JPS6134388Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6134388Y2
JPS6134388Y2 JP1979085536U JP8553679U JPS6134388Y2 JP S6134388 Y2 JPS6134388 Y2 JP S6134388Y2 JP 1979085536 U JP1979085536 U JP 1979085536U JP 8553679 U JP8553679 U JP 8553679U JP S6134388 Y2 JPS6134388 Y2 JP S6134388Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
handrail
step chain
drive wheel
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979085536U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS566875U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979085536U priority Critical patent/JPS6134388Y2/ja
Publication of JPS566875U publication Critical patent/JPS566875U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6134388Y2 publication Critical patent/JPS6134388Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は踏板鎖の直線運動部に係合した駆動
車を介して手摺が直線的に摩擦駆動される乗客コ
ンベヤ装置の改良に関するものである。
まず、第1〜第3図によつて従来の乗客コンベ
ヤ装置を説明する。
図中、1は乗客コンベヤの主枠、2は主枠1に
無端状に配置され直線運動部分からなる往路側2
a、帰路側2bを形成した踏板鎖で、2cはこれ
のリンクの外側に配置された第1ラツク、2dは
リンクの内側に配置された第2ラツク、3は主枠
1の長手中間に配置されて第2ラツク2dに係合
して踏板鎖2を駆動する駆動機、4は踏板鎖2に
連結された多数の踏板で、5はこれの転輪を案内
するレールであつて、主枠1に設けてある。
6は主枠1の上部に沿つて配置されて無端状を
なす手摺、7は摩摺駆動装置で、7aは主枠1に
固定された支持体7bに枢着されて往路側2aの
第1ラツク2cに係合した歯車からなる駆動車、
7cは支持体7bに枢着されて駆動車7bに係合
した歯車で、7dはこれと一体的に構成され手摺
6の一側が当接された駆動ローラ、7eは支持体
7bに枢着されて手摺6を駆動ローラ7dに押圧
する押圧ローラである。
すなわち、駆動機3によつて踏板鎖2が駆動さ
れ踏板4が移動する。また、踏板鎖2の動きによ
つて駆動車7bが回転して駆動ローラ7dと手摺
6の摩擦力により手摺6が駆動される。しかし、
第1ラツク2cと駆動車7b、これと歯車7cと
のかみ合いによつて振動が発生し、この振動が踏
板4の摩擦駆動装置7の設置箇所通過時に踏板4
に伝わつて、踏板4に乗つた乗客に不快な振動を
感じさせる不具合があつた。
この考案は上記の欠点を解消するもので、摩擦
駆動装置の振動による障害のない乗客コンベヤ装
置を提供しようとするものである。
以下、第4,第5図によつてこの考案の一実施
例を説明する。
図中、第1〜第3図と同符号は相当部分を示
し、7bは主枠1の下部寄りに枢持された軸で、
7bはこれの一側に固定されて帰路側2bのラツ
ク2dに係合したヒス有する歯車状の駆動車、7
gは軸7fの他側に固定された駆動伝動車、7h
は駆動ローラ7dが固定された軸の他側に固定さ
れた従動伝動車、7iは従動伝動車7bの近くに
枢着された張り車、8は駆動,従動伝動車7g,
7h、張り車7iに巻掛けられた歯付ベルト等か
らなる巻掛条体である。
すなわち、踏板鎖2の帰路側2bに係合した駆
動車7bにより巻掛条体8を介して駆動ローラ7
dが駆動されて手摺6が移動する。この場合、駆
動車7bが帰路側2bのラツク2dに係合されて
いるのでこれらの両者のかみ合いによつて生じる
振動が踏板鎖2の往路側2aにおける踏板4に伝
わることがない。したがつて、踏板4上の乗客に
振動による不快感を与えることがない。
第6図はこの考案の他の実施例を示すもので、
図中、第4,第5図と同符号は相当部分を示し、
7bは踏板鎖2の帰路側2bの第1ラツク2cに
係合した歯車からなる駆動車である。
すなわち、この実施例においても駆動車7bが
踏板鎖2の帰路側2bに係合されている。したが
つて詳細な説明を省略するが第4,第5図の実施
例と同様な作用が得られることは明白である。
以上説明したとおりこの考案は、踏板鎖の帰路
側に係合した駆動車を介して摩擦駆動装置を付勢
して手摺を直線的に駆動するようにしたので、踏
板鎖と駆動車の係合によつて生じる振動が乗客の
乗つた往路側における踏板に伝わることがなく、
振動による不快感のない乗心地のよい乗客コンベ
ヤ装置を実現するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の乗客コンベヤ装置を示す概念側
面図、第2図は第1図の部拡大図、第3図は第
2図の−線断面図、第4図はこの考案による
乗客コンベヤ装置の一実施例を示す第2図相当
図、第5図は第4図の−線断面図、第6図は
この考案による乗客コンベヤ装置の他の実施例を
示す第4図相当図である。 2……踏板鎖、2a……往路側、2b……帰路
側、4……踏板、6……手摺、7……摩擦駆動装
置、7b……駆動車、7a……駆動ローラ、7e
……押圧ローラ、8……巻掛条体。なお、図中同
一部分または相当部分は同一符号により示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 踏板が連結されかつ往路側及び帰路側を形成し
    て無端状に配置された踏板鎖と、無端状に配置さ
    れて一側が上記踏板鎖に沿つて設けられて移動す
    る手摺と、上記踏板鎖に係合された伝動機構によ
    つて駆動される駆動ローラとこの駆動ローラと対
    向して設けられた押圧ローラとにより上記手摺の
    直線運動部を上記踏板鎖の往路側寄りで挾圧して
    上記手摺を直線的に駆動する摩擦駆動装置とを有
    するものにおいて、上記踏板鎖の帰路側とかみ合
    う駆動車及びこの駆動車に巻き掛けられて上記駆
    動ローラを駆動する巻掛条体を備えたことを特徴
    とする乗客コンベヤ装置。
JP1979085536U 1979-06-22 1979-06-22 Expired JPS6134388Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979085536U JPS6134388Y2 (ja) 1979-06-22 1979-06-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979085536U JPS6134388Y2 (ja) 1979-06-22 1979-06-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS566875U JPS566875U (ja) 1981-01-21
JPS6134388Y2 true JPS6134388Y2 (ja) 1986-10-07

