JPS6131909B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131909B2
JPS6131909B2 JP55144026A JP14402680A JPS6131909B2 JP S6131909 B2 JPS6131909 B2 JP S6131909B2 JP 55144026 A JP55144026 A JP 55144026A JP 14402680 A JP14402680 A JP 14402680A JP S6131909 B2 JPS6131909 B2 JP S6131909B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
information
reading
guide means
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55144026A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5769370A (en
Inventor
Masayuki Nagatani
Goro Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP55144026A priority Critical patent/JPS5769370A/ja
Publication of JPS5769370A publication Critical patent/JPS5769370A/ja
Publication of JPS6131909B2 publication Critical patent/JPS6131909B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/07Transporting of cards between stations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカード情報読取り装置に関する。
身分証明カードの如く、秘密情報を担持せるカ
ードにあつては、その情報記録形式として磁気的
記録によるもの、あるいは光学的記録によるもの
の2種類が良く知られている。前者の記録形成に
よる場合、情報の書き換えは比較的容易になされ
る半面、周面磁界による情報の消滅等の問題があ
る。一方、後者の光学的記録による場合、情報の
保存性には優れている半面、情報の書き換えがで
きない。
従つて、上記2種類の記録形式を併用すること
が望ましい。即ち、身分証明カードの例で言え
ば、固有名詞等の如く不変の情報には光学的記録
を用い、その他の可変情報には磁気的記録を用い
るのである。
そこで、本発明の目的は、磁気的及び光学的に
記録された情報を担持せるカードから、その情報
を読取る装置を提供することにある。
この様な、2種類の記録情報を読取らねばなら
ない装置において問題となるのは、装置の構造が
複雑になるために装置に挿入したカードが装置内
で停止しカード排出がなされないといつた故障が
発生し易くなることである。
従つて本発明の他の目的は修理の簡単に行なえ
る構造の読取り装置を提供することにある。
以下本発明を実施例につき詳述する。
第1図は本発明実施例装置1の外観を示し、前
面パネル2と該パネル後方を覆うケース3とが観
察される。前面パネル2にはカード挿入口4が設
けられており、図では斯る挿入口にカード5の先
端部が挿入されている。
カード5は通常のクレジツトカードとほぼ同寸
形状を有し、カードの第1縁6付近にて該縁と平
行に磁気的記録のための複数ビツトからなる通常
の磁気ストライプ7が配され、又、第1縁6aと
対向する第2縁6b付近にて該縁と平行に複数の
光学的記録情報要素8,8…が配列されている。
本実施例では各光学的記録情報要素8は透過型ホ
ログラム形式で記録されており、従つて斯るホロ
グラムの上方より再生光を照射するとホログラム
の下方に再生像が現出する。情報要素の再生像と
しては複数のビツト像が最適であり、本実施例も
これに従つている。
装置1内には、従つて磁気ストライプ7より情
報を読取るための1個の通常の磁気ヘツドと光学
的情報要素8より情報を読取るための1個の通常
のホログラム再生手段とが記されている。カード
5の先端を挿入口4に若干挿入すると、カード5
は自動的に装置内に引き込まれ、完全に装置内に
入つた後、再び自動的に挿入口4より排出され
る。そして上記カードの引き込み過程で上記磁気
ヘツドとホログラム再出手段とにより磁気ストラ
イプ7及び複数の光学的記録情報要素8から順
次、ピツト情報が読取られて行く。
第2図は第1図の前面パネル2及びケース3を
取りはずした状態で観察される内部の構成を示
す。左右の側板10,11は平行な4本の保持杆
12,12…(1本は後方下部に位置するため見
えない)により平行に保持されており、全ての構
成部品は斯る両側板10,11に装着されてい
る。第2図に対し、第3図はその正面、第4図は
右側面を夫々示し、第5図及び第6図は夫々第3
