JPS6133646Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6133646Y2
JPS6133646Y2 JP8445280U JP8445280U JPS6133646Y2 JP S6133646 Y2 JPS6133646 Y2 JP S6133646Y2 JP 8445280 U JP8445280 U JP 8445280U JP 8445280 U JP8445280 U JP 8445280U JP S6133646 Y2 JPS6133646 Y2 JP S6133646Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
fin
fins
straight pipe
radiator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8445280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS578748U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8445280U priority Critical patent/JPS6133646Y2/ja
Priority to US06/273,087 priority patent/US4449578A/en
Priority to DE3123602A priority patent/DE3123602C2/de
Priority to KR1019810002183A priority patent/KR830006652A/ko
Publication of JPS578748U publication Critical patent/JPS578748U/ja
Priority to US06/580,756 priority patent/US4588023A/en
Priority to KR2019840008755U priority patent/KR840002198Y1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JPS6133646Y2 publication Critical patent/JPS6133646Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、放熱器、とくにトランジスタ、サ
イリスタ等の半導体素子のような発熱体を取付け
て、半導体素子の熱を放熱する放熱器に関する。
この種の放熱器としては、放熱フインを含み全
体が押出型材製のものが主流である。これは容易
に製作できる反面、押出用金型に所定の強度を保
証するためには、押出孔の関係上、フインの高さ
を一定限度より高くできず、かつ各フインどうし
の間隔も一定限度より狭くできない。したがつ
て、フイン全体を合わせて所要の有効放熱面積を
得ようとすれば、放熱器が大型化する。加えて、
押出成形の技術上、フインの肉厚も一定限度より
薄くすることができないので、放熱器の重量が重
くならざるを得ない、しかも押出型材製放熱器で
は放熱効率に限度があるため、放熱すべき発熱体
の数が多くなると、放熱器の数を増やさなければ
ならない。すると発熱体のリード線の長さが長く
なり、音響機器の場合、これが原因で音の歪みや
雑音が発生することがある。
この考案は、上記実情に鑑みてなされたもので
あつて、小型軽量でかつ多くの発熱体を取付ける
ことができてこれらの発熱体を発生する熱を放熱
しうる放熱器を提供することを目的とする。
以下、この考案を図面に示す実施例に基づいて
説明する。
第1図および第2図において、放熱器1は、横
長方形の垂直板状のフイン具備部2およびこれの
下縁に一体に設けられた横長方形の水平板状の発
熱体取付部3よりなるアルミニウム製本体10
と、フイン具備部2に取付けられた横長円形のル
ープ状ヒートパイプ5とよりなる。フイン具備部
2の片面に多数の削り起こし状放熱フイン4が一
体に形成されている。ヒートパイプ5は、上下に
平行な2つの直管部5b,5aを含んだ横長楕円
形のループであつて、その直管部5b,5aが、
フイン具備部2のフインが形成されていない面に
一体に形成された上下2つの横断面C形の保持部
6にはめ止められている。ヒートパイプ5は、下
側の直管部5aが蒸発部となり、上側の直管部5
bが凝縮部となつている。保持部6の長さは直管
部5b,5aの長さとほぼ等しい。保持部6はヒ
ートパイプ5をはめ止める前には、第2図に鎖線
で示すように横断面横倒U字形であり、直管部5
b,5aがこれにはめ込まれてからその側壁6a
が直管部5b,5aの外周にそつて曲げられて横
断面C形とされる。ヒートパイプ5の作動液は、
ヒートパイプ5に設けられた導入口7から装入さ
れる。導入口7は、その後かしめ、溶接等により
密封される。
このような放熱器1において、トランジスタ等
の半導体素子8は、発熱体取付部3の長手方向に
所定間隔をおいて、複数個発熱体取付部3に取付
けられる。すべての半導体素子8から発生する熱
は、取付部3からフイン具備部2の下部を経てヒ
ートパイプ5の下部直管部5aに伝わる。する
と、蒸発部すなわち下部直管部5a内に滞留する
作動液は、加熱されて気化し、その両端屈曲部を
経て凝縮部すなわち上部直管部5bに至る。ここ
でガス状作動液の有する熱はフイン具備部2を経
て放熱フイン4に伝わり、ここから放熱される。
ガス状作動液は再度液化し、ヒートパイプ5の内
面にそつて下部直管部5aに環流する。上記のよ
うな過程を繰返してすべての半導体素子8の有す
る熱がフイン4から放熱される。
以上のようにこの考案の放熱器1によれば、上
述のようにして多くの発熱体から発生する熱を一
度に放熱することができる。したがつて、1つの
放熱器で多くの発熱体から発生する熱を放熱する
ことが可能となり、放熱器の数を増やす必要がな
くなつて、放熱器の数を増やすことによつて生じ
る問題、すなわち発熱体のリード線が長くなるこ
とによる音響機器の音の歪みや雑音の発生を防止
できる。また、この考案の放熱器1は、フイン具
備部2および発熱体取付部3よりなる金属製本体
10にヒートパイプ5が取付けられているので、
放熱効率は高くなる。しかも、フイン具備部2の
少なくとも片面に多数の削り起こし状放熱フイン
4が一体に設けられているので、フインを含み全
体がアルミニウム押出型材製のものと比べてフイ
ン4の高さを高くすることができるとともに、各
放熱フイン4どうしの間隔を小さくして放熱フイ
ン4の数を多くすることが可能となり、有効放熱
面積が大きくなつて、放熱器の小型軽量化を図る
ことができる。したがつて放熱器1を小型軽量化
することができ、この放熱器1を用いるべき場所
に合わせて形状を任意に変更することができる。
さらには、フイン具備部2に一体に形成された横
断面C形保持部6に嵌め止められているので、ヒ
ートパイプ5のフイン具備部2への取付けが容易
になる。また、ヒートパイプ5として既存のもの
を用いることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す斜視図、第2
図は第1図の−線にそう断面図である。 1……放熱器、2……フイン具備部、3……発
熱体取付部、4……放熱フイン、5……ヒートパ
イプ、6……横断面C形保持部、10……本体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 横長の垂直板状フイン具備部2およびこれの下
    縁に連なつて一体に設けられた横長の発熱体取付
    部3よりなる金属製本体10と、フイン具備部2
    に取付けられた横長円形のループ状ヒートパイプ
    5とよりなり、フイン具備部2の片面に多数の削
    り起こし状放熱フイン4が一体に設けられ、ルー
    プ状ヒートパイプ5が、互いに平行な上下2つの
    直管部5b,5aを備えており、直管部5b,5
    aが、フイン具備部2におけるフイン4に形成さ
    れていない面に一体に形成された上下2つの横断
    面C形の保持部6にはめ止められている放熱器。
JP8445280U 1980-06-16 1980-06-16 Expired JPS6133646Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8445280U JPS6133646Y2 (ja) 1980-06-16 1980-06-16
US06/273,087 US4449578A (en) 1980-06-16 1981-06-12 Device for releasing heat
DE3123602A DE3123602C2 (de) 1980-06-16 1981-06-13 Kühlkörper für wärmeerzeugende Elemente
KR1019810002183A KR830006652A (ko) 1980-06-16 1981-06-16 방 열 기
US06/580,756 US4588023A (en) 1980-06-16 1984-02-17 Device for releasing heat
KR2019840008755U KR840002198Y1 (ko) 1980-06-16 1984-09-05 방 열 기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8445280U JPS6133646Y2 (ja) 1980-06-16 1980-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS578748U JPS578748U (ja) 1982-01-18
JPS6133646Y2 true JPS6133646Y2 (ja) 1986-10-01

