JPS6129931Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6129931Y2
JPS6129931Y2 JP1978058649U JP5864978U JPS6129931Y2 JP S6129931 Y2 JPS6129931 Y2 JP S6129931Y2 JP 1978058649 U JP1978058649 U JP 1978058649U JP 5864978 U JP5864978 U JP 5864978U JP S6129931 Y2 JPS6129931 Y2 JP S6129931Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fresh water
intercooler
cooler
water cooler
cooling pipes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978058649U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54161432U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978058649U priority Critical patent/JPS6129931Y2/ja
Publication of JPS54161432U publication Critical patent/JPS54161432U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6129931Y2 publication Critical patent/JPS6129931Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、過給式の舶用機関におけるインタク
ーラと清水クーラとの一体構造体に関する。
過給式の内燃機関では、過給機から吐出される
給気を冷却するためのインタクーラが設けられて
いる。該インタクーラは、舶用機関の場合には、
通常は海水を冷却源としたシエルチユーブ式の熱
交換器から構成される。一方、機関内部を冷却す
るためには清水を用いる必要があるため、舶用機
関では、清水の冷却水を循環式に流し、これを、
海水を冷却源とする熱交換器(通常〓清水クーラ
〓と呼ばれている)で冷却するようにしている。
したがつて、過給式の舶用機関では、インタク
ーラと清水クーラの2つの熱交換器(クーラ)が
必要となる。
従来はこの2つのクーラを別々に製作し、船舶
に塔載している。したがつて、各クーラには別々
に海水の供給管と排水管とを設けなければなら
ず、また各クーラは別々にその冷却管の掃除を行
つているため、手間がかかるという不都合があ
る。
さらに、各クーラを別個に製造者(メーカ)に
註文したとき、両者の品質保証、納期などが異な
るため、機関の保修、製造にとまどいが生じるな
どの不都合がある。
本考案は、このような従来例の不都合を解消し
ようとするものであつて、本考案は、過給式の舶
用機関において、過給気を冷却するインタクーラ
と清水を冷却する清水クーラとを隣り合せに一体
に設け、インタクーラと清水クーラ内には、両者
にまたがり共通の、海水が通る、直線状の冷却管
を多数横設してなる内燃機関の冷却器から構成さ
れる。
次に、図面により本考案の実施例を説明する。
図において、1はインタクーラと清水クーラと
の一体構造であつて、その内部は中央の隔壁2に
より、清水クーラ3とインタクーラ4に分割され
ている。
両クーラには、両者にまたがり共通の、多数の
直線状の冷却管5が貫通状に横設されており、各
冷却管5の一端はインタクーラ4の側面に形成し
た給水用ヘツダ6に、また他端は清水クーラ3の
側面に形成した排水用ヘツダ7にそれぞれ開口し
ている。
給水用ヘツダ6には海水供給管8が連設されて
いて、海水がポンプ(図示せず)により供給さ
れ、排水用ヘツダ7には海面上に開口端をもつ排
水管9が連設されている。
インタクーラ4の上部室11は過給機12の吐
出管(給気管)13に連り、下部はシリンダヘツ
ド10に固着した機関の給気管14に連る。
一方清水クーラ3内の冷水管間には、清水を清
水クーラ3内にで行させるための邪魔板15が取
付けられていて、清水クーラ3の上部に形成した
清水膨脹タンク16から流入する清水を効率よく
冷却するようになつている。
本考案は、上記のように構成され、インタクー
ラと清水クーラとを隣り合せの一体構造としたた
め、共通の冷却管を用いることができる。また、
このように両クーラを一体構造としたことによ
り、基台、固定ボルト等を共通の部材とすること
ができるため、それぞれを別体構造としたときに
比べて、全体的に軽量化することができ、またイ
ンタクーラと清水クーラとの間の海水の連絡管が
不要となるため、それだけコストダウンが可能に
なる。また、直線状の冷却管を用いるようにした
ので、冷却管の製造が容易でコスト的に有利であ
るばかりでなく、両クーラに容易に貫通させ得
て、両者にまたがり共通に使用することができ
る。また、冷却管が直線状であるため、相隣る冷
却管間を均一にもしくは適宜の間隔に選定するこ
とができ、また冷却効果を上げるための冷却管本
数の増加も容易である。また、このように冷却管
を直線状に並列配置できるので、インタクーラ内
を流れる給気をほぼ直線状のスムースな流れとす
ることができ、従つて給気を、その流動抵抗を少
なくして、効率よく冷却することができる。ま
た、冷却管の掃除は、両クーラ同時に行なうこと
ができるため、掃除のための手間が少なくなり、
またメーカーが1個所ですむため、品質保証、納
期が同一となり、保修、製造期日等の点で有利で
ある。
このように、本考案によれば、極めて実用的な
作用・効果を期待することができ、本考案は、実
用性に富んだ考案であるということができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示す一部切断側面図であ
る。 1……一体構造体、2……隔壁、3……清水ク
ーラ、4……インタクーラ、5……冷却管、6,
7……ヘツダ、8……給水管、9……排水管、1
0……シリンダヘツド、12……過給機、14…
…給気管、16……清水膨脹タンク。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 過給式の舶用機関において、過給気を冷却する
    インタクーラと清水を冷却する清水クーラとを隣
    り合せに一体に設け、インタクーラと清水クーラ
    内には、両者にまたがり共通の、海水が通る、直
    線状の冷却管を多数横設してなる内燃機関の冷却
    器。
JP1978058649U 1978-04-28 1978-04-28 Expired JPS6129931Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978058649U JPS6129931Y2 (ja) 1978-04-28 1978-04-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978058649U JPS6129931Y2 (ja) 1978-04-28 1978-04-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54161432U JPS54161432U (ja) 1979-11-12
JPS6129931Y2 true JPS6129931Y2 (ja) 1986-09-03

Family

ID=28957653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978058649U Expired JPS6129931Y2 (ja) 1978-04-28 1978-04-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6129931Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5331110B2 (ja) * 1973-12-20 1978-08-31

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834259Y2 (ja) * 1976-08-25 1983-08-01 ヤンマーディーゼル株式会社 内燃機関の吸気冷却装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5331110B2 (ja) * 1973-12-20 1978-08-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54161432U (ja) 1979-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6619275B2 (en) Internal combustion engine
JPS6257825B2 (ja)
US6942017B2 (en) Intercooler
JPS6129931Y2 (ja)
JP4228209B2 (ja) Egrクーラ
JPS627925A (ja) 多気筒エンジンの空気冷却器付き吸気装置
GB2062749A (en) Internal Combustion Engine With EGR Cooler
JPS5834259Y2 (ja) 内燃機関の吸気冷却装置
JPS6036745Y2 (ja) 温度の異なる2種類の冷却水を得るようにした内燃機関用ラジエ−タ−
RU62695U1 (ru) Блок радиаторов
JPS5941617A (ja) 内燃機関のオイルク−ラ
US2911967A (en) Intake manifold
JPS6030420Y2 (ja) 内燃機関におけるインタ−ク−ラ−
JPS6214344Y2 (ja)
JPH036326B2 (ja)
JPS626249Y2 (ja)
JP4280345B2 (ja) 汎用v型内燃機関
SU1132138A1 (ru) Радиатор
JP3263548B2 (ja) 内燃機関のクーラー
JPH04314918A (ja) インタークーラ
JPH045806B2 (ja)
JP2539658B2 (ja) 内燃機関の冷却装置
JPS6172831A (ja) 内燃機関の給気冷却装置
JPS585052Y2 (ja) 舶用内燃機関における清水膨張タンク
JPS6320818Y2 (ja)