図におけるV−V及びVI−VI断面を示してい
る。
第2図乃至第6図を参照し、更に説明を続け
る。
左側板10及び右側板11には夫々カード5を
その挿入方向に案内するための第1、第2の案内
手段13,14が装着されている。即ち、これら
案内手段は第7図にも示す如く、カードの第1縁
6a、第2縁6bを案内する溝15を有する。
第1の案内手段13と第2の案内手段14との
間の中央には、前方ローラ対16と後方ローラ対
17とが配されており、各ローラ対はカード5を
境いにして対向する上方の第1ローラ18と下方
の第2ローラ19とからなり、これら各ローラの
ローラ軸20,21は軸受22,23を介して右
側板11を貫通し第1、第2ギヤ24,25に結
合されている。右側板11の内面後方部に固着さ
れたモータ26(第6図では省略されている)の
モータ軸27は右側板11を貫通しプーリ28に
結合されている。該プーリは同様に右側板11外
面に回転自在に装着されたプーリ29とベルト3
0により結合され、又プーリ29は第3ギヤ31
と軸結合されている。第3ギヤ31は前方及び後
方の第2ギヤ25と歯合し、第2ギヤ25は第1
ギヤ24と歯合している。従つてモータ26の回
転は各ローラ対16,17に伝達され、これによ
りカード5の引き込み及び排出がなされる。
前方及び後方のクランクレバー40,41が右
側板11に植設された軸42,43に軸受44,
45を介して回動自在に取着されており、斯るレ
バーの先端に上記第1ローラ18の軸20の中間
部が枢支されている。クランクレバー40,41
はバネ46により対向する第2ローラ19側に付
勢され、又右側板11に設けられた軸20のため
の軸孔47は大き目に形成されており、従つて第
1ローラ18はクランクレバー40,41に支持
された形で若干の上下動を許される。カード5が
挿入されていないとき、対向する第1ローラ18
と第2ローラ19との間には僅かな隙間があり、
カード5が挿入されると第1ローラ18が若干上
動し、従つてバネ46の抗力により第1、第2ロ
ーラ18,19間にカード5が圧接送りされる。
斯る第1ローラ18の上動時も第1、第2ギア2
4,25間の歯合は保持される様、その歯合深さ
が設計されている。
ホログラム再生手段50は第1、第2の案内手
段13,14の間で、かつ前方ローラ対16と後
方ローラ対17との間に位置し、カード5を挟ん
で上方に位置する光源筒部51と下方に位置する
結像暗箱52とからなつている。光源筒部51は
第2案内手段14の上方を横切つて延びる固定板
53により、又結像暗箱52はそれ自身の右側壁
により夫々右側板11に固着されている。光源筒
部51には発光ダイオード等の再生用光源54と
平行レンズ55とが配され、結像暗箱52には集
光レンズ56と光検出器57とが設けられてい
る。光検出器57は、カード5の各光学的情報要
素8が作るであろうビツト像パターンに合わせて
適数個配されていることは言うまでもない。再生
用光源54の光は平行レンズ55により平行化さ
れて情報要素8に照射され、該要素を透過した
後、集光レンズ56を経て結像し、予定の光検出
器57に電気信号を生じせしめる。上記平行レン
ズ55により平行化された光の照射面積は1つの
情報要素8の面積に等しく、従つてカード5の装
置内への引き込み時、各情報要素8の内容が再生
手段50により配列順に読取られる。
第2の案内手段14は右側板11に固着されて
いるのに対し、第1の案内手段13は左側板10
に回動自在に取着されている。斯る回動を可能に
すべく、左側板10は第8図にも示す如く、枠状
をなし、その後方に固設されたコ字状軸受部60
に回動軸61を備え、又前方の上下に固設された
水平軸受板62,63の各上面、下面に夫々係止
ピン64,65を突出せしめている。
第1の案内手段13は第7図にも示す如く、水
平上面70、垂直面71及び水平下面72よりな
る保持体73に収容固着されて、斯る保持体と共
に回動する。保持体73の水平上面70及び水平
下面72の後方には夫々長孔74(第5図参照)
が形成されており、これら各長孔に回動軸61の
上下端が挿通されている。一方、保持体73の水
平上面70及び水平下面72の先端には半円孔7
7,76が切欠かれており、回動軸61が上記長
孔74の後端に位置するとき各半円孔75,76
に係止ピン64,65が嵌まり込み、前端に位置
するとき各半円孔は係止ピンより離脱する。
上記の如く、半円孔75,76が係止ピン6
4,65に嵌まり込んだ状態は定位置状態であ
り、このとき第1案内手段13は第2案内手段1
4と平行となりカード5を正常に案内する。保持
体73の水平上面70の後方に設けられた規制レ
バー80は軸81を中心にバネ82により半時計
方向に回動付勢され、その段部83にて回動軸6
1を長孔74の後端に当接保持し、保持体73の
上記定位置状態を維持せしめる。
従つて、斯る定位置状態を解くには、第9図に
示す如く、規制レバー80をバネ82に抗して回
動し、回動軸61からその段部83をはずし、次
いで保持体73を後方にずらせば保持体73先端
の半円孔75,76が係止ン64,65より脱す
るので、第10図に示す如く、保持体73は回動
