JPS6135919A - 自動車用のプラスチツク製シユラウド - Google Patents

自動車用のプラスチツク製シユラウド

Info

Publication number
JPS6135919A
JPS6135919A JP15952384A JP15952384A JPS6135919A JP S6135919 A JPS6135919 A JP S6135919A JP 15952384 A JP15952384 A JP 15952384A JP 15952384 A JP15952384 A JP 15952384A JP S6135919 A JPS6135919 A JP S6135919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foaming
molded part
shroud
mold
foaming agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15952384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0549447B2 (ja
Inventor
Katsuhiro Hayashi
林 克廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON RADIATOR CO Ltd
Marelli Corp
Original Assignee
NIPPON RADIATOR CO Ltd
Nihon Radiator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON RADIATOR CO Ltd, Nihon Radiator Co Ltd filed Critical NIPPON RADIATOR CO Ltd
Priority to JP15952384A priority Critical patent/JPS6135919A/ja
Publication of JPS6135919A publication Critical patent/JPS6135919A/ja
Publication of JPH0549447B2 publication Critical patent/JPH0549447B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/42Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length using pressure difference, e.g. by injection or by vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0001Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/16Fillers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の技術分野 本発明は、自動車用のプラスチック製シェラウドに関す
る。
Q)従来技術と問題点 従来、自動車用のプラスチック製シュラウドは軽量化の
ため、例えば特開昭56−14825号等に開示される
ように金属に代わって広く用いられている。
然し、自動車用のプラスチック製シュラウドは、例えば
自動車走行によりエンジンルーム内が高温(80〜12
0℃)になると、剛性が低下する虞がある。又、一般に
PPと10〜30wt%の充填材とから成る組成物を射
出成形して得られるが、リング部。
スカート部及びフランジ部とを一体に有する複雑な形状
をしているため、その成形時に反り、歪み。
ひけが生ずるという不具合がある。
(ハ)発明の目的 本発明はかかる従来の問題点を解決するために為された
ものであり、その目的は、剛性を高め、反り、歪み、ひ
けを防止し且つ軽量化を可能とした自動車用のプラスチ
ック製シュラウドを提供するにある。
(ロ)発明の構成 かかる目的を達成するために本発明に係る自動車用のプ
ラスチック製シュラウドは、PP70〜90圓t%と、
充填材10〜30−t%と、190〜220℃で分解す
る発泡剤0.25〜0.5 wt%から成る組成物を金
型内に射出成形し、1.05〜1.5倍に発泡させる構
成とした。
(ト)発明の詳細な説明 本発明は、PP90〜70wt%と、10〜301 t
%の充填材(タルク)とから成る通常の自動車用のプラ
スチ−ツク製シュラウドの成形用組成物に190〜22
0℃で分解する発泡剤を0.25〜0.5 wit%添
加し、これを射出成形機によって金型に溶融状態で射出
した後、金型内で1.05〜1.5倍の低発泡倍率で発
泡せしめたものである。
本発明に於て、発泡剤としてはPPの成形温度域である
190〜220℃で分解するものを使用し、例えばアゾ
ビスホルムアミド(分解温度195〜200℃)などの
アゾ化合物、N、 N’−ジニトロソペンタメチレンテ
トラミン(分解温度195℃)などのノーマルニトロソ
化合物が用いられる。
この発泡剤はシュラウドに剛性を与えると共に軽量化1
反り、歪み、ひけ防止のために添加されるものであるが
、これら緒特性を維持し、且つシュラウドの形状保持の
ために好適と思われる発泡倍率1.05〜1.5倍を考
慮して0.25〜0.5−t%とした。
又、発泡倍率は特にシュラウドの剛性向上という点から
求めた。即ち、発泡倍率が1.05以下であると、発泡
による効果である剛性が少ない。又、発泡倍率が1.5
倍を越えると、肉厚が厚くなり1、 好ましくない。
更に、発泡材を添加したため、PPを用いた従来のシュ
ラウドの比重が1.04〜1.05であったものを、約
0.9程度にすることが可能となる。そのため、得られ
るシュラウドが軽量化されることになる。
本発明に於て、PPはブロックコポリマーでもホモポリ
マーでも良く、限定しない。又、充填材(タルク)は通
常の自動車用のプラスチック製シュラウドと同様に10
〜30wt%添加される。
(へ)発明の実施例 PP80wt%と、タルク20wt%の配合組成物を常
法に従ってシュラウド用金型内に射出成形し、シュラウ
ドを製造した。これの曲げ弾性率を測定したところ25
,000にg/−あった。
これに対し、上記配合組成物にアゾビスホルムアミド0
.25ut%を添加し、これを同様にシュラウド用金型
内に射出成形した後、1,1倍発泡させてシュラウドを
製造した。これの曲げ弾性率を測定したところ23.5
00Kg/ cdあった。
この結果から両者の剛性を比較すると、となり、本実施
例により得られたシュラウドが従来のシュラウドに比し
、1.25倍の剛性を有することが判明した。
尚、この剛性倍率には以下により求められる。
タワミ量は梁の場合、次の一般式で表される。
(ただし、式中、δ:オワミ量、W:梁に掛かる荷重、
E:曲げ弾性率、1:梁の長さ、h:梁の厚さ、b:梁
の巾を示す。) 一定重量あたりのタワミ量の比を剛性倍率とすると、前
記(1)式より (ただし、式中、k:剛性倍率、ρ:形成品の密度を示
す。) となる。
ここで、 −は発泡倍率に比例するので、これをαとす
ると、 となる。
本実施例に於ける成形条件は下記の通りである。
以上の成形条件は現行品と極低発泡品は変わらない。
尚、成形したシュラウドの品質確認結果は良好である。
(耐熱耐振動、耐寒耐振動、冷熱サイクル、寸法復元性
、耐不凍液性等の項目がある。)上記表中、射出成形機
は東芝機械側製l5515を用いた。
(へ)発明の詳細 な説明した如く、本発明は、190〜220℃で分解す
る発泡剤を添加し、1.05〜1.5倍に発泡させたも
のであるから、従来の成形品より優れた剛性を持つ成形
品を得ることができる。又、発泡品は無発泡成形物に比
べ、反り、歪み、ひけが少ないため、これらに起因する
不具合が解消される。
更に、従来品よりも重量が軽減できるため、軽量化が可
能となる等の利点を有する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. PP90〜70wt%と、充填材10〜30wt%と、
    190〜220℃で分解する発泡剤0.25〜0.5w
    t%から成る組成物を金型内に射出成形し、1.05〜
    1.5倍に発泡させることを特徴とする自動車用のプラ
    スチック製シュラウド。
JP15952384A 1984-07-30 1984-07-30 自動車用のプラスチツク製シユラウド Granted JPS6135919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15952384A JPS6135919A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 自動車用のプラスチツク製シユラウド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15952384A JPS6135919A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 自動車用のプラスチツク製シユラウド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6135919A true JPS6135919A (ja) 1986-02-20
JPH0549447B2 JPH0549447B2 (ja) 1993-07-26

