JPS606935Y2 - カ−トリツジ - Google Patents

カ−トリツジ

Info

Publication number
JPS606935Y2
JPS606935Y2 JP9170079U JP9170079U JPS606935Y2 JP S606935 Y2 JPS606935 Y2 JP S606935Y2 JP 9170079 U JP9170079 U JP 9170079U JP 9170079 U JP9170079 U JP 9170079U JP S606935 Y2 JPS606935 Y2 JP S606935Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
hole
disc record
pickup
lower frames
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9170079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS569587U (ja
Inventor
一郎 高原
治平 藤田
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP9170079U priority Critical patent/JPS606935Y2/ja
Publication of JPS569587U publication Critical patent/JPS569587U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS606935Y2 publication Critical patent/JPS606935Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はカートリッジの改良に関するものである。
ビデオディスクのようなディスクレコードはその信号面
をほこり等から保護するためその不使用時には容器に入
れて保管する必要がある。
そしてその容器にはディスクレコードの使用に当りそれ
を容器から取り出すジャケット方式と、容器に収容した
ま)のカートリッジ方式とがある。
後者の場合にはカートリッジ内のディスクレコードをプ
レーヤのターンテーブルにセットするため、カートリッ
ジにはディスクレコードの鎖部を露呈させる透孔を備え
なければならず、またこのディスクレコードの安定回転
を保障するため少なくともプレイ時にはこの透孔と鎖部
の間にクリアランスを設けなければならない。
一方このクリアランスはディスクレコードの保管時には
ゴミ等の侵入を防ぐ意味からなくすように工夫しなけれ
ばならない。
その工夫は例えば特公昭49−26570号公報記載の
発明によりなされているが、本考案はこれに比べてさら
に構成の簡易なカートリッジを提供しようとするもので
ある。
次に本考案を図示実施例に基づき説明する。
第1図はカートリッジの平面図、第2図はそのA−A′
断面図である。
カートリッジ1はその内部にディスクレコード2を収容
するスペース3を持つように上下各枠体4,5及び6に
よって仕切られている。
この上下各枠体4,5はいずれもその肉厚を相当に薄く
して或程度の弾性変形を許容しうるように構成されてい
る。
またその中央部にはカートリッジ内に収容したディスク
レコードの鎖部7を露呈させる中央透孔8,9を備えて
おり、さらにこの透孔の側方にはディスクレコード2へ
のピックアップのアクセスを許容するピックアップ用透
孔10,11を備えている。
各透孔8,9の孔縁部にはディスクレコードの鎖部7外
周部を封止する環状体12.13を備えていて、カート
リッジの保管時にはこれら各環状体が透孔8,9を通じ
てゴミ等の侵入を阻止する。
各環状体12゜13は鉄等の磁性体にて形成されており
、その先端のディスクレコードの鎖部7に接する部分に
クッション(図示省略)を備えるを可とする。
また透孔10,11は蓋体14,15によって開閉され
るように構成されている。
各蓋体14,15は上下各枠体4,5の各内面に沿って
摺動できるようにガイド溝16,17により規制され、
常時はばね18.19の作用で透孔10,11を施蓋す
べく付勢されているが、このカートリッジをプレーヤの
所定位置にセットしたとき後述の様にその操作に応動し
て透孔10,11を開放するようにしている。
そのためこのカートリッジには第4図に示す如くその囲
枠6の側面にガイド溝16に連通する爪溝20を備えて
いる。
このカートリッジの利用されるプレーヤは、第3図に示
す如く、カートリッジ1の着脱を許容する空間21を有
するホップアップ22を備えており、このホップアップ
はターンテーブル23に対して第3図イから口位置或い
はその逆に回動可能に構成されている。
またこのホップアップ22を構成する上下各面板24.
25には上記カートリッジの透孔8,9に比し径大なる
透孔26.27を備えており、このホップアップを第3
図口の位置に設定するとき外ケース28及び基台29に
それぞれ備えた磁石30及び31がこの透孔26゜27
を通じてカートリッジの上下各枠体4,5に対向するよ
うに構成されている。
従って、ターンテーブル23にディスクレコード2を載
置するようにした第3図口の位置では磁石30.31が
カートリッジの上下各枠体4,5に設けた環状体12.
13をそれぞれ吸着する。
何故なら上下各枠体が弾性変形を許容する構成となって
いるからである。
なおこの吸着時には図示の如く上下各枠体4.5は十分
に拡開され、ターンテーブル23によるディスクレコー
ド2の自由回転を保障するように設計されている。
次いでホップアップ22及び外ケース28を第3図イの
位置に復帰させると、その復帰力は磁石30.31と環
状体12.13の吸着力に打勝ちそれらの吸着状態を解
除させ、それ故上下各枠体4.5はそれぞれ自己の弾性
復帰力によりディスクレコード2側に戻される。
そして環状体12゜13はディスクレコードの鋭部外局
部を封止する。
次に本考案のカートリッジをホップアップに着脱する動
作に関連して蓋体を開閉せしめる構成及び動作を第4図
に基づき説明する。
ホップアップ22を構成する側壁32にはそれに備えた
支軸33の回りに回転できるようにかつ常にはバネ(図
示省略)により反時計方向に付勢された可動爪片34を
備えている。
そしてこの可動爪片34はカートリッジの投入前にはホ
ップアップ22の内方に突出していてカートリッジとの
係合を可能にしており、またカートリッジの投入途中に
はその囲枠6により図示1点鎖線の如くカートリッジの
投入を許容し、さらにその投入の進行によりカートリッ
ジの爪溝20に進入して蓋体14に対向するようにされ
る。
(第4図実線状態)。その後さらにカートリッジを図示
矢印方向に進行させると、蓋体14はばね18に抗して
図中2点鎖線の如く回動させられ(この動作を確保する
ため可動爪片34に設けた上記バネはカートリッジの蓋
体に設けたばね18に比べて十分に強くされている)。
それによってカートリッジの透孔10は露呈させられる
この2点鎖線の位置でカートリッジの投入は阻止され、
その位置でホップアップを下げると上述の様にディスク
レコードをプレイ状態にセットすることができる。
尚カートリッジの摘出に当ってはホップアップを上位置
に戻した後で、カートリッジ1を第4図の矢印方向とは
逆方向に取り出せば良い。
その動作の途中で蓋体14はばね18の作用により原位
置に復帰させられ、それによって透孔10は閉蓋させら
れる。
叙上の如く本考案は、カートリッジに収容したディスク
レコードを、その保管時にはディスクレコードを駆動す
るターンテーブルの進入を許容する透孔の回りに設けた
磁性体よりなる環状体によって封止するようにしたから
、またそのプレイ時にはカートリッジを構成する弾性変
形可能な上下各枠体を上記環状体を利用して拡開できる
ようにしたから、ディスクレコードの保管とその安定回
転の保障とをともに満足させることができ実用的である
又、環状体を磁性体で構成しているから、構成が簡単で
ある。
さらに環状体をカートリッジの内側に設けたので、環状
体と各枠体をはずす方向に力が加わることがないので、
環状体が各枠体より剥離するおそれがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のカートリッジの平面図、第2図はその
A−A’断面図である。 第3図イ9口はこのカートリッジをプレーヤに装着して
異なる2位置に設定した状態を示す側断面図である。 第4図はこの装着動作の説明に供する切欠平面図である
。 主な図番の説明、4,5・・・・・・上下各枠体、2・
・・・・・ディスクレコード、8,9・・・・・・透L
12,13・・・・・・環状体、14,15・・・・・
・蓋体、34・・・・・・作用子(可動爪片)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ディスクレコードを収容するカートリッジにおいて、弾
    性変形を許容し、前記ディスクレコードの中央鏡部を露
    呈させる中央透孔とピックアップのアクセスを許容する
    ピックアップ用透孔とを夫々備えた上下各枠体と、前記
    各中央透孔の孔縁部かつ前記カートリッジの内側に設け
    られ前記中央鏡部の外周部を封止する磁性材料からなる
    環状体と、前記上下各枠体に摺動可能に規制され常には
    前記ピックアップ用透孔を施蓋する様に付勢されかつこ
    の付勢に抗して前記ピックアップ用透孔を開放させるた
    めのプレーヤ側の可動爪片による係合を許容する部分を
    有する回動蓋体とを備えてなるカートリッジ。
JP9170079U 1979-07-02 1979-07-02 カ−トリツジ Expired JPS606935Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9170079U JPS606935Y2 (ja) 1979-07-02 1979-07-02 カ−トリツジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9170079U JPS606935Y2 (ja) 1979-07-02 1979-07-02 カ−トリツジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS569587U JPS569587U (ja) 1981-01-27
JPS606935Y2 true JPS606935Y2 (ja) 1985-03-07

