穴
86をエクステンションハウジング8A製造時一体鋳造
成型または成型後ドリルなどによりボルト締結穴加工を
施す。さらにエクステンションハウジング8Aは他端面
8aを大径とし、一端面8bを小径とし、第1出力軸8
1に固着されたガバナ弁または電子式センサロータ、ス
ピードメータドライブギアを収納し、一端面8b側小径
部87にブツシュ88を設け、小径部87より図示左方
(第6図)より突出したスリーブ部89を形成している
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の車両用トランスミッションケースの
一端面がね正面図、第2図は本発明の車両用トランスミ
ッションケースを組込んだ4輪駆動用自動変速機ケース
の側面図、第3図は4輪駆動用自動変速機ケースのエク
ステンシ、ヨンケースの他端面がね正面図、第4図は乗
用車光用自動変速機ケースのエクステンションハウジン
グの他端面がね正面図、第5図は乗用車光用自動変速機
ケースのエクステンションハウジングの他端面がわの正
面図、第6図は乗用車光用自動変速機ケースのエクステ
ンションケースの側面断面図、第7図は従来の乗用車系
用トランスミッションケースの一端面がね正面図である
。 図中 1・・・4輪駆動用自動変速機ケース 3・・・
車両用トランスミッションケース 5・・・エクステン
ションケース 31・・・円筒状部 32.39・・・
オイルリターン油路 33・・・略矩形状部 34・・
・スカート状張り出し部 37・・・乗用車系用ボルト
締結穴 8A・・・エクステンションハウジング 38
^、38B・・・4輪駆動用トランスミッション用ボル
ト締結穴第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)歯車変速機構を収納する円筒状部と該円筒状部の下
    方に設けられ、制御装置室と、該制御装置室の側方に設
    けられ、外壁および底壁からなる張り出し部とを備える
    一端形状を有す車両用トランスミッションケース。 2)前記張り出し部は前記制御装置室の両側方に設けら
    れることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の車両
    用トランスミッションケース。 3)前記外壁は傾斜壁であり、前記張り出し部はスカー
    ト形状であることを特徴とする特許請求の範囲第2項記
    載の車両用トランスミッションケース。 4)前記円筒状部、制御装置室および張り出し部は同一
    平面であることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載
    の車両用トランスミッションケース。 5)前記円筒状部の外周壁部と、前記張り出し部の傾斜
    壁の下部とに複数の肉盛り部を備えることを特徴とする
    特許請求の範囲第4項記載の車両用トランスミッション
    ケース。 6)前記肉盛り部にはボルト締結穴を設けられているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の車両用トラ
    ンスミッションケース。
JP15790484A 1984-07-28 1984-07-28 車両用トランスミツシヨンケ−ス Pending JPS6136020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15790484A JPS6136020A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 車両用トランスミツシヨンケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15790484A JPS6136020A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 車両用トランスミツシヨンケ−ス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6136020A true JPS6136020A (ja) 1986-02-20

Family

ID=15659975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15790484A Pending JPS6136020A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 車両用トランスミツシヨンケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136020A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5276081A (en) * 1988-08-29 1994-01-04 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Rubber composition

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157903A (ja) * 1983-02-24 1984-09-07 株式会社イナックス 熱交換装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157903A (ja) * 1983-02-24 1984-09-07 株式会社イナックス 熱交換装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5276081A (en) * 1988-08-29 1994-01-04 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Rubber composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4729450A (en) Anti torque shock control device and method engaging torque transmitting clutch between vehicle wheels when transmission is shifted from non drive range to drive range
US10591036B2 (en) Transaxle
JPS6118064B2 (ja)
US4768609A (en) Four wheel drive vehicle central differential torque transfer control device and method limiting torque on front wheels or on rear wheels
EP0189013B1 (en) Power transmission arrangement in a tractor
JPS60107424A (ja) 4輪駆動用自動変速機
US5215161A (en) Power transmission system for a four-wheel drive motor vehicle
JPS6136020A (ja) 車両用トランスミツシヨンケ−ス
US4899621A (en) Automatic transmission for vehicles
US5845545A (en) Tamper resistant cover for transmission shift
JPS58211920A (ja) 自動変速機
JPS6136019A (ja) 車両用トランスミツシヨンケ−ス
US11073199B2 (en) Breather device
JPH0723644Y2 (ja) トラクタにおける油圧クラッチの油路構造
US5619888A (en) Reinforcement member for piston retainer in a vehicle automatic transmission
JPH01208232A (ja) 4輪駆動車
JP3010838B2 (ja) 車両用左右駆動力配分装置
JPH0717634Y2 (ja) トラクターのステアリング機構
JP2572332Y2 (ja) 作業用走行者におけるアクスルケースの潤滑構造
JPH0435631Y2 (ja)
JP3258179B2 (ja) 変速機の支持構造
JPH0621632B2 (ja) 車両用変速機ケース
JPS6243887Y2 (ja)
JPS6184475A (ja) 4輪駆動用自動変速機
JPH0547702Y2 (ja)