JPS6130715A - 透過型オプテイカルエンコ−ダ - Google Patents

透過型オプテイカルエンコ−ダ

Info

Publication number
JPS6130715A
JPS6130715A JP15216784A JP15216784A JPS6130715A JP S6130715 A JPS6130715 A JP S6130715A JP 15216784 A JP15216784 A JP 15216784A JP 15216784 A JP15216784 A JP 15216784A JP S6130715 A JPS6130715 A JP S6130715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
photodiode
receiving element
light receiving
optical encoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15216784A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nagase
喬 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP15216784A priority Critical patent/JPS6130715A/ja
Publication of JPS6130715A publication Critical patent/JPS6130715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34707Scales; Discs, e.g. fixation, fabrication, compensation
    • G01D5/34715Scale reading or illumination devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は透過型オプティカルエンコーダに関する。
〔従来技術〕
オプティカルエンコーダは内部に使用しているLED等
の発光素子およびフォトダイオードあるいはフォトトラ
ンジスタ等の受光素子の感度のバラツキや発光素子の光
軸のたおれなどの影響により設計値どおりの検出信号電
圧が得られないので、一台ずつ光量の調整や感度の調整
を行なう必要がある。
第12図は光量の調整を行なうタイプのオプティカルエ
ンコーダの従来例の断面図であり、第18図は第12図
の従来例の分解斜視図である。LEDケース1に実装さ
れたLED 、2から発した光が回転ディスク8および
固定スリット8を通り抜けて、田の字型に4分割された
フォトダイオード群小(A+、A−、B+、B−)に当
り、エンコーダの検出信号が得られる。なお、フォトダ
イオード群4はサブ基板5に、またサブ基板5およびL
EDケース1はベース9にそれぞれ設置されている。こ
のオプティカルエンコーダでは、LED2の光軸のたお
れ、あるいはフォトダイオード群小の感度のバラツキに
より各フォトダイオードA+、A−、B十、B−が出力
する検出信号の大きさはそれぞれ異なってしまうので、
スペーサ7に複数(この従来例では各フォトダイオード
A+、A−,B+、B−に対応して4個)の調整ネジ6
+ 、 62.6s 、64を設け、これら調整ネジ6
1〜64をまわすことにより各フォトダイオードA+。
A−、B+、B−に当たる光量を調整し、各検出信号の
大きさのバラツキを調整する構造になっている。
しかしながら、この従来例のオブテイカルエンコーグに
おいては、固定スリット8とフォトダイオード群小との
間に調整ネジ61〜64を入れるためのスペースが必要
であり、その結果LED 2とフォトダイオード群4と
の間の距離が長くなるので、光量が減少し検出信号が小
さくなって、外部ノイズに影響されやすいという欠点が
あった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、発光素子と受光素子との間の距離を短
くすることにより、十分な光量が得られ、外部ノイズに
影響されにくい透過型オプティカルエンコーダを提供す
ることにある。
〔発明の構成〕
本発明の透過型オプティカルエンコーダは、受光素子が
受け取る光量を調整する調整手段を、発光素子を固定す
る固定部材に取り付けたことを特徴とする。
〔実施例〕 本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例に係るオプティカルエンコー
ダのセンサ部の断面図、第2図、第8図。
はそれデれ第1図のLEDケース11の側面図、正面図
、第4図は第1図の斜視図である。
第1z図の従来例においてスペーサ7に設置られた調整
ネジ61〜64を、本実施例ではLEDケース11に設
置したものである。LEDケース11にLED 2の光
軸と垂直に4つのネジ穴を設け、そこに挿入された調整
ネジ6、〜64をまわすことにより各フォトダイオード
A十、A−,B+、B−に当たる光量を調整する。
従って、固定スリット3をサブ基板5に固定するための
スペーサ17は従来例と異なり調整ネジ6、〜64を持
たないので、その分薄くすることができ、LED gと
フォトダイオード群小との距離が短くなっている。その
ため本実施例によれば、■ 各フォトダイオードが受け
取る光量が増加することにより、検出信号が大きく、外
部ノイズに対して強くなる、 ■ エンコーダ全体の形状がコンパクトになる、■ 光
源に近い場所で光量調整を行なうので、調整ネジのわず
かな移動量で大きな光量の変化が得られる。
次に、他の実施例について説明する。
上記実施例の調整ネジ6、〜64の代りに、第5図はL
EDケース21にロールピン16を設置した実施例、第
6図はLEDケース81に第7図に示す板状部品z6を
設置した実施例をそれぞれ示す。ロールピン16あるい
は板状部品26を用〜・ることにより、エンコーダの組
立て工程の簡略化および製造コストの低下を図ることが
できるだけで(まなく、特に第5図の実施例においては
ロールピン16自身に弾力があるので振動に強いとも・
う効果グある。
第8図はLEDケース41に斜めのネジ穴を設け、調整
ネジ36をLED 2の光軸に対して斜めに挿入した実
施例である。このような構造にすることによって、より
コンパクトなエンコーダを実現できる。
第9図はU字溝Mを有する調整ネジ61〜64の受け台
51aをLEDケーヌ51と一体に設けた実施例である
。第1図の実施例における調整ネジ61〜64の大きさ
は約ψ05〜φ1,5謔となり、非常に小さなネジをL
EDケーヌ11に入れなければならない。そのため機械
にてエンコーダを組み立てる場合には高い精度が要求さ
れる。そこで第9図のようにネジの受け台51aを設置
rjりLED/r−ヌ51を採用することにより、調整
イ・シロ1〜64(末U字溝M(V字溝などでも可)を
ガイドにして移動することになるので、調整ネジ61〜
6.を入れるための精度を向上させなくてすむため、自
動組立て力λ非常にやりやすくなるという効果がある。
第10図はスリット形状をな1−だフォトダイオード]
、4を受光素子として用いた実施例である。
本実施例では第1図に示す固定スリット3カー不要とな
るため、固定スリット8を固定するスペーサ17も不要
となり、エンコーダが非常にコンiくクトになる。
また受光素子の感度を調整する方法として、受光素子の
負荷抵抗を調整することにより出カイ言号のバランスを
とる方法が用℃・られて(・る。この方法では、回路を
ワンチップICにしたり、受光素子と回路を一体化して
ワンチップICにした場合、調整用抵抗をICの外部に
取りつけなければならないという欠点があった。この方
法によるオプティカルエンコーダにさらに本発明を適用
することにより、上記欠点が解消される。すなわち、第
11図のようにスリット形状をなしたフォトダイオード
群(A+、A−、B+、B−)と周辺回路Cを一体化し
てワンチップICとした受光素子24を第1O図のフォ
トダイオード14のかわりに設置すれば、外部調整用抵
抗は不要となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、受光素子が受け取る光量を容易に調整
することができ、外部ノイズに影響されにくく、かつコ
ンパクトな透過型オプティカルエンコーダを提供するこ
とができる。
また受光素子の周辺回路をI 、C化した場合、あるい
は受光素子と周辺回路とを一体化してICにした場合で
も、外部の調整用抵抗が不要となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るオプティカルエンコー
ダのセンサ部の断面図、第2図、第3図はそれぞれ第1
図のLEDケース11の側面図、正面図、第4図は第1
図の斜視図、第5図〜第11図は他の実施例、第12図
は従来例に係るオプティカルエンコーダのセンサ部の断
面図、第18図は第12図の従来例の分解斜視図である
。 1.1−1.21.31.41.51.61・・・・・
・LEDケース。 2・・・・・・・・LED。 3・・・・・・・・・固定スリット。 4.14.24・・・・・・・・・受光素子。 5・・・・・・・・サブ基板。 61.6□、 63.6.、36・・・・・・・・調整
ネジ。 16・・・・・・・ロールピン。 z6・・・・・・・・・板状部品。 7.17・・・・・・・・・スペ ”t+8・・・・・
・・・・回転ディスク。 9・・・・・・・・・ペース。 51a・・・・・・・・・受け台。 M・・・・・・・・・U字溝。 A+、A−、B+、B−・・・・・・・・・フォトダイ
オード。 C・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
周辺回路。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図   第7図 第8図 第10図 第12図 −第13図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 受光素子が受け取る光量を調整する調整手段を、発光素
    子を固定する固定部材に取り付けたことを特徴とする透
    過型オプティカルエンコーダ。
JP15216784A 1984-07-24 1984-07-24 透過型オプテイカルエンコ−ダ Pending JPS6130715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15216784A JPS6130715A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 透過型オプテイカルエンコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15216784A JPS6130715A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 透過型オプテイカルエンコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6130715A true JPS6130715A (ja) 1986-02-13

