JPS6134124A - 金属半製品の製造方法 - Google Patents

金属半製品の製造方法

Info

Publication number
JPS6134124A
JPS6134124A JP15145785A JP15145785A JPS6134124A JP S6134124 A JPS6134124 A JP S6134124A JP 15145785 A JP15145785 A JP 15145785A JP 15145785 A JP15145785 A JP 15145785A JP S6134124 A JPS6134124 A JP S6134124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrogen
semi
remelting
finished
remelted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15145785A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨハネス・ヤコウスキー
パウル・パント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fried Krupp AG
Original Assignee
Fried Krupp AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fried Krupp AG filed Critical Fried Krupp AG
Publication of JPS6134124A publication Critical patent/JPS6134124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B9/00General processes of refining or remelting of metals; Apparatus for electroslag or arc remelting of metals
    • C22B9/16Remelting metals
    • C22B9/18Electroslag remelting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/0081Treating and handling under pressure

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 りそして異なった窒素含量を有する少くとも2つの帯域
を有する金属半製品の製造方法に関する。
種々の金属材料からなる部拐は、今日では種々の組成を
有する金属半製品(例えば種々の合金からなるインゴッ
ト、ビレット、粗材)を成形法(例えば鍛造)によって
加工しそして次に接合技術(例えば溶接、・・ンダ付け
)によって接合することによって製造される。これらの
部材は、それぞれの帯域において異なった性質を有する
。何故ならば、これらの帯域は、製造法に応じてそれぞ
れ異なった化学的組成を有する半製品から形成されてい
るからである。接合技術によって製造された部材は、も
ちろん、それらが少くとも1つの製造法により条件づけ
られた結合面を有し、この結合面」二でそれぞれ2つの
加工された半製品部材が互いに結合されているという欠
点を有する。とれらの結合面は、しかし多くの使用場面
において弱点として作用す−る。      “・ 、 を有し、そして障害の起きやす゛い、結合面を有せずし
かも、成形法によシ更に加工されうる金属半製品の製造
方法を開発するという課題、に恭戸いている。
この本発明の基礎になっている課題は、異なった組成を
有する複数の部分電極からなっていてもよい電極を、加
圧エレクトロスラグ再融i(Druckelektro
schlackeumschmelzen)によつそ再
□融解゛し、その際再融工程を少くとも2段階にフミイ
て行ない、溶融物にそれぞれ異なった大、きさの窒素量
を固体の窒素供与体の形で添加し、i’L’て゛その際
窒素雰囲気まだは希ガス雰囲気によって生じた圧力を再
融工程から次の再融工程まで5ないし50バール変える
ことによって解決される。すなわち、本発明によれば、
圧力を工程毎に5ないし50バール宛上昇させあるいは
低下1 、゛(与一体には1、・それ自体公知の加圧エ
レクトロスラ11、−ニー1、杏、興、明によや、方≠
、を用いるとのにより、異な1′う゛た性質を有する複
数の帯域を有ししかも一体的である金属半製品が製造さ
れうる。溶融物がそれぞれの工程において異なった窒素
量が添加されうろことが特に有利であることが判った。
′□′□1(どの段階的再融□′工程の結果は、異々つ
だ窒素含゛  及ぼさないような半製品が得られるとい
うことである。ドイツ特許出願公開第2,924,41
5号から、高合金鋼の窒化処理方法において、この鋼の
エレクトロスラグ溶融の間に窒素および/またはアルゴ
ンによって1ないし60バールの圧力が保たれ、そして
溶融中にスラグに脱酸素剤ならびに高窒素含量の窒素供
与体を連続的に添加jるこメ番特徴とする上記高合金鋼
の窒化処理方法が公知となっているが、加圧エレクトロ
スラグ再融法によって製造された半製品が、異なった窒
素含量を有する複数の帯域を有するという窒化が首尾よ
く達成されうるということは予期され得々いととであっ
た。
本発明のもう一つの実施態様においては、固体の窒素供
与体としてS i3N4が使用される。この手段は、特
に効果的であることが実証された。
