JPS6134382A - 圧縮機の油潤滑機構 - Google Patents

圧縮機の油潤滑機構

Info

Publication number
JPS6134382A
JPS6134382A JP15394784A JP15394784A JPS6134382A JP S6134382 A JPS6134382 A JP S6134382A JP 15394784 A JP15394784 A JP 15394784A JP 15394784 A JP15394784 A JP 15394784A JP S6134382 A JPS6134382 A JP S6134382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
compressor
pump chamber
blade
oil pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15394784A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Onoda
泉 小野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15394784A priority Critical patent/JPS6134382A/ja
Publication of JPS6134382A publication Critical patent/JPS6134382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は空気調和機や冷凍機等に組み込まれるロータリ
式の圧縮機に係り、特に、主軸受等の各摺動部に潤滑油
を供給する圧縮機の油WJ滑機構の改良に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、この種の圧縮機は第4図に示すように構成され、
密閉ケーシング1内に電動機2と圧縮機本体3とを収容
しており、電動機2の駆動力・を回転軸4を介して圧縮
機本体3に伝達し、駆動するようになっている。この圧
縮機本体3はロータリ式に構成されており、回転軸4の
外周に偏心したクランク軸5を介して嵌合されたローラ
6をシリンダ7内で回転させる。ことにより圧縮作用を
行なう、ようになっている。ローラ6の外周面にはブレ
ード8が摺動可能に圧接されるように弾性支持され、こ
のブレード8によりシリンダ7内は例えば吸込室と圧縮
室等とにそれぞれ仕切られ、ローラ6の偏心回転に応動
してブレード8が往復動するようになっている。
また、V!開閉ケーシング内底部には潤滑油9を溜める
油溜り10が形成され、この油溜り10の潤滑油9中に
は回転、軸4の下端部が浸漬され、この回転軸4の下端
部にはオイルポンプ11が形成されている。オイルポン
プ11は回転軸4の回転によりポンプ作用を行ない、こ
のポンプ作用により油溜り10内の潤滑油9を、回転軸
4を支承する主軸受12や、副軸受13等の各摺動部に
供給、潤滑させるようになっている。
そして、従来の圧縮機の油′潤滑ll4Mは第5図に示
すように構成され、回転軸4内下端部にオイルポンプ1
1が形成されている。オイルポンプ11は回転軸4の下
端部にその軸心に沿って穿設した中空部14を有し、こ
の中空部14に螺旋羽根15を螺旋状に固着しており、
回転軸4の回転に伴って回転する螺旋羽根15により、
油溜り1.0内の潤滑油9を中空部14の上部へはね上
げて吸入し、中空部14に連通している主軸受用給油孔
16、副軸受用給油孔17、クランク軸用給油孔18を
介して主軸受12、副軸受13、クランク軸5等の各摺
動部へ潤滑油9を給油している。
なお、中空部14は回転軸4の軸心に沿って穿設された
ガス抜穴4aと連通しておV)、rA滑油9中に溶は込
んでいる冷媒が中空部14等でガス化したときに、この
ガス冷媒を外部に逃がすようになっている。
しかしながら、このように構成された従来の圧縮機の油
潤滑機構ではオイルポンプ11のポンプ性能が圧縮機本
体3の運転圧力条件に左右され易く、給油源の油溜り1
0より最も遠く離間している摺動部、例えば主軸受12
あ摺動部への給油量が不足し易いという問題があった。
また、インバータ方式を適用した圧縮機で高速運転を行
なう場合には、遠心力増大に伴う軸内径油膜の減少によ
り、やはりオイルポンプ11のポンプ性能が低下してし
まう等の難点があった。各摺動部でill滑油切れが生
ずると、かじり故障が発生し、圧縮機本体3がロック状
態となる。
〔発明の目的〕
本発明は上述した事情を考慮してなされたもので、圧縮
機本体の運転圧力条件や、運転速麿条件等運転条件に左
右されずに、ポンプ給油により、各摺動部に潤滑油を安
定的に、かつ強制的に供給    1する圧縮機の油1
1渭機構を提供することを目的とする。
(発明の概要〕 本発明は、ロータリ式圧縮機本体ではローラの回転に応
じて゛ブレードが往復動するのに着目して、このブレー
ドを収容するブレード収容室にオイルポンプ室を形成し
