JPS6331369B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6331369B2
JPS6331369B2 JP55018534A JP1853480A JPS6331369B2 JP S6331369 B2 JPS6331369 B2 JP S6331369B2 JP 55018534 A JP55018534 A JP 55018534A JP 1853480 A JP1853480 A JP 1853480A JP S6331369 B2 JPS6331369 B2 JP S6331369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
pressure
injection molding
molding method
foaming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55018534A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56115231A (en
Inventor
Akio Yasuike
Takehiro Shibuya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP1853480A priority Critical patent/JPS56115231A/ja
Publication of JPS56115231A publication Critical patent/JPS56115231A/ja
Publication of JPS6331369B2 publication Critical patent/JPS6331369B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/42Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length using pressure difference, e.g. by injection or by vacuum

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、従来、その製造が極めて困難であつ
たところの平滑表面の発泡射出成形体を容易に製
造することのできる方法に関する。
従来、合成樹脂の発泡射出成形体は、所謂、ス
トラクチユラルフオームとして、盛んに電化機
器、事務機器、電子通信機器等の大型ハウジング
等の構造用部材として応用せられ、これら機器の
急速な発展をもたらしている。
一般に射出成形品は、デザイン性に富み、鈑金
に比し、モダンなデザイン、一体成形の可能な事
より新機能の組込、組立費の軽減等の長所がある
が、上記機器用の厚肉、大型成形品は、成形上、
所謂、ヒケ、反り、捻れ等を生じ、寸法精度が悪
いことが多い。発泡射出成形品がこれらの問題を
解決していることは周知である。
しかしながら、その外観の商品価値が極めて重
要であるにも拘らず、発泡射出成形品の最大の欠
点は、その表面な粗雑なことである。それでも、
発泡射出成形品は他に代替出来ぬ機器を有するが
故に、前記機器への応用のためにその仕上げに多
大な労力を費しているのが現況であり、その平滑
表面の発泡射出成形技術の開発が渇望されるとこ
ろである。
然し乍ら、現在迄この開発に多大の努力が費消
せられたにも拘らず、未だ、所謂、フルシヨツト
法と呼ばれる方法以外には、一般非発泡の成形品
と同様の平滑表面の発泡射出成形品を得ることは
できない。このフルシヨツト法とは、発泡性の樹
脂を未発泡裡に先ず、金型キヤビテイー面に、そ
の表層のみを接触固化非発泡性にした後、中芯未
冷却樹脂の発泡を許容する方法であり、英国特許
815173号、特公昭39−22213号、特公昭53−25352
号等があるが、このフルシヨツト法では、金型キ
ヤビテイーに閉ぢ込められた樹脂が一定容積に膨
脹するのは極めて困難であり、実際上、上記従来
技術の方法では、平板状のもの、厚肉短少のもの
等のデザインに制限される。
従つて、従来、所謂シヨートシヨツト法なるも
のが専ら採用されている。この方法は、発泡性の
樹脂を金型キヤビテイー容積未満の量だけ射出
し、その後発泡膨脹させて金型内を充満する方法
故、デザインは自由であるが、樹脂が発泡しつつ
金型キヤビテイー内を流れる場合は、表面粗雑に
なることは不可避である。この問題の解決のため
に、発泡剤を含まない第1の樹脂を先ず一部射出
し、ついで同一射出口より発泡性の樹脂を一部射
出し、第2の樹脂の発泡膨脹により金型キヤビテ
イーに充満させる方法が考案実施されている。こ
の方法は米国特許第2996764号に見る如く、層流
の原理にて混ざり合うことなく、ある範囲内で、
第2の樹脂が第1の樹脂中に包蔵された発泡成形
品を提供する。この方法では、シヨートシヨツト
法の原理を用いている故、成形品のデザインは自
由であるが、極く単純なデザインのもの以外は、
中芯発泡体の入り方が不均一であり、全く中芯発
泡体を欠く部分を生ずることが多く、優れた発泡
射出成形品を常に製造できるとは限らない。
本発明の目的は以上の如き従来技術の難点を克
服した発泡射出成形方法を提供することにある。
本発明によれば、第1の発泡性合成樹脂を外層