何となれば、Si3N4は、エレクトロス)グ再融の際
に存在するスラグをよく溶解しそして最適の速度で分解
するからである。固体の窒素供与体として、813N4
のほかにCrNおよびMnNもまた使用されうる。
本発明の対象を以下に3つの実施例の参照の下に更に詳
細に説明する。
例I CO,05%、Cr13%および残部がFeの組成を有
する合金からなる電極を、5バールの窒素圧下にエレク
トロスラグ再融法によって1/4まで再融解し、その際
スラグに再融された物質1kg当り、513N480%
およびCa51Mg20%からなるペレツ)4gを連続
的に添加する。半製品のインゴットの、第1の再融工程
において得られた帯域は、0.05%の窒素含量を有す
る。第2の再融工程においては、窒素圧は、40バール
に高められ、そして再融された物質1kg当シ30gの
前記の組成を有する−・ット7″=ラグに添加される。
半製品インゴットの第2の再融工程において生じた帯域
は、0.5%の窒素含量を有する。
この半製品インゴットは、次に加熱成形によシ水タービ
ン用のタービン羽根に加工される。
1000℃における灼熱処理および650℃における焼
戻しの後、このタービン羽根は、第1表に記載された性
質を有する。
例2 co、oa%、Cr23%、Mn 3%、N14%、M
o 3%および残部がFeの組成を有する合金からなる
電極を、エレクトロスラグ再融装置において加圧下に再
融する。第1の再融工程において、5バールのアルゴン
圧下に上記の電極の半分の再融が行なわれ、その際再融
された物質1kg当97gの例1に記載された組成を有
するペレットがスラグに添加される。半製品インゴット
の、第1の再融工程において生成した帯域は、0.1%
の窒素含量を有する。その後でアルゴン圧は、36バー
ルに高められ、そして再融された物質1kg当り例1に
記載された組成を有するベレット50gの連続的な添加
が行なわれる。半製品インゴットの、第2の再融工程に
おいて生成した帯域は、0.8%の窒素含量を有する。
第2の工程において再融された半製品インゴットは、加
熱成形により建築部材に加工される。1100℃におけ
る灼熱処理およびそれに続く水中での急冷の後に、この
建築部材は、第2表に記載された諸性質を有する。
例3 co、oa%、Mn 1%、Cr 18.5%、N13
%、Mo 3.5%および残シがFe(フェライト組織
)の、ならびにco、oa%、Cr18%、Ni13%
、Mo 8%および残りがpe(オーステナイト組織)
の組成を有する異なった合金からなる2つの鋳造部分電
極を、溶接によって電極へと組立てる。エレクトロスラ
グ再融の際に、まず電極のオーステナイト組織の部分を
5バールの窒素圧下に再融し、その際再融された物質の
1kg当り7gの例1に記載された組成を有するペレッ
トがスラグに添加さiる。半製品インゴットの、第1の
再融工程において生成した帯域は、0.1%の窒素含量
を有する。第2の再融工程においては、電極のフェライ
ト組織を有する部分が40バールのアルゴン圧下に再融
され、その際再融された物質1kg当り30gの例1に
おいて記載された組成を有するベレットがスラグに添加
される。
半製品インゴットの、第2の再融工程において生成した
帯域は、0.5%の窒素含量を有する。
この半製品インゴットは、次に加熱成形によって建築部
材に加工される。1050℃における灼熱処理およびそ
れに続く水中での急冷の後、この建築部材は、第3表に
記載された諸性質を有する。
記載された百分率の数値は、重量%である。
各表において用いられた符号は、下記の意味を有する: R,0,2−降伏点   A5−伸び Rm=引張り強さ Z=収縮 ak  −切欠き衝撃強度 加圧エレクトロスラグ前触は、1.5ないし100バー
ルにおいて行なわれ、その際用いられたスラグは、下記
の組成を有する: CaF230ないし70% CaO20ないし40% Al12030ないし30% 5iQ20&いし10%。
第1表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、1種またはそれ以上の合金からなりそして異なつた
    窒素含量を有する少くとも2つの帯域を有する金属半製
    品の製造方法において、複数の異なつた組成の部分電極
    からなつていてもよい電極を加圧エレクトロスラグ再融
    によつて再融せしめ、その際再融過程を溶融物にそれぞ
    れ異なつた大きさの窒素量が固体の窒素供与体の形で添
    加されるという少くとも2つの工程において行ない、そ
    してその際窒素または希ガス雰囲気によつて発生された
    圧力を再融工程毎に5ないし50バール宛変えることを
    特徴とする前記金属半製品の製造方法。 2、固体の窒素供与体としてSi_3N_4を使用する
    特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP15145785A 1984-07-14 1985-07-11 金属半製品の製造方法 Pending JPS6134124A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3426086.2 1984-07-14
DE19843426086 DE3426086A1 (de) 1984-07-14 1984-07-14 Verfahren zur herstellung von metallischem halbzeug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6134124A true JPS6134124A (ja) 1986-02-18

