JPS613114A - 光ビ−ム記録装置 - Google Patents
光ビ−ム記録装置Info
- Publication number
- JPS613114A JPS613114A JP59123062A JP12306284A JPS613114A JP S613114 A JPS613114 A JP S613114A JP 59123062 A JP59123062 A JP 59123062A JP 12306284 A JP12306284 A JP 12306284A JP S613114 A JPS613114 A JP S613114A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflecting mirror
- optical
- light beam
- optical beam
- synchronous detector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、ディジタル画像信号により変調された光ビー
ムを感光体等の記録媒体上に走査して画像の記録を行な
う光ビーム記録装置に関するものであり、特に記録装置
の光ビーム光学系に関するものである。
ムを感光体等の記録媒体上に走査して画像の記録を行な
う光ビーム記録装置に関するものであり、特に記録装置
の光ビーム光学系に関するものである。
従来例の構成とその問題点
近年、コンピュータやワードプロセッサからの画像信号
により変調された光ビームを感光体上に走査して画像の
記録を行なう装置はレーザプリンタ等に広く利用されて
いる。以下図面を参照しながら従来の光ビーム記録装置
と光ビーム光学系について説明する。第1図は従来の光
ビーム記録装置の概略構成図であり、図傾おいて、1は
半導体レーザ、2はコリメータレンズ、3はポリゴン偏
向器、4は結像レンズ、6は第1反射ミラー、6は第2
反射ミラー、7は光同期検出器、8は感光体、9はコロ
ナ帯電器、10は現像器である。
により変調された光ビームを感光体上に走査して画像の
記録を行なう装置はレーザプリンタ等に広く利用されて
いる。以下図面を参照しながら従来の光ビーム記録装置
と光ビーム光学系について説明する。第1図は従来の光
ビーム記録装置の概略構成図であり、図傾おいて、1は
半導体レーザ、2はコリメータレンズ、3はポリゴン偏
向器、4は結像レンズ、6は第1反射ミラー、6は第2
反射ミラー、7は光同期検出器、8は感光体、9はコロ
ナ帯電器、10は現像器である。
以北の様に構成された従来の光ビーム記録装置について
、その動作を以下に説明する0画像信号で変調された半
導体レーザ1の光ビームはコリメータレンズ2で平行光
となり、ポリゴン偏向器3で偏向され入第1反射ミラー
5で反射されて感勿体8上を走査される。結像レンズ4
は感光体8上゛の走査レーザ光を必要なスポット径に集
束するレンズであり、第1反射ミラー6は光ビームを感
光体8上の決められた走査位置に入射させるための反射
ミラーである。また偏向された光ビームの一部(は第2
反射ミラー6で反射され光同期検出器7に導かれる。光
同期検出器7により走査光ビームの位置決めを行なう水
平同期信号が得られ、この同期信号に合わせて画像信号
を送出するので精度の良い画像の記録を行なう事ができ
る。
、その動作を以下に説明する0画像信号で変調された半
導体レーザ1の光ビームはコリメータレンズ2で平行光
となり、ポリゴン偏向器3で偏向され入第1反射ミラー
5で反射されて感勿体8上を走査される。結像レンズ4
は感光体8上゛の走査レーザ光を必要なスポット径に集
束するレンズであり、第1反射ミラー6は光ビームを感
光体8上の決められた走査位置に入射させるための反射
ミラーである。また偏向された光ビームの一部(は第2
反射ミラー6で反射され光同期検出器7に導かれる。光
同期検出器7により走査光ビームの位置決めを行なう水
平同期信号が得られ、この同期信号に合わせて画像信号
を送出するので精度の良い画像の記録を行なう事ができ
る。
しかしながら、このような構成でなる従来の光ビーム記
録装置としては、光ビーム光学系の反射ミラーの調整が
難しいという欠点があった。第1図において、第1反射
ミラー5の角度を調整して感光体8の決められた記録位
置に光ビームが入射する様にし、かつ第2反射ミラー6
の角度を調整して光同期検出器7に光ビームが入射する
様に、A整する必要があった。この結果、反射ミラーの
調整機構が複雑となり、コスト高となると同時に、調整
に時間がかかるという問題点を有していた。
