JPS6130209B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6130209B2
JPS6130209B2 JP52012452A JP1245277A JPS6130209B2 JP S6130209 B2 JPS6130209 B2 JP S6130209B2 JP 52012452 A JP52012452 A JP 52012452A JP 1245277 A JP1245277 A JP 1245277A JP S6130209 B2 JPS6130209 B2 JP S6130209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
reference value
wheel load
vehicle
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52012452A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5398602A (en
Inventor
Kunio Saito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1245277A priority Critical patent/JPS5398602A/ja
Publication of JPS5398602A publication Critical patent/JPS5398602A/ja
Publication of JPS6130209B2 publication Critical patent/JPS6130209B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は鉄道車両の車輪の異常摩耗検出装置に
係り、特に車両を走行させながら地上で自動的に
異常摩耗を検出する装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
最近の鉄道車両は、輸送力増強のため高加速高
減速で運転されるようになり、制動時に強いブレ
ーキがかけられた車輪が滑走(スリツプ)しやす
いなどのため、車輪路面にフラツト摩耗などの異
常摩耗が頻発する傾向がある。
車輪にフラツト前耗が生ずると、その部分で車
輪がレールに衝撃的に打当るため、著しい騒音を
発生し沿線の住民に迷惑を与え、また軌道や車両
自身を損傷する恐れがある。
そこで異常摩耗が発生した車輪は、できるだけ
早く検出して改修する必要があり、このため、特
開昭50−156113号公報に開示されたように、走行
中の車両がレールに生ずる振動を測定して異常摩
耗を自動的に検出することが知られている。
例えば第1図に示したような装置が考えられて
いる。図でPUはレールReiに取付けられた加速度
振動検出器であつて車輪Wheが通過したときの振
動を検出する。これを増幅器Ampで増幅したの
ち、比較器Cmpで基準値と比較し、基準値より
大きい振動が生じた場合、フラツト摩耗によるも
のと判断する。実際の装置では、レーール継目等
により生ずる振動や遠方で打当つたフラツトのあ
る車輪の振動が伝搬してくるので、適当に測定区
間を設定して、振動ピツクアツプを2個以上設
け、これらの間の振動伝搬時間の差を求め前記の
外来振動を分離する必要があるが、この場合にも
第1図に示した構成が基本となる。
ところで、第1図の構成における車輪通過時の
背景雑音的な振動とフラツト摩耗による振動を区
別する比較器Cmpの基準値は、一定であるか、
または単に車両速度の関数として変化させること
が考えられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかるに、実験によれば背景雑音的な振動は輪
重値によつても変化し、輪重が大きいほどノイズ
も大きくなる。このため、輪重の重い車両(例え
ば機関車)が通過するとき、ノイズをフラツト摩
耗と誤検出しないように比較基準値を大きめに設
定すると、輪重の小さい車両(例えば貨車)のフ
ラツト摩耗を見逃してしまうという欠点があつ
た。
本発明の目的は上記した従来技術の欠点をなく
し、車両の輪重値が変化しても、誤検出や検出ミ
スを生じないフラツト摩耗検出装置を提供するに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、走行中の列車の輪重値を測定し、こ
の値により、ノイズとフラツトによる振動の区別
を行なう比較器の比較基準値を調節することを特
徴とする。
すなわち、車両通過時のレールの振動を検出器
により検出し、比較器により基準値と比較して車
輪の異常摩耗を検出するものにおいて、接近する
車輪の輪重を予め検出する手段と、前記比較器の
基準値を輪重に応じて調節する手段を設けるので
ある。
〔作 用〕
このように構成することにより、例えば機関車
のように輪重の大きな車両が通過する場合には、
予めレール振動検出値のうち、ノイズは判断すべ
き比較レベルを大きく調節でき、輪重値の異なる
車輪に対しても誤検出や検出ミスのない異常摩耗
検出装置を提供できる。
〔実施例〕
第2図に本発明の一実施例を示す。図でWMは
輪重測定部分で、車輪Wheが通過したときのレー
ルReiのひずみを歪ゲージ式ピツクアツプWPで
検出し、増幅器AWで増幅して求められる。この
輪重値をホールド回路HLDで次の車輪がくるま
でホールドする。そしてこの出力を基準値設定回
路RFGに与え、これが比較器Cmpの基準値をつ
くるものである。実験によれば、この基準値は輪
重Wに付し一次関数a+6W(a,6は定数)と
なるよう設定すれば、良好な結果が得られる。他
の部分で第1図と同様のものは同一符号を記した
が、動作も同様となるので省略する。
この結果、輪重の大きい車輪の振動は大きい基
準値と、また輪重の小さいものは小さい基準値と
比較される。したがつて、輪重とともに大きくな
る背景雑音の影響をうけず、誤検出や検出ミスの
ない装置が得られる。
第3図は車両速度によつてもレールの振動の背
景雑音が変化することを考慮し、車両の通過速度
が広範囲に変化した場合にも誤りなく検出できる
ようにした本発明の他の実施例を示す。
図でSPは速度検出部を示す。MS1,MS2は
金属近接スイツチであつて、車輪の通過を検出し
演算部RCで通過時間差ΔTから車両速度VTを逆
算する。この値をホールド回路HLD2でホール
ドし、基準値設定回路RFGに入力の一つとして
与える。基準値設定回路RFGにはもう1つ輪重
信号Wが入力されており、輪重信号Wに対する比
較基準値EKWは、前述したように、1次関数 ERW=a+6W ……(1) 但し、a,6=定数 としておく。車両速度VTに対しては、比較基準
値ERVは飽和形の関数とするのが適当である。
これをf(VT)とすると、 EPV=f(VT) ……(2) そこで、基準値設定回路RFGでは輪重Wおよ
び速度VTの2つの入力から、 ER=(a+6W)・f(VT) ……(3) なる演算を行ない比較基準値をきめる。この演算
方法としては関数発生器と乗算器の組合せを用い
てデイジタル的にもアナログ的にも可能であり、
公知の方法で実現できるので省略する。
このようにして定められた比較基準値が、加速
度検出器で得られたレールの振動から背景雑音を
区別するために使われる。したがつて本実施例で
は輪重が大幅に変化しかつ、通過時の車両速度が
大きく異り背景雑音の大きさが変化する場合にも
誤検出や検出ミスのない装置が得られる。
〔発明の効果〕
このように本発明によれば、車両の輪重値が変
化しても誤検出や検出ミスのない装置が得られ、
特に機関車により運転される列車や、乗車率によ
り輪重が変化する割合の大きい電車などに好適な
鉄道車両の車輪の異常摩耗検出装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の実施例を示す図、第2図、第3
図は本発明の一実施例を示す図である。 PU……振動ピツクアツプ、Rei……レール、
Whe……車輪、Amp……増幅器、Cmp……比較
器、WM……輪重検出部、SP……速度検出部、
HLD……ホールド回路、HLD2……ホールド回
路、RFG……基準値設定回路、W……輪重、VT
……速度、ER……比較基準値。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 車両通過時のレールの振動を検出器により検
    出し、比較器により基準値と比較して車輪の異常
    摩耗を検出するものにおいて、接近する車輪の輪
    重を予め検出する手段と、前記比較器の基準値を
    輪重に応じて調節する手段を設けたことを特徴と
    する鉄道車両の車輪の異常摩耗検出装置。
JP1245277A 1977-02-09 1977-02-09 Device for detecting abnormal wear of rolling stock wheels Granted JPS5398602A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1245277A JPS5398602A (en) 1977-02-09 1977-02-09 Device for detecting abnormal wear of rolling stock wheels

