JPS6133459A - 用紙仕分け装置 - Google Patents

用紙仕分け装置

Info

Publication number
JPS6133459A
JPS6133459A JP14967884A JP14967884A JPS6133459A JP S6133459 A JPS6133459 A JP S6133459A JP 14967884 A JP14967884 A JP 14967884A JP 14967884 A JP14967884 A JP 14967884A JP S6133459 A JPS6133459 A JP S6133459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
ejection
roller
rollers
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14967884A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kodama
豊 小玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP14967884A priority Critical patent/JPS6133459A/ja
Priority to US06/757,625 priority patent/US4635920A/en
Publication of JPS6133459A publication Critical patent/JPS6133459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • B65H33/06Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by displacing articles to define batches
    • B65H33/08Displacing whole batches, e.g. forming stepped piles

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 狡訪分丘 この発明は、画像記録装置より排出される用紙を設定枚
数毎に仕分ける用紙仕分は装置に関する。
盃、lLと プリンタ、複写機等の画像記録装置により複数枚で1セ
ツトになるプリントが複数組連続的に排出される場合や
、同じ原稿に対して複数枚ずつ連続してコピーして複数
枚よりなる原稿を複数組コピーを行う場合等においては
、あらかじめ設定した排出枚数毎に自動的に仕分けるこ
とができれば仕分けに人手が掛からず便利である。
この目的のための装置としては、排紙トレイを用紙排出
方向に対して左右に移動できるようにし、所定枚数の1
セツトの排出が終る毎に排紙トレイを移動させることに
より、用紙を設定した枚数のセット毎に互い違いに積載
されるようにした装置が知られている。この場合、排紙
トレイの移動には偏心カム等が使用される。又、排紙ト
レイをトレイの面内である角度回動させて、1セントず
つの用紙束が互いにある角度ずれた状態で積載されるよ
うにした装置も知られている。このほか複数の排紙トレ
イを設けて、設定枚数毎に排出口に対向するトレイを切
換えるようにした装置も提案されている。
上記の各装置ではいずれも用紙がその上に積載された状
態で排紙トレイを移動させる必要があり、装置が複雑か
つ大げさになる欠点があった。
皿 本発明は、画像記録装置より排出される用紙゛の仕分は
装置の従来のものの上述の欠点を除去した、簡単な構成
で、確実な仕分けができる用紙仕分は装置を提供するこ
とを目的とする。
講戒 本発明は、上記目的を達成させるため、画像記録装置の
排出ローラをその軸方向に一定量移動可能とし、排紙受
台上で通常の積載位置に対してずれた位置に積載さるべ
き用紙の排出時にはその用紙の後端が上記排出ローラの
直前の用紙搬送手段より離脱した後、排出ローラをその
軸方向に上記の一定量移動させ、その用紙の後端が該排
出ローラを離れた後次の用紙前端が該排出ローラに到達
する迄の間にもとの位置に戻すように制御する制御手段
を設けたことを特徴とする。
以下本発明、を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第4図は公知のレーザープリンタの全体構成を示す図で
ある。給紙トレイ1より送出された用紙は搬送ローラ2
により転写部に送られ転写チャージャ3により感光体ベ
ルト4上に形成されたトナー像が転写され定着ローラ5
により定着され、定着部排紙ローラ6を経て、排紙ロー
ラ対7,8より装置の上部に設けられた排紙受台9に排
出される。排紙ローラの下ローラ7は定着部よりチェー
ン等により駆動力を伝達され、上ローラ8は自重又はバ
ネ等により下排紙ローラフに圧接して従動する。
第1図及び第2図は本発明を第4図に示すレーザープリ
ンタに適用した実施例を示す図である。
排紙ローラ対の下ローラ7及び上ローラ8はそれぞれ軸
方向に移動可能に機枠に設けられた軸受けに軸支されて
おり、下口−ラフの軸に固定されたカラー10の外周面
に設けた環状溝10aにはプランジャーマグネット11
により揺動する揺動板12の先端が係合している。プラ
ンジャーマグネット11が作動していない時は揺動板1
2はスプリング13に引かれて、第2図中実線で示す位
置を占め、プランジャーマグネット11が作動すると揺
動板12は第2図中に鎖線で示す位置に変位し、その先
端は距離りだけローラフの軸方向′に移動するようにな
っている。揺動板12が鎖線で示す位置に移動すると、
カラー10を介して下ローラ7は第3図中に鎖線で示す
如く距離りだけ移動する。下ローラ7に圧接する上ロー
ラ8も摩擦力により下ローラに追従してLだけ移動する
以下にこの装置による用紙仕分は時の作用を説明する。
通常排紙ローラ7.8は第3図中に実線で示す位置にあ
り用紙は実線Aの位置に排出される。仕分は時用紙を上
記Aの位置からずれた位置に排出する信号がくると、用
紙後端が定着部排紙ローラ6 (定着部に排紙ローラが
ない場合は定着ローラ)を通過したことを図示せぬ検知
器が検知した後、プランジャーマグネット11が作動し
、揺動板12を介して排出ローラ対7.8を第3図中1
点鎖線で示す位置に変位させる。このとき用紙は排出ロ
ーラ対7,8のみに挟持されているので用紙は排紙ロー
ラ7.8と一緒に距離りだけ右方に平行移動し、図中に
1点鎖線で示すBの位置に排出されてAの位置に積載さ
れた用紙束の上に積重ねられる。用紙の後端が排紙ロー
ラ対7,8を離れた後、次の用紙前端が排出ローラ対7
,8に到達するまでの間(第1図に示す用紙間隔L゛を
用紙が搬送される時間)にプランジャーマグネット11
は非作動になり排紙ローラ対7,8はもとの位置に戻さ
れる。次の用紙も上記と同じ過程をたどってBの位置に
排出される。あらかじめ設定された枚数が排出される迄
同じ動作が行われる。上記の制御は、仕分はモードを選
択し、仕分けるべき1組の用紙の枚数を予め設定するこ
とにより自動制御により行われる。
なお、第3図において、排紙ローラ対7.8を一点鎖線
で示す位置に保った状態で用紙を挟み込んだ後、用紙後
端が定着装置の排紙ローラ対6を離れた後、排紙ローラ
対7,8を実線で示す位置に戻すことによって、用紙を
排紙受は台9上にAの位置より長さLだけ左側にずれた
2点鎖線で示すCの位置に排出することができる。
この操作を所定の枚数繰返すことを、通常排出及びBの
位置への排出と順次行うことにより用紙を3段に仕分け
ることができる。
漿果 以上の如く、本発明によれば、簡単な構成で画像記録装
置から連続的に排出される用紙を確実に仕分けることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す縦断面図、第2図はその
排出ローラの正面図、第3図はその作用を説明する図式
図、第4図は本発明が適用される公知の画像記録装置の
一例の概略構成を示す縦断面図である。 6・・・排出ローラ直前の用紙搬送手段7.8・・・排
出ローラ対  9・・・排紙受台A・・・通常の用紙積
載位置 B、C・・・ずれた用紙積載位置 第1図 第2図 21j 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像記録装置の排出ローラより排紙受台に排出される用
    紙を、排紙受台上で設定枚数毎に互いに位置をずらして
    積載し用紙を仕分ける装置において、上記排出ローラを
    その軸方向に一定量移動可能とし、通常の積載位置に対
    してずれた位置に積載されるべき用紙の排出時にはその
    用紙の後端が上記排出ローラの直前の用紙搬送手段より
    離脱した後、排出ローラをその軸方向に上記一定量移動
    させ、その用紙の後端が該排出ローラを離れた後次の用
    紙前端が該排出ローラに到達する迄の間にもとの位置に
    戻すように制御する制御手段を設けたことを特徴とする
    用紙仕分け装置。
JP14967884A 1984-07-20 1984-07-20 用紙仕分け装置 Pending JPS6133459A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14967884A JPS6133459A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 用紙仕分け装置
US06/757,625 US4635920A (en) 1984-07-20 1985-07-22 Selective sheet loading apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14967884A JPS6133459A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 用紙仕分け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6133459A true JPS6133459A (ja) 1986-02-17

