JPS6130006B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6130006B2
JPS6130006B2 JP58057427A JP5742783A JPS6130006B2 JP S6130006 B2 JPS6130006 B2 JP S6130006B2 JP 58057427 A JP58057427 A JP 58057427A JP 5742783 A JP5742783 A JP 5742783A JP S6130006 B2 JPS6130006 B2 JP S6130006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
fluidized bed
gas
heat source
heating furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58057427A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59182912A (ja
Inventor
Hisatomo Shirae
Takemori Takayama
Hisashi Hatsutori
Tatsu Fukuda
Kenji Tochi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP5742783A priority Critical patent/JPS59182912A/ja
Publication of JPS59182912A publication Critical patent/JPS59182912A/ja
Publication of JPS6130006B2 publication Critical patent/JPS6130006B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/34Methods of heating
    • C21D1/53Heating in fluidised beds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は金属製品等を加熱された流動粒子群の
中で熱処理するための流動層加熱炉に関するもの
である。 従来用いられている流動層加熱炉は、炉の外部
に熱源が設置されているものや、流動層内に直接
熱源が設置されているものが一般的であつた。し
かし前者は流動層の昇温に時間がかかるという欠
点があり、後者は熱処理中の雰囲気温度が不均一
になるという欠点があつた。 このため、熱源を伝熱性筒体の中に納め、この
筒体を直接流動層中に設置した加熱炉が提案され
ている。しかしこれもまた流動層の昇温に時間が
かかるという欠点があつた。すなわちこの筒体か
ら流動層中に放熱される熱量が全放熱量に対して
少ない(有効熱量が少ない)ためである。 本発明はこの欠点を改良したものであり、有効
熱量が増大するよう工夫したものである。 すなわち、本発明は、熱源及び該熱源を流動層
中の粒子群から隔てる伝熱性筒体とよりなる放熱
体と、可燃性ガスを放出する吹出口とを流動層中
に備えた流動層加熱炉において、上記吹出口を上
記放熱体よりも下方に配置したことを特徴とする
加熱炉に関するものである。 以下本発明を図面を参照しながら説明する。 本発明に用いる放熱体1は熱源2とそれを納め
た伝熱性筒体3とよりなるラジアントバーナー等
である。熱源2としてはバーナーに着火した火災
又はニクロム線等より放熱される電熱体が用いら
れる。伝熱性筒体3は耐熱性、熱伝導性に優れた
材料で作られる。またこの筒体3は流動粒子が熱
源2と接触しないように流動層内に設置される部
分は密閉状態となつている。流動粒子が直接熱源
2と接触すると熱処理中の雰囲気温度が不均一と
なるからである。熱源2として火炎を用いるとき
は、その火炎の長さより少し長いめの筒体3を用
いるとよい。火炎の長さより短かいと火炎から筒
体3への熱量の移動(熱効率)が悪くなるからで
ある。筒体3の外径は10cm程度以下がよい。これ
より大きいと粒子群の流動化が阻害される傾向と
なるからである。 可燃性ガスを放出する吹出口4が流動層内に設
置される。可燃性ガスとしては代表的にはプロパ
ンガスが用いられるが、その他メタンガス、ブタ
ンガス等も勿論用いることができる。吹出口4は
特に放熱体1の近傍であつてその位置より少し下
方に設置する。可燃性ガスは分散板5から上昇し
てくる流入ガスと共に、上昇するので、この場合
吹出口4から放出された可燃性ガスは直ちに放熱
体1に接触し燃焼する。すなわち燃焼しないまま
可燃性ガスが流動層外へ逃げる危険性が少なくな
るためである。 本発明において、好ましくは流動層の外上方に
パイロツトバーナー6を設置しておくとよい。流
動層内で燃焼しなかつた可燃性ガスは流動層外へ
排出されたとき、このパイロツトバーナー6と接
して燃焼する。従つて流動層の外上方等に可燃性
ガスがたまることもなく安全である。 本発明に係る流動層加熱炉の使用方法は次のと
おりである。 流動層と昇温させる方法は、まず熱源2をつけ
て筒体3を所定の温度700℃〜1000℃になるよう
加熱する。所定の温度になつたら吹出口4から可
燃性ガスを放出する。このガスは筒体3に接し引
火して燃焼する。またこの際分散板5から噴き出
す流入ガスとして空気を用いる。プロパンガス等
の可燃性ガスは空気の存在下で燃焼するからであ
る。この結果放熱体1のみを用いた場合よりも流
動層中に放熱される有効熱量が格段に増大し、昇
温時間が短くなる。 本発明に係る流動層加熱炉を用い、製品を酸化
処理するときには、上記説明した状態のままで熱
処理することができる。また可燃性ガスの放出を
止め、放熱体1のみの加熱で熱処理してもよい。
この場合分散板5から噴き出す流入ガスとして、
可燃性ガス燃焼時と同様空気を用いる。これは空
気に酸化能があるからである。勿論空気以外のガ
スであつても酸化能のあるガスであれば用いこと
ができる。 製品を無酸化処理する際には可燃性ガスを止
め、放熱体1のみで熱処理する。また流入ガスも
酸化能のある空気を用いることができないので酸
化能のないガス、例えば窒素ガスに切り換えるこ
とが必要である。放熱体1のみの加熱で熱処理す
れば、熱源2が直接流動粒子と接触していないの
で、流動層の雰囲気は均一になり、良好な熱処理
ができる。 なお、上記のような無酸化処理の場合であつて
も、製品を流動層加熱炉内に挿入する前に予め放
熱体1による加熱と可燃性ガスによる加熱とを併
用して、流動層を熱処理すべき温度以上に昇温し
ておき、製品を挿入する直前に可燃性ガスの供給
を停止すると共に流入ガスを切り換えることもで
きる。このようにして、製品挿入後に流動層の温
度が熱処理温度にまで低下するようにすれば、昇
温時間の短縮化及び熱処理サイクルの短縮化を図
ることが可能となる。 以上説明したように本発明に係る流動層加熱炉
を用いれば、流動層への有効熱量は、放熱体のみ
を用いた場合に比べて増大し、昇温時間が短縮さ
れるという効果を奏する。また吹出口を放熱体よ
りも下方に配置してあることから、上記吹出口か
ら放出された可燃性ガスは、上昇後、上記放熱体
に接触して燃焼することになり、これにより可燃
性ガスが燃焼しないまま流動層外へ逃げるという
危険性を少なくすることができる。上記有効熱量
の増大を実証する試験結果は次のとおりである。 (試験結果) 流動層加熱炉 3.2m×0.45m×0.75m (深さ) 粒 子 アルミナ(直径0.125mm) 熱 源 ラジアントバーナー 火炎(プロパンガスバーナー) 可燃性ガス プロパンガス 流入ガス 空気 以上の条件で放熱体の温度を700℃〜1000℃に
保ち、流動層の昇温時の熱精算を行なつた。その
結果は下記の表のとおりであつた。有効熱量は約
倍増していることがわかる。
【表】
【表】 【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る流動層加熱炉の概略断面図
である。1は放熱体、2は熱源、3は伝熱性筒
体、4は可燃性ガスの吹出口である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 熱源及び該熱源を流動層中の粒子群から隔て
    る伝熱性筒体とよりなる放熱体と、可燃性ガスを
    放出する吹出口とを流動層中に備えた流動層加熱
    炉において、上記吹出口を上記放熱体よりも下方
    に配置したことを特徴とする流動層加熱炉。
JP5742783A 1983-03-31 1983-03-31 流動層加熱炉 Granted JPS59182912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5742783A JPS59182912A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 流動層加熱炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5742783A JPS59182912A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 流動層加熱炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59182912A JPS59182912A (ja) 1984-10-17
JPS6130006B2 true JPS6130006B2 (ja) 1986-07-10

