JPS6135423Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6135423Y2
JPS6135423Y2 JP8135382U JP8135382U JPS6135423Y2 JP S6135423 Y2 JPS6135423 Y2 JP S6135423Y2 JP 8135382 U JP8135382 U JP 8135382U JP 8135382 U JP8135382 U JP 8135382U JP S6135423 Y2 JPS6135423 Y2 JP S6135423Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand
support member
actuator
arm
robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8135382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58184289U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8135382U priority Critical patent/JPS58184289U/ja
Publication of JPS58184289U publication Critical patent/JPS58184289U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6135423Y2 publication Critical patent/JPS6135423Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、主として産業用ロボツトに用いられ
るハンド装置に関するものである。
現在、生産能率や品質の向上あるいは人間の危
険・有害な作業からの解放のために、多くの産業
分野において産業用ロボツトの導入が進められて
いる。そして、そうしたロボツトには、ワークを
把持して搬送したり移動させたりする作業を行な
うためのハンド装置が広く採用されている。
ところが、従来、重いワークを取りあつかうロ
ボツトでは、一般にアームの先端にワーク把持機
能を有したハンドを直接に固定してなるハンド装
置が用いられているため、作業の自由度が低いと
いう問題がある。アームに対するハンドの揺動は
もちろん、指先まで巧妙に動かし得るようにした
高級なハンド装置も開発されてはいるが、このよ
うなものは、アームやハンドに搭載した小形のア
クチユエータによつてハンドの揺動等を行なわせ
るようにしたものであるため重量物を取り扱うこ
とは不可能である。
このように、現時点では、重量物を取り扱え
て、しかも、高い作業自由度を有したハンド装置
というものは、開発されていないが、産業界はか
かる性能を有するロボツト用ハンド装置の実現を
要請している。
前述した産業界の要請に応え得るハンド装置と
して、アーム等にアクチユエータを搭載し、この
アクチユエータで前記アーム等に枢着したハンド
を重いワークを把んだまま回動させることができ
るようにするものが考えられる。ところが、この
ようなものでは、アクチユエータとして大型で大
重量のものが必要になり、そのアクチユエータを
支持するアームもそれに応じて大型、重量化せざ
るを得ず、さらにはアームを駆動させる駆動機構
も大型化する必要が生じるため、ロボツト全体が
大型化、重量化してしまい、製造コストが高くつ
くばかりでなく設置に広い場所を要し、また、ア
ーム及びハンドの駆動に多大な動力を要する、と
いつた不都合が生じる。
本考案は、このような事情に着目してなされた
もので、アーム等に取着される支持部材にハンド
を回動可能に支持させるとともに、このハンドを
前記支持部材に対して複数の回動位置のいずれか
において位置決め固定し得るようにし、その固定
位置を別途に設けたアクチユエータ等により簡単
に変更することができるように構成することによ
つて、重量物を取り扱うロボツト等の作業自由度
を無理なく有効に高めることができるようにした
ロボツト用ハンド装置を提供するものである。
以下、本考案の一実施例を第1図、第2図を参
照して説明する。
図示しないロボツト本体のアーム先端等に取着
された支持部材1にハンド2を、支軸3を介して
回動可能にかつ軸心方向(矢印a、b方向)にス
ライド可能に設けている。ハンド2は、前記支持
部材1の両側面1a、1bに対向する側壁4a、
4bを有したコ字形のフレーム4を具備し、この
フレーム4の底部にワーク把持機構5を設けてな
る。支軸3は、前記ハンドの両側壁4a、4bお
よび前記支持部材1の先端部を貫通して設けら
れ、その一端近傍部に形成したフランジ部3aと
一端面に螺装したビス3bとによつて前記ハンド
2の一側壁4aに固定されている。つまり、この
支軸3はハンド2とともに前記支持部材1に対し
て軸心方向にスライドし得るようになつている。
また、前記支持部材1の前記側壁4aに対向する
部位に第1係合部たる複数の位置決め孔5〜5
を前記ハンド2の回転方向に所定の間隔をあけ
て穿設するとともに、前記ハンド2の一側壁4a
の内面所要個所に第2の係合部たる位置決めピン
6を突設し、この位置決めピン6を前記ハンド2
のスライド動作および回動動作に伴わせて前記位
置決め孔5〜5のいずれかに選択的に係合さ
せ得るように構成している。そして、前記ハンド
2の他側壁4bと前記支持部材1との間に弾性部
材たる圧縮コイルスプリング7を前記支軸3に巻
装して介設し、このスプリング7により前記ハン
ド2を矢印b方向に付勢することによつて前記位
置決めピン6を前記位置決め孔5〜5のいず
れかに強制的に係合させるようにしている。ま
た、前記ハンド2の側壁4bには、係合孔8が設
けてある。そして、このようにしてなるハンド装
置Aの可動範囲内所要個所に、前記側壁4bの外
面を押圧する押圧面10と、この押圧面10の偏
心位置に突設した付勢ピン9とを有してなるアク
チユエータBを前記ハンド装置Aとは別途に設け
ている。このアクチユエータBは、後述するよう
に軸心方向に進退するとともに軸心回りに適宜所
要角度だけ回転するように構成されている。
次いで、このハンド装置Aの作動を説明する。
ハンド装置Aのハンド2が図示しないワークを
把持すると、図示しないロボツト本体を作動させ
て該ハンド装置AをアクチユエータBの真横位置
(第1図参照)にまで移行させその位置で一旦停
止させる。次いで、アクチユエータBを前進させ
て該アクチユエータBの付勢ピン9をハンド装置
Aの係合孔8に係合させるとともに、押圧面10
をハンド2の側壁4bの外面に当接させ、この状
態でアクチユエータBをさらに一定量だけ前進さ
せる。そうすると、前記ハンド2がスプリングの
付勢力に抗して矢印a方向にスライドし、位置決
めピン6が位置決め孔5から外れて前記ハンド
2が支軸3回りに回動可能となる。次に、前記ア
クチユエータBを前記支軸3の軸心回りに、例え
ば、90゜だけ回転させると、その回転力が付勢ピ
ン9によつて前記ハンド2に伝達され、該ハンド
2が支持部材1に対して90゜回動することにな
る。この状態で、前記アクチユエータBを後退さ
せてハンド装置Aから離脱させると前記ハンド2