録装置としては、光ビーム光学系の反射ミラーの調整が
難しいという欠点があった。第1図において、第1反射
ミラー5の角度を調整して感光体8の決められた記録位
置に光ビームが入射する様にし、かつ第2反射ミラー6
の角度を調整して光同期検出器7に光ビームが入射する
様に、A整する必要があった。この結果、反射ミラーの
調整機構が複雑となり、コスト高となると同時に、調整
に時間がかかるという問題点を有していた。
発明の目的
本発明の目的は上記の様な欠点を解決するため、光ビー
ム光学系の配置を変えて第2反射ミラーの調整を無くす
る様にしたものであり、調整の簡単な光ビーム記録装置
を提供するものである。
ム光学系の配置を変えて第2反射ミラーの調整を無くす
る様にしたものであり、調整の簡単な光ビーム記録装置
を提供するものである。
発明の構成
本発明の光ビーム記録装置は、第2反射ミラーを第1反
射ミラーと感光体の間の光路上にl’i!i’l定して
配置し、光同期検出器を前記第2反射ミラーの面に対し
て感光体と対称な位置へ配置する様に構成したものであ
り、第1反射ミラーの反射角度を調整して前記光同期検
出器に光ビームが入射する様にするだけで光ビーム光学
系の調整ができる様に調整を簡単化したものである。
射ミラーと感光体の間の光路上にl’i!i’l定して
配置し、光同期検出器を前記第2反射ミラーの面に対し
て感光体と対称な位置へ配置する様に構成したものであ
り、第1反射ミラーの反射角度を調整して前記光同期検
出器に光ビームが入射する様にするだけで光ビーム光学
系の調整ができる様に調整を簡単化したものである。
実施例の説明
以下、本発明の実施例について図面を診照しながら説明
する。第2図は本発明の一実施例における改良された光
ビーム記録装置の概略構成図を示すものである。第2図
において、11は半導体し一部、12はコリメータレン
ズ、13はポリゴン偏向器、14は結像レンズ、16は
第1反射ミラー、16は第2反射ミラー、17は光同期
検出器、18は感光体である。
する。第2図は本発明の一実施例における改良された光
ビーム記録装置の概略構成図を示すものである。第2図
において、11は半導体し一部、12はコリメータレン
ズ、13はポリゴン偏向器、14は結像レンズ、16は
第1反射ミラー、16は第2反射ミラー、17は光同期
検出器、18は感光体である。
以上の様に構成された本実施例の光ビーム記録装置につ
いて以下にその動作を説明する。ポリゴン偏向器13に
より偏向された光ビームは第1反射ミラー15により反
射されて感光体18上に走査される。一方、第1反射ミ
ラー16により反射された光ビームの一部は第2反射ミ
ラー16により反射されて光同期検出器17に入射する
。
いて以下にその動作を説明する。ポリゴン偏向器13に
より偏向された光ビームは第1反射ミラー15により反
射されて感光体18上に走査される。一方、第1反射ミ
ラー16により反射された光ビームの一部は第2反射ミ
ラー16により反射されて光同期検出器17に入射する
。
第3図に第2図における反射ミラーの配置を説明するた
めの光ビーム光学系の概略構成図を示す。
めの光ビーム光学系の概略構成図を示す。
第3図において、反射ミラー16け固定してあり、光同
期検出器17は感光体18上の光ビームの走査点21と
第2反射ミラー16に対して対称に配置されている。従
って光ビームの光路長22と23は同じ光路長となる。
期検出器17は感光体18上の光ビームの走査点21と
第2反射ミラー16に対して対称に配置されている。従
って光ビームの光路長22と23は同じ光路長となる。
この光ビーム光学系の調整方法について説明する。ポリ
ゴン偏向器13により偏向された光ビーム20は第1反
射ミラー15に入射する。ここで、第1反射ミラー15
の角度を変えて偏向光ビームの一部が光同期検出器17
に入射する様に調整する。この様に調整すれば光同期検
出器17と感光体18上の走査点21は対称であるので
、走査光ビームは感光体18上の決められた走査位置に
入射している。従って第1反射ミラー16を調整するだ
けで、光ビームの光学系の調整ができ、光同期検出器1
7の信号を見るだけで調整できるので5%別な調整用の
光検HJ3器を必要としない、・もし光同期検出器17
に入射しない光ビーム24の場合は感光体18上の入射
光ビーム26も記録位置よりズしてい乙ので、第1反射
ミラー16の反射角度を調整する。なお19はコロナ帯
電器である。
ゴン偏向器13により偏向された光ビーム20は第1反
射ミラー15に入射する。ここで、第1反射ミラー15
の角度を変えて偏向光ビームの一部が光同期検出器17
