JPS6134862B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6134862B2
JPS6134862B2 JP3657080A JP3657080A JPS6134862B2 JP S6134862 B2 JPS6134862 B2 JP S6134862B2 JP 3657080 A JP3657080 A JP 3657080A JP 3657080 A JP3657080 A JP 3657080A JP S6134862 B2 JPS6134862 B2 JP S6134862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
brown rice
thrower
sorting device
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3657080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56133041A (en
Inventor
Yasuhiro Fujioka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority to JP3657080A priority Critical patent/JPS56133041A/ja
Publication of JPS56133041A publication Critical patent/JPS56133041A/ja
Publication of JPS6134862B2 publication Critical patent/JPS6134862B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、籾摺装置に於ける揺動式比重選別装
置の穀粒排出停止装置に係るものである。
籾摺装置の籾摺部で籾摺すると、摺残しの籾米
と籾摺された玄米の混合粒が排出されて来る。従
つて、前記混合米を分離して、籾米は再度籾摺り
する。この分離作業に用いる選別装置に、揺動式
比重選別装置が用いられる。
第1図では、前記選別装置の原理を示した正面
図で、1は四角形状を呈する選別板であり、板面
はザラザラした粗雑面に形成されていて、一側が
供給側2、その反対の他側が排出側3となり、供
給側2と排出側3を結ぶ方向に対する左右方向の
一側が揺上側4、その反対の他側が揺下側5とな
り、台枠6上に、斜杆7,8を介して軸止されて
いる。供給側2は排出側3より高く、揺上側4は
揺下側5よりも高く、2方向の傾斜している。9
は偏心輪で台枠6側に固定されており、ロツド1
0を介して選別板1に連結され、偏心輪9をモー
ターで回転させると、斜杆7,8がab間揺動す
るので、選別板1はW矢印方向に往復揺動をす
る。
前記の選別板1に対して、P点に籾米と玄米の
混合粒を供給すると、比重の関係で、重い玄米は
矢印Aの如く揺上側4に沿つて偏流し、軽い籾米
は矢印Bの如く揺下側5に沿つて偏流し、その中
間には分離されない籾米と玄米の混合粒が矢印C
の如く偏流する。従つて、排出側3の外側に、仕
切板11,12を取付けると、13は玄米取出
口、14は籾米取出口、15は混合米取出口とな
る。前記の揺動式比重選別装置16は、第4図に
示した如く籾摺部17と結合される。18は籾摺
部の供給ホツパー、19は籾穀風選室、20は揚
穀用昇降機、21は混合米貯留タンク、22は選
別板1を多段にした場合の分配供給樋である。
前記の如く形成された各取出口13,14,1
5より取出されたそれぞれの分離穀粒のうち、玄
米は仕上米として玄米自重流下通路23を介して
スロワー24に誘導されて次の行程に移動させら
れ、籾米は自重流下通路を介してスロワー25に
誘導され、供給ホツパー18に戻されて新たな原
料と混合し再び籾摺りさせられ、混合米は、再度
分離するために選別板1に戻されるが、この場
合、問題となるのは、スロワー24,25に流入
する玄米と籾米である。
それは玄米取出口13とスロワー24との間に
形成される玄米の自重流下通路23を流下する玄
米は、作業中、一時停電しスロワー24が停止し
ても、自動流下のために、スロワー24内に流れ
込んでしまい、停電が解除されてスロワー24が
回転再開始したとき、重くて回転しなくなること
である。その現象は、籾米揚穀のスロワー25で
も同様に生ずる。
この点に関して、従来は、どのようにしていた
かというと、スロワー24,25の近傍に、開閉
蓋を取付け、該開閉蓋を開いて詰つた玄米又は籾
米を取出していたものであるが、本発明は、この
点特別の工夫を加えて、前記スロワー24,25
に穀物が詰らないようにしたものである。
即ち、本発明は玄米の自重流下通路23中に、
開閉弁26を取付け、該開閉弁26は、これを閉
塞位置にすると玄米は流下しないようにし(籾米
の場合も同様である)、該開閉弁26にはソレノ
イド等27の自動作動機構28を取付け、以つて
スロワー24のモーター29に対する通電が解除
されたら、ソレノイド27の通電も解除されて、
同時に開閉弁26を閉位置とするようにしたもの
である。
本発明は上述の構成であるから、供給ホツパー
18に籾米を供給すると、籾摺部17で籾摺りさ
れ、籾穀風選室19で軽量の籾穀が吹飛ばされて
系外に除去され、残つた摺残しの籾米と籾摺され
た玄米の混合粒が昇降機20の下部に流入して上
昇し、混合米貯留タンク21内に貯留される。而
して該タンク21より落下した籾米と玄米の混合
米は、分配供給樋22を経て上下各段(通常5段
位)の選別板1に均等に供給され、第1図に示し
た公知の選別原理に基づいて玄米は玄米取出口1
3に、籾米は籾米取出口14に、混合米は混合米
取出口15に至り、それぞれ自重流下通路を流下
するが、前記の作業中、一時停電したり、ヒユー
ズが飛んだりすると、揚穀用スロワー24,25
のモーター29は停止して、前記スロワー24,
25は停止するのにも拘わらず、例えば玄米自重
流下通路23の空間残留玄米は落下してスロワー
24に流入し、過剰流入となつて、スロワー24
は回転しなくなるのであるが、本発明は、前記通
路23の中途に開閉弁26を取付け、該開閉弁2
6はソレノイド等の自動作動機構28により自動
的に同時に閉位置として玄米流下を阻止するか
ら、前記の欠陥は克服できる。
本発明は、以上の構成作用であり、特に、籾摺
部の近傍位置に、該籾摺部より排出された摺残し
の籾米と籾摺された玄米の混合粒を分離する揺動
式比重選別装置16を配置し、該選別装置16の
玄米取出口13より自重落下した玄米はスロワー
24により揚穀して機外に取出すように構成した