とし、第2の発泡性合成樹脂を中芯とし、同一射
出口より金型キヤビテイー内へ2種類の発泡性合
成樹脂をサンドイツチ状に射出する発泡射出成形
方法において、所定圧力下には発泡を抑止される
熱可塑化された発泡性の第1の樹脂と前記圧力下
にては実質的に発泡を抑止し得ない熱可塑化され
た発泡性の第2の樹脂を、前記圧力の気体にて充
満した金型キヤビテイー内へ、該金型キヤビテイ
ー容積未満の量だけ射出し、前記中芯を形成する
第2の樹脂の発泡膨脹により前記圧気を排除し
て、金型キヤビテイー内を充満せしめることを特
徴とする発泡射出成形方法を得ることができる。
本発明の発泡射出成形方法においては、上述の
シヨートシヨツト法を使用している故、製品のデ
ザインは自由であり、又、外層が圧気により、金
型キヤビテイー充満完了迄未発泡状態に維持され
る故、前述のフルシヨツト法と同様に平滑表面を
得ることができる。又、この場合、金型キヤビテ
イー充満完了後速かに該キヤビテイーに作用して
いる圧気を解除するが、これにより、第1の樹脂
内部未冷却部分の発泡が許容され、第2の樹脂の
発泡性と平衡した発泡体を得る故、成形品の表面
は、フルシヨツト法と同じく均一な厚みの表皮を
有する。
又、外層、内層に使用する発泡剤の種類、量
は、使用樹脂の種類、成形温度、目的とする発泡
倍率、成形品のデザインに応じて夫々選定する
が、発泡剤として窒素ガスや化学発泡剤として周
知の加熱分解により難凝縮性の気体を発生する発
泡剤を外層に用いるときは、15Kg/cm2(ゲージ
圧)にも及ぶ高圧の圧気を用いても、その発泡を
抑止し得る発泡剤の使用量は高々、標準状態換算
にて樹脂容積の0.6倍(化学発泡剤として約0.2重
量%)が限度であり、又、1.2倍相当量以下の量
を中芯用の発泡剤として用いるときは発泡力が不
足する。又、中芯用の発泡剤の量の使用の上限は
原則としてないが、前述の用途の場合6倍(化学
発泡剤換算約2重量%)が限度であり、それ以上
の使用は不経済であるばかりでなく、作業上の悪
影響が多い。又、常圧換算の沸点が−10℃〜120
℃の沸点範囲の炭化水素、アルコール、ハロゲン
化炭化水素等のごとき易凝縮性の物質を発泡剤と
して用いるときは、10Kg/cm2(ゲージ圧)の如き
低圧にても容易にその発泡を抑止する事が出来
る。一般に、その使用量は、気化時の標準状態換
算の容積が樹脂容積の15倍位迄であるが、前記用
途には、3〜4倍程度がよく用いられる。少量、
例えば1倍以下の発泡剤を外層用として用いる場
合は2Kg/cm2以下の極く低圧にてもその発泡を抑
止し得る場合も多い。かような現象より、前述の
ごとき発泡を抑止し難い難凝縮性の気体、又は斯
様な気体を加熱により分解発生する発泡剤を中芯
用の樹脂に対して用い、外層用の樹脂に対しては
易凝縮性の発泡剤を用いることも出来る。この場
合は、易凝縮性の発泡剤は、前述の如く多量の発
泡剤を用いても、比較的に低圧にて発泡を抑止し
得る故、外層樹脂層のヒケ防止上、非常に有効で
ある。又、一般に、低沸点の炭化水素、ハロゲン
化炭化水素のごとき、易凝縮性の発泡剤は、樹脂
に対して、可塑剤的に作用を有している故、低温
での可塑化が可能になり、益々発泡の抑止が容易
となる利点を有する。又、この性質を利用し、内
外樹脂とも同一の組成の発泡性の樹脂であつて
も、内外樹脂に温度差を設けることにより容易に
目的を達成し得る。
又、内外樹脂に、易凝縮性の発泡剤を同じく用
いる場合にも、中芯用にブタンのごとき低沸点の
発泡剤、外層用としてヘキサンのごとき比較的に
高沸点の発泡剤を用いることによつても目的を達
し得る。
又、内外の樹脂の発泡剤の含有量の差を利用し
てもよい。
又、化学発泡剤の大量使用は樹脂の変質を惹起
する場合も多く、その許容最大使用量が0.5%以
下の場合も多い。かような制限下の時、化学発泡
剤のみの使用は極僅少に制限され、しかも圧気下
での膨脹し得る容積は極めて僅かである。
一方、低沸点の炭化水素等の易凝縮性の物理的
発泡剤(以下物理発泡剤と言う)は大量使用が可
能であり、又、含浸ペレツトの形で原料樹脂と混
合して供給し得る便はあるが、圧気下で発泡を抑
止され易く、中芯用樹脂として適性を欠く場合も
多い。かかる場合、外殻形成用樹脂には実質的に
物理発泡剤のみ用い、中芯用の樹脂には使用許容
限度内の化学発泡剤と必要量の物理発泡剤とを併
用することにより非常に中芯用樹脂として効力を
発揮し得る。
即ち、任意の一定圧力温度で気化したときの化
学発泡剤の容積をV1、同上の条件で全部気化し
たと仮定したときの物理発泡剤の容積をV2とし、
金型キヤビテイー予圧の圧力P、射出温度t0下で
の化学発泡剤の分圧をp1、物理発泡剤の分圧をp2
とすると、P=p1+p2
又、樹脂上の物理発泡剤の平衡蒸気圧は樹脂温
tの函数でp=f(t)。
従つて、射出時の物理発泡剤の分圧p2<f(t0
の場合は物理発泡剤は気相である。全部気相のと
き、p2/p1=v2/v1、従つて、p2/p1+p2=p2/P=v2
/v1+v2 f(t0)>p2=P×v2/v1+v2 =P×物理発泡剤のモル分率。
以上より、金型キヤビテイー予圧の圧気の圧力
を物理発泡剤の平衡蒸気圧より若干高くすること
により、少量の化学発泡剤を用いて、大量の物理
発泡剤を気化せしめ得て本発明の目的を容易に達
成せしめることが出来る。なお、前述の物理発泡