に入射する様に調整する。この様に調整すれば光同期検
出器17と感光体18上の走査点21は対称であるので
、走査光ビームは感光体18上の決められた走査位置に
入射している。従って第1反射ミラー16を調整するだ
けで、光ビームの光学系の調整ができ、光同期検出器1
7の信号を見るだけで調整できるので5%別な調整用の
光検HJ3器を必要としない、・もし光同期検出器17
に入射しない光ビーム24の場合は感光体18上の入射
光ビーム26も記録位置よりズしてい乙ので、第1反射
ミラー16の反射角度を調整する。なお19はコロナ帯
電器である。
第4図は、第1反射ミラーの角度の可変装置の斜視図を
示す。第4図において、26は第1反射ミラー、27は
第1反射ミラー26の保持金具、28は光ビームの第1
反射ミラー26に当たる走査線である。第4図において
、第1反射ミラー26は光ビームの走査線28が回転の
中心軸と一致する様にミラーが回転する様に保持金具2
7を構成したものである。この様にすれば、第1反射ミ
ラー26の回転に伴なう光ビームの光路長の変化や、第
1反射ミラー26上の光ビームの反射位置のズレを生じ
る事がなくなるので、安定した調整が可能である。29
は保持金具27の回転軸を受けるンヤフトである。
示す。第4図において、26は第1反射ミラー、27は
第1反射ミラー26の保持金具、28は光ビームの第1
反射ミラー26に当たる走査線である。第4図において
、第1反射ミラー26は光ビームの走査線28が回転の
中心軸と一致する様にミラーが回転する様に保持金具2
7を構成したものである。この様にすれば、第1反射ミ
ラー26の回転に伴なう光ビームの光路長の変化や、第
1反射ミラー26上の光ビームの反射位置のズレを生じ
る事がなくなるので、安定した調整が可能である。29
は保持金具27の回転軸を受けるンヤフトである。
発明の効果
以上の説明から明らかな様に本発明は、第2反射ミラー
を固定し、光同期検出器に光ビームが入射する様に第1
反射ミラーの角度を調整するだけで良いので、機器のコ
ストが下がると同時に、調整が簡単になるという優れた
効果が得られる。
を固定し、光同期検出器に光ビームが入射する様に第1
反射ミラーの角度を調整するだけで良いので、機器のコ
ストが下がると同時に、調整が簡単になるという優れた
効果が得られる。
第1図は従来の光ビーム記録装置の概略構成図、第2図
は本発明の一実施例における光ビーム記録装置の概略構
成図、第3図は同装置における光ビーム光学系の概略図
、第4図は同装置における反射ミラーの回転方法を説明
する可変装置の斜視図である。 11・・・・・・半導体レーザ、12・川・・コリメー
タレンズ、13・・・・・・ポリゴン偏向器、14・・
・・・・結像レンズ、15.26・山・・第1反射ミラ
ー、16・・・・第2反射ミラー、17・・・・・光同
期検出器、18・・・・・・感光体、27・・・・・・
保持金具。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 第4図
は本発明の一実施例における光ビーム記録装置の概略構
成図、第3図は同装置における光ビーム光学系の概略図
、第4図は同装置における反射ミラーの回転方法を説明
する可変装置の斜視図である。 11・・・・・・半導体レーザ、12・川・・コリメー
タレンズ、13・・・・・・ポリゴン偏向器、14・・
・・・・結像レンズ、15.26・山・・第1反射ミラ
ー、16・・・・第2反射ミラー、17・・・・・光同
期検出器、18・・・・・・感光体、27・・・・・・
保持金具。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 第4図
Claims (2)
- (1)光ビームを偏向して記録媒体上に走査結像して画
像の記録を行なうように構成されており、光ビームの光
路上に第1反射ミラーと、この第1反射ミラーと記録媒
体との光路上に固定配置された第2反射ミラーと、前記
第2反射ミラーに対して記録媒体と対称な位置に配置さ
れた光ビーム検出器と、前記第1反射ミラーの光ビーム
の反射角度を可変する可変手段とを備えた事を特徴とす
る光ビーム記録装置。 - (2)第1反射ミラーに当たる光ビームの走査線を中心
軸として前記第1反射ミラーを回転させるように構成し
た事を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光ビーム