ものに於いて、前記選別装置16の前記玄米取出
口13より前記スロワー24の流入部に至る間の
玄米自重流下通路23中には開閉弁26を取付
け、該開閉弁26にはソレノイド27等の自動作
動機構28を取付け、以つて、前記スロワー24
の駆動モーター29に対する通電が停止したとき
には同時に前記開閉弁26を閉塞位置に切替えて
スロワーに空間残留玄米が流入しないよう構成し
た揺動式比重選別装置の穀粒排出停止装置の構成
としたから、一時停電であつても、スロワーに穀
物を詰らせないで、直ちに作業を再開し得る効果
を奏する。
なお、第5図の実施例は、前記開閉弁26の作
動に関連して、能率表示体30を作動させるよう
にしたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は揺動式比重選別装置の正面図、第2図
は全体の正面図、第3図は同排出側の縦断正面
図、第4図はモーター及びソレノイドの結合状態
図、第5図は第2実施例図である。 符号の説明、1……選別板、2……供給側、3
……排出側、4……揺上側、5……揺下側、6…
…台枠、7,8……斜杆、9……偏心輪、10…
…ロツド、11,12……仕切板、13……玄米
取出口、14……籾米取出口、15……混合米取
出口、16……選別装置、17……籾摺部、18
……供給ホツパー、19……籾穀風選室、20…
…昇降機、21……混合米貯留タンク、22……
分配供給樋、23……玄米自重流下通路、24,
25……スロワー、26……開閉弁、27……ソ
レノイド、28……自動作動機構、29……モー
ター、30……能率表示体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 籾摺部の近傍位置に、該籾摺部より排出され
    た摺残しの籾米と籾摺された玄米の混合粒を分離
    する揺動式比重選別装置を配置し、該選別装置の
    玄米取出口より自重落下した玄米はスロワーによ
    り揚穀して機外に取出すように構成したものに於
    いて、前記選別装置の前記玄米取出口より前記ス
    ロワーの流入部に至る間の玄米自重流下通路中に
    は開閉弁を取付け、該開閉弁にはソレノイド等の
    自動作動機構を取付け、以つて、スロワーの駆動
    モーターに対する通電が停止したときには同時に
    前記開閉弁を閉塞位置に切替えてスロワーに空間
    残留玄米が流入しないよう構成した揺動式比重選
    別装置の穀粒排出停止装置。
JP3657080A 1980-03-21 1980-03-21 Cereal grain discharging stopping device for oscillation type specific gravity selector in rice huller Granted JPS56133041A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3657080A JPS56133041A (en) 1980-03-21 1980-03-21 Cereal grain discharging stopping device for oscillation type specific gravity selector in rice huller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3657080A JPS56133041A (en) 1980-03-21 1980-03-21 Cereal grain discharging stopping device for oscillation type specific gravity selector in rice huller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56133041A JPS56133041A (en) 1981-10-17
JPS6134862B2 true JPS6134862B2 (ja) 1986-08-09

Family

ID=12473418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3657080A Granted JPS56133041A (en) 1980-03-21 1980-03-21 Cereal grain discharging stopping device for oscillation type specific gravity selector in rice huller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56133041A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56133041A (en) 1981-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6134862B2 (ja)
JPS6057900B2 (ja) 穀物選別供給装置
JPS6134863B2 (ja)
JP3711903B2 (ja) 籾摺機の風選装置
JPS6044032B2 (ja) 籾摺選別装置
JPS6129473Y2 (ja)
JP2008253909A (ja) 籾摺選別機
JP2828207B2 (ja) カントリーエレベーター
US1202375A (en) Screening apparatus.
US259670A (en) Buckwheat hulling and separating machine
JP2008055279A (ja) 揺動選別式籾摺装置の残粒除去
JPS58133879A (ja) 揺動選別機の風選装置
JPS5832787Y2 (ja) 穀物選別装置に於ける石屑麦粒等の取出し装置
JPS6310829Y2 (ja)
US19637A (en) Grain sepabator and cleaweb
JPS6238747Y2 (ja)
US1336963A (en) Combination concentrator and classifier
JPS645937B2 (ja)
JPS592836Y2 (ja) 籾摺選別装置に於ける穀物循環装置
JPS5910261B2 (ja) 籾摺選別装置に於ける混合米自動処理装置
JPS5921662B2 (ja) 自動籾摺選別装置に於ける仕切上米篩別装置
JPS644433Y2 (ja)
US19629A (en) Sepabator
JPS6121772A (ja) 籾摺選別装置
US26893A (en) Separator foe