Family

ID=29324747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9170079U Expired JPS606935Y2 (ja) 1979-07-02 1979-07-02 カ−トリツジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606935Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817672U (ja) * 1981-07-03 1983-02-03 日立マクセル株式会社 デイスクカ−トリツジ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS569587U (ja) 1981-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4443874A (en) Information-disc cassette
JP2520275Y2 (ja) ディスクカセット
KR930002404B1 (ko) 디스크 카트리지
US6296115B1 (en) Case for containing disk type recording medium
JPS606935Y2 (ja) カ−トリツジ
US6147962A (en) Data storage cartridge having a restraining mechanism
JPS6131427Y2 (ja)
KR100975858B1 (ko) 정보기록매체 카트리지
JPH10320952A (ja) ディスクカートリッジ
JPH0529981B2 (ja)
JPH08282771A (ja) カセット収納ケース
JP3313562B2 (ja) ディスクカートリッジ及びそれを用いたディスク装置
KR100823249B1 (ko) 디스크 카트리지
US4799122A (en) Mounting a disc receiver in a disc cartridge
JPH0467710B2 (ja)
US5943197A (en) Lid assembly for disk cartridge
JPH089035Y2 (ja) ディスクカートリッジ用キャリングケース
JPS6233382A (ja) 情報記憶媒体用カセツト
JP2001189068A (ja) ディスクカートリッジ
JP2555012Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0223948B2 (ja)
KR100823251B1 (ko) 디스크 카트리지
JP2509578Y2 (ja) ディスクカ―トリッジ用キャリングケ―ス
JPS61214186A (ja) カ−トリツジ
JPH0529980B2 (ja)