JPS6134605Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6134605Y2
JPS6134605Y2 JP13584180U JP13584180U JPS6134605Y2 JP S6134605 Y2 JPS6134605 Y2 JP S6134605Y2 JP 13584180 U JP13584180 U JP 13584180U JP 13584180 U JP13584180 U JP 13584180U JP S6134605 Y2 JPS6134605 Y2 JP S6134605Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band cover
case
window
floppy
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13584180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5761684U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13584180U priority Critical patent/JPS6134605Y2/ja
Publication of JPS5761684U publication Critical patent/JPS5761684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6134605Y2 publication Critical patent/JPS6134605Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は磁気記録装置用フロツピー媒体の改良
に関するものである。
磁気記録装置の記録媒体としてフロツピー媒体
が開発されている。このフロツピー媒体は可撓性
の磁気デイスクをケース内に収容したものであ
り、このケースはデイスク駆動装置を磁気デイス
クに装着するための中央開口部および読取り/書
込み用の窓を有している。このようなフロツピー
媒体が磁気記録装置であるフロツピーデツキに挿
入されるとデツキのスピンドル部がケースの中央
開口部に露出した磁気デイスクを両側より挾持し
このデイスクを回転駆動する。このようなフロツ
ピー媒体の保管時には袋状保護カバー内に収容さ
れるが、使用頻度が多いフロツピー媒体等の場
合、使用後フロツピーデツキから取出した後一時
的に机上等にそのまま放置しておく場合がある。
このような場合、フロツピー媒体ケースの読取
り/書込み用の窓に露出する磁気デイスク面が傷
つきあるいは塵埃等が付着し記録情報の読取り、
書込み精度に悪影響を及ぼしさらには磁気デイス
クが使用不能となつてフロツピー媒体の寿命を短
くしていた。
本考案は上記の点に鑑みなされたものであつ
て、フロツピー媒体をフロツピーデツキから抜出
すときにこの抜出し動作に連動して自動的にフロ
ツピー媒体ケースの読取り/書込み用の窓が覆わ
れるような機構を備えたフロツピー媒体の提供を
目的とする。このため本考案に係るフロツピー媒
体はそのケースに上記窓を覆うための帯カバーを
設け、上記ケースの両端縁にこの帯カバーの脱落
防止用ストツパを設け、上記帯カバーは上記ケー
ス上で窓を覆う閉位置および窓を開放する開位置
間を摺動可能であつて、上記帯カバーが一方の端
縁のストツパに当接したときに帯カバーの閉位置
とし、上記デイスク駆動装置側に、ケース挿入時
に帯カバーと係合し帯カバーの進入を防止して帯
カバーを閉位置から開位置に移動させるための帯
カバー開放手段を設け、ケース抜取時に該帯カバ
ー開放手段と帯カバーとの係合が解除されると帯
カバーが自重によりケース上を摺動落下してケー
ス下端縁のストツパに当接した閉位置に移動する
ように構成している。
以下、図面に基いて本考案の実施例について説
明する。第1図は本考案に係るフロツピー媒体を
フロツピーデツキ内に挿入した場合の正面図であ
る。可撓性材料からなるレコードケース形状のケ
ース1内に可撓性円板状の磁気デイスク2が収容
される。このケース1はフロツピーデツキのスピ
ンドル部(図示しない)を磁気デイスク2に装着
させるための中央開口部3、記録情報の読取り/
書込み用の窓4、およびインデツクス用の孔5を
有している。磁気デイスク2の中央部には上記ス
ピンドル装着用の孔6が設けられる。ケース1の
周囲には帯カバー7が装着され、ケース1の上下
端縁にはこの帯カバー7の脱落防止用ストツパ8
が設けられる。帯カバー7はケース1上を上下方
向に滑かに摺動可能なように材質、大きさを選定
する。フロツピーデツキのフロツピー媒体挿入通
路内の適当な位置にこの帯カバー7に係合する突
起9を設ける。従つて、フロツピー媒体をデツキ
に挿入すれば帯カバー7は適当な位置で進入が停
止されケース1のみが内部に進入するため読取
り/書込み用の窓4は開放状態となる。使用後、
フロツピー媒体を上方に抜取れば帯カバー7はそ
の自重によりケース1に対し下方に落下し読取
り/書込み用の窓4は第2図のように閉鎖され
る。なお、フロツピーデツキのフロツピー媒体挿
入通路には突起9を設ける代りに適当なバネ材を
設け挿入されたフロツピー媒体の帯カバー7を両
面から押えて挿入時に帯カバー7の内部への進入
を停止させ、フロツピー媒体抜取り時にはケース
1が抜取られるまで帯カバー7をデツキ内に保持
しケース1の下端のストツパ8により帯カバー7
が押出されるようにしてもよい。またケース1の
左右側縁は帯カバー7の摺動を滑らかにするため
に傾斜させてもよい。
以上のようなフロツピー媒体においては、フロ
ツピー媒体ケースにその読取り/書込み用の窓を
覆うための帯カバーが該窓の閉位置および開位置
間を摺動可能に設けてあるため、フロツピーデツ
