JPS6130166B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6130166B2
JPS6130166B2 JP17975280A JP17975280A JPS6130166B2 JP S6130166 B2 JPS6130166 B2 JP S6130166B2 JP 17975280 A JP17975280 A JP 17975280A JP 17975280 A JP17975280 A JP 17975280A JP S6130166 B2 JPS6130166 B2 JP S6130166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type nozzle
return type
amount
return
proportional control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17975280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57104025A (en
Inventor
Hideo Uematsu
Takashi Tanahashi
Koji Yamamoto
Takeshi Natsumeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17975280A priority Critical patent/JPS57104025A/ja
Publication of JPS57104025A publication Critical patent/JPS57104025A/ja
Publication of JPS6130166B2 publication Critical patent/JPS6130166B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は燃焼出力可変燃焼装置に用いる戻り式
ノズルの出力制御方法に関し、特に給湯機に必要
な小能力時の能力比例制御特性を改善するもので
ある。
従来からガンタイプバーナの給湯機は広く使用
されているが、湯温制御はバーナの燃焼と停止を
繰返す制御方法(以下ON―OFF制御という)で
あり湯温が大きく変動する為改善が望まれてい
た。このため周知の戻り式ノズルを用いて燃焼量
を比例制御することが試みられている。
第1図は一般的な戻り式ノズルを用いた燃焼量
制御のシステム図であり、第2図は一般的な戻り
式ノズルの特性図である。
第1図において、燃焼タンク1から電磁ポンプ
2によつて、戻り式ノズル3に燃料を供給してい
る。戻り式ノズル3から噴霧される燃料噴霧量Q
は戻り式ノズル3と、燃料タンク1の間に配置し
た比例制御弁4にて、戻り圧力Pを制御すること
によりコントロールされる。
第2図は、戻り式ノズル3のもつ、燃料噴霧量
Qと、戻り圧力Pの関係を示す一般的特性図であ
り、戻り圧力をイの値に調整した場合、ロの値の
燃料噴霧量になることを示している。
この戻り式ノズルを比例制御式石油給湯機の燃
焼装置として応用する場合の問題点は第2図から
明らかなように、戻り式ノズルの一般的特性とし
て、燃料噴霧量Qは、戻り圧力Pのn次関数にな
つているために、低燃焼領域ではゲイン△Q/△
Pが小さく、高燃焼領域になるにしたがつて、ゲ
イン△Q′/△Pは大きくなる傾向にあり、従つ
て給湯機の出湯温度を自動制御する場合に、小能
力側では応答性が悪く、大能力側では安定性が悪
くなり比例制御弁が異常なハンチングを起す傾向
にあり、全域にわたつて良好な比例制御をしよう
とする場合は特に小能力側の制御特性が悪くなる
ということである。
一方給湯機として望まれる性能は一般的に小能
力時すなわちシヤワーとか洗いものに使用する時
の湯温の変動が少ないことであり、大能力時すな
わち浴槽への給湯は出来るだけ高温の湯が大量に
得られることが望まれ、ほとんどの場合給湯機の
最大能力で使用されることになり、湯温変動は問
題にならない。
本発明はこのような給湯機の要求に合つた燃焼
装置を実現する戻り式ノズルの出力制御方法を提
供するものである。
次に、本発明の一実施例を第3図に示す。戻り
式ノズル3と比例制御弁4の中間に、電磁弁5を
配置させる。そして比例制御領域では、電磁弁5
を全開として比例制御弁4を作動させ第4図に示
す戻り圧力PをPa点からPbまで略比例的に連続
して変えることにより、又、不連続の段階制御領
域では、比例制御弁4は電磁弁5が開のときに戻
り圧力PがPb点となるよう保持しておき電磁弁
5を開閉させることで、第4図のQa点からQb
区間を比例した連続制御領域として、又Qb点か
らQc点区間を不連続の1段の段階制御領域とし
て、戻り式ノズル3の出力制御を可能にすること
ができるものである。
本発明によれば比例した連続制御領域を噴霧量
Qの小なる領域に限定したので、戻り式ノズルの
△Pに対する△Qすなわちゲインの変化が小さい
領域のみ使用することになり、極めて良好な比例
制御を実現することが出来る。そして湯温変動が
問題とならない大能力時すなわちノズルからの噴
霧量が大なる領域においては比例制御領域から最
大噴霧量に段階的に制御することにより使い勝手
の良い給湯機等を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な戻り式ノズルを用いた燃焼量
制御のシステム図、第2図は一般的な戻り式ノズ
ルの特性図、第3図は本発明の一実施例を示すシ
ステム図、第4図は本発明の動作説明図である。 2……ポンプ、3……戻り式ノズル、4……比
例制御弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 燃料供給ポンプから燃料が供給される噴霧量
    可変戻り式ノズルと、前記戻り式ノズルの戻り圧
    力を制御する比例制御弁と、この比例制御弁と直
    列に配されたオンオフ電磁弁とから構成される給
    湯系を備え、前記戻り式ノズルの噴霧量が、小な
    る領域に於ては、前記電磁弁を開成し、戻り圧力
    を前記比例制御弁により制御することにより噴霧
    量を連続的に制御し、噴霧量の大なる領域におい
    ては、前記電磁弁を閉成し、燃焼量を最大にする
    ことを特徴とする給湯器。
JP17975280A 1980-12-18 1980-12-18 Method of controlling output of return-type nozzle Granted JPS57104025A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17975280A JPS57104025A (en) 1980-12-18 1980-12-18 Method of controlling output of return-type nozzle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17975280A JPS57104025A (en) 1980-12-18 1980-12-18 Method of controlling output of return-type nozzle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57104025A JPS57104025A (en) 1982-06-28
JPS6130166B2 true JPS6130166B2 (ja) 1986-07-11