軸61を中心に回動可能となり左側板11より外
方へ開き得る。
第1案内手段13にはその内部に溝15に面し
て通常の磁気ヘツドが設置されており、上記定位
置状態でカード5の磁気ストライプ7は斯る溝1
5を通過する配置にある。従つてカード5の装置
内への引き込み時、磁気ストライプ7の情報は該
ストライプの後端から前端におけて順次読取られ
る。
第2案内手段14の前方及び後方に設けた光電
検出器90,91は夫々カード5の挿入及び引き
込み完了を検出するもので、カード5の先端を光
電検出器90の位置まで手で挿入すると、該検出
器がこれを検出して、モータ26の駆動開始、ホ
ログラム再生手段50及び上記磁気ヘツドでの情
報読取り開始のための信号を発生する。従つてカ
ード5が更に前方ローラ対16まで挿入される
と、以後カード5は各ローラ対16,17により
自動的に引き込まれ、斯る引き込み時にカード情
報の読取りがなされる。その後カード5の先端が
後方の光電検出器91の位置まで達すると(この
時点では全て情報読取りが完了している)、該検
出器が、モータ26の逆転駆動開始、ホログラム
再生手段50及び上記磁気ヘツドでの情報読取り
終了のための信号を発生する。従つてカード5は
各ローラ対17,16により自動的に排出され、
最後にカードが手で完全に引き抜かれると、前方
の光電検出器90がこれを検出してモータ26の
駆動停止のための信号を発生する。
尚上記カード5の装置内への引き込み時、過度
の引き込みは、カードの先端がコ字状軸受板60
に突き当るので防止される。
カード5は、その先端が後方の光電検出器91
に達する時点では完全に装置内に入り込んでお
り、従つて斯る状態で何らかの原因でカード移動
が不能になると外部からはカードを取り除くこと
ができない。そこで、今や明らかな如く、本装置
では、この様な場合、装置のケース3を取りはず
した上で、規制レバー80を動かして、保持体7
3をカード面と平行な面内で外方に回動すること
により装置内に停止しているカード5の第1縁6
aが露出し、かつこのとき第1の案内手段と共に
磁気的読取手段も装置外に運び出されれるので、
カードが停止している装置内の空間領域が拡が
り、従つて容易にカードの排出作業をなすことが
できる。
以上の説明より明らかな如く、本発明によれ
ば、磁気的及び光学的に記録された情報を担持せ
るカードから、その情報を読取る装置において、
装置内にてカードが停止した場合、カード排出作
業を容易になすことができ保守の面で実効があ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明実施例を示し、第1図は装置の外観
斜視図、第2図は一部分解斜視図、第3図は第2
図の正面図、第4図は同右側面図、第5図は第3
図のV−V断面図、第6図は第3図のVI−VI断
面図、第7図及び第8図は要部斜視図、第9図及
び第10図は操作状態を示す平面図である。 5…カード、13…第1案内手段、14…第2
案内手段、50…光学的読取り手段としてのホロ
グラム再生手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 磁気的情報及び光学的情報を坦持せるカード
    の両縁を案内する1対の案内手段、該案内手段に
    沿つて上記カードを移動せしめる移動手段、上記
    案内手段の一方に設けられ上記移動手段により移
    動される上記カードの磁気的情報を読取る磁気的
    読取手段、上記一方の案内手段より見て他方の案
    内手段側に設けられた上記移動手段により移動さ
    れる上記カードの光学的情報を読取る光学的読取
    手段を備えた装置において、上記一方の案内手段
    は該案内手段により案内されるカードの面と平行
    な面で一端側を回動自在としたことを特徴とする
    カード情報読取り装置。
JP55144026A 1980-10-14 1980-10-14 Reader of card information Granted JPS5769370A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55144026A JPS5769370A (en) 1980-10-14 1980-10-14 Reader of card information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55144026A JPS5769370A (en) 1980-10-14 1980-10-14 Reader of card information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5769370A JPS5769370A (en) 1982-04-28
JPS6131909B2 true JPS6131909B2 (ja) 1986-07-23

Family