剤の樹脂上の平衡蒸気圧は、一般に該物理発泡剤
の単独の樹脂温における蒸気圧に近いことも多い
が、物理発泡剤は、樹脂に対して多少の溶解性を
有している場合も又多く、相当に蒸気圧の降下を
来すので、この決定は実測による。
以上において、外層、中芯の樹脂としては、同
種、異種共に任意に用い得るが、均一な発泡体を
得るためには、発泡剤の他は同一の樹脂が好まし
い。又、中芯樹脂の割合、又か発泡力があまり大
であると、中芯が外層を突き破る故、容積として
の中芯の最大量は全体の2/3が限度のようである。
所望の発泡倍率は用途によるが、発泡細胞が良
好である限り、その倍率は可及的に大であること
が好ましい。しかしながら、良好な発泡細胞を得
るためには、約1.3倍が限度であり、発泡細胞を
無視しても1.6倍が限度である。勿論、この限度
は、成形品のデザインに左右され、薄物、長尺
物、粘度の高い樹脂程発泡し難い。
次に本発明の実施例を示す。例中の%はすべて
重量%である。
実施例 1 射出成形機として、特公昭52−49817号の型式
のサンドイツチ射出成形機と、金型として、8×
300×300(mm)の中央に射出口を有する平板金型
を使用した。
原料として、内外層樹脂共に、ポリスチレン
(スタイロン492、旭ダウ(株)製)と発泡剤とし
て、市販のアゾジカルボンアミドを使用した。
発泡剤の含有量は、中芯樹脂0.5%、外層樹脂
0.1%であり、夫々300g、220℃でサンドイツチ
成形を実施した。この場合、金型キヤビテイー内
の圧気による予圧は、9Kg/cm2、射出完了後3秒
で圧気を解放した。製品の比重は約0.85であり、
その表面は全く平滑であつた。
実施例 2 実施例1と同一成形機、金型を用いて実験を実
施した。
原料は、中芯用樹脂は、ABS樹脂(スタイラ
ツク100、旭ダウ(株)製)にアゾジカルボンアミ
ドを0.8%混合したもの280g、外層用樹脂とし
て、SAN樹脂(タイリル780、旭ダウ(株)製)に
1.5%のn―ペンタンを含浸せしめたもの300gを
用いた。この場合の金型の予圧は、5Kg/cm2の圧
気を用い、中芯樹脂の温度240℃、外層樹脂の温
度180℃であり、射出完了後、1秒で圧気を解放
した。製品の比重は0.8で、その表面は全く平滑
であつた。
実施例 3 中芯樹脂に使用する発泡剤以外は実施例2と全
く同一条件で実験を実施した。即ち、中芯樹脂は
ABS樹脂にn―ペンタンを6%含浸したもので
あり、実施例2と全く同様な製品を得た。
以上のごとく、本発明による発泡射出成形方法
は、従来極めて困難であつた平滑表面を有する発
泡成形品を製造することを可能にし、かつ成形品
のデザイン性も自由なものとすることができ、そ
の経済的効果は大きい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1の発泡性合成樹脂を外層とし、第2の発
    泡性合成樹脂を中芯とし、同一射出口より金型キ
    ヤビテイー内へ2種類の発泡性合成樹脂をサンド
    イツチ状に射出する発泡射出成形方法において、
    所定圧力下には発泡を抑止される熱可塑化された
    発泡性の第1の樹脂と前記圧力下にては実質的に
    発泡を抑止し得ない熱可塑化された発泡性の第2
    の樹脂を、前記圧力の気体にて充満した金型キヤ
    ビテイー内へ、該金型キヤビテイー容積未満の量
    だけ射出し、前記中芯を形成する第2の樹脂の発
    泡膨張により前記圧力を排除して、金型キヤビテ
    イー内を充満せしめることを特徴とする発泡射出
    成形方法。 2 特許請求の範囲第1項記載の発泡射出成形方
    法において、第1の樹脂に含有される発泡剤の樹
    脂の容積に対する割合が、常温、常圧換算0.6倍
    以下の気体又は気体を発生する化合物であり、第
    2の樹脂に含有される発泡剤の樹脂の容積に対す
    る割合が、1.2倍以上の気体又は気体を発生する
    化合物であり、かつ金型キヤビテイーに作用する
    圧力が15Kg/cm2(ゲージ圧)以下であることを特
    徴とする発泡射出成形方法。 3 特許請求の範囲第1項記載の発泡射出成形方
    法において、第1の樹脂に含有される発泡剤の常
    圧に於ける沸点が−10℃乃至120℃の範囲であり、
    第2の樹脂の含有する発泡剤の樹脂に対する容積
    が、常温常圧換算1.2倍以上の気体又は気体を発
    生する化合物であり、かつ金型キヤビテイーに作
    用する圧気の圧力が10Kg/cm2(ゲージ圧)以下で
    あることを特徴とする発泡射出成形方法。 4 特許請求の範囲第1項記載の発泡射出成形方
    法において、第1及び第2の樹脂に含有される発
    泡剤は、共に、常圧における沸点の範囲が−10℃
    と120℃との間にある易凝縮性の物質であり、所
    定の圧力下において、第1の樹脂はその発泡は抑
    止され、第2の樹脂はその発泡を許容し得る条件
    下にあることを特徴とする発泡射出成形方法。 5 特許請求の範囲第1項記載の発泡射出成形方
    法において、第1の樹脂及び第2の樹脂の夫々の
    温度及び/又は発泡剤の種類、含有量を、所定圧
    力下における発泡の能否の条件とすることを特徴
    とする発泡射出成形方法。
