JPS6133104Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6133104Y2 JPS6133104Y2 JP10167180U JP10167180U JPS6133104Y2 JP S6133104 Y2 JPS6133104 Y2 JP S6133104Y2 JP 10167180 U JP10167180 U JP 10167180U JP 10167180 U JP10167180 U JP 10167180U JP S6133104 Y2 JPS6133104 Y2 JP S6133104Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- casing
- carrier
- screw
- auger
- support tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Earth Drilling (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は場所打杭等のための堅孔、特に大口
径堅孔を掘削するためのオーガ式掘削機に関す
る。
径堅孔を掘削するためのオーガ式掘削機に関す
る。
従来、場所打杭のための大口径掘削機として、
ハンマグラブ、リバースサーキユレーシヨンドリ
ル等が知られているが、掘削速度が遅いばかりで
なく岩盤等の硬い地盤の掘削が困難であるところ
から、これに代るものとしてケーシング内にオー
ガスクリユーを縦通したオーガ式掘削機が使用さ
れるようになつた。しかし、この従来のオーガ式
掘削機は、長尺のリーダマストにモータ、減速機
等の駆動装置を積載した1つのキヤリヤを昇降自
在に支持させ、該キヤリヤの下部にオーガスクリ
ユー及びケーシングを連結した構造のものである
ため、既設のオーガスクリユー及びケーシングに
新なオーガスクリユー及びケーシングをそれぞれ
継ぎ足す作業を行なう場合、キヤリヤを上昇させ
た後新なオーガスクリユー及びケーシングを横方
向から吊り込んで継ぎ足す方法をとつており、従
つて既設のオーガスクリユー及びケーシングと新
なオーガスクリユー及びケーシングとの芯合せが
極めて困難であるばかりでなく、継ぎ足し時に重
心が上方に移動して装置の安定性が悪くなる等の
欠点があつた。
ハンマグラブ、リバースサーキユレーシヨンドリ
ル等が知られているが、掘削速度が遅いばかりで
なく岩盤等の硬い地盤の掘削が困難であるところ
から、これに代るものとしてケーシング内にオー
ガスクリユーを縦通したオーガ式掘削機が使用さ
れるようになつた。しかし、この従来のオーガ式
掘削機は、長尺のリーダマストにモータ、減速機
等の駆動装置を積載した1つのキヤリヤを昇降自
在に支持させ、該キヤリヤの下部にオーガスクリ
ユー及びケーシングを連結した構造のものである
ため、既設のオーガスクリユー及びケーシングに
新なオーガスクリユー及びケーシングをそれぞれ
継ぎ足す作業を行なう場合、キヤリヤを上昇させ
た後新なオーガスクリユー及びケーシングを横方
向から吊り込んで継ぎ足す方法をとつており、従
つて既設のオーガスクリユー及びケーシングと新
なオーガスクリユー及びケーシングとの芯合せが
極めて困難であるばかりでなく、継ぎ足し時に重
心が上方に移動して装置の安定性が悪くなる等の
欠点があつた。
本考案は、オーガスクリユー及びケーシングの
継ぎ足し作業を容易に行なうことができると共に
安定性の良好なオーガ式掘削機を提供することを
目的とするものである。
継ぎ足し作業を容易に行なうことができると共に
安定性の良好なオーガ式掘削機を提供することを
目的とするものである。
以下図面を参照して本案の詳細を説明する。第
1図において、ベースマシン1の前部にリーダマ
スト2を垂直に装着し、該マスト2の前面に取付
けられ長手方向に延長する2本のガイドロツド3
に上部キヤリヤ4及び下部キヤリヤ5を互に上下
関係においてそれぞれ昇降自在に支持させ、一方
の上部キヤリヤ4にケーシング6内に摺動自在且
回転自在に挿通したオーガスクリユー7の上端を
支持させると共に、他方の下部キヤリヤ5にケー
