JPS626148Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS626148Y2 JPS626148Y2 JP18912482U JP18912482U JPS626148Y2 JP S626148 Y2 JPS626148 Y2 JP S626148Y2 JP 18912482 U JP18912482 U JP 18912482U JP 18912482 U JP18912482 U JP 18912482U JP S626148 Y2 JPS626148 Y2 JP S626148Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- knitting
- knitted fabric
- sinker
- guide
- needle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000009940 knitting Methods 0.000 claims description 28
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 18
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000009944 hand knitting Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Knitting Machines (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は編機の編地案内具さらにくわしくは目
移し編成に使用する編地案内具に関し、溝板前縁
の下面と取付板との間に挾み込んだシンカーの基
端部同士の間に形成された隙間に挿入して係止す
る係止片と編地に当接する案内部とを設けてなる
もので、その目的は、目引し編成のときに溝板前
縁に装着して編地に案内部を当接し、そこと編針
との間の部分の編地が編針に直交する状態になる
ようにしてその編地を案内し、編針に吊架してい
る編目が誤つてベラ抜けしてしまうことがないよ
うにすることにある。
移し編成に使用する編地案内具に関し、溝板前縁
の下面と取付板との間に挾み込んだシンカーの基
端部同士の間に形成された隙間に挿入して係止す
る係止片と編地に当接する案内部とを設けてなる
もので、その目的は、目引し編成のときに溝板前
縁に装着して編地に案内部を当接し、そこと編針
との間の部分の編地が編針に直交する状態になる
ようにしてその編地を案内し、編針に吊架してい
る編目が誤つてベラ抜けしてしまうことがないよ
うにすることにある。
以下には図示の実施例について説明する。
第4図は公知の両盤型手編機1による目移し編
成の状態を示し、前針床2を下方の不使用位置に
変位し、後針床3に装架したキヤリジ4の前側に
は編針の先端部分を隣接する編針側に撓めて編目
を移転する公知の目移し装置5を装着するととも
に、後針床3の溝板前縁6のシンカー7の取付部
分のところに本考案編地案内具Aを装着して編地
8を案内している。
成の状態を示し、前針床2を下方の不使用位置に
変位し、後針床3に装架したキヤリジ4の前側に
は編針の先端部分を隣接する編針側に撓めて編目
を移転する公知の目移し装置5を装着するととも
に、後針床3の溝板前縁6のシンカー7の取付部
分のところに本考案編地案内具Aを装着して編地
8を案内している。
上記シンカー7は、溝板前縁6とその下面にね
じ止めした取付板9との間に各シンカー7の基端
部7′を挾み込んで列設してあり、それら各基端
部7′同士の間に隙間10が形成されている。
じ止めした取付板9との間に各シンカー7の基端
部7′を挾み込んで列設してあり、それら各基端
部7′同士の間に隙間10が形成されている。
編地案内具Aは、113本の編針11の列設幅に
略相当する長さの細長な鋼板aにより形成したも
ので、この鋼板aの上長側辺に沿つたところに、
上記隙間10に挿入する針状(幅2.2m/m、長
さ16m/m)の係止片12を113本シンカー7と
同一ピツチで列設し、かつその各係止片12は略
中央部分で折曲し側面へ字形をなし、かつ各係止
片12の基端部分と上記上長側辺部分のところで
側面く字形に折曲して編地8に当接する案内部1
3を形成し、またこの案内部13の下部と下長側
辺の中間部分のところで側面逆く字形を形成すべ
く折曲してそこを補強部14としているものであ
る。
略相当する長さの細長な鋼板aにより形成したも
ので、この鋼板aの上長側辺に沿つたところに、
上記隙間10に挿入する針状(幅2.2m/m、長
さ16m/m)の係止片12を113本シンカー7と
同一ピツチで列設し、かつその各係止片12は略
中央部分で折曲し側面へ字形をなし、かつ各係止
片12の基端部分と上記上長側辺部分のところで
側面く字形に折曲して編地8に当接する案内部1
3を形成し、またこの案内部13の下部と下長側
辺の中間部分のところで側面逆く字形を形成すべ
く折曲してそこを補強部14としているものであ
る。
しかして、各係止片12を所要位置の隙間10
に挿入して案内部13がシンカー7の下方で、か
つシンカー7の先端よりも少し前方のところに位
置するようにし、編地8が案内部13に当接し
て、この編地8の案内部13と編針11の間の部
分8′が編針11に直交する状態に案内されるよ
うに装着すると、これにより編針11に吊架して
いる編目15が誤つてベラ16の後方に抜けるこ
とが防止される(第3,4図)。
に挿入して案内部13がシンカー7の下方で、か
つシンカー7の先端よりも少し前方のところに位
置するようにし、編地8が案内部13に当接し
て、この編地8の案内部13と編針11の間の部
分8′が編針11に直交する状態に案内されるよ
うに装着すると、これにより編針11に吊架して
いる編目15が誤つてベラ16の後方に抜けるこ
とが防止される(第3,4図)。
なお、目移し編成以外のときには編地案内具A
は取り外しておくものである。
は取り外しておくものである。