記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59123062A JPS613114A (ja) | 1984-06-15 | 1984-06-15 | 光ビ−ム記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59123062A JPS613114A (ja) | 1984-06-15 | 1984-06-15 | 光ビ−ム記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS613114A true JPS613114A (ja) | 1986-01-09 |
Family
ID=14851252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59123062A Pending JPS613114A (ja) | 1984-06-15 | 1984-06-15 | 光ビ−ム記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS613114A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4829322A (en) * | 1987-05-29 | 1989-05-09 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Laser beam scanning apparatus |
US4886963A (en) * | 1987-05-27 | 1989-12-12 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Laser beam scanning apparatus with compact SOS sensor |
-
1984
- 1984-06-15 JP JP59123062A patent/JPS613114A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4886963A (en) * | 1987-05-27 | 1989-12-12 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Laser beam scanning apparatus with compact SOS sensor |
US4829322A (en) * | 1987-05-29 | 1989-05-09 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Laser beam scanning apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5818653A (ja) | 記録装置 | |
US4907017A (en) | Laser optical apparatus | |
JPH035562B2 (ja) | ||
JP2830670B2 (ja) | 光走査装置 | |
JPS613114A (ja) | 光ビ−ム記録装置 | |
JPH08110488A (ja) | 光走査装置 | |
JP2971005B2 (ja) | 光走査装置 | |
JPH03131817A (ja) | 光ビーム走査光学装置 | |
JPH067229B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP2947952B2 (ja) | 電子写真装置 | |
JP2773593B2 (ja) | 光ビーム走査光学系 | |
JPS628015Y2 (ja) | ||
JPS628016Y2 (ja) | ||
JP3057938B2 (ja) | 光学走査装置における反射鏡の支持装置 | |
JPS62139523A (ja) | 光ビ−ム走査装置 | |
JPS6230006Y2 (ja) | ||
JPS6226733Y2 (ja) | ||
JPS6230007Y2 (ja) | ||
JPS6167817A (ja) | 半導体レ−ザ光走査装置 | |
JP2893872B2 (ja) | 光走査装置 | |
JPS60122918A (ja) | 画像走査記録装置のビ−ム偏向装置及びビ−ム偏向方法 | |
JPS6120922A (ja) | 光ビ−ム記録装置 | |
JPS63316822A (ja) | 半導体レ−ザ光学装置 | |
JP3492902B2 (ja) | 走査光学装置 | |
JPS63202713A (ja) | 光ビ−ム走査装置 |