、このオイルポンプ室から潤滑油を各摺動部に強制的に
ポンプ給油づるようにしたものであり、次のように構成
される。
電動機からの駆動力を圧縮機本体に伝達する回転軸の回
転に応動して往復動するブレードを有する圧縮機の油潤
滑機構において、ブレード背向側のブレード収容室を密
閉してオイルポンプ室を形成し、このオイルポンプ室に
一端部を油溜りに浸漬させた油吸込通路と、一端部を主
軸受上端部に連通させた油吐出通路とにそれぞれ接続さ
せたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明に係る圧縮機の油′Ta滑機構の一実施例
について第1図ないし第3図を参照し□て説明する。
第1図は本発明の一実施例の要部を拡大して示ず要部縦
断面図であり、図中符号20は図示しない電動機の回転
軸である。回転軸20の下端部は圧縮機本体21を貫通
して、密閉ケーシング22内底部の油溜り23の潤滑油
24中に伸びている。
圧縮機本体21はロータリ式に構成されており、回転軸
20の下部1に偏心したクランク軸25を一体に形成し
ている。このクランク軸25の外周にロー526を嵌合
させ、このローラ26をシリンダ27内で偏心回転させ
て圧縮作用を行なうようになっている。回転軸20の下
部は圧縮機本体21の上下において主軸受28と副軸受
29とに−よりそれぞれ支承され、これら、主、副両輪
受28゜29の回転軸20′との摺動面に沿って給油溝
28a、 29aがそれぞれ削成されている。また、主
軸受28のクランク軸25やローラ26の上端面との摺
動面には油逃し孔28bが穿設され、過剰な潤滑油はこ
の油逃し孔28bを通して外部へ排出するようになって
いる。さらに、クランク軸25は軸方向にクランク軸用
給油孔25aを穿1しており、このクランク軸用給油孔
25aと主軸受用給油溝28aと副輪受用給油溝29a
とは、各連通孔30を介してガス抜穴31に連通してい
る。
このガス抜穴31は回転軸20の軸心に沿って穿設され
た小径の縦穴で、潤滑油24中に溶は込んだ冷媒がガス
化したときに、このガスをガス抜穴”31を介してその
外部へ排出するものであり、回転軸26の下部に径方向
に穿設された各連通孔30.30.30と連通している
ところで、圧縮機本体21のローラ26の外周面は板状
のブレード32により摺動可能に圧接されており、この
ブレード32によりシリンダ27内は、例えば吸込室や
圧縮室(図示省略)等に仕切られている。このブレード
32の背面側はコイルスプリング33が弾設され、この
ブレード32を口―う26の中心方向へ常時付勢してい
る。コイルスプリング33はブレード32を収容するブ
レード収容室34内に装着されており、ローラ26の偏
心回転に応動してブレード32はブレード収容v3’4
内において往復、動を行なう。このブレード収容室34
のブレード32の背面側空間は気密構造のオイルポンプ
室34aに構成され、オイルポンプ室34aの底部は、
油吸込管35に接続されると共に、その上部は油吐出管
36に接続されている。油吸込管35の下端部は油溜り
23の潤滑油24中に伸びている。一方、油吐出管36
の他端は、主軸受28のボス部上端部の外周に嵌合され
た主軸受用キャップ37の側面に接続され、主軸受用キ
ャップ37により形成された主軸受28のボス部上端面
空間部内に開口している。また、オイルポンプ室34a
は油吐出管36との接続部を油吸込管35との接続部よ
りも外径側に配置している。また、ガス抜穴31の下端
部にはキャラ738が装着されて、ガス抜穴31の下端
開口が閉塞され、ガス抜穴31は上部開口部(図示省略
)と、各連通孔30と連通している。
したがって、今ここで、電動機の駆動により回転輪20
が回転すると、シリンダ27内でローラ    126
が偏心回転する。これにより、0−ラ26の外周面に摺
動可能に圧接されているブレード32は、コイルスプリ
ング33の付勢方向に沿って往復運動を行なう。このた
めにブレード32の背面側に形成されたオイルポンプ室
34aは負圧となり、ブレード32がローラ26の沖心
に向けて往動したときに、油溜り23内の潤滑油24が
油吸込管35を介してオイルポンプ室34a内に吸込ま
れる。また、ブレード32がコイルスプリング33のば
ね力に抗して復動したときは、オイルポンプ室34a内
に吸入された潤滑油が油吐出管36を通して主軸受用キ
ャップ37内空間に圧送される。したがって、回転軸2
0の回転中はオイルポンプ室34aから主軸受28の上
端に常にf4滑油が強制的に圧送される。主軸受28の
上端へ供給された潤滑油は主軸受用給油溝28aおよび
各連通孔30、ガス抜穴31、副軸受用給油% 29a
1クランク軸用給油孔25aをそれぞれ通して、主軸受
28、副軸受29、クランク軸25の各摺動部へ給油さ
れ、潤滑してから、副軸受用給油孔29a1または油逃
し孔28bを介して油溜り23へ戻される。
第2図はインバータ方式により能力が可変可能に構成さ
れた圧縮機に本発明の一実施例を適用した場合の給油特
性を示しており、圧縮機本体の運転速度・(運転周波数
f)を横軸にとって示したものである。図中、給油特性