Family

ID=29446743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8445280U Expired JPS6133646Y2 (ja) 1980-06-16 1980-06-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133646Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201108929A (en) * 2010-11-12 2011-03-01 chong-xian Huang Radiation type heat sink with built-in heat conduction pipe

Also Published As

Publication number Publication date
JPS578748U (ja) 1982-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR840002198Y1 (ko) 방 열 기
US4724901A (en) Device for releasing heat
US4588023A (en) Device for releasing heat
US6978829B1 (en) Radiator assembly
JPH07161883A (ja) ヒートシンク
JP6395914B1 (ja) ヒートシンク
JP6062516B1 (ja) ヒートシンク
JPS6133646Y2 (ja)
JPS6112687Y2 (ja)
JPS6115423Y2 (ja)
JPH04225790A (ja) ヒートパイプ式放熱器およびその製造方法
JPH0561556B2 (ja)
JP2004071635A (ja) タワー型ヒートシンク
JPH0341478Y2 (ja)
JPS633199Y2 (ja)
JP2552828Y2 (ja) 放熱板
JPH08172150A (ja) 放熱器
CN112996372B (zh) 一种驱动器散热结构
JPS6130293Y2 (ja)
JP2019192780A (ja) ヒートシンク及び電子部品パッケージ並びにヒートシンクの製造方法
JPS5837491A (ja) ヒ−トパイプ式放熱器
JPH0334950Y2 (ja)
JPH0641191U (ja) 放熱フィン
JPS6244538Y2 (ja)
JPS6130291Y2 (ja)