JPS6134682Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6134682Y2
JPS6134682Y2 JP1977067552U JP6755277U JPS6134682Y2 JP S6134682 Y2 JPS6134682 Y2 JP S6134682Y2 JP 1977067552 U JP1977067552 U JP 1977067552U JP 6755277 U JP6755277 U JP 6755277U JP S6134682 Y2 JPS6134682 Y2 JP S6134682Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
magnetron
focusing ring
bent portion
magnetic pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977067552U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53162655U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1977067552U priority Critical patent/JPS6134682Y2/ja
Publication of JPS53162655U publication Critical patent/JPS53162655U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6134682Y2 publication Critical patent/JPS6134682Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microwave Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はマグネトロン、特に永久磁石の信頼性
を向上させたマグネトロンに関するものである。
一般に、マグネトロンは電子レンジなど各種機
器に用いられており、信頼性が高いことが要求さ
れる。
第1図は従来のマグネトロンの一例を示す断面
図である。1は陽極を構成する筒体で、その中心
には機械的に弱いトリウムタングステン線などか
らなる陰極構体2が配置され、かつ内壁には中心
方向に延在するベイン3が形成されている。また
筒体1の両端には断面が台形状をなす磁極4,4
が配置されており、一方の磁極4を貫通するアン
テナ5は出力部6の方に導かれている。7は前記
磁極4に近接して配置されたフエライトからなる
永久磁石で、磁極4との間には永久磁石7の磁束
を磁極4に導くための集束リング8が介在してい
る。9は前記永久磁石7と筒体1の側壁から外方
に延在する放熱板10とを一体に包囲する継鉄で
ある。11は電波の漏洩を阻止するフイルター
で、フイルターケース12により包囲されてい
る。
このような構成のマグネトロンに対して入力を
供給すると陰極構体2から電子が放出され、これ
が磁界と陽極電圧との作用により運動すると、所
定の陽極電流がこのマグネトロンに流れ、出力部
6から高周波出力が得られる。またこれに伴なつ
て筒体1および磁極4は加熱されて発熱し、この
熱は集束リング8を介して永久磁石7に導かれ、
次第に永久磁石7の温度が上昇することになる。
このために永久磁石7は減磁され、マグネトロン
の動作に支障をきたすことになる。
したがつて近時この欠点を除去するために第2
図に示すマグネトロンが提案されている。同図は
永久磁石7と集束リング8との対向位置関係を詳
細に示したものである。集束リング8は第3図
a,bに示すように、周辺部に45゜の間隔を隔て
て形成された切欠部15を有している。そしてこ
の切欠部15が形成されていない周辺部は上記切
欠部15を境として交互に表面側、裏面側に折曲
げられており、第3図cはこの折曲げられた部分
(以下折曲部という)16の拡大図を示す。
このような構成によると、集束リング8からの
熱は熱抵抗の大きな折曲部16および集束リング
8と永久磁石7との間のギヤツプを介して永久磁
石7に導かれることになるが、これらの部分は熱
抵抗が大きいので従来のように直接的に熱が伝導
されることがない。従つて永久磁石7の過度の熱
上昇を抑制することができ、永久磁石7の減磁を
ある程度おさえることができる。
しかしこのような構成の場合、マグネトロンの
継鉄9同志を固定した状態では、第4図に示すよ
うに周辺部のギヤツプG1と中央部のギヤツプG2
との間の関係がG1>G2となつている。この場合
マグネトロンの固定は、集束リング8の材質によ
り決まる定数とギヤツプG1,G2の大きさにより
決定される集束リング8のスプリング力で行なわ
れている。そのため単体で輸送あるいは電子レン
ジなどに固定された状態での輸送の際、マグネト
ロンが外部から振動を受けると、その振動自体は
極めてわずかであつてもその力のために集束リン
グ8を介して各部が共振状態になる場合があり、
この共振現象により増巾された力が陰極構体2に
伝わり、輸送中にしばしば陰極構体2の動作不能
を生じることがあつた。
本考案は上記従来技術の欠点を除去し、永久磁
石の温度上昇をおさえると共に、共振現象を抑制
し、陰極構体に過大な力が加わらないようにした
信頼性の高いマグネトロンを提供することを目的
とする。
本考案は上記目的を達成するため集束リングの
外周部および内周部に折曲部を設け、継鉄をしめ
つける前には折曲部の先端が永久磁石に接触せ
ず、継鉄をしめつけた時折曲部の先端が永久磁石
に接触し、外力による共振現象を抑制し、共振力
を軽減するようにしたことを特徴とする。
以下本考案を図示の実施例により説明する。第
5図は本考案によるマグネトロンの第1実施例の
要部を示すもので、磁極4と永久磁石7との間に
集束リング20が間挿されている。この集束リン
グ20は第7図に示すように外周部に外周折曲部
21を、た内周部に等間隔に3個の内周折曲部2
2を有しており、内周折曲部22の先端部23の
寸法Aは前記継鉄9を固定する前には永久磁石7
に接しない程度に設定されており、継鉄9を互に
しめつけ固定した状態で第6図に示すように内周
折曲部22が永久磁石7に接するように形成され
ている。内周折曲部22の寸法Aは適宜設定する
ことによつて継鉄9によるしめつけ力を調整する
ことができる。その他の構成は第1図のものと同
様である。
第8図は本考案の第2実施例を示す。前記実施
例においては内周折曲部22は集束リング8の半
径方向に折曲げたが、本実施の如く、周方向に折
曲げた内周折曲部24を形成させてもよい。
なお、前記各実施例において外周折曲部および
内周折曲部のそれぞれの折曲げ個数は特に限定さ
れるものではない。
第9図は本考案の他の実施例を示す。この場