Family

ID=6240708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15145785A Pending JPS6134124A (ja) 1984-07-14 1985-07-11 金属半製品の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4619692A (ja)
EP (1) EP0171543A1 (ja)
JP (1) JPS6134124A (ja)
DE (1) DE3426086A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10012837C1 (de) 2000-03-16 2001-07-26 Vsg En & Schmiedetechnik Gmbh Verfahren zur Kontrolle und Einstellung der Konzentration einer Gaskomponente in einer Schmelze und Vorrichtung zu dessen Durchführung
JP5071939B2 (ja) * 2007-12-18 2012-11-14 株式会社日本製鋼所 銅合金向けエレクトロスラグ再溶解用スラグおよび銅合金材の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3257197A (en) * 1963-04-17 1966-06-21 Union Carbide Corp Method for adding nitrogen to molten metals
SU345826A1 (ru) * 1971-06-07 1977-11-25 Ордена Ленина И Ордена Трудового Красного Знамени Институт Электросварки Им. Е.О.Патона Способ электрошлакового переплава титана и его сплавов
US3723630A (en) * 1971-06-28 1973-03-27 B Paton Method for the plasma-ac remelting of a consumable metal bar in a controlled atmosphere
IT1039425B (it) * 1974-06-27 1979-12-10 Inteco Int Techn Beratung Procedimento per la produzione di acciai austenitici con elevati contenuti di azoto
AT343300B (de) * 1975-02-25 1978-05-26 Ver Edelstahlwerke Ag Verfahren zur herstellung von homogenen blocken
DE2628848C3 (de) * 1976-06-26 1981-06-25 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Verfahren zur Aufstickung von hochlegierten Stählen beim Elektroschlackeumschmelzen
DE2906371A1 (de) * 1979-02-19 1980-08-21 Kloeckner Werke Ag Turbinenlaeufer und verfahren zu seiner herstellung
DE2924415C2 (de) * 1979-06-16 1984-02-23 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Verfahren zur Aufstickung von Stählen mit hohen Chrom- und Mangangehalten

Also Published As

Publication number Publication date
DE3426086A1 (de) 1986-01-23
US4619692A (en) 1986-10-28
EP0171543A1 (de) 1986-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MX2007011392A (es) Composiciones de acero, metodos para su formacion, y articulos formados a partir de ellas.
JPH0734202A (ja) 蒸気タービン用ロータ
US2850380A (en) Stainless steel
JP2003531731A (ja) ろう付け方法およびそれから製造された製品
JPH01212736A (ja) 粉末冶金で製造される高速度鋼、これから製造される摩耗部材及びその製造方法
JPS6134124A (ja) 金属半製品の製造方法
JP3128233B2 (ja) 耐食性の良好なニッケル基合金
EP0141661B1 (en) Work-hardenable substantially austenitic stainless steel and method
JP2745646B2 (ja) 熱間加工性のすぐれた高温耐摩耗性Co基合金の製造法
US3759705A (en) Chromium containing alloy steel and articles
JPH05112850A (ja) 加工性に優れた析出硬化型マルテンサイト系ステンレス鋼
US4900375A (en) Magnesium-treated, decarburizingly-annealed cast iron material
JPS5844734B2 (ja) 硬質合金およびその製造方法
JPS61106722A (ja) 大入熱溶接用高張力鋼の製造方法
US4022586A (en) Austenitic chromium-nickel-copper stainless steel and articles
JPH02153045A (ja) 圧延用焼入ロール及び圧延機
JPH0314899B2 (ja)
US3373015A (en) Stainless steel and product
US4049432A (en) High strength ferritic alloy-D53
JPH08337813A (ja) 溶接継手のクリープ特性に優れた高クロムフェライト鋼の製造方法
GB2223763A (en) Maraging steel
SU1014968A1 (ru) Сталь
JP2745647B2 (ja) 熱間加工性のすぐれた高温耐摩耗性Co基合金の製造法
JPS58107470A (ja) 焼結部品の製造方法
US577851A (en) Robert a