JPS6135590Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6135590Y2
JPS6135590Y2 JP739582U JP739582U JPS6135590Y2 JP S6135590 Y2 JPS6135590 Y2 JP S6135590Y2 JP 739582 U JP739582 U JP 739582U JP 739582 U JP739582 U JP 739582U JP S6135590 Y2 JPS6135590 Y2 JP S6135590Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
feather
groove
stem
protruding piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP739582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58110089U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP739582U priority Critical patent/JPS58110089U/ja
Publication of JPS58110089U publication Critical patent/JPS58110089U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6135590Y2 publication Critical patent/JPS6135590Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はメリヤス編機用の羽根針に関し、ゲー
ジの粗い編地の目移しに用いられる針が、編成の
途中に針床内でぐらつくのを防止することを目的
として、針幹の羽根を設けた側面に、羽根の突出
部分とほぼ同等の高さを有する突出片を、前記、
羽根の突出部分とは離れた針幹端縁に近く設けて
なるものである。
針床の歯口を対向して設けた横編機において、
対向する針床の針に一方の針床の針から編地のル
ープを移す場合に羽根針が使用されるが、編地の
ゲージの小さい場合には針の上昇も比較的少ない
が、ゲージの大きな場合には使用糸も当然に太く
なり、針の上昇量も大きくなる。また、ゲージの
大きさに比例して針の羽根を含む巾も大となる
が、針幹のみの巾はそれ程でもない。そのため
に、針幹にバツトを有せず、針幹にジヤツク等を
連結している針は編目の受け渡しのために羽根部
分が針溝外に出たときに、針自体を針溝壁で支え
る部分が少なくなり、針の振れを生じ針振れ或は
編目の不斉一を来たすことがあつた。
本考案では上記の欠点をなくしたもので、その
実施の一例を図面と共に次に説明する。
1は本考案羽根針で、針幹2の一側面3に背面
端縁4と平行した長溝5を設ける。長溝5には、
基部6を長溝5に嵌合し、先端に、大略台形の突
出部7を構成した羽根8を固定する。羽根8の剣
先状先端9は針幹2の側面に設けた小凹部10内
に没入するようにし、針の上下動時に引掛かりの
ないようにしてある。また、長溝5と平行に、長
溝5よりも前面端縁11に近く長溝12を設け、
大略凸字形をなした突出片13を設ける。突出片
13はその基部14を長溝12内に嵌合して一部
をかしめるなどして固定する。突出片13の突出
量は羽根8の突出部7と同様の突出量とする。
本考案羽根針1は第3図、第4図に示す如く針
床21の針溝22に嵌合している。針溝22は、
シンカープレート23に近い部分において溝巾が
大となつており、羽根針1の突出片13及び羽根
8の突出部7が丁度嵌合することができるだけの
巾を有している。その他の針溝部分は、針幹2が
嵌合することのできる巾となつている。即ち、第
3図において点線24で示す位置より先端の針溝
巾が大となつている。
第3図、第4図に示す如く羽根針1はジヤツク
25が係合され、通常の編成時には図示しないカ
ムによりジヤツク25が上下動(第3図、第4図
において右左動)するにつれ羽根針1も上下動す
るが、羽根針1が上昇したときは該針1の針幹2
が針溝22の巾の狭い部分27に一部嵌合してい
るが、羽根針1に係止している編目を対向する針
床の針(図示せず)に移し変える操作のときに
は、羽根8の突出部7がシンカープレート23よ
りも上昇した位置に位置させなければならない。
そのためには針幹2の大部分が針溝の巾広の部分
26にまで上昇させられる。このとき、突出片1
3は丁度針溝の巾広部分に適合する突出長を有し
ているために、針幹1が針溝の巾狭部で支えられ
ていたのと同様に突出片によつて巾広部分の針溝
26内に支えられることになる。
このように、本考案羽根針は針幹の羽根を設け
た側面に、羽根の突出部分とほぼ同等の高さを有
する突出片を、前記羽根の突出部分とは離れた針
幹端縁に近く設けたために、ジヤツクに係合し、
自身ではバツトを有しない針幹の羽根針であつて
も目移し等のための上昇時に突出片が針溝壁に当
接し針を支え、針のぐらつきを防止することがで
きる効果を有する。
なお、針溝の巾広部分であつても、その溝底部
分は針幹の巾と同様の狭い巾となつているため
に、針が溝底部分で振れることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案羽根針の側面図、第2図は同背
面図、第3図は本考案羽根針を挿入した針溝の断
面図、第4図は同平面図である。 1……羽根針、2……針幹、3……側面、7…
…突出部、8……羽根、11……前面端縁、13
……突出片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 針幹の羽根を設けた側面に、羽根の突出部分と
    ほぼ同等の高さを有する突出片を、前記、羽根の
    突出部分とは離れた針幹の前面端縁に近く設けて
    なる羽根針。
JP739582U 1982-01-22 1982-01-22 羽根針 Granted JPS58110089U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP739582U JPS58110089U (ja) 1982-01-22 1982-01-22 羽根針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP739582U JPS58110089U (ja) 1982-01-22 1982-01-22 羽根針

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58110089U JPS58110089U (ja) 1983-07-27
JPS6135590Y2 true JPS6135590Y2 (ja) 1986-10-16

Family

ID=30020145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP739582U Granted JPS58110089U (ja) 1982-01-22 1982-01-22 羽根針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58110089U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010013787A (ja) * 2008-06-03 2010-01-21 Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute 編針及びその製造方法
CN102560874A (zh) * 2011-12-20 2012-07-11 常州思成凯业精密制针有限公司 一种改进的舌针

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58110089U (ja) 1983-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5463882A (en) Circular knitting machine with cut pile mechanism
JPS6135590Y2 (ja)
US3024633A (en) Flat knitting apparatus
JP2000054245A (ja) 靴下用横編機
JPS6211990Y2 (ja)
US5386711A (en) Double knit machine for knitting constructive fabrics
JP3069788B2 (ja) 筒状編地用パイル編機
US2963888A (en) Idling mechanism for knitting needles in a hand knitting machine
JPS6143287U (ja) 編機の柄装置
US3081609A (en) Yarn severing in circular knitting machines
GB1235419A (en) Wing cam for a pattern wheel circular knitting machine
JPH0111748Y2 (ja)
JPS6133027Y2 (ja)
JPS6211987Y2 (ja)
JPS6129747Y2 (ja)
CN214736458U (zh) 一种简易型沉降片
GB1326540A (en) Knitting machines
JPS6126391Y2 (ja)
JPS6455884U (ja)
JPS605903Y2 (ja) ミシン用当定規
JPS6220473Y2 (ja)
JPS6123031Y2 (ja)
CN206994852U (zh) 袜机毛刷体刷毛切削机构
JPS626148Y2 (ja)
KR890003372Y1 (ko) 양말의 목부분을 접어서 꿰매는 장치