JP1853480A 1980-02-19 1980-02-19 Expansion injection molding method Granted JPS56115231A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1853480A JPS56115231A (en) 1980-02-19 1980-02-19 Expansion injection molding method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1853480A JPS56115231A (en) 1980-02-19 1980-02-19 Expansion injection molding method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56115231A JPS56115231A (en) 1981-09-10
JPS6331369B2 true JPS6331369B2 (ja) 1988-06-23

Family

ID=11974285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1853480A Granted JPS56115231A (en) 1980-02-19 1980-02-19 Expansion injection molding method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56115231A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5258028B2 (ja) * 2008-07-01 2013-08-07 積水テクノ成型株式会社 射出発泡樹脂成形品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56115231A (en) 1981-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4096218A (en) Method of producing foamed thermoplastic resin articles having smooth and glossy surfaces free from swirl marks and hair cracks
US3268636A (en) Method and apparatus for injection molding foamed plastic articles
US4952365A (en) Process for molding of a foamed article
US3211605A (en) Foamed product and process
CA2137273A1 (en) Production of foam boards of high compressive strength from styrene polymers
CA1141100A (en) Low density synthetic resin foamed body and manufacturing method therefor
US4202945A (en) Phenolic foam materials and method of making same
US5474723A (en) Method of forming a shaped article of resin using cavity enlargement to induce foaming
JPS6331369B2 (ja)
CA2051114C (en) Shaped article of resin and method for production thereof
JPS56121739A (en) Manufacture of cross-linked polyolefin continuous foamed body
MY111220A (en) Improved styrenic resin molding composition and foam
JP2835965B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JPS59152829A (ja) ポリウレタンインテグラルスキンフオ−ム複合体
JPS5855229A (ja) ポリスチレン発泡体の製造方法
JPH05429A (ja) 発泡体の製造方法
JPH04339616A (ja) 樹脂成形品及びその製造方法
JPS583816B2 (ja) ゴウセイジユシハツポウタイノシヤシユツセイケイヨウカナガタ
JPS5933124A (ja) 発泡射出成形用樹脂組成物とその射出成形方法
JP2686509B2 (ja) 複合発泡体の製造方法
JPH06100722A (ja) 発泡成形方法及びその成形物
MacMillan High pressure structural foam
SU654640A1 (ru) Композици дл получени пенополистирола
JPH0780595A (ja) 鋳造用消失性原型
JPH0661788B2 (ja) 木質様感触を有する中発泡成形品の成形方法