シング6の上端部を支持させている。8,9は上
部及び下部キヤリヤ4,5を昇降させるワイヤー
で、ベースマシン1の巻上げ装置38に連結され
ている。31はベースマシンから突出したケーシ
ング支持リングで、ケーシングを摺動自在に支持
する。
1図において、ベースマシン1の前部にリーダマ
スト2を垂直に装着し、該マスト2の前面に取付
けられ長手方向に延長する2本のガイドロツド3
に上部キヤリヤ4及び下部キヤリヤ5を互に上下
関係においてそれぞれ昇降自在に支持させ、一方
の上部キヤリヤ4にケーシング6内に摺動自在且
回転自在に挿通したオーガスクリユー7の上端を
支持させると共に、他方の下部キヤリヤ5にケー
シング6の上端部を支持させている。8,9は上
部及び下部キヤリヤ4,5を昇降させるワイヤー
で、ベースマシン1の巻上げ装置38に連結され
ている。31はベースマシンから突出したケーシ
ング支持リングで、ケーシングを摺動自在に支持
する。
上記上部キヤリヤ4は、第2図示のように、扁
平箱形のもので、その前部にケーシング6の外径
より若干大きい内径を有する上部支持筒10を上
下方向に向けて貫通すると共にベアリング11,
11を介して回転自在に取付けてあり、この支持
筒10の上端にオーガスクリユー7の上端を係止
手段により回転伝達可能に係止してある。
平箱形のもので、その前部にケーシング6の外径
より若干大きい内径を有する上部支持筒10を上
下方向に向けて貫通すると共にベアリング11,
11を介して回転自在に取付けてあり、この支持
筒10の上端にオーガスクリユー7の上端を係止
手段により回転伝達可能に係止してある。
上記係止手段の一例として、第3図示のように
オーガスクリユー7上端の六角形の継手フランジ
12に対応する係止切欠13を有する2つ割係止
板14,14を、その係止切欠13,13を継手
フランジ12に係止した状態で支持筒10の上端
にボルト15…により着脱自在に固定してある。
なお、16はオーガスクリユー7の上端に着脱自
在に取付けたスイベルジヨイント、17はモルタ
ル等の注入パイプである。
オーガスクリユー7上端の六角形の継手フランジ
12に対応する係止切欠13を有する2つ割係止
板14,14を、その係止切欠13,13を継手
フランジ12に係止した状態で支持筒10の上端
にボルト15…により着脱自在に固定してある。
なお、16はオーガスクリユー7の上端に着脱自
在に取付けたスイベルジヨイント、17はモルタ
ル等の注入パイプである。
オーガスクリユーの回転駆動装置として、キヤ
リヤ4の後部上面にモータ18を載置し、該モー
タの駆動軸に固着した歯車19にアイドル歯車2
0を介して上記支持筒10の外周面に固着した歯
車21をかみ合わせている。従つて、モータ18
の駆動により支持筒10が回転し、この支持筒の
回転によつてオーガスクリユー7が回転駆動す
る。
リヤ4の後部上面にモータ18を載置し、該モー
タの駆動軸に固着した歯車19にアイドル歯車2
0を介して上記支持筒10の外周面に固着した歯
車21をかみ合わせている。従つて、モータ18
の駆動により支持筒10が回転し、この支持筒の
回転によつてオーガスクリユー7が回転駆動す
る。
上記下部キヤリヤ5は上部キヤリヤ4と同一構
造のもので、その前部にケーシング6の外径より
若干大きい内径を有する下部支持筒22を上部支
持筒10と軸線を一致させた状態でベアリング2
3,23を介して回転自在に取付けてあり、この
支持筒22内にケーシング6を回転自在且摺動自
在に保持している。そして、この支持筒22の上
端にケーシング6の上端部を係止手段により回転
伝達可能に係止し、又キヤリヤ5の後部上面にモ
ータ24を載置し、該モータの駆動軸に固着した
歯車25にアイドル歯車26を介して支持筒22
外周面に固着した歯車27をかみ合わせてある。
従つて、モータ24の駆動により支持筒22が回
転し、この支持筒22の回転によつてケーシング
6が回転駆動する。
造のもので、その前部にケーシング6の外径より
若干大きい内径を有する下部支持筒22を上部支
持筒10と軸線を一致させた状態でベアリング2
3,23を介して回転自在に取付けてあり、この
支持筒22内にケーシング6を回転自在且摺動自