Family

ID=29318729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979085536U Expired JPS6134388Y2 (ja) 1979-06-22 1979-06-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134388Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61106707A (ja) * 1984-10-29 1986-05-24 Nippon Furnace Kogyo Kaisha Ltd 高温ガスの循環システム
JP4115304B2 (ja) * 2003-03-07 2008-07-09 東芝エレベータ株式会社 乗客コンベア

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52133689A (en) * 1976-04-30 1977-11-09 Westinghouse Electric Corp Escalator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52133689A (en) * 1976-04-30 1977-11-09 Westinghouse Electric Corp Escalator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS566875U (ja) 1981-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6134388Y2 (ja)
JPS6119550B2 (ja)
JPS6119551B2 (ja)
JPS5878984A (ja) 乗客コンベヤの駆動装置
JPS6210311Y2 (ja)
JPS6234936Y2 (ja)
JPS622229Y2 (ja)
JPH0746472Y2 (ja) 直進走行装置
JPS6156150B2 (ja)
JP2574799Y2 (ja) エスカレータ装置
JPS5837909Y2 (ja) エスカレ−タの駆動装置
JPS5842379Y2 (ja) 乗客コンベヤ装置
SU493391A1 (ru) Подвесное транспортное средство
JPS5842381Y2 (ja) 手摺ベルト駆動装置
JPS6098063A (ja) 自転車駐車装置
JP2001269891A (ja) タイミングベルトを用いた駆動機構
JPS6141834B2 (ja)
JPS63318Y2 (ja)
JPS5834877U (ja) 棚積用リフトにおける走行停止時の振動防止装置
JPH0424580U (ja)
JPH02104036U (ja)
JPH0217190U (ja)
JPS606777U (ja) 乗客コンベヤ
JPS6251870B2 (ja)
JPS58147975U (ja) 乗客コンベヤの踏段案内装置