曲線Aは本発明の一実施例のものを示しており、圧縮機
本体の運転速度が高速(高周波数)になるに従って、そ
の給油量を増大させており、従来例の給油特性曲線Bが
高速になるに従ってその給油量を減少させて行くのに対
し、著しく改善されていることを示している。
また、本実施例の給油特性曲線Aは摺動部における必要
給油量を示す破IICに対し、圧縮機本体の各運転速度
について常に給油量が上回っており、必要給油量に対し
、大きな裕度を持っていることを示している。
第3図(A)は本発明の他の実施例を示す要部縦断面図
であり、本実施例が第1図で示す実施例と異なる主要な
点は、第1図で示す油吸込管35を油吸込孔40に、同
じ(油吐出@36を油吐出孔41と油吐出溝42とでそ
れぞれ置換すると共に、主軸受28のボス部外周のほぼ
全長を主軸受用キャップ43により被覆したことにある
。なお、第3図(A)中、第1図と同一部分には同一符
号を付してその説明を省略する。
油吸込孔40は副軸受29の外径側に穿設されて、その
下端開口は油溜り23のra滑油24中に浸漬されてオ
イルポンプ室34aに連通している。
また、油吐、出孔41は主軸受28に穿設されて、その
一端はオイルボン7室34aに開口し、その他端は油吐
出溝42の下端に開口している。油吐出溝42は、第3
図(B)に示すように、主軸受28のボス部外周に軸方
向はぼ全長に亘って凹設され、その上端は第3図(B)
に示すように形成された主軸受用キャップ43内の空間
に連通している。すなわち、オイルポンプ室34aは油
吐出孔41および油吐出溝42を介して主軸受28のボ
ス部上端空間に連通している。したがって、本実施例に
よれば、回転軸20およびローラ26の回転によりブレ
ード3?が往復動すると、油吸込孔40を通して油溜り
23内の潤滑油24がオイルポンプ’134a内に吸入
され、さらに、このオイルポンプ室34a内の潤滑油2
4は油吐出孔41および油吐出溝42を通して主軸受2
8の上端に圧送される。これにより潤滑油は主軸受28
の上端から回転軸20の下端へ向けて自重により下降し
て行き、主軸受28、副軸受29、クランク軸25の各
摺動部に給油される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係る圧縮機の油潤滑機構は
、ブレード背面側のブレード収容室を密閉してオイルポ
ンプ室を形成し、このオイルポンプ室に油溜りと、軸受
等の摺動部とをそれぞれ連絡させた。
すなわち、本発明は油溜りに貯溜された潤滑油を主軸受
の上端部へオイルポンプ室からポンプ給油するように構
成しtc、シたがって、本発明によれば、潤滑油は主軸
受上端部から自重により下方へ下降して行き、副軸受、
クランク軸等の摺動部へ給油され、常に、安定的に潤滑
油を供給するこ    ”とができ、圧縮機本体の高速
運転時の油切れな未然に、かつ確実に防止することがで
き、各摺動部におけるかじり事故の発生を防止すること
ができる。
また、下端部が油溜りの潤滑油に延出された油吸込管を
通してオイルポンプ室は油溜りと連通しているので、油
溜りの油面が低下しても、油溜り内の潤滑油を吸込み、
摺動部へ圧送することができる。
さらに、本発明によれば従来例のように回転軸の下部に
オイルポンプを設置するための中空部を形成する必要が
なく、回転軸にはガス抜穴用の細径孔を穿設すれば足り
、回転軸の強度の増大を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る圧縮機の油潤滑11構の一実施例
の要部縦断面図、第2図は本発明の一実施例の給油特性
を示すグラフ、第3図(A)は本発明の他の実施例の要
部縦断面図、第3図(B)は第3図(A>の実施例に組
み込まれる主軸受と主軸受用キャンプの外観斜視図、第
4図は従来の圧縮機を一部切り欠いて示す部分縦断面図
、第5図は第4図の要部拡大縦断面図である。 20・・・回転軸、21・・・圧縮機本体、22・・・
密閉ケーシング、23・・・油溜り、24・・・潤滑油
、25・・・クランク軸、26・・・ローラ、27・・
・シリンダ、28・・・主軸受、28a・・・主軸受用
給油溝、28b・・・油逃し孔、29・・・副軸受、2
9a・・・副軸受用給油溝、30・・・連通孔、31・
・・ガス抜穴、32・・・ブレード、33・・・コイル
スプリング、34・・・ブレード収容室、34a・・・
オイルポンプ室、35・・・油吸込管、36・・・油吐
出管、37・・・主軸受用キャップ、38.43・・・
キャップ、40・・・油吸込孔、41・・・油吐出孔、
42・・・油吐出溝。 出願人代理人   波多野   久 第2図 Δ 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電動機からの駆動力を圧縮機本体に伝達する回転軸の回
    転に応動して往復動するブレードを有する圧縮機の油潤
    滑機構において、ブレード背面側のブレード収容室を密
    閉してオイルポンプ室を形成し、このオイルポンプ室に
    一端部を油溜りに浸漬させた油吸込通路と、一端部を主