在に保持している。そして、この支持筒22の上
端にケーシング6の上端部を係止手段により回転
伝達可能に係止し、又キヤリヤ5の後部上面にモ
ータ24を載置し、該モータの駆動軸に固着した
歯車25にアイドル歯車26を介して支持筒22
外周面に固着した歯車27をかみ合わせてある。
従つて、モータ24の駆動により支持筒22が回
転し、この支持筒22の回転によつてケーシング
6が回転駆動する。
上記係止手段の一例として、支持筒22の上端
にブラケツト28,28を突設し、該ブラケツト
に挿通支持させた係止ピン29,29をケーシン
グ6の孔に挿脱自在に差込んである。
にブラケツト28,28を突設し、該ブラケツト
に挿通支持させた係止ピン29,29をケーシン
グ6の孔に挿脱自在に差込んである。
また、上記下部キヤリヤ5の両側部には、牽引
ロープを連結するための支持具32が取付けてあ
り、この支持具32に牽引ロープ33の一端を連
結し、該ロープ33をマスト2下端のシーブ3
4,35に掛け回してその他端に動滑車36を連
結し、この動滑車36に掛けたロープ39をマス
ト2上部に設けた定滑車37を介してベースマシ
ン1の巻上げ装置38に連結してある。
ロープを連結するための支持具32が取付けてあ
り、この支持具32に牽引ロープ33の一端を連
結し、該ロープ33をマスト2下端のシーブ3
4,35に掛け回してその他端に動滑車36を連
結し、この動滑車36に掛けたロープ39をマス
ト2上部に設けた定滑車37を介してベースマシ
ン1の巻上げ装置38に連結してある。
したがつて、巻上げ装置38によつてロープ3
9を巻取り、ロープ33を牽引することにより下
部キヤリヤ5を下方へ引張り、ケーシング6に下
方への強制的押圧力を加えるものである。
9を巻取り、ロープ33を牽引することにより下
部キヤリヤ5を下方へ引張り、ケーシング6に下
方への強制的押圧力を加えるものである。
以上のように構成されたオーガ式掘削機により
掘削を行なう場合について説明する。モータ1
8・24を始動すればモータ18の回転は歯車1
9,20,21を経て支持筒10に伝達され、そ
れによりスクリユー7が回転(右回転)し、又モ
ータ24の回転は歯車25・26・27を経て支
持筒22に伝達され、それによりケーシング6が
回転(左回転)する。その状態でワイヤ8,9を
ゆるめつつスクリユー7下端の掘削刃30で地中
に堅孔を掘削して行くと共にケーシング6をその
堅孔内に建込んで行く。この場合ケーシング6は
回転することにより地盤との周面摩擦を切つて下
部キヤリヤとケーシングの自重により堅孔内に降
下し、そして孔壁の崩れを防止する。
掘削を行なう場合について説明する。モータ1
8・24を始動すればモータ18の回転は歯車1
9,20,21を経て支持筒10に伝達され、そ
れによりスクリユー7が回転(右回転)し、又モ
ータ24の回転は歯車25・26・27を経て支
持筒22に伝達され、それによりケーシング6が
回転(左回転)する。その状態でワイヤ8,9を
ゆるめつつスクリユー7下端の掘削刃30で地中
に堅孔を掘削して行くと共にケーシング6をその
堅孔内に建込んで行く。この場合ケーシング6は
回転することにより地盤との周面摩擦を切つて下
部キヤリヤとケーシングの自重により堅孔内に降
下し、そして孔壁の崩れを防止する。
一本目のスクリユー及びケーシング分の堅孔掘
削後は、新なスクリユー及びケーシングを継ぎ足
して所定深さの掘削を行なうものであるが、この
場合の継ぎ足し作業は、まず、スイベルジヨイン
ト16をスクリユー7上端から外した後2つ割係
止板14,14を外して支持筒10内を全開放
し、ついで上部キヤリヤ4を適宜上昇させ、その
状態でクレーン等で新なオーガスクリユーを吊り
上げてその下端部を支持筒10内に挿入保持さ
せ、そして既設のオーガスクリユー7に継手フラ
ンジ12を介して接続する。この場合、新なスク
リユーは既設スクリユーの真上に吊り上げて下端
を支持筒10内に保持されるから既設のスクリユ
ーとの芯合わせが容易に行なえる。
削後は、新なスクリユー及びケーシングを継ぎ足
して所定深さの掘削を行なうものであるが、この
場合の継ぎ足し作業は、まず、スイベルジヨイン