合、内周折曲部25の形状をプレスなどで圧縮成
形しやすいように段付形状にしたものである。こ
のような構成においてはマグネトロンの固定力を
内周折曲部25の段差寸法Bで種々変更すること
ができ、継鉄9をしめつけ固定した状態では内周
折曲部25の先端部26が磁石7に接しているた
め、外部から振動が加わつてもマグネトロンの主
要部が共振することがない。その結果マグネトロ
ン内部の陰極構体に支障をきたすことがなく、信
頼性が向上できる。しかも集束リングと永久磁石
7との接触面積は小さいので、永久磁石7への熱
伝導が少なく、その温度上昇を低く押え減磁を防
止できる。
以上の説明から明らかなように、本考案のマグ
ネトロンは集束リングの外周部と内周部とにそれ
ぞれ外周および内周折曲部を形成し、継鉄を固定
した際内周折曲部が永久磁石に接するようにした
構成により、陰極構体に過大な共振力が加わるの
を防止し、外力による損傷を防ぐことができる。
また永久磁石への熱伝導を小さくしてその温度上
昇を押え、性能の劣化を軽減して信頼性を大幅に
向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマグネトロンの一例を示す縦断
面図、第2図は他の実例の要部断面図、第3図は
従来のマグネトロンに用いられている集束リング
を示し、aは平面図、bはそのA−A線断面図、
cは一部拡大断面図、第4図は第3図の集束リン
グを使用した構造において継鉄を固定した後の状
態を示す断面図、第5図は本考案のマグネトロン
の第1実施例の要部断面図、第6図は第5図にお
けるマグネトロンの継鉄を固定した後の集束リン
グの変形状態を示す断面図、第7図は第5図にお
ける集束リングの平面図、第8図は本考案の第2
実施例を示す集束リングの要部斜視図、第9図は
本考案の第3実施例を示す要部断面図である。 2……陰極構体、4……磁極、7……永久磁
石、9……継鉄、20……集束リング、21……
外周折曲部、22,24,25……内周折曲部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部に陰極構体とベインを配設した陽極を構成
    する筒体の両端部にそれぞれ磁極を設け、この磁
    極の外側にそれぞれ集束リングを介して2つの永
    久磁石を配置し、これら2つの永久磁石は継鉄に
    より磁気的に接続され、前記永久磁石と前記磁極
    とはその間に前記集束リングを介して締付固定さ
    れてなるマグネトロンにおいて、上記集束リング
    は、その外周部と内周部とにそれぞれ折曲げ部を
    有し、かつ前記永久磁石と磁極間に介挿されて締
    付固定される前の状態では外周折曲げ部よりも内
    周折曲げ部の高さの方が低く形成されているもの
    であり、該集束リングを上記永久磁石と磁極間に
    介挿させて両者間を締付固定した完成状態におい
    ては前記内周折曲げ部および外周折曲げ部が両方
    とも永久磁石に接するように構成されてなること
    を特徴とするマグネトロン。
JP1977067552U 1977-05-27 1977-05-27 Expired JPS6134682Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977067552U JPS6134682Y2 (ja) 1977-05-27 1977-05-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977067552U JPS6134682Y2 (ja) 1977-05-27 1977-05-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53162655U JPS53162655U (ja) 1978-12-20
JPS6134682Y2 true JPS6134682Y2 (ja) 1986-10-08

Family

ID=28974607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977067552U Expired JPS6134682Y2 (ja) 1977-05-27 1977-05-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134682Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567089U (ja) * 1979-06-29 1981-01-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567089U (ja) * 1979-06-29 1981-01-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53162655U (ja) 1978-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4891557A (en) Magnetron device
JPS6134682Y2 (ja)
JP2003151451A (ja) マグネトロン装置
JPH06104081A (ja) マイクロウェーブオーブン用マグネトロンの不要電子波遮蔽構造
CA1129096A (en) Magnetron with continuous magnetic circuit
JP3329509B2 (ja) 電子レンジ用マグネトロン
JPS6129157Y2 (ja)
JP2557354B2 (ja) 電子レンジ用マグネトロン
JP2677962B2 (ja) マグネトロン
JPH02112132A (ja) マグネトロン装置
JPWO2010097882A1 (ja) マグネトロン及びマイクロ波利用機器
JPH0559736U (ja) マグネトロンのカソード組立体の下端シールド固定構造
JPS6026441Y2 (ja) マグネトロン
JPS6125167Y2 (ja)
JPS5811003Y2 (ja) マグネトロン
JPH031882Y2 (ja)
JPH02253539A (ja) マグネトロンの磁気回路構造
US3441792A (en) Reverse magnetron having a tie ring stiffening structure for its cathode support fingers
KR100565515B1 (ko) 마그네트론의 인덕터
JPS6286639A (ja) マグネトロン装置
JPH065210A (ja) 電子レンジ用マグネトロン
JP2001060440A (ja) マグネトロン
JPH05299023A (ja) マグネトロン装置
JPS6228537B2 (ja)
JPS6125166Y2 (ja)