Family

ID=15480430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14967884A Pending JPS6133459A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 用紙仕分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133459A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281858A (ja) * 1988-07-13 1990-03-22 Gradco Syst Inc カール除去装置
US7401776B2 (en) 2005-08-31 2008-07-22 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveyance apparatus, sheet processing apparatus, and image forming apparatus
JP2009167001A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2011121225A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Canon Inc 記録装置
JP2011207623A (ja) * 2011-06-13 2011-10-20 Canon Inc シート処理装置、および画像形成装置
US8118303B2 (en) 2005-09-13 2012-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727070U (ja) * 1980-07-16 1982-02-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727070U (ja) * 1980-07-16 1982-02-12

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281858A (ja) * 1988-07-13 1990-03-22 Gradco Syst Inc カール除去装置
US7401776B2 (en) 2005-08-31 2008-07-22 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveyance apparatus, sheet processing apparatus, and image forming apparatus
US7445207B2 (en) 2005-08-31 2008-11-04 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveyance apparatus, sheet processing apparatus, and image forming apparatus
US7766326B2 (en) 2005-08-31 2010-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveyance apparatus, sheet processing apparatus, and image forming apparatus
US8118303B2 (en) 2005-09-13 2012-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus
US8454012B2 (en) 2005-09-13 2013-06-04 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus
JP2009167001A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2011121225A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Canon Inc 記録装置
JP2011207623A (ja) * 2011-06-13 2011-10-20 Canon Inc シート処理装置、および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4385825A (en) Copying apparatus
JPS61282231A (ja) 自動給紙装置
JPS6133459A (ja) 用紙仕分け装置
JPS5992861A (ja) 両面複写機
JPS60123863A (ja) 自動原稿送り装置
JPH03152053A (ja) 原稿自動送り装置の排紙装置
JPH05188690A (ja) 原稿自動給送装置
JPS57204062A (en) Picture recording device
JPS58163959A (ja) シ−ト原稿搬送方法及び装置
JPS61229769A (ja) シ−ト材仕分け装置
JPH03205260A (ja) 画像形成装置の排紙装置
JPH0745486Y2 (ja) 原稿給送装置
JPH08319037A (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JPS63101259A (ja) シ−ト搬送装置
JPH07291505A (ja) 用紙仕分け装置
JPS63295369A (ja) 画像形成装置
JPS58148150A (ja) 積載シ−ト自動搬送装置
JPS6025066Y2 (ja) 複写機に於ける複写紙受け装置
JPS59163246A (ja) 仕切り紙の給紙装置
JPH0219955B2 (ja)
JPH0192171A (ja) 画像形成装置
JPH02188346A (ja) 電子写真複写装置
JPS5847752A (ja) 用紙反転装置
JPS6026570A (ja) ソ−タ−
JPS61292165A (ja) 複写装置