Family

ID=15695624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15952384A Granted JPS6135919A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 自動車用のプラスチツク製シユラウド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6135919A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1754744A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-21 Borealis Technology Oy A polyolefin foam
CN100368175C (zh) * 2001-12-08 2008-02-13 英克罗有限公司 制造喷嘴构件的方法
CN103158260A (zh) * 2013-03-12 2013-06-19 太仓协乐高分子材料有限公司 一种用于发泡塑料的注射成型工艺

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100368175C (zh) * 2001-12-08 2008-02-13 英克罗有限公司 制造喷嘴构件的方法
EP1754744A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-21 Borealis Technology Oy A polyolefin foam
WO2007020074A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Borealis Technology Oy A polyolefin foam
EA014000B1 (ru) * 2005-08-19 2010-08-30 Бореалис Текнолоджи Ой Полиолефиновая пена, способ её изготовления и применение
CN103158260A (zh) * 2013-03-12 2013-06-19 太仓协乐高分子材料有限公司 一种用于发泡塑料的注射成型工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0549447B2 (ja) 1993-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1676874B1 (en) Foamed polypropylene with improved cell structure.
US4370378A (en) Low density, extruded ethylenic polymer foams
EP0178282B1 (en) Expanded polypropylene films and process for preparing them
JPH07508068A (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造方法
US4369257A (en) Foaming synthetic resin compositions stabilized with certain naphthyl amine compounds
JPS6135919A (ja) 自動車用のプラスチツク製シユラウド
EP0178283B1 (en) Rigid material of expanded polypropylene and process for preparing the same
JPH06100722A (ja) 発泡成形方法及びその成形物
CN110885499A (zh) 制备聚丙烯发泡体的组合物、微粒及工艺
JP3018473B2 (ja) ゴム強化スチレン系樹脂組成物
JPH0970848A (ja) 射出成形品
JPH03279583A (ja) ガスケット付き窓ガラスの製造方法
JP3307670B2 (ja) 熱可塑性ポリエステルエラストマー発泡体の製造方法
JPS6213981B2 (ja)
US4419462A (en) Foamed thermoplastic resin comprising poly (p-methylenebenzoate)
JP3006073B2 (ja) 混合樹脂組成物
JPS5945331A (ja) 発泡成形品の製造方法
JPH0493581A (ja) 断熱箱体
JPH06248123A (ja) エチレン系重合体組成物
JPS6245257B2 (ja)
JPH08323794A (ja) 中空成形品の製造方法ならびに中空成形品
JPS59226030A (ja) 発泡ウレタン成形品の製造方法
JPS6331369B2 (ja)
JPS59217733A (ja) 発泡用ポリオレフイン組成物
JPH07292148A (ja) 断熱箱体