    軸受上端部に連通させた油吐出通路とにそれぞれ接続さ
    せたことを特徴とする圧縮機の油潤滑機構。
JP15394784A 1984-07-26 1984-07-26 圧縮機の油潤滑機構 Pending JPS6134382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15394784A JPS6134382A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 圧縮機の油潤滑機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15394784A JPS6134382A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 圧縮機の油潤滑機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6134382A true JPS6134382A (ja) 1986-02-18

Family

ID=15573553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15394784A Pending JPS6134382A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 圧縮機の油潤滑機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134382A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105952643A (zh) * 2016-06-15 2016-09-21 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 压缩机及具有其的空调器
CN107355383A (zh) * 2017-07-26 2017-11-17 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 压缩机泵体、压缩机及空调器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105952643A (zh) * 2016-06-15 2016-09-21 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 压缩机及具有其的空调器
CN107355383A (zh) * 2017-07-26 2017-11-17 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 压缩机泵体、压缩机及空调器
WO2019019543A1 (zh) * 2017-07-26 2019-01-31 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 压缩机泵体、压缩机及空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2530179B2 (ja) 水平の密封圧縮機
JP4021946B2 (ja) スクロール式機械
KR0146704B1 (ko) 윤활능력이 개선된 스크롤 압축기
KR100301235B1 (ko) 회전식압축기에서의모터베어링윤활
US6637550B2 (en) Displacement type fluid machine
WO2015079711A1 (ja) スクロール圧縮機
US4543046A (en) Rotary compressor
JPH1073081A (ja) 密閉型圧縮器
US6162035A (en) Helical-blade fluid machine
JPS61123792A (ja) ロータリコンプレツサ用潤滑装置
JPS6134382A (ja) 圧縮機の油潤滑機構
JP2017025789A (ja) 回転式圧縮機
CA1319868C (en) Self-lubricating bearing
JP2009062820A (ja) 密閉形ロータリ圧縮機
CN113482932A (zh) 旋转式压缩机及制冷设备
US6840747B2 (en) Positive-displacement oil pump
JPH01170775A (ja) 圧縮機
JP2708537B2 (ja) スクロール流体機械の給油装置
JP4024521B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2607707B2 (ja) スクロール流体機械
JPH10288178A (ja) 密閉ローリングピストン形圧縮機
JPS6134368A (ja) 圧縮機の油潤滑機構
JPH01167488A (ja) 水平形回転式圧縮機の給油構造
JPS62253990A (ja) ロ−タリ圧縮機
CN112424475B (zh) 压缩机