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1245277A JPS5398602A (en) 1977-02-09 1977-02-09 Device for detecting abnormal wear of rolling stock wheels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5398602A JPS5398602A (en) 1978-08-29
JPS6130209B2 true JPS6130209B2 (ja) 1986-07-11

Family

ID=11805721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1245277A Granted JPS5398602A (en) 1977-02-09 1977-02-09 Device for detecting abnormal wear of rolling stock wheels

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5398602A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4679447A (en) * 1986-01-13 1987-07-14 Amsted Industries Incorporated Method and apparatus for positioning and testing railroad wheels
JP5887651B2 (ja) * 2011-12-06 2016-03-16 新日鐵住金株式会社 車両の異常検出方法
JP6578744B2 (ja) * 2015-05-28 2019-09-25 日本精工株式会社 異常診断装置、軸受、回転装置及び車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5398602A (en) 1978-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6951132B2 (en) Rail and train monitoring system and method
JP5525404B2 (ja) 鉄道車両の状態監視装置及び状態監視方法、並びに鉄道車両
US5767973A (en) Wheelset sensing system
US10365186B2 (en) Diagnostic device for detecting an out-of-roundness on railway vehicle wheels in accordance with an impulse evaluation method
JPH08122042A (ja) 車両軌道間の相対位置検出装置及び方法
JP2000006807A (ja) 鉄道車両及びその走行時の異常検知方法
CN108290585B (zh) 用于以比较控制方式检测脱轨的方法和设备
WO2021103087A1 (zh) 一种基于车体轮廓线的轨道车辆脱轨检测方法
JP4252271B2 (ja) 鉄道車両の異常検知装置及び異常検知方法
JPS6130209B2 (ja)
CA1131730A (en) Railway freight car identification system
US9090270B2 (en) Speed sensitive dragging equipment detector
JP3095588B2 (ja) 車両の脱線検出装置
JP4118780B2 (ja) 車両の異常検出システム及び異常検出方法
JP3620790B2 (ja) 車輪踏面の損傷状態検出方法および装置
CA1051541A (en) Slippery wheel detector
US5757178A (en) Method of determining the speed of railway vehicles, in particular those with bogies
JP2927101B2 (ja) 鉄道車両用車輪のフラット検出方法
RU2489286C2 (ru) Устройство для обнаружения начала процесса буксования колесных пар локомотива
JP4492983B2 (ja) 高速鉄道における列車のすれちがい検知システム
US5467654A (en) Method and apparatus for determining the operating speed of a rail vehicle
SU1724503A1 (ru) Устройство дл определени массы железнодорожного транспортного средства
RU2733939C2 (ru) Способ оценивания состояния рессорного подвешивания тележек подвижного состава и устройство для его осуществления
Bocz et al. Condition monitoring approach for the inspection of tramway track using rotating wheel mounted inertial sensors
JPH0242410B2 (ja)