ト16をスクリユー7上端から外した後2つ割係
止板14,14を外して支持筒10内を全開放
し、ついで上部キヤリヤ4を適宜上昇させ、その
状態でクレーン等で新なオーガスクリユーを吊り
上げてその下端部を支持筒10内に挿入保持さ
せ、そして既設のオーガスクリユー7に継手フラ
ンジ12を介して接続する。この場合、新なスク
リユーは既設スクリユーの真上に吊り上げて下端
を支持筒10内に保持されるから既設のスクリユ
ーとの芯合わせが容易に行なえる。
次に新なケーシングを新なスクリユーの上端か
ら該スクリユーの外側に被嵌すると共にその下端
部を支持筒10内に挿通し、そして既設のケーシ
ング6の上端と接続する。この場合新なケーシン
グは、支持筒10内に保持されるから既設のケー
シング6との芯合わせが容易に行なえる。
ら該スクリユーの外側に被嵌すると共にその下端
部を支持筒10内に挿通し、そして既設のケーシ
ング6の上端と接続する。この場合新なケーシン
グは、支持筒10内に保持されるから既設のケー
シング6との芯合わせが容易に行なえる。
接続後、係止ピン28,29を引き抜いて上部
キヤリヤ4と共に下部キヤリヤ5をも上昇させ、
そして第1・2図と同様に支持筒10に新なスク
リユーの上端を、支持筒22に新なケーシングの
上端部をそれぞれ係止する。
キヤリヤ4と共に下部キヤリヤ5をも上昇させ、
そして第1・2図と同様に支持筒10に新なスク
リユーの上端を、支持筒22に新なケーシングの
上端部をそれぞれ係止する。
粘土質地盤などで下部キヤリヤとケーシングの
自重だけではケーシングを堅孔内に建込めない場
合は、ケーシングに強制押圧力を加えてケーシン
グを建込む。すなわち、ロープ39を巻上げ装置
38で巻取り、牽引ロープ33により下部キヤリ
ヤ5を下方へ引張り、それによりケーシング6を
地中に圧入する。
自重だけではケーシングを堅孔内に建込めない場
合は、ケーシングに強制押圧力を加えてケーシン
グを建込む。すなわち、ロープ39を巻上げ装置
38で巻取り、牽引ロープ33により下部キヤリ
ヤ5を下方へ引張り、それによりケーシング6を
地中に圧入する。
本考案のオーガ式掘削機によれば、既設のオー
ガスクリユー及びケーシングに新なオーガスクリ
ユー及びケーシングを継ぎ足す場合、新なオーガ
スクリユー及びケーシングの下端部を上部支持筒
内に挿入保持させることにより既設のオーガスク
リユー及びケーシングとの芯合わせが確実容易に
でき、継ぎ足し作業が能率よく行なえると共に、
継ぎ足し作業時に重い上部キヤリヤを上昇させる
必要がないから、装置全体の安定性を向上させる
ことができ、従つて、大口径のオーガ式掘削機の
場合にその利点が大きいものである。
ガスクリユー及びケーシングに新なオーガスクリ
ユー及びケーシングを継ぎ足す場合、新なオーガ
スクリユー及びケーシングの下端部を上部支持筒
内に挿入保持させることにより既設のオーガスク
リユー及びケーシングとの芯合わせが確実容易に
でき、継ぎ足し作業が能率よく行なえると共に、
継ぎ足し作業時に重い上部キヤリヤを上昇させる
必要がないから、装置全体の安定性を向上させる
ことができ、従つて、大口径のオーガ式掘削機の
場合にその利点が大きいものである。
図面はこの考案の実施例を示し、第1図は側面
図、第2図はキヤリヤ部分の一部切欠拡大側面
図、第3図は係止板の拡大平面図である。 2……リーダマスト、4……上部キヤリヤ、5
……下部キヤリヤ、6……ケーシング、7……オ
ーガスクリユー、10……上部支持筒、14……
係止板、22……下部支持筒、33……牽引ロー
プ、38……巻上げ装置。
図、第2図はキヤリヤ部分の一部切欠拡大側面
図、第3図は係止板の拡大平面図である。 2……リーダマスト、4……上部キヤリヤ、5
……下部キヤリヤ、6……ケーシング、7……オ
ーガスクリユー、10……上部支持筒、14……
係止板、22……下部支持筒、33……牽引ロー
プ、38……巻上げ装置。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 マストに上部キヤリヤ及び下部キヤリヤを互に
上下の位置関係でそれぞれ昇降自在に支持し、 上記各キヤリヤに、ケーシングの外径より若干