Family

ID=16071249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17975280A Granted JPS57104025A (en) 1980-12-18 1980-12-18 Method of controlling output of return-type nozzle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57104025A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331483U (ja) * 1989-08-07 1991-03-27
JPH03202092A (ja) * 1989-09-14 1991-09-03 Ooizumi:Kk パチンコ店等におけるメダル搬送装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008069806A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Sumitomo Metal Ind Ltd 鉄道車両用ブレーキディスク

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331483U (ja) * 1989-08-07 1991-03-27
JPH03202092A (ja) * 1989-09-14 1991-09-03 Ooizumi:Kk パチンコ店等におけるメダル搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57104025A (en) 1982-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6130166B2 (ja)
JPS6336528B2 (ja)
JPS6219641A (ja) 給湯機用燃焼制御方法
JPH03282116A (ja) 給湯機における燃焼制御方法
JP2559860B2 (ja) 温水ミストサウナ装置
JPH04299973A (ja) 培養装置の温度制御方法
JP2878799B2 (ja) 給湯器の出湯温度制御装置
JPS60222553A (ja) 燃料油切替装置
JPH03241263A (ja) 瞬間式給湯器
JP2825235B2 (ja) 蒸気加減弁制御装置
JP2000257854A (ja) 石油バーナー及び石油給湯機
JPH0123070Y2 (ja)
JP3023995B2 (ja) 給湯機の燃焼制御方法
JPS6215632Y2 (ja)
JP3674118B2 (ja) 給湯器のバイパス混水装置
JPH07127909A (ja) 給湯器
JPH0725441Y2 (ja) 圧力調整装置
JPS6323387B2 (ja)
JPS6222382B2 (ja)
JPS636607Y2 (ja)
JPH0345814A (ja) ガンタイプバーナの燃焼量調節機構
JPH0340639B2 (ja)
JP2889288B2 (ja) 石油式給湯機
JPH0350926B2 (ja)
JPH06123562A (ja) ガス冷却制御装置