がスプリング7の付勢力によつて矢印b方向へ押
し戻されスライド前の位置にまで復帰する。それ
によつて、位置決めピン6が新たな位置決め孔5
に係合し、前記ハンド2が先ほどとは異なつた
位置(第2図想像線参照)に位置決め固定され
る。しかる後に、再びロボツト本体を作動させて
前記ハンド装置Aを移動させることによつて前記
ワークを所望位置にまで移送することができる。
したがつて、このようなものであれば、ロボツ
ト本体のアームに対するハンド2の固定姿勢を変
更する必要が生じる毎に前述した操作を行なうよ
うにすれば、アームにハンドを完全に固定してあ
る場合に比べてロボツトの作業の自由度を有効に
高めることができるものである。
なお、第1、第2の係合部の構成は前記実施例
のものに限られないのは勿論であり、例えば、第
3図、第4図に示すようなものにしてもよい。す
なわち、第3図、第4図に示すものは、支持部材
1側に第1係合部たる多数の溝11…をノツチ状
に設けるとともに、ハンド2側に前記溝11…の
いずれかに選択的に係合する爪12を設けたもの
である。また、本考案には、複数の第1係合部を
ハンド側に設け、第2係合部を支持部材側に設け
たものも包含されるのは勿論である。
また、支持部材とハンドとを相互に直交する対
をなす支軸を介して連結し、前記ハンドを四方に
回動させることができるようにしてもよい。この
場合には、第1、第2の係合部を2組設ける必要
がある。
本考案は、以上のような構成であるから、ロボ
ツトアームに対するハンドの固定角度をきわめて
簡単な外部アクチユエータの働きによつて適宜変
更することが可能であり、アームにハンドが固定
されたものに比べて作業の自由度を高めることが
できるという利点がある。しかも、このようなも
のであれば、ロボツトアームの先端部分にハンド
を回動させるためのアクチユエータを搭載する必
要がないので、ハンドを回動させ得るようにして
いるにもかかわらずアーム先端部分が重量化する
おそれがない。そのため、特に、アクチユエータ
が大形化せざるを得ない重量物取扱用のロボツト
における作業自由度の向上に多大の貢献をなし得
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す一部切欠した
正面図、第2図は同実施例を示す一部切欠した側
面図、第3図は本考案の他の実施例を示す部分正
断面図、第4図は第3図における−線断面図
である。 1……支持部材、2……ハンド、3……支軸、
,5,5……第1係合部(位置決め
孔)、6……第2係合部(位置決めピン)、7……
弾性部材(スプリング)、11……第1係合部
(溝)、12……第2係合部(爪)、A……ハンド
装置、B……アクチユエータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ロボツトアームの先端部に取り付けられた支持
    部材に、ワーク把持機能を有したハンドを、支軸
    を介して回転可能にかつ軸心方向にスライド可能
    に設け、前記支持部材またはハンドのいずれか一
    方に複数の第1係合部を前記ハンドの回動方向に
    所要の間隔をあけて設けるとともに、他方に前記
    ハンドのスライド動作に伴つて前記第1係合部の
    いずれかに係脱する第2係合部を設け、前記支持
    部材と前記ハンドとの間に前記ハンドを一定方向
    に付勢して前記第2係合部を前記第1係合部のい
    ずれかに選択的に係合させる弾性部材を設けたこ
    とを特徴とするロボツト用ハンド装置。
JP8135382U 1982-05-31 1982-05-31 ロボツト用ハンド装置 Granted JPS58184289U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8135382U JPS58184289U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 ロボツト用ハンド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8135382U JPS58184289U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 ロボツト用ハンド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58184289U JPS58184289U (ja) 1983-12-08
JPS6135423Y2 true JPS6135423Y2 (ja) 1986-10-15

Family

ID=30090462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8135382U Granted JPS58184289U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 ロボツト用ハンド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184289U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58184289U (ja) 1983-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3901547A (en) Multiple prehension mechanism
US7125059B2 (en) Hand device for working robot
GB2060556A (en) Assembly robot
WO1995006546A1 (fr) Robot articule
CN105945939A (zh) 一种可旋转的自动化机械手
US20080028881A1 (en) Linkage System
WO1995005270A1 (fr) Ensemble poignet pour robots articules
KR20210080524A (ko) 로봇 핸드 및 이를 구비하는 로봇
JPS6135423Y2 (ja)
CN108098803B (zh) 一种多规格夹持装置
US5558487A (en) Transporting system for an article
JPH0985668A (ja) フローティング機構
JP6674363B2 (ja) チャック装置
JP2019126864A (ja) 搬送用ツールおよびロボット
US11964383B2 (en) Robot hand and robot having the same
JPH01112007A (ja) 連結装置
JPS6232794Y2 (ja)
TWI498188B (zh) Robot for machining machine arm
JP2867703B2 (ja) 多関節形ロボットの手首機構
JPH04135195A (ja) 産業用ロボットの出力軸駆動装置
CN114030004B (zh) 机械手臂装置
JPS6263207A (ja) 把持装置
JPH08257973A (ja) 双腕伸縮ロボット
CN211541292U (zh) 一种可调式限位装置及机器人
JPH04140546A (ja) ボールねじ芯ずれ吸収装置