キ側にこの帯カバーに係合する進入防止手段を設
けることによりフロツピー媒体をフロツピーデツ
キ内に挿入する動作に連動して上記窓を開放させ
フロツピー媒体を抜取る動作に連動して上記窓を
閉鎖させることができる。従つて、フロツピー媒
体を一時的にデツキから取外す場合にいちいち袋
状保護カバー内に媒体を収納しなくても読取り/
書込み用の窓に露出する磁気デイスク面は帯カバ
ーにより保護されるため磁気デイスク面が傷つい
たり塵埃が付着することはなくなり情報の書込
み、読取りの信頼性が向上し寿命も長くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は各々本考案に係るフロツ
ピー媒体の使用時および非使用時の正面図、第3
図は第2図の−線に沿つた断面図である。 1……ケース、2……磁気デイスク、3……中
央開口部、4……読取り/書込み用の窓、7……
帯カバー、8……ストツパ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ケース内に可撓性の磁気デイスクを収容し、該
    ケースはデイスク駆動装置を上記デイスクに装着
    するための中央開口部および読取り/書込み用の
    窓を有し、上記デイスク駆動装置に対し上下方向
    に挿抜する磁気記録装置用フロツピー媒体におい
    て、上記ケースに上記窓を覆うための帯カバーを
    設け、上記ケースの両端縁に該帯カバーの脱落防
    止用ストツパを設け、上記帯カバーは上記ケース
    上で窓を覆う閉位置および窓を開放する開位置間
    を摺動可能とし、上記帯カバーが一方の端縁のス
    トツパに当接したときに帯カバーの閉位置とし、
    上記デイスク駆動装置側に、ケース挿入時に帯カ
    バーと係合し帯カバーの進入を防止して帯カバー
    を閉位置から開位置に移動させるための帯カバー
    開放手段を設け、ケース抜取時に該帯カバー開放
    手段と帯カバーとの係合が解除されると帯カバー
    が自重によりケース上を摺動落下してケース下端
    縁のストツパに当接した閉位置に移動するように
    構成したことを特徴とする磁気記録装置用フロツ
    ピー媒体の保護カバー機構。
JP13584180U 1980-09-26 1980-09-26 Expired JPS6134605Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13584180U JPS6134605Y2 (ja) 1980-09-26 1980-09-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13584180U JPS6134605Y2 (ja) 1980-09-26 1980-09-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5761684U JPS5761684U (ja) 1982-04-12
JPS6134605Y2 true JPS6134605Y2 (ja) 1986-10-08

Family

ID=29495988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13584180U Expired JPS6134605Y2 (ja) 1980-09-26 1980-09-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134605Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5761684U (ja) 1982-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0528812B1 (en) Optically readable disc case
US4511944A (en) Magnetic disk cartridge
DE3277712D1 (en) Storage container for magnetic-tape cassettes or other recording media
US4805061A (en) Self-positioning write protect mechanism for a cartridge
JPS6131544B2 (ja)
DE3684337D1 (de) Kassettenhalter in einem aufnahme- und wiedergabegeraet fuer eine magnetbandkassette.
JPS6134605Y2 (ja)
JPH0467710B2 (ja)
JP3644501B2 (ja) 記録再生装置
US4398281A (en) Caddy loading video disc player
JPH0710860U (ja) ディスク状記録媒体のカートリッジ及びその再生装置
JPS59144082A (ja) 磁気記録媒体の収納ケ−ス
JPH0210628Y2 (ja)
JPS606935Y2 (ja) カ−トリツジ
JPS58108055A (ja) フロツピ−・デイスク駆動装置
JPS6232374Y2 (ja)
JPS5810273U (ja) 記録円盤再生装置における開口装置
JPS6428552U (ja)
JPS629577A (ja) カ−トリツジ
JPS5834032B2 (ja) 円盤状記録媒体用カ−トリツジ
JPS592270A (ja) カセツト
JPH0264980A (ja) ディスクカートリッジ
JPS58179649U (ja) 小型テ−プカセツト誤装着防止機構
JPS61233482A (ja) 情報記録円板保管容器
JPS5950090U (ja) 円盤状デイスクの記録又は/及び再生装置