大きい内径を有する上下両端開口の支持筒を互に
軸線を一致させてそれぞれ取付けると共に各支持
筒を回転させる駆動装置をそれぞれ取付け、 上記上部キヤリヤの支持筒にスクリユーを、上
記下部キヤリヤの支持筒に上記スクリユーが回転
自在に貫通するケーシングをそれぞれ挿通し、 上記上部キヤリヤの支持筒に上記スクリユーを
該支持筒に係止するための係脱自在の係止手段
を、上記下部キヤリヤの支持筒に上記ケーシング
を該支持筒に係止するための係脱自在の係止手段
をそれぞれ設けた、 ことを特徴とするオーガ式掘削機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10167180U JPS6133104Y2 (ja) | 1980-07-18 | 1980-07-18 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10167180U JPS6133104Y2 (ja) | 1980-07-18 | 1980-07-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5625790U JPS5625790U (ja) | 1981-03-09 |
JPS6133104Y2 true JPS6133104Y2 (ja) | 1986-09-26 |
Family
ID=29334413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10167180U Expired JPS6133104Y2 (ja) | 1980-07-18 | 1980-07-18 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6133104Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-07-18 JP JP10167180U patent/JPS6133104Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5625790U (ja) | 1981-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3499504B2 (ja) | 地盤削孔装置及び地盤削孔方法 | |
WO2010133135A1 (zh) | 一种现浇筒桩旋挖钻机及其成桩方法 | |
JPH0543011B2 (ja) | ||
CN212477725U (zh) | 一种分片组合式全桩护筒的桩机 | |
JPS6133104Y2 (ja) | ||
JP3452084B2 (ja) | 掘削装置 | |
CN214836096U (zh) | 一种适用于密实砂层环境的深层搅拌桩机 | |
CN215057096U (zh) | 一种小型旋挖钻机 | |
JPH0250250B2 (ja) | ||
CN210289617U (zh) | 一种适用于复杂地质条件的超大孔径成孔工作装置 | |
JP3332440B2 (ja) | 掘削装置 | |
JP3474250B2 (ja) | 掘削機 | |
JPH0521534Y2 (ja) | ||
CN215949411U (zh) | 取土装置及取土机 | |
CN218493543U (zh) | 一种钻杆收放机构及使用该钻杆收放机构的打桩机 | |
JPH0513829Y2 (ja) | ||
JP2564033Y2 (ja) | 多軸用掘削機 | |
JPS5910236Y2 (ja) | 掘削機 | |
CN112064640B (zh) | 一种分片组合式全桩护筒的桩机及其施工工艺 | |
JPH0721621Y2 (ja) | 地盤改良装置 | |
CN212315450U (zh) | 一种人工挖孔桩提升出土装置 | |
JPH08303172A (ja) | ボーリングマシンの中掘り掘削装置 | |
JPS61146918A (ja) | 場所打杭工法 | |
JP3048609U (ja) | オーガ削孔装置 | |
JPH0428958Y2 (ja) |