上記実施例では、編針の113本の配設幅に相当
する長さにし、シンカーの1ピツチに対して係止
片を1個の割合で列設した場合について説明した
が、上記長さに限らず、例えば針床と略同じかそ
の1/2あるいは1/3等適宜の長さにしてもよく、ま
た係止片をシンカーの2ピツチあるいは3ピツチ
に対して1個等適宜の割合で列設してもよい。
する長さにし、シンカーの1ピツチに対して係止
片を1個の割合で列設した場合について説明した
が、上記長さに限らず、例えば針床と略同じかそ
の1/2あるいは1/3等適宜の長さにしてもよく、ま
た係止片をシンカーの2ピツチあるいは3ピツチ
に対して1個等適宜の割合で列設してもよい。
以上述べたところから明らかなように本考案編
地案内具は、目移し編成の際に係止片をシンカー
の基端部同士の隙間に挿入することにより当該編
機に簡単に装着でき、これによつて、編地を案内
部に当接させて、その案内部と編針の間の部分の
編地が編針に直交する状態になるように案内する
ことにより、編針に吊架されている編目が誤つて
ベラ抜けするのを防止できるものである。
地案内具は、目移し編成の際に係止片をシンカー
の基端部同士の隙間に挿入することにより当該編
機に簡単に装着でき、これによつて、編地を案内
部に当接させて、その案内部と編針の間の部分の
編地が編針に直交する状態になるように案内する
ことにより、編針に吊架されている編目が誤つて
ベラ抜けするのを防止できるものである。
図面は本考案の実施例を示し、第1図は一部を
切欠して示した背面図、第2図は溝板前縁に装着
した状態を示した要部の斜視図、第3,4図は使
用状態を示した要部の斜面図及び右側面図であ
る。 6……溝板前縁、9……取付板、7……シンカ
ー、10……シンカーの基端部同士の隙間、12
……係止片、13……案内部。
切欠して示した背面図、第2図は溝板前縁に装着
した状態を示した要部の斜視図、第3,4図は使
用状態を示した要部の斜面図及び右側面図であ
る。 6……溝板前縁、9……取付板、7……シンカ
ー、10……シンカーの基端部同士の隙間、12
……係止片、13……案内部。
Claims (1)
- 針床の溝板前縁の下面と取付板との間にシンカ
ーの基端部を挾み込んでそのシンカーを列設した
編機において、上記溝板前縁と取付板の間で各シ
ンカーの基端部同士の間に形成された隙間に挿入
して係止する係止片と、編地に当接する案内部と
を設けてなることを特徴とする編機の編地案内
具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18912482U JPS5995187U (ja) | 1982-12-16 | 1982-12-16 | 編機の編地案内具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18912482U JPS5995187U (ja) | 1982-12-16 | 1982-12-16 | 編機の編地案内具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5995187U JPS5995187U (ja) | 1984-06-28 |
JPS626148Y2 true JPS626148Y2 (ja) | 1987-02-12 |
Family
ID=30407830
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18912482U Granted JPS5995187U (ja) | 1982-12-16 | 1982-12-16 | 編機の編地案内具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5995187U (ja) |
-
1982
- 1982-12-16 JP JP18912482U patent/JPS5995187U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5995187U (ja) | 1984-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0110271A3 (en) | Crocheting tool for manufacturing ribbons on a galloon crocheting machine | |
JPS626148Y2 (ja) | ||
WO2006070763A1 (ja) | 可動シンカを備える横編機 | |
JPS6254902B2 (ja) | ||
JPH0466941B2 (ja) | ||
US4378682A (en) | Presser foot for a knitting machine | |
US2347801A (en) | Yarn guide device | |
US4438639A (en) | Presser foot for a knitting machine | |
JPH0978413A (ja) | 編機におけるシンカの支持構造 | |
JPS6350296Y2 (ja) | ||
JPS6132423B2 (ja) | ||
JPS6241989Y2 (ja) | ||
JPS59169391U (ja) | 横編機の編出し櫛 | |
KR200165231Y1 (ko) | 누비기 | |
JPS6245020Y2 (ja) | ||
JP2726958B2 (ja) | 二段ベッド横編機 | |
JPS6156966U (ja) | ||
JPS6241990Y2 (ja) | ||
JPS6135587Y2 (ja) | ||
JPS5854069Y2 (ja) | ミシンの送り金 | |
JPH0324618Y2 (ja) | ||
JPS641974Y2 (ja) | ||
JPH0274389U (ja) | ||
EP0093146A1 (en) | CLOTH FEEDER. | |
JPS5855267Y2 (ja) | 手編機用目移し具 |