Family

ID=15534492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15216784A Pending JPS6130715A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 透過型オプテイカルエンコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6130715A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6238029A (ja) * 1985-08-13 1987-02-19 Seiko Epson Corp エンコ−ダ
JPH0289314U (ja) * 1988-12-27 1990-07-16
US8882424B2 (en) 2011-10-27 2014-11-11 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Screw fall preventing structure
JP2016170088A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 多摩川精機株式会社 光学式エンコーダの受光体の位置調整機構及び方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59616A (ja) * 1982-06-26 1984-01-05 Kawaguchiko Seimitsu Kk 光電変換装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59616A (ja) * 1982-06-26 1984-01-05 Kawaguchiko Seimitsu Kk 光電変換装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6238029A (ja) * 1985-08-13 1987-02-19 Seiko Epson Corp エンコ−ダ
JPH0289314U (ja) * 1988-12-27 1990-07-16
US8882424B2 (en) 2011-10-27 2014-11-11 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Screw fall preventing structure
JP2016170088A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 多摩川精機株式会社 光学式エンコーダの受光体の位置調整機構及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5347605A (en) Optoelectronic component having spherical adjusting means
JP3203643B2 (ja) 反射式エンコーダ
GB2192709A (en) Composite light sensor
US5038031A (en) Optical rotary encoder having large and small numerical aperture fibers
JP2004029376A (ja) 測距センサおよびそれを用いた電子機器
JPH0658258B2 (ja) 弦振動検出装置
US4725723A (en) Optical rotary encoder with light monitoring and control
US5698849A (en) Optical encoder with alignment of source, detector, and modulator
JPS6130715A (ja) 透過型オプテイカルエンコ−ダ
US4672201A (en) Phase controlled incremental distance measuring system
US6346701B1 (en) Photodetection method and photodetection device and photodetection/light emission device
US6794636B1 (en) Opto-electronic system
JP2510013Y2 (ja) 透過型オプティカルエンコ―ダ
JP3166917B2 (ja) 光電スイッチ
JP3814011B2 (ja) 光電式軸角度変換器
JPS5717909A (en) Distance measuring unit
JPH0431335B2 (ja)
JPH01124788A (ja) 光センサ
JP2588667Y2 (ja) 反射型フォトセンサ
JP2002267498A (ja) 光検出器
JPS61122519A (ja) 光学式ロ−タリエンコ−ダ
JPH0546016Y2 (ja)
JPH0347474A (ja) 配電器内蔵クランク角センサ
JPS6254120A (ja) 変位検出装置
SU1651105A1 (ru) Устройство дл контрол параметров вибраций