ID=15352594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55144026A Granted JPS5769370A (en) 1980-10-14 1980-10-14 Reader of card information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5769370A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546481Y2 (ja) * 1986-05-12 1993-12-06
JPH0546482Y2 (ja) * 1986-05-12 1993-12-06

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595382A (ja) * 1982-07-01 1984-01-12 Sanyo Electric Co Ltd カ−ド情報読取り装置
JPS61160839A (ja) * 1984-12-31 1986-07-21 Canon Inc 光学的情報記録再生装置
JPH0737156Y2 (ja) * 1990-02-02 1995-08-23 三菱重工業株式会社 磁気カード処理機のカード搬送機構

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933130U (ja) * 1972-06-24 1974-03-23
JPS5130799A (ja) * 1974-09-09 1976-03-16 Canon Kk
JPS5522581U (ja) * 1978-07-31 1980-02-13

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565172Y2 (ja) * 1974-01-12 1981-02-04

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933130U (ja) * 1972-06-24 1974-03-23
JPS5130799A (ja) * 1974-09-09 1976-03-16 Canon Kk
JPS5522581U (ja) * 1978-07-31 1980-02-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546481Y2 (ja) * 1986-05-12 1993-12-06
JPH0546482Y2 (ja) * 1986-05-12 1993-12-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5769370A (en) 1982-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4966285A (en) Container having index sheet and recording medium
US3665114A (en) Cartridge and tape stretch placement system for video reproducer and/or recorder
SE448656B (sv) Miniatyrbandkassett
JPH0575922A (ja) フイルム画像入力装置
CA2086312C (en) Tape supplying and taking up apparatus and tape cassettes for use therewith
CA1310122C (en) Recording/reproducing apparatus for a disk cassette
US5327306A (en) Compact magnetic recording and reproducing device having movable reels and reel spindles
JPS6131909B2 (ja)
EP0917092B1 (en) Card reader
US6267313B1 (en) Wide tape cartridge
JPS595382A (ja) カ−ド情報読取り装置
US3995790A (en) Cassette for tape-shaped record carriers
KR100445677B1 (ko) 테이프카트리지
JP2976556B2 (ja) テープカセット
JP3422081B2 (ja) データカートリッジ
GB2165819A (en) Magnetic tape cassette
JPS6245317Y2 (ja)
JPS6353592B2 (ja)
JPS6210841Y2 (ja)
GB2025644A (en) Photocopiers
JP3550857B2 (ja) テープカートリッジ
JPH0216472Y2 (ja)
JP3239395B2 (ja) テープカセット
JPH0222874Y2 (ja)
JPH05508483A (ja) リムカセットのスライド可能なシートから情報を記録するための方法及び装置