Family

ID=13055351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5742783A Granted JPS59182912A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 流動層加熱炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59182912A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1013361A3 (fr) * 2000-03-27 2001-12-04 Four Industriel Belge Procede et dispositif de chauffage de fil metallique.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739120A (en) * 1980-08-21 1982-03-04 Toray Eng Co Ltd Heating method for metallic member by fluidized bed type heating furnace
JPS57152417A (en) * 1981-03-16 1982-09-20 Komatsu Ltd Heating furnace of fluidized bed type

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739120A (en) * 1980-08-21 1982-03-04 Toray Eng Co Ltd Heating method for metallic member by fluidized bed type heating furnace
JPS57152417A (en) * 1981-03-16 1982-09-20 Komatsu Ltd Heating furnace of fluidized bed type

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59182912A (ja) 1984-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3784353A (en) Flameless gas catalytic heater
JPS57192215A (en) Metal-heating oven
JPS6130006B2 (ja)
JPS5615830A (en) Cleaning device for exhaust gas
US3903846A (en) Fuel-burning heater
JPS6252316A (ja) 加熱装置
SU392116A1 (ru) Способ безокислительного нагрева металла в печи с кипящим слоем
JPH0623606B2 (ja) 燃焼装置
KR100556394B1 (ko) 가스복사버너
JPH01111115A (ja) 酸化触媒燃焼型ガス加熱器の予熱装置
JP2882118B2 (ja) ガス調理器
KR200272453Y1 (ko) 촉매버너를 이용한 핫바 구이기
US1747771A (en) Art of combustion
JPS6321403A (ja) 固体燃料燃焼装置
JPS5819146Y2 (ja) セラミツクラジアントチユ−ブ加熱炉
JP2582425B2 (ja) 燃焼装置
JPS60233414A (ja) 触媒燃焼器
JPH02176311A (ja) 触媒加熱装置
JPH04115222U (ja) 金型加熱用ガスバーナ
JPH0119038Y2 (ja)
JPS60191117A (ja) 触媒燃焼装置
JPS62131111A (ja) 触媒燃焼式ヒ−タの燃焼開始方法
JPH065126B2 (ja) 燃焼装置
JP2002364811A (ja) 触媒燃